実在アトラクター日記

1998年 1月


1月31日

早番。
だが起きたら既に8時半近くだったので、為す術もなく遅刻確定。
飲み会の翌日の遅刻は一番やっちゃいけないのに...

仕事が終わった後は、「たぬき」で夕食を食べて、経堂キャロットへ寄ってから帰宅。


1月30日

早番。
05Extraの制御用PCがイカレたので、予備の設定を合わせて突っ込む。

仕事が終わった後は、今月いっぱいで異動になるO課長の送別会に出席。席がちょっと狭かったが、料理は結構おいしかった。


1月29日

今日は休みだが、昨日買って来た98を放っておく訳にも行かないのでワンダーヘ。
新型98のプリンタケーブルが必要だったが、新宿や渋谷へ行くのは時間がかかるし面倒だったので、溝の口のノジマ電機で購入。

昨日の時点でほぼ使えるようにはなっていたが、メニューソフトがあった方が使いやすいので、家で使わなくなったもの(ICMのEOSystem)をインストールする。
一通り終わって実際に使ってもらうと、どうもRS-232C周りの処理がおかしい。色々試してみた結果、CPUのクロックを落としたらちゃんと動作するようになった。
まぁN88BASICコンパイラで組まれているようなソフトだから仕方ないか(笑)。

昼過ぎに作業が終わり、その後は今日も秋葉原へ行ってぶらぶらする。


1月28日

遅番で出勤前に秋葉原。
少し前に内蔵のSASI HDDが壊れた98の代替機を探してまわる。
HDD内蔵で上限3万円くらい、という条件はちょっと厳しかったが、何とかソフマップで条件を満たす9821BXを発見、購入する。
(ついでにMacintosh用に4MB SIMM(500円)を2枚購入)

ワンダーに着いて、早速HDDの中身を移して起動...すると、メニューソフト(緑電子のSOS)がDOS3.3でしか動かない。しかし、DOS3.3だと内蔵HDD(IDE)が認識できない。
今日はこの98を使う人が休みだったので、明日自分の98からメニューソフトを持って来ることにして作業は中断にした。

特別変わったことはなかったが、営業終了後にプロップサイクルをいじって徒歩で帰る。


1月27日

今日も早番。

とある事情(?)で、仕事用COMPAQの場所にMacintosh(これも実際には予備機なのだが)も設置することになった。
Quadra650という日本では発売されなかったモデル(スペック的にはCentris650が最も近い)で、System7.1+JapaneseLanguageKitという変わった構成だ。
ハードディスクこそ1GBのものを積んでいる(最初に付いていたのが壊れたので買い替えた)ものの、メモリは8MBと貧弱。
(たまたま入っていたPhotoshop2.0.1(笑)を動かすと、残りのフリーメモリは1MBを切ってしまう...)
CPUのスピードはどうにもならないので我慢するとして、どこかに余っているメモリがころがってないかなぁ。


1月25日

早番。
昨日のトラブルの原因追求をして、 バスで寝過ごす


1月24日

ネットワークボードのトラブルを直すために、ほんの数時間休日出勤をした。


1月23日

早番。
昨日買ってきたPCを使えるようにする。

仕事が終わった後、経堂キャロットへ行って遊んでいると、PHSがなった。イヤな予感...
電話に出たら、案の定ワンダーからだった。予感的中。
明日は休みだが、なるべく速く出勤すると約束をした。


1月22日

今日も休み。
取り置きしてもらっていた店が昨日休みだったので、再び秋葉原。
PCを購入してワンダーへ行く。
今日はドラマの撮影があったらしい。


1月21日

今日は休みで、ばばっちと秋葉原で待ち合わせ。
ばばっちのCOMPAQ用に16MB SIMMを2枚とODP150MHzを買って、取り付けもする。
ディスクの整理をしている時にヘンなWindows3.1用ソフトに引っ掛かって、Windows95の再インストールをするハメになった。


1月20日

遅番。
秋葉原へ先週取り置きしておいてもらったPCを引き取りに行こうと思ったが、今日もパス。

ファイターで使っている15インチモニタが壊れた。
これでまた予備がないことになるなぁ。


1月19日

遅番。
営業終了後にパックキャップのモンスター駆動部の修理をする。


1月18日

遅番。


1月17日

早番。
珍しくはなちゃんが遅刻した。


1月16日

本当は早番だったが、有給休暇。
帰ってきていることは誰も知らないので、驚かすために開園時間頃にワンダーヘ行く。
とりあえずお土産を置いて、その後ヒマつぶしに秋葉原へ。
最近よく利用する店(東洋計測器)で3万円と2万円のマシンを発見、ISAが3本とスキルステーション用として申し分なかったので、取り置きしておいてもらう。


1月11〜15日

経堂キャロットの常連達と、北海道のニセコへスキーに行って来ました。
ニセコはいつも氷点下で、最高気温が日中より夜中の方が高い(!)日があったりしましたが、天気もおおむね良くて、宿のごはんも美味しく、風邪を引いた者はいましたが怪我人は出なくていい旅行でした。
と本当ならば結べるハズだったのですが、最終日に大変なことが...


帰京前日、吹雪で昼頃にはとても滑れる状態でなくなってしまって、宿に戻った時に天気予報を見ると、東京は明日大雪という予報が出ている。
万が一帰れなくなった時のことを考えて、一応ワンダーに電話をしておいた。

明けて15日、東京の予報は相変わらず雪。
テレビの中継でも羽田空港は一面の雪景色になっている。
じたばたしても始まらないので、朝食を食べ、何人かで午前中だけ滑りに出かける。

宿に戻って荷作りをしていると、今日から泊まる人達がやってきた。どこから来たのかを訊ねると、羽田から来たと言う。なら大丈夫なのかな?と思ったのも束の間、朝1番でまだ雪が積もる前の飛行機で、それでも出発が1時間近く遅れたらしい。
その後も何組かがやってきたが、羽田から来た人は1人もいなかった。

今回の幹事が旅行会社に電話をかけるが、今日は祝日で応答したのは留守番電話。
事態に何の進展もなく、ただ時間だけが過ぎて行く...

しばらくして、宿に旅行会社から電話がかかってきた。
しかし何一ついい知らせはなく、飛行機は欠航。迎えに来るバスも1時間遅れるということだった。
もうこうなっては仕方がない。覚悟を決めて札幌で(最悪の場合空港で)1泊することにし、荷物は最小限の物を残して宅配便で送り、ワンダーには明日は行けないと電話をして、旅行会社の用意したバスで新千歳空港へと向かった。

ペンション 樹絵留
宿泊していたペンション

15時半頃に迎えのバスが来たが、同じように今日帰る予定の何組かはニセコで延泊を決めたらしく、車内はガラガラ。
途中のルスツで5〜6人拾い、一路空港へ。

ルスツリゾート ルスツリゾート ルスツリゾート
雪のルスツリゾート

17時前にはすっかり日が暮れて、外の気温は氷点下。
通行量もまばらな山道をバスは走る。
窓際の席に座ってラジオのニュースを聞くが、東京は電車は止まり道路も大混乱ということしかわからない。

18時過ぎに新千歳空港に到着。
とりあえず旅行会社に今後の説明をしてもらうべく建物の中を移動している途中、JALのカウンターの前を通ると、確かに本来乗る予定だった便を含めて軒並み欠航となっている。しかし、その代わりに約2時間に1本の割合で羽田行きの臨時便が出ているではないか。
旅行会社の担当者が見つからないので、ダメモトで旅行会社に電話をしてみると...お、出た。
「団体受付カウンターへ行ってくれ」というので、出発ロビーの団体カウンターへ行くが、担当者は見つからない。もう一度電話をすると、「団体受付カウンターは2つあるから」という答え。急いでもう1つの団体カウンターへ行くと、確かに旅行会社の名前の看板がかかっている。
名前を名乗って説明を受けようとすると...あれ?航空券を出して枚数を数え始めた...もしかして帰れるの?

臨時便は19時半に出発するというので、慌ててお土産を買い込んで飛行機へ。
誘導路が凍っているために荷物の積み替えなどで離陸が30分程遅れ、離陸した後も無事に羽田空港に着陸して到着ロビーに着くまで、「引き返すんじゃないか」「別の空港に振替えになるんじゃ」と、気が気ではなかったが、何とか無事に東京に戻って来ることができた。ふ〜...


1月10日

遅番。
昨日の雪かきの疲れが取れず、体はちょっと重くて、腹の具合もまた少し悪化した。
明日の準備をある程度整えてから出勤。

今日は、自分のチーム以外の仕事の方が多かったような気がする。
まず出勤していきなり他のチームへExcelのコーチ(?)に出かけ、ああでもないこうでもないと2時間程。
帰りに管理事務所に寄ると、今度はハードディスクの調子が悪いと呼び止められて30分(今回はscandiskだけで終わって一安心)。
詰所に帰れば、先程のExcelの件で電話で15分...
こんなことばっかりしてるから、あそこのPCのスペックは××で、中には何々が入っていて...とか覚えちゃうんだよなぁ(苦笑)。
中村正三郎氏のページのネタじゃないけど、『他人の冷蔵庫の中身に詳しい』ってヤツか。

かと思えばドリフトキングのカートが立て続けに2台壊れ、寒い中タグチさんと一緒に何とか1台直して、残りの1台は明日やってもらうことにした。
昼過ぎからまた雪が降るようだし、丁度いいだろう(と勝手に推測)。

仕事の引き継ぎを簡単に済ませて仕事を終えると、既に成城行きのバスは終わってしまっていた。
この時間から三軒茶屋を回って帰ると、家に着くのは午前1時過ぎ。しかし徒歩で帰ると0時半前には帰れる。
こんなパターンで最近は遅番の後歩いて帰ることが多いのだが、さすがに今日は寒いから電車で...とも思ったが、明日のことを考えると時間の方が大切なので、徒歩に決定。

一昨日から気になっていた、岡本の「下り22%勾配」の坂道の側を通ったら、案の定『通行止』のバリケードが置いてあった。
そりゃそうだ。人間だって一歩踏み外したら坂の下まで一直線だよ...

と言う訳で(?)、明日から北海道へ出かけて来ます。


1月 9日

早番。
そこかしこで道路が凍っている中、やっとの思いでバス停にたどり着いてみれば、案の定バスは動いていないらしい。
諦めてタクシーを捕まえて行こうと思っていたところ、運良く二子玉川園まで行くという人がいたので、タクシーをつかまえて相乗りして行くことになった。

ようやっと(?)体調も戻りつつあるところだが、出勤して最初の仕事は雪かき。
何とも人使いの荒い会社だ(笑)。


1月 8日

休み。
スキーの買物をしなければいけないのだが、体調はひどく悪い。
でも今日を逃すと、出発の日までに休みはない。仕方がないので、雨が降る中、神保町へと出かける。

あらかた買物を済ませて店の外へ出ると、雨は雪に変わっていた。
体の具合もまだイマイチだし、雪の中を駅から家まで歩いて帰るのはイヤだったので、神保町から乗り換えなしで行けて、かつ家の近くのバス停に止まるバスに乗るために、少し遠回りだがをして二子玉川園方面に出る。
途中、渋谷・三軒茶屋・桜新町・用賀と、お目当てのバスが出る駅もあったのだが、確実に座っていける(?)東急コーチに乗ろうと二子玉川園まで行ったのは、結果的には正解だった。

改札を出ると、バスを待つ行列が普段の5倍くらいの長さになっていて大混乱。しかし元々利用者の少ない東急コーチは、待ち時間ナシですぐに乗れた(別のバスの列に間違えて並んで少し時間をムダにしたが)。
が、いざ出発してみると、道路にはチェーンを着けていない車が溢れていて、駅前から高島屋までのほんの300m程度進むのに1時間もかかる始末。
おかげで車内でたくさん汗をかいて、バスを降りる時にはすっかり体が楽になってしまった(苦笑)。


1月 7日

今日は仕事は休みで、部屋の片付けを少し進めた。
夕方頃から少し寒気がしたのだが、気温も低いのでそのせいかと思っていたら、夜になるにつれて段々ひどくなっていく...
マズい、風邪を引いたか? 明日は日曜からのスキーに向けていろいろと買物をしなければいけないのに...


1月 6日

5連続遅番の最終日。
出勤する前に、トランポリンシングの部品を買いに、前回お世話になった西馬込の町工場へ行く。

いまどきのジャングルジム
駅から工場まで歩いて行く途中の公園で発見
ロープでできたジャングルジム?

今日はドリフトキングのカートやらパックキャップ、スピン・ザ・スピンに手相占い、さらにはファイターの油圧と色々いじったらしい。


1月 5日

遅番。
出勤する前に桜新町の東京電力に行って、電気料金を支払う。


1月 4日

遅番。
高島屋で昼飯を購入してから出勤。
元ダストバスターズの杉田・佐藤・大淵くん達が遊びに来ていた。
営業終了後にレイヴレーサーのハンドル反力機構の修理。


1月 3日

遅番。
今日やる予定だったレイブレーサーの修理は明日に延期。


1月 2日

今年の初出勤は遅番。
Excelで何かしたらしい。


1月 1日

元旦だが今年は休み。
1日中家で寝ていた。


Link過去の日記一覧へ戻る

Copyright (c) 1998- Miwapom
E-mail:miwapom@edit..ne.jp