2013/08/31 23:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ポテトサラダ…となんだっけ | ![]() |
2013/08/31 23:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
シルビア | ![]() |
2013/08/31 21:07 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
レッズバー | ![]() |
2013/08/31 20:11 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
他会場 首位横浜FMが大宮に敗れどよめき |
![]() |
2013/08/31 20:06 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
れいおー慎三 WOW 興梠 山田暢久here we go |
![]() |
2013/08/31 20:04 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
王座奪還 | ![]() |
2013/08/31 20:03 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
We are Diamonds 残り10試合今日からの合言葉は王座奪還 |
![]() |
2013/08/31 19:59 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ヒーローインタビューを終えてきた柏木 | ![]() |
2013/08/31 19:59 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
梅崎 文化シヤッター ヒーローインタビュー 柏木 柏木オレ れいおー慎三 浦和の太陽柏木 ビバマルシオ |
![]() |
2013/08/31 19:55 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
浦和 44%-56% 新潟 と表示された支配率にどよめき |
![]() |
2013/08/31 19:54 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
試合終了 浦和 1-0 新潟 == 後半25分 マルシオ→暢久 ゴール前森脇がまごまごしながらシュートは相手GKがCKに逃げる 後半28分 柏木→梅崎 入場者数40372人 後半28分 カウンターを後ろから止めた阿部にイエロー 後半41分 右からカウンターを受けたがラストパスが悪くクリア 後半43分 相手CKになったところでWe are REDS! 相手シュートは外れる Pride of URAWA 後半45分 カウンターから平川が右ドリブル、中に切れ込んで梅崎にパス 梅崎シュートは右 AT4分 後半45+3分 順大からのハイパントが誰にも触らずに2バウンドしたっころを興梠合わせてダイレクトでシュートするが難しすぎてミートせず 試合終了 |
![]() |
2013/08/31 19:47 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
相変わらず新潟側はぎっしり | ![]() |
2013/08/31 19:32 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
Jリーグ第24節 浦和×新潟 埼玉スタジアム 後半20分 浦和 1-0 新潟 さっき聞こえた大歓声&れいおー慎三&柏木オレは、柏木クロスに興梠ゴールだったのね |
![]() |
2013/08/31 19:28 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
4000人で鹿島に乗り込もう 再び折ろうぜ鹿の角! あちこちに貼ってあった |
![]() |
2013/08/31 19:25 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
マッチデーカード 原口 |
![]() |
2013/08/31 19:24 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
MDP436 宇賀神 |
![]() |
2013/08/31 19:21 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
埼スタ | ![]() |
2013/08/31 17:32 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
浦和駅開業130周年記念イベントにお越しくださいましてありがとうございました | ![]() |
2013/08/31 17:32 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
浦和駅は今年で130周年 | ![]() |
2013/08/31 17:30 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
ヘッドマーク イラストは湘南新宿ラインっぽい |
![]() |
2013/08/31 17:29 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
高崎線 130周年 |
![]() |
2013/08/31 17:29 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
ありがとう 高崎線 130周年 先頭車のほんの一角がステンレス車以前の塗装に復刻されてる |
![]() |
2013/08/31 16:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お祭りのやぐらが組まれている | ![]() |
2013/08/31 12:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
宿75三宅坂行き この時間は三宅坂行きがあるのか |
![]() |
2013/08/31 12:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
納豆つけめん | ![]() |
2013/08/31 11:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
満来 | ![]() |
2013/08/31 10:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Y氏告別式 棺の中のニット帽・サングラス・カモフラージュ柄ジーンズ姿は、生前の姿と全く変わっていかなかった |
![]() |
2013/08/31 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.4kg |
![]() |
2013/08/30 23:52 | 東京都 北区 id i |
---|---|
埼京線池袋行き さっきの101編成の折り返しかと思ったら、川越からの107編成だった 新型車も着々と増えているようだ ちなみに単線区間での行き違い電車の遅れで3分遅れ |
![]() |
2013/08/30 23:39 | 東京都 北区 id i |
---|---|
赤羽止まりの埼京線新型車第1ロットE233系101編成 | ![]() |
2013/08/30 23:12 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
日田の梨ソーダ | ![]() |
2013/08/30 22:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
グリーン車だやっほ | ![]() |
2013/08/30 21:38 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
急行新宿行き | ![]() |
2013/08/30 21:28 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
確かにオレンジソースが入ってる コーヒー味に何かフレーバーが入ってるのは分かるがオレンジとは気付かない |
![]() |
2013/08/30 21:25 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
サニーオレンジラテ | ![]() |
2013/08/30 21:09 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
松屋 豚キムチ定食 580円 |
![]() |
2013/08/30 02:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.0kg |
![]() |
2013/08/30 00:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2013/08/29 22:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帆立のひものなます 海老茗荷高野豆腐 メンタイコポテトサラダ きゅうりのおしんこ |
![]() |
2013/08/29 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
シルビア | ![]() |
2013/08/29 22:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東新宿駅付近 消防車と救急車 |
![]() |
2013/08/29 07:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
半年にしてジャケットがちぎれた | ![]() |
2013/08/29 01:08 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2013/08/29 00:04 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
日産スタジアムへは小机駅が便利です | ![]() |
2013/08/28 23:58 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
終電きた ちなみに新横浜・武蔵境・新小岩・東新宿の4人だったのだが、新小岩へだけ帰れなかったらしい |
![]() |
2013/08/28 23:48 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
小机駅 2時間ほど写真がないが盛り上がった |
![]() |
2013/08/28 21:59 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
トマトスライス | ![]() |
2013/08/28 21:58 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
お通し 遅れてきた鞠サポが 「いまケータイの電池なくなっちゃって調べられないんだけど、首位どこだっけ?」 なんて言うので 「さーガンバか神戸じゃないの?」 と答えといた |
![]() |
2013/08/28 21:51 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
しぶき 久し振りにあかつく+鞠サポで |
![]() |
2013/08/28 21:27 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
選手挨拶 ゴール裏 |
![]() |
2013/08/28 21:27 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
試合終了 横浜FM 3-0 浦和 == 後半選手入場 柏木オレ れいおー慎三 啓太 阿部勇樹おーおー 平川 宇賀神 槙野 浦和レッズ ハイホー 後半キックオフ 大脱走 後半2分 右を破られゴール前で俊輔にぐりぐりされて失点しかも右足 横浜FM 3-0 浦和 後半6分 平川クロスから前線で槙野粘りCK 柏木CKに那須シュートは当たり損ね力なくゴール右 後半7分 啓太→マルシオ ビバマルシオ 今日は興梠へのパスがことごとく入らない 後半12分 平川→梅崎 梅崎 浦和レッズWe Love You 後半15分 左原口ドリブル突破からクロスは相手DFカット 右マルシオCKから槙野シュートはゴール左 後半17分 右からパス回しで進みマルシオクロスから興梠シュートはサイドネット 後半27分 左梅崎クロスからマルシオシュートは相手GKがCKに逃げる マルシオCKを阿部そらして槙野シュートはゴール右 後半29分 柏木サイドチェンジ→宇賀神クロス→原口ヘディングシュートは相手GK美技 入場者数30481人 AT3分 試合終了 今日は全部ダメだ パスもセカンドボールも守備も |
![]() |
2013/08/28 20:34 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
後半開始の円陣 | ![]() |
2013/08/28 20:22 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
前半38分 啓太から左宇賀神へ渡り倒されるが判定は浦和ファール AT3分 前半終了 ハーフタイム ハイホー |
![]() |
2013/08/28 20:09 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
緩衝地帯広いな | ![]() |
2013/08/28 20:04 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
前半30分 既に横浜FM 2-0 浦和 2点目マルキのゴールをリプレイしてた |
![]() |
2013/08/28 19:52 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
焼きそば食ってたら一発食らったっぽい | ![]() |
2013/08/28 19:45 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
この先ビジターエリアになります 通り抜け出来ません |
![]() |
2013/08/28 19:43 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
日産スタジアム | ![]() |
2013/08/28 19:42 | 神奈川県 横浜市 港北区 id i |
---|---|
田園都市線から長津田で横浜線に乗り換えて新横浜からタクシー 松屋のケータリング店舗が出てる |
![]() |
2013/08/28 18:59 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
8月28日 横浜FM×浦和 チケット発券 @中央林間駅ナカのローソン |
![]() |
2013/08/28 02:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
同日、このブルードラゴンのオーナーの旦那様が亡くなった 野球部のメンバーでもあり、ユニホームのデザイナーでもあった |
![]() |
2013/08/28 02:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
アスタリスクTママバースデー | ![]() |
2013/08/28 02:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 122本目 |
![]() |
2013/08/28 01:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2013/08/28 00:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Tママバースデー的なモエ | ![]() |
2013/08/27 23:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
アスタリスク | ![]() |
2013/08/27 19:39 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
---|---|
急行新宿行き ダイヤが乱れているのか、回送線に車両が止まっている |
![]() |
2013/08/27 19:31 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
各停相模大野行き | ![]() |
2013/08/27 12:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
クラビット フルメトロン 「振る」メトロンなので振ってから点眼しろとな |
![]() |
2013/08/27 11:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
西新宿さいとう眼科 目が腫れたので |
![]() |
2013/08/27 11:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
参考サイトに合わせてカビ取り後の最初の洗濯は足拭きマット | ![]() |
2013/08/27 08:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 152 96 73 |
![]() |
2013/08/26 21:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
洗濯機 もう1回回してもまだこれだけ取れる |
![]() |
2013/08/26 20:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
洗濯機 クリーニングボールと糸くずキャッチャーがそれぞれカビ集めてた |
![]() |
2013/08/26 20:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
洗濯機 水がきれいになった |
![]() |
2013/08/26 20:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
宿75東京女子医大行き終バス | ![]() |
2013/08/26 19:39 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
---|---|
急行新宿行き | ![]() |
2013/08/26 19:31 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
各停相模大野行き | ![]() |
2013/08/26 08:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.0kg |
![]() |
2013/08/26 08:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 155 99 80 |
![]() |
2013/08/26 02:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新兵器クリーニングボール投入 | ![]() |
2013/08/26 02:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
洗濯機 1日置いたらだいぶカビが溶け出してきた |
![]() |
2013/08/26 02:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.2kg |
![]() |
2013/08/26 01:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
キッドステーキ | ![]() |
2013/08/26 01:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
セットサラダ メキスープ |
![]() |
2013/08/26 01:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ビリーザキッド | ![]() |
2013/08/26 01:03 | 東京都 北区 id i |
---|---|
新型車きた | ![]() |
2013/08/26 01:01 | 東京都 北区 id i |
---|---|
終電池袋行き | ![]() |
2013/08/25 21:30 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
ジムノペディ 雨、所により花吹雪 以前持っていたのだけど紛失したので再購入 同じジムノペディでも他のCDよりもねっとりした感じの曲が多くて大好き 13と龍宮城は歌詞も素晴らしい |
![]() |
2013/08/25 21:29 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
USBメモリ 64GB Transcend TS64GJF530 ドラレコに32GBのSDカードを刺してるが、13時間しか録画できないので長距離ドライブでは不足しがちなので |
![]() |
2013/08/25 21:29 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
ミニトイレ購入 サンコー 緊急ミニトイレ 2個入 G-94 |
![]() |
2013/08/25 21:28 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
例によってアマゾン箱 | ![]() |
2013/08/25 13:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お湯を張って全部投入 | ![]() |
2013/08/25 13:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
この過炭酸ナトリウムがいいらしい | ![]() |
2013/08/25 13:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ワイドハイター 洗濯機が汚れているので、粉末漂白剤買ってきた |
![]() |
2013/08/25 12:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
冷麺 | ![]() |
2013/08/25 11:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブタキムチーズ | ![]() |
2013/08/25 11:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
なんだっけこれ タコ刺し? |
![]() |
2013/08/25 10:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寺子屋 | ![]() |
2013/08/25 06:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ピース | ![]() |
2013/08/25 04:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ピカピカ光るオモチャもらった | ![]() |
2013/08/25 04:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
虎の穴 9周年 |
![]() |
2013/08/25 03:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2013/08/25 03:11 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
507.9km÷38.08L=13.34km/L @153円 まあ、普通 |
![]() |
2013/08/25 03:11 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
507.9km | ![]() |
2013/08/25 01:21 | 静岡県 静岡市 清水区 id i |
---|---|
NEOPASA清水 | ![]() |
2013/08/24 22:39 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
富士山サイダー 静岡マスクメロンサイダー メロン以外の後味がする なんだろ しずおか茶コーラ なんで茶サイダーじゃなくて茶コーラなんだろ |
![]() |
2013/08/24 22:19 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
さっきの試合のニュースやってる 柏木先制シーン |
![]() |
2013/08/24 22:13 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
そば鰻重セット 1000円 |
![]() |
2013/08/24 22:08 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
できあがると呼ばれる最近よくあるシステム | ![]() |
2013/08/24 22:03 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
そば処・牛丼 吉野家 そばもやってるのか |
![]() |
2013/08/24 22:02 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
シャッター街になってる | ![]() |
2013/08/24 22:02 | 静岡県 掛川市 倉真 id i |
---|---|
掛川PA | ![]() |
2013/08/24 20:14 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
じゃがバター 在庫処分的な感じになってる |
![]() |
2013/08/24 20:03 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
れいおー慎三 槙野 宇賀神 王国浦和 We are Diamonds (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 20:01 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
声援に応える宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 20:01 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
WOW 柏木 完封なので先制点がWOW対象 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 20:01 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
ヒーローインタビューを終えてきた宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 20:00 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
声援に応える柏木 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 19:59 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
選手挨拶 ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 19:58 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
選手挨拶 バックスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 19:58 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
ヒーローインタビュー 宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 19:55 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
試合終了 清水 2-0 浦和 == 後半選手入場 原口 アレ元気アレ 啓太 槙野 宇賀神 フォルツァレッズ キックオフ アイーダ 後半12分 左宇賀神から大きなサイドチェンジ、平川クロスに原口ヘディングシュートはゴール右 後半13分 PAすぐ外でハンドを取られた 相手FKは壁に当たりCK 跳ね返してスローイン 後半25分 原口→マルシオ 後半27分 啓太→柏木→宇賀神スルーパスは僅かに長く相手GKキャッチ 入場者数21240人 GO WEST 後半34分 平川→関口 後半36分 カウンターからマルシオ抜け出し最後はフリーの啓太、啓太余裕を持ってシュート…と思いきやパス 後半40分 啓太→暢久 AT3分 Pride of URAWA そのまま終了 We are REDS! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 19:06 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
後半開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:56 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
バックスタンド側からも (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:54 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
おお、盛大に撒いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:53 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
ただ今よりピッチへの水撒きを行います お客様には、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:53 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
前半終了 清水 0-2 浦和 今日は緑の毒蛇ユニ == 選手入場 アレ浦和〜俺達の誇り が聞こえる 大歓声とアレアレ柏木が聞こえる 得点したか? 前半11分 清水 0-1 浦和 前半25分 那須の縦パスを原口受けるところを倒される 行こうぜらららら ウォーリア 前半28分 那須の縦パスを興梠うまくトラップしたがこぼれ、左から宇賀神が詰めてゴール 宇賀神コールが起きたがビジョン表示は興梠 清水 0-2 浦和 前半29分 左原口ドリブル突破からシュートはホームラン、に見えたがCK そこから繋いでゴール前でFK 槙野FKは相手GKが辛うじて弾く 前半34分 右サイド相手クロスにプレスが緩みラドンへのドンピシャクロスが入ったが順大指先でCKに逃げる CKから相手シュートは順大弾きリバウンドはポスト 前半36分 前線で柏木が後ろからチャージされるが判定はノーファール、続けて平川も痛む 清水清水クソッタレ 前線38分 森脇→宇賀神→平川と長いサイドチェンジが続けてつながりラストパスは相手DFがCKに逃げる 前半44分 左原口ドリブル突破から囲まれたままシュートは相手にあたりCK AT2分 前半終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:18 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
既に前半14分 清水 0-1 浦和 隣の次の試合案内、ジャマだなあ しかもいま出さなくていいよね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:17 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
Jリーグ第22節 清水×浦和 エコパスタジアム (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/24 18:08 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
ビジターチーム側自由席入口 | ![]() |
2013/08/24 18:08 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
横手やきそば | ![]() |
2013/08/24 18:03 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
警察バスも来てる (2014/03/09追記) 既にトラブル起きた後だったらしい |
![]() |
2013/08/24 18:02 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
誰だ君は | ![]() |
2013/08/24 18:01 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
表にはパルちゃんの巨大バルーンがある | ![]() |
2013/08/24 17:58 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
裏口から入る感じ | ![]() |
2013/08/24 17:53 | 静岡県 袋井市 愛野 id i |
---|---|
歩道橋が見えてきた | ![]() |
2013/08/24 17:49 | 静岡県 袋井市 愛野南 id i |
---|---|
磐田戦と同じく裏の住宅街の駐車場に駐車 | ![]() |
2013/08/24 17:34 | 静岡県 掛川市 細田 id i |
---|---|
国道1号から降りてくるっと | ![]() |
2013/08/24 13:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
今日の清水戦チケット発券 | ![]() |
2013/08/24 10:23 | 埼玉県 さいたま市 南区 id i |
---|---|
18.92L @155円 225.4km÷18.92L=11.91km/L 距離の割にはイマイチだな エアコンとアイドリングのせいか |
![]() |
2013/08/24 10:22 | 埼玉県 さいたま市 南区 id i |
---|---|
225.4km | ![]() |
2013/08/24 00:20 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
結局乗れなかったので払い戻した | ![]() |
2013/08/23 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
グリーン車待ち列 | ![]() |
2013/08/23 23:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
湘南新宿ライン終電が遅れてる 既に発車時刻を7分過ぎているが、1分遅れの埼京線の後のようだ |
![]() |
2013/08/23 08:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 148 103 75 |
![]() |
2013/08/22 22:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
昭和浪漫ミルクコーヒー | ![]() |
2013/08/22 21:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2013/08/22 20:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
宿75東京女子医大行き終バス | ![]() |
2013/08/22 19:41 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
Suica履歴 8/10 TP市地金→TP豊田市 8/10 バス等名鉄バス 8/10 TP豊田市→TP上前津 TPってのは磁気カード時代のトランパスの名残かな? 市地金は市営地下鉄金山か |
![]() |
2013/08/22 19:30 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
快速急行新宿行き | ![]() |
2013/08/22 19:19 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
各停相模大野行き | ![]() |
2013/08/22 01:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ベストカラアゲニスト“下野絋”さんと“ヒャダイン”さん日本唐揚協会会長“安久鉄兵”さんが、瀬戸内の素材にこだわったからあげクンを考案しました。 瀬戸内産レモンと鳴門の塩てさっぱりと仕上げました。 |
![]() |
2013/08/22 01:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん 瀬戸内塩レモン |
![]() |
2013/08/22 01:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.2kg |
![]() |
2013/08/22 00:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
朋 | ![]() |
2013/08/21 22:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
平日からテキーラ | ![]() |
2013/08/21 22:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
乾杯 | ![]() |
2013/08/21 21:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 T君4周年 |
![]() |
2013/08/21 21:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
水曜の新宿 | ![]() |
2013/08/21 21:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
イラストはVSE | ![]() |
2013/08/21 21:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
折り返しはではなく回送 | ![]() |
2013/08/21 21:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ODAKYU SUPER EXPRESS 50000 ROMANCECAR VSE |
![]() |
2013/08/21 21:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿着いた | ![]() |
2013/08/21 21:03 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
タイムズスクエア | ![]() |
2013/08/21 20:54 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
コースターもロマンスカーVSEのイラストだった 濡れちゃったけど |
![]() |
2013/08/21 20:34 | 神奈川県 川崎市 多摩区 id i |
---|---|
つるっとさっぱりしてて甘くなくて良い | ![]() |
2013/08/21 20:34 | 神奈川県 川崎市 多摩区 id i |
---|---|
片浦レモンゼリー | ![]() |
2013/08/21 20:34 | 神奈川県 川崎市 多摩区 id i |
---|---|
片浦レモンゼリー ドリンクセット 500円 |
![]() |
2013/08/21 20:33 | 神奈川県 川崎市 多摩区 id i |
---|---|
アテンダントイチオシメニュー 片浦レモンゼリー なんてのがあるのか |
![]() |
2013/08/21 20:27 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
分かりやすいLED照明 | ![]() |
2013/08/21 20:26 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
もちろん展望車 2〜3列目は外国人ファミリーが乗ってた |
![]() |
2013/08/21 20:26 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
はこね46号新宿行き | ![]() |
2013/08/21 20:26 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
2012/07/19以来久しぶりのロマンスカーVSE | ![]() |
2013/08/21 08:41 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
浦和 4-3 大分 浦和、0-3からの大逆転 最下位・大分に薄氷の勝利 |
![]() |
2013/08/21 08:41 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
エルゴラ 浦和、起死回生の大逆転劇 首位戦線に食らい付く |
![]() |
2013/08/21 08:00 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
サービスモーニング ちょっとパサついたパンなんだよなぁ |
![]() |
2013/08/21 00:07 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
あけぐちに「涼」 | ![]() |
2013/08/21 00:07 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
なし | ![]() |
2013/08/20 22:00 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
ケフィアin黄金桃 カルピスコクと香りの完熟ぶどう |
![]() |
2013/08/20 21:57 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
「ペプシ」 読めるか!! |
![]() |
2013/08/20 21:57 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
日本でもお馴染みの缶飲料を読んでみましょう | ![]() |
2013/08/20 21:56 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
テレビでアラビア語講座やってる アルファベットからして区別つかない |
![]() |
2013/08/20 21:35 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
窓からの景色 南林間と鶴間のちょうど中間くらい 小田急の電車がガンガン通る |
![]() |
2013/08/20 21:33 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
本日の部屋 シングルルーム 4990円 |
![]() |
2013/08/20 21:32 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2013/08/20 21:30 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
本日の宿 ビジネスホテルりんかん |
![]() |
2013/08/20 21:09 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
チーズはトマトよりデミグラスソースに合う気がするなぁ | ![]() |
2013/08/20 21:08 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
松屋 デミモッツァレラチーズハンバーグ定食+生野菜変更券 650+50円 昨日のうまトマモッツァレラチーズハンバーグ定食のトマトなし版 値段も同じ |
![]() |
2013/08/20 07:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.0kg |
![]() |
2013/08/20 07:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 142 91 75 |
![]() |
2013/08/19 22:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.0kg |
![]() |
2013/08/19 18:59 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
快速急行新宿行き | ![]() |
2013/08/19 18:53 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
各停相模大野行き | ![]() |
2013/08/19 18:38 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
松屋 うまトマモッツァレラチーズハンバーグ定食+生野菜変更券 650+50円 復活したうまトマバーグにモッツァレラチーズ付きができたのと、生野菜にポテトサラダ(+50円)ができた |
![]() |
2013/08/18 20:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 手作り弁当 京香 四谷店 京香 夏のおすすめ! 冷やし中華 豚しゃぶサラダ(特製ポン酢ドレッシング付) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/18 13:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 出前本 デリズ 新宿店 旨辛鉄板 極上 10種の野菜サラダセット (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/17 21:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 北京厨房 新宿店 お好み3点チャーハン弁当セット ・1品目 スブタ ・2品目 芝エビのチリソース炒め ・3品目 マヨネーズとエビの合え物 ・ライス変更 チャーハン大盛り (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/17 03:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2013/08/16 23:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
白河風親子丼 | ![]() |
2013/08/16 23:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
飲み放題スタンプ | ![]() |
2013/08/16 23:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
打ち上げ 中出し少年の某メンバーに、これからが本番ですよね、と言われた これだけ何度も会ってるのに、未だに中出し少年を見たことがない |
![]() |
2013/08/16 22:35 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
セブンベクレルライブ 期間限定再結成なので、2011/06/26以来 次はいつかな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 21:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
四谷Outbreak! セブンベクレル復活企画 「先生、最近カオスが足りません!」 〜秋元、叩きます |
![]() |
2013/08/16 14:39 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
今季初スイカ | ![]() |
2013/08/16 14:27 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
ようやく終わった 使用データ 2013年 第1版-1 地図データ: 5.010001 検索データ: 5.000200 |
![]() |
2013/08/16 13:40 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
幸楽苑 冷やし担々麺 |
![]() |
2013/08/16 13:40 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
餃子 | ![]() |
2013/08/16 13:24 | 埼玉県 さいたま市 西区 id i |
---|---|
不惑 と言うにはちょっとおじいさんに見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 13:09 | 埼玉県 さいたま市 西区 id i |
---|---|
青葉園 お盆ですからね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 12:27 | 東京都 板橋区 id i |
---|---|
もはや懐かしいお二方 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 12:25 | 東京都 板橋区 id i |
---|---|
東京家畜博愛園 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 12:21 | 東京都 板橋区 id i |
---|---|
バージョンアップ終わりそう | ![]() |
2013/08/16 11:59 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
11:59に115.9km 1000の位が表示されないので、家を出てから1151.9kmなんだと思う ちなみにgoogle mapで経路を表示させると1060km |
![]() |
2013/08/16 08:49 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
紀州南高梅 梅ドレッシング (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 08:01 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
バージョンアップしています 残り時間45分 |
![]() |
2013/08/16 08:00 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
カーナビバージョンアップ | ![]() |
2013/08/16 06:00 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
豊洲付近通過 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/16 05:58 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
有明テニスの森付近通過 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/16 05:51 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
フェリーターミナルを出るところにはトレーラーのアタマが (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/16 05:50 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
カーブしたスロープを降りる 右側にはトレーラーのケツがいっぱい (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/16 05:50 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
左側の列がハケたので出発 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/16 05:48 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
車に戻る (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/16 05:46 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
車に戻る | ![]() |
2013/08/16 05:45 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
接岸 しっかり落ち着くまで乗用車エリアは閉鎖されてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:33 | (船内) id i |
---|---|
ビッグサイトが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:18 | (船内) id i |
---|---|
日の出 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:16 | (船内) id i |
---|---|
ゲートブリッジ全景 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:13 | (船内) id i |
---|---|
相変わらず暑いけど、苦情入れた成果か、昨夜よりは多少はマシかな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:07 | (船内) id i |
---|---|
剣崎までランプが点いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:06 | (船内) id i |
---|---|
速度を落として進入 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:05 | (船内) id i |
---|---|
若洲の風力発電、その向こうに葛西の観覧車が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:05 | (船内) id i |
---|---|
この時間はデッキが閉鎖されてて残念 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/16 05:04 | (船内) id i |
---|---|
起きたらいきなり東京ゲートブリッジかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 21:49 | (船内) id i |
---|---|
入口側から奥を見る することもないしそろそろ寝ますか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 21:19 | (船内) id i |
---|---|
展望風呂 展望って言うほど展望じゃなかった まあ船の中の湯舟ってことで |
![]() |
2013/08/15 21:13 | (船内) id i |
---|---|
浴衣とタオルと石鹸持って… | ![]() |
2013/08/15 21:11 | (船内) id i |
---|---|
部屋の鍵とロッカーの鍵 鍵かかるところがあるとトイレも風呂も気が楽だ さすが一等寝台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 19:05 | (船内) id i |
---|---|
ソフトアイスマンゴー 250円 あっという間に溶ける!! |
![]() |
2013/08/15 18:58 | (船内) id i |
---|---|
煙突周りに照明が点いた | ![]() |
2013/08/15 18:52 | (船内) id i |
---|---|
おお、確かに若干右カーブしてる | ![]() |
2013/08/15 18:51 | (船内) id i |
---|---|
My Tracks 若干右カーブ? 志摩あたりだけど引き続き陸地は全く見えない |
![]() |
2013/08/15 18:33 | (船内) id i |
---|---|
きつねうどん+たこ焼き 300+300円 |
![]() |
2013/08/15 18:11 | (船内) id i |
---|---|
10回裏鳴門の攻撃 2塁打、バント安打、敬遠で無死満塁 次打者は初球の甘い球をレフト線長打コースのサヨナラタイムリー 盛り上がる試合だったな |
![]() |
2013/08/15 17:40 | (船内) id i |
---|---|
部屋が暑くてみんな出ていった | ![]() |
2013/08/15 17:30 | (船内) id i |
---|---|
ほろよい あずきモナカ 到着12時間前だからアルコールは最後にしよう |
![]() |
2013/08/15 17:23 | (船内) id i |
---|---|
My Tracks 熊野付近通過 |
![]() |
2013/08/15 17:18 | (船内) id i |
---|---|
夕食タイム うどん200円から |
![]() |
2013/08/15 17:15 | (船内) id i |
---|---|
徳島から東京のフェリー内で 修徳(東東京)×鳴門(徳島) を見る (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:17 | (船内) id i |
---|---|
ほろよい 150円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:13 | (船内) id i |
---|---|
救命胴衣見本 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:11 | (船内) id i |
---|---|
陸地は全く見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:11 | (船内) id i |
---|---|
デッキのベンチ 雑魚寝部屋から避難しているのだろう (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:09 | (船内) id i |
---|---|
貨物船としばし並走 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:09 | (船内) id i |
---|---|
本州最南端潮岬通過 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:04 | (船内) id i |
---|---|
ソファー (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:04 | (船内) id i |
---|---|
船首 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 16:04 | (船内) id i |
---|---|
船首の部屋 誰もいない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 13:06 | (船内) id i |
---|---|
ゲスト解説 春日部共栄の本多監督 埼玉県民にはお馴染み (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:32 | (船内) id i |
---|---|
作新学院(栃木)×熊本工(熊本) カウントやランナーはもう普通だが、球種、球速、球数もリアルタイムで表示されるのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:26 | (船内) id i |
---|---|
部屋に戻ったらまたまた高校野球放映中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:24 | (船内) id i |
---|---|
おーしゃんうえすと船内案内 っていうか、フェリー仕様表だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:23 | (船内) id i |
---|---|
時刻表 まだ白浜まで1時間以上ある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:21 | (船内) id i |
---|---|
飲み物もペットボトル150円と通常価格 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:12 | (船内) id i |
---|---|
カレーつうか中華料理みたいな感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:11 | (船内) id i |
---|---|
汁なしカレーうどん からあげ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:08 | (船内) id i |
---|---|
汁なしカレーうどん ピリ辛!! 期間限定!! 400→300円 100円OFF (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:04 | (船内) id i |
---|---|
ランチタイム 乗ってすぐだけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:03 | (船内) id i |
---|---|
右側は太平洋、海しか見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 12:03 | (船内) id i |
---|---|
煙突の東九フェリーのマーク (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:59 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
ヨットだよっと (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:58 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
ようやく加速して直進 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:56 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
180度方向転換した 地上から手を振ってくれてる人がいる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:53 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
渦を巻きながら横向きに進む (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:50 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
徳島港も和歌山港と同じく工業地帯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:47 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船スロープから離れる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:47 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
テープ投げた!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:46 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
デッキ最上階に人だかり (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:42 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
閉じ切った (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:42 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
ゲートが閉じ始める (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:42 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船スロープが完全に切り離された (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:41 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船スロープが動き出した (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:40 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
チャリけっこういるなあ まずは乗船が最初の難関みたいだが (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:26 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
チャリで乗る人もいるのか しかもママチャリだぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:20 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
煙突の東九フェリーのマーク (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:18 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
バイクも乗ってくる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:18 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
歩行者ゲート (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:18 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
デッキ 産業廃棄運搬船 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:17 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
雑魚寝部屋は去年と同じ感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:15 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
航路図 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:09 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
鍵付ロッカー 浴衣と石鹸が入ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:05 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
本日の部屋 オーシャン東九フェリー一等寝台洋室 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 11:01 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船券 徳島→東京 43450円 |
![]() |
2013/08/15 10:57 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
一等洋室 102 本来4人用個室だが、混雑時は相部屋 |
![]() |
2013/08/15 10:57 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
持ち上がっている船首 | ![]() |
2013/08/15 10:56 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2013/08/15 10:56 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
テレビコーナー 高校野球放映中 |
![]() |
2013/08/15 10:55 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
中央吹き抜け | ![]() |
2013/08/15 10:54 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
自販機や灰皿のあるフリースペース | ![]() |
2013/08/15 10:54 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
← 客室入口 |
![]() |
2013/08/15 10:53 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
トレーラーも後ろ側だけ乗ってる | ![]() |
2013/08/15 10:53 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船完了 | ![]() |
2013/08/15 10:52 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船完了 車止めがかけられる |
![]() |
2013/08/15 10:51 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
和歌山フェリーのターミナルは向かい 海だと近いけど陸地だとぐるっと回ることになる |
![]() |
2013/08/15 10:49 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
停止 次の車もバックしてきた (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 10:48 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
左を向いてバックしろとな (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 10:47 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
既に左側は埋まってる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 10:47 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
本日の宿 東九フェリー東京行き (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 10:46 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
さあ乗船 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 10:45 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
本日の東京行き ご予約済みのお客様で満室となっております 去年の雑魚寝に懲りて1か月前から一等寝台を予約してあった |
![]() |
2013/08/15 10:44 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗用車・バイクの待機場所 | ![]() |
2013/08/15 10:25 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
よし次だ | ![]() |
2013/08/15 10:15 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
航路図 | ![]() |
2013/08/15 10:07 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
ここWi-Fi入るんだ | ![]() |
2013/08/15 10:04 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
乗船券売り場足元にテープで並び列が描いてある | ![]() |
2013/08/15 10:00 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
もうフェリーは入ってきてる | ![]() |
2013/08/15 10:00 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
東九フェリー徳島港 | ![]() |
2013/08/15 09:59 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
ちょうどトレーラーのアタマが通った (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:59 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
はい停止 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:58 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
この列の先頭まで行けとな (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:58 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
誘導に従ってフェリーターミナルへ 予約してるか聞かれた (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:57 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
またトレーラーの後ろがいっぱい (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:57 | 徳島県 徳島市 津田海岸町 id i |
---|---|
だんだん工場地帯に入っていく (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:45 | 徳島県 徳島市 津田西町 id i |
---|---|
→フェリー (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 09:13 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
喫茶コーナーきらきら星 お盆休業のお知らせ なんだよ休みかよ |
![]() |
2013/08/15 09:12 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
鉄骨 | ![]() |
2013/08/15 09:11 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
JA産直市 とれとれ市公方 |
![]() |
2013/08/15 09:11 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
ようきたな まっとったんじょ |
![]() |
2013/08/15 09:11 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
道の駅 阿南市那賀川 サイ? |
![]() |
2013/08/15 09:10 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
和歌山、徳島は計6箇所 | ![]() |
2013/08/15 09:09 | 徳島県 阿南市 那賀川町工地 id i |
---|---|
道の駅で位置ゲー 阿南市那賀川 |
![]() |
2013/08/15 08:59 | 徳島県 阿南市 才見町藤池 id i |
---|---|
走りやすいバイパス (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 08:59 | 徳島県 阿南市 才見町藤池 id i |
---|---|
徳島港FTは南海フェリーとオーシャン東九フェリーの2つあって少しだけ離れてる | ![]() |
2013/08/15 08:54 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
水神(すいじん)神社 見喜神社? 右側のが検索しても分からない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:54 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
また神社6連打 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:54 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
八意(やころ)神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:54 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
土肥神社 鳥居は平成17年8月 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:53 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
若宮神社 山川家一統 鎮守大明神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:52 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
大己貴命(おおなむちのみこと) 天照大神(あまてらすおおみかみ) それぞれ熊野那智大社、伊勢神宮にお祀りしてある神様だか、今回の旅で通過してきた神様にここ四国の地で一度にお会いできるとは感慨深い (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:52 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
秋葉神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:51 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
金刀比羅(ことひら)神社 あのこんぴらさんと同じ名前だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:51 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
稲荷神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:51 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
左から野守神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:51 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
ミニチュアみたいな神社が4軒並ぶ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:49 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
子安神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:49 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
八幡神社 八坂神社 こっちのほうがはるかに大きい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:45 | 徳島県 阿南市 見能林町字寺ノ前 id i |
---|---|
(デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 08:44 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
鳥居のすぐ隣は民家 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/15 08:44 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
鳥居は平成20年12月 その向こうは自分の車 その向こうは民家 というよりこの賀志波比売神社が住宅街の中にある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:43 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
延命御神木 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:43 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
手水舎 神様御生誕の地というより、学校の裏山の神社って感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:43 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
本殿 小っちゃ!! そして周辺地図のイラストを見ると、左側は桜の木らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:42 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
阿波岐原(あわぎがはら)周辺地図 賀志波比売神社は真ん中最下部に書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:39 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
ここが天照大御神の生誕の地です (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:39 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
看板あった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:39 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
天照大御神 生誕之地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:39 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
賀志波比売神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:39 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
鳥居 なんかこじんまりしてるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:36 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
賀志波比売(かしわひめ)神社 ← これって野菜の無人販売所の壁 天照大御神のわりには雑だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 08:36 | 徳島県 阿南市 見能林町字柏野 id i |
---|---|
← 天照大御神 ご生誕地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/15 07:56 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
マップチャージ完了 やっと終わった |
![]() |
2013/08/15 06:56 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
寝てる間にエラーになったのでやり直した 残り時間 約0:03:03 |
![]() |
2013/08/14 23:34 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
残り時間 約2:34:06 |
![]() |
2013/08/14 23:33 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
カーナビの地図更新 地図のフル更新の時期なので容量が大きく時間がかかる |
![]() |
2013/08/14 23:11 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
ああ昨年に続き今年も阿波おどりド当日なのに見に行けなかった | ![]() |
2013/08/14 22:30 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
古風な時計と照明スイッチ そして時計は合ってない |
![]() |
2013/08/14 22:17 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
本日のリモコン | ![]() |
2013/08/14 22:17 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
本日のエアコン リニューアルしてあるっぽい |
![]() |
2013/08/14 22:17 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
本日の窓からの景色 普通に隣のビル |
![]() |
2013/08/14 22:16 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
本日の部屋 【夏得】シンプル素泊まりプラン 洋室シングルルーム 4500円 |
![]() |
2013/08/14 22:15 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2013/08/14 22:12 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
本日の宿 ビジネスホテル丸の内 |
![]() |
2013/08/14 22:09 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
駐車場の奥はコインランドリー (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 22:09 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
ビジネスホテル丸の内 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 22:09 | 徳島県 阿南市 富岡町字今福寺 id i |
---|---|
左側の明るいのはJR四国牟岐線阿南駅 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 21:23 | 徳島県 徳島市 南沖洲 id i |
---|---|
四国入り (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 21:23 | 徳島県 徳島市 南沖洲 id i |
---|---|
乗ったとき開いてたところから出る (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 21:23 | 徳島県 徳島市 南沖洲 id i |
---|---|
誘導に従って降りる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 21:20 | (船内) id i |
---|---|
船員が走りながら車止めを外していく (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 21:13 | (船内) id i |
---|---|
車に戻る (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 21:04 | (船内) id i |
---|---|
もう四国エリアだと思うが外は真っ暗 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 20:40 | (船内) id i |
---|---|
MyTracks 出港1時間30分後 途中で鍵形に折れ曲がって地図上の航路を外れた |
![]() |
2013/08/14 19:27 | (船内) id i |
---|---|
MyTracks 出港17分後 地図の航路通りに進んでいる |
![]() |
2013/08/14 19:15 | (船内) id i |
---|---|
屋上(?)に昇る階段は施錠されてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:15 | (船内) id i |
---|---|
煙突の南海フェリーのマーク (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:14 | (船内) id i |
---|---|
太陽電池パネル (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:14 | (船内) id i |
---|---|
南海フェリー 太陽光発電システムの概要 発電規模 10kW 太陽電池 180W/kW台 「内航合理化・利便性向上調査事業」に伴う太陽光発電及び付帯工事 国土交通省・株式会社日本海洋科学 太陽電池の出力の単位って「W/kW台」なんだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:14 | (船内) id i |
---|---|
デッキ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:12 | (船内) id i |
---|---|
反対側の扉にも (2014/02/26追記) 高野きららの相方で、同じく和歌山徳島航路活性化協議会オリジナルキャラクターの阿波野まいってことでよろしいか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:12 | (船内) id i |
---|---|
ここにも萌えキャラ (2014/02/26追記) 高野きららの別バージョン? (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 19:09 | (船内) id i |
---|---|
MyTracks フェリーターミナルから乗船するまで 大きく南側で折り返してるのは待機列 |
![]() |
2013/08/14 19:08 | (船内) id i |
---|---|
和歌山港は工場地帯 | ![]() |
2013/08/14 19:07 | (船内) id i |
---|---|
救命ボート | ![]() |
2013/08/14 19:06 | (船内) id i |
---|---|
デッキ | ![]() |
2013/08/14 19:06 | (船内) id i |
---|---|
トラック運転手専用仮眠室 | ![]() |
2013/08/14 19:06 | (船内) id i |
---|---|
読書室? | ![]() |
2013/08/14 19:05 | (船内) id i |
---|---|
高校野球放映中 | ![]() |
2013/08/14 19:05 | (船内) id i |
---|---|
ここは普通の船室っぽい | ![]() |
2013/08/14 19:04 | (船内) id i |
---|---|
なんすかこのキャラは (2014/02/26追記) 336さんからの情報: 和歌山徳島航路活性化協議会オリジナルキャラクターの高野きらら |
![]() |
2013/08/14 19:04 | (船内) id i |
---|---|
熊野古道 結局一歩たりとも歩かなかったなぁ |
![]() |
2013/08/14 19:04 | (船内) id i |
---|---|
床には和歌山の観光案内 | ![]() |
2013/08/14 19:04 | (船内) id i |
---|---|
グリーン席がある | ![]() |
2013/08/14 19:02 | (船内) id i |
---|---|
船内客室 伊勢湾フェリーとも似てる |
![]() |
2013/08/14 19:02 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
手すりが階段に合わせてクネクネ ってのを撮ったら写真もブレブレ |
![]() |
2013/08/14 19:01 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
そのまま前進したら海に飛び込める こういう扉は閉めておくもんじゃないのかなあ |
![]() |
2013/08/14 19:01 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
乗船完了 車止めされた |
![]() |
2013/08/14 18:57 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
左側の列がハケた いよいよ乗りますよ |
![]() |
2013/08/14 18:48 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
おお、まさにナビ通りの位置にフェリーがいる | ![]() |
2013/08/14 18:44 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
でかいトラックも乗るのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 18:42 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
乗船待ち (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 18:41 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
あのフェリーか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 18:09 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
和歌山港→徳島港 9300円 |
![]() |
2013/08/14 18:08 | 和歌山県 和歌山市 湊 id i |
---|---|
南海四国ライン 和歌山港フェリーターミナル |
![]() |
2013/08/14 17:52 | 和歌山県 和歌山市 和歌浦中 id i |
---|---|
手前はクルーザー置き場になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 17:50 | 和歌山県 和歌山市 和歌浦南 id i |
---|---|
斜めから見た不老橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 17:47 | 和歌山県 和歌山市 和歌浦南 id i |
---|---|
不老橋 せっかくフェリーを遅らせて時間があるのでもう少し観光しよう (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 17:47 | 和歌山県 和歌山市 和歌浦南 id i |
---|---|
鹽竈(しおがま)神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 17:11 | 和歌山県 和歌山市 鳴神 id i |
---|---|
徳島港行き ↑7km直進 南海フェリー っていうかここに来て 信州そばうどん 信濃路 ってなんだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 17:02 | 和歌山県 和歌山市 小豆島 id i |
---|---|
山を降りて五條市からは ・PHSが入る ・GPSが取れる ・運転が楽 |
![]() |
2013/08/14 15:32 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
あと32.5km、16:40着の見込み 16:30発の船に乗れない気がしてきたので1本遅らせて19:10にする |
![]() |
2013/08/14 15:30 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
まあ展望と言っても田んぼ、川、山 | ![]() |
2013/08/14 15:30 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
左右で色が違うと思ったら、その先の道に続いているようだ | ![]() |
2013/08/14 15:30 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
和歌山県朝日夕日百選 橋杭岩にもあったな |
![]() |
2013/08/14 15:29 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
←物産販売所 ←レストラン →日向ぼっこ広場 →展望広場 おお、展望台あるのか |
![]() |
2013/08/14 15:27 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
床が巨大な地図になってる | ![]() |
2013/08/14 15:26 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
四国と同じように道の駅が連続してる | ![]() |
2013/08/14 15:23 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
道の駅 紀の川万葉の里 |
![]() |
2013/08/14 15:20 | 和歌山県 伊都郡 かつらぎ町 id i |
---|---|
道の駅で位置ゲー 紀の川万葉の里 |
![]() |
2013/08/14 14:37 | 奈良県 五條市 丹原町 id i |
---|---|
38.42L @155円 557.8km÷(6.21+38.42)L=12.5km/L 山道とは言え物足りない エアコンのせいか |
![]() |
2013/08/14 14:33 | 奈良県 五條市 丹原町 id i |
---|---|
557.8km | ![]() |
2013/08/14 13:44 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
十津川村 看板も山が連なる感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:44 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
五條市(国道24号)36km↑ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:43 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
しかも途中で1000円分給油してるのに、燃料警告ランプついた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:43 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
523.9kmで… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:28 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
上野地(うえのじ)駐車場 500円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:25 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
日本一 谷瀬の吊り橋 撮影スポット (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:25 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
やっぱり高いなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:24 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
一方通行規制 この看板を撮っていたら、監視員から 今日はもう規制ないので戻ってこれますよ と声をかけてもらった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:24 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
谷瀬の吊り橋 生活用(村道)の吊り橋としては日本一と言われています。 付近の川原が水量の割合に広いのは、明治22年の大水害まで集落や耕地があったところだからで、村内にはこうしたところがかなりあります。 当時の被災者達は新天地を北海道に求めて移住した。 それが今日の新十津川町です。 那智の滝を始め一昨年の水害痕も至るところ生々しいが、この明治22年水害は熊野本宮も破損し移転し旧社地が大斎原となるなど大きな被害だったらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:22 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
到着 復路は僅かな慣れがある一方、すれ違いや追い越されもあって10分かかった (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 13:21 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
5mほど先の全面木の板のところは揺れない 往路で全く写真撮れなかったので復路はノーファインダーで動画撮ったらほぼ足元しか映ってなかった (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 13:19 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
ビール缶を片手に持った若者が、まるで平地でも歩くように颯爽と追い越していく (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/14 13:12 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
6分も何もせず対岸にいたのでそろそろ行きますか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:11 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
うーんまだ橋を渡る気にならない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:11 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
谷瀬吊橋 お地蔵様 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:10 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
谷瀬吊り橋周辺マップ 下はキャンプ場か (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:09 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
こっちの看板は(5)(6)が違うな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:08 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
横から眺める (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:06 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
たにせばし 注意 一. この橋は一度に20名以上渡ると危険です。 二. 渡橋中は、わざと揺ったり、走ったりしないで下さい。 三. 混在する時は、監視員が駐在し、一方通行等の渡橋規制を行いますので、その指示に必ず従って下さい。万一、従えない時は渡橋を拒否します。 四. 観光客が、二輪車で橋を渡ることは禁止します。 五. この橋は通学路です。迷惑のないように、安全にお渡り下さい。 渡橋って言葉は初めて聞いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 13:06 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
写真撮る余裕もなく54mを9分かかって反対側に到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:55 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
下の川原はバーベキュー場みたいだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:54 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
30秒ほど迷った末、出発 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:54 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
十津川 今日ずっと川沿いを走ってる十津川 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:54 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
ええとこれ渡るんだっけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:53 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
谷瀬(たにせ)の吊り橋 長さ297m 高さ54m 高いところ苦手なのになぜここに来ようと思ったのか今更ながら後悔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:33 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
木のすぐ下まで水位が上がった痕がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:33 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
なるほどダム湖だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:22 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
十津川第一発電所水路橋 そう言えばこの手前に 1日も早い道路改良を 民主党 って看板があったが民主党ってそんな方針だったっけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:22 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
変なトラス橋をくぐる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 12:17 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
運転中は写真が撮れないが地図通りトンネル・橋・トンネル・橋と楽しい | ![]() |
2013/08/14 12:08 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
周辺案内図 一瞬、 温泉地温泉 と読み間違ったが正しくは 湯泉地温泉(とうせんじおんせん) |
![]() |
2013/08/14 12:08 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
Wi-Fi使えます auやWi2はともかくケーブルTVWi-Fiなんてのがあるのか |
![]() |
2013/08/14 12:07 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
谷瀬の吊橋まで約30分 ちなみに笹の滝へは通行止 まだ豪雨災害の痕跡 |
![]() |
2013/08/14 12:00 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
梅おろしうどん 900円 そばと同じ鍋で湯がいているのですがアレルギー大丈夫ですかとちゃんと聞かれた |
![]() |
2013/08/14 11:56 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
蕎麦処 行仙(ぎょうぜん) |
![]() |
2013/08/14 11:54 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
道の駅 十津川郷 |
![]() |
2013/08/14 11:53 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
道の駅 十津川郷 |
![]() |
2013/08/14 11:51 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
道の駅で位置ゲー 十津川郷 |
![]() |
2013/08/14 11:37 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
R168を十津川沿いに走る 30.8km先までまっすぐだが道はクネクネ |
![]() |
2013/08/14 11:22 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
滝の足元にも小さな祠 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 11:22 | 奈良県 吉野郡 十津川村 id i |
---|---|
十二滝 途中のバイパスは通行止めだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 11:05 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
しそサイダー 紀州・熊野 熊野サイダー うめみかん さっぱり甘い 原材料名 砂糖(てんさい)青梅・みかん果汁 酒にありそうな味 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:59 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
解説ページ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:58 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
御朱印 熊野本宮 「熊」が素晴らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:57 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野本宮大社 御朱印帳 重厚でカッコいい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:57 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野本宮大社勝守 1998年の日本代表ユニっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:44 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
お土産ミニスーパー樹の里 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:42 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
路駐も多いが、この先のスーパーの駐車場に停めてる | ![]() |
2013/08/14 10:37 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野町民プール併設 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:37 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野本宮館 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:35 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
平成2年7月 鳥居はそこそこ新しかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:34 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
産守り(うぶまもり) まあ関係ないけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:34 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
産田社(うぶたしゃ) たまたま軽トラで回ってきた宮司さんがささっと二礼二拍手一礼していった なるほど日常的にはああいうリズムでいいのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:32 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野本宮大社(末社) 産田社(うぶたしゃ) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:30 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
鳥居の中心には八咫烏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:16 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道 熊野本宮大社 旧社地大斎原(おおゆのはら) |
![]() |
2013/08/14 10:16 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
手水舎 石造り |
![]() |
2013/08/14 10:16 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
鳥居の影もえらいことに | ![]() |
2013/08/14 10:15 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
鳥居の片足 とんでもなくでかい 2000年建設とはかなり新しい |
![]() |
2013/08/14 10:15 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
ご参拝の皆様へ 鹿が侵入して水田を荒らす為、防獣網を設置しています。 |
![]() |
2013/08/14 10:14 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
この距離で鳥居全体が写真に収まる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:13 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
周りは田んぼ よく実ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:13 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
んあ!? いきなり遠近感の狂った景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:11 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
是日本第一本宮大斎原 日本一の鳥居があるらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:10 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
癒し処 からす屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:07 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
階段を降りる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 10:03 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
やっぱり撮影禁止なので撮れなかったが、各拝殿にカバーがかかり、仮説の賽銭箱と鈴でお参りするというちょっと残念な形 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:59 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
光輝 熊野本宮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:59 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
門の向こうに工事シート… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:44 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
又、最近スポーツのサッカーが青少年、若い人々に人気を博している。 日本サッカー協会のマークは八咫烏です。 (明治時代にサッカーが日本に始まった。 この頃から使用されているそうです。) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:44 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
八咫烏(由来) 三本足とは熊野三党(宇井・鈴木・榎本)表すと言われ、… 烏は一般に不吉の鳥とされてきているが、方角を知るので未知の地へ行く道案内や、遠隔地はへ送る使者の役目をする鳥とされており、… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:43 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
門をくぐる 両側は記念写真係で、その先は撮影禁止 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:42 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
御社殿御参拝順御案内 さつきは神様名がカタカナだったが、ここは漢字でかいてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:41 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
さっき参道にあったノボリは奉納されたものらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:40 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
全国で3831社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:40 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
埼玉県 111社 10位 東京都 70社 23位 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:40 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
都道府県別 熊野神社(全国)分布図 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:39 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
ごくごく普通のタイプ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:38 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:37 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
そして階段 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:35 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
両側にノボリが並んでいる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:35 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
神社のお参り 神域 ↓↑鳥居から入り鳥居から出る 俗界 正中(神様の通り道) 参道(中央を避け端を歩く) 参拝順序 (3) 第一殿 イザナミノオオカミ (2) 第二殿 イザナギノオオカミ (1) 第三殿 スサノオノミコト (4) 第四殿 アマテラスオオミカミ むっ難しい!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:31 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
狛犬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:31 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
狛犬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:31 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野本宮大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:30 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
八咫烏のノボリ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 09:30 | 和歌山県 田辺市 本宮町本宮 id i |
---|---|
熊野本宮大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/14 08:01 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
朝食 | ![]() |
2013/08/13 21:15 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
中身 | ![]() |
2013/08/13 21:14 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
南紀みかんケーキ | ![]() |
2013/08/13 19:31 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
地デジテレビ 放送局は大阪に近い |
![]() |
2013/08/13 18:36 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
昔風の貴重品金庫 | ![]() |
2013/08/13 18:21 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
一人鍋の中身 | ![]() |
2013/08/13 18:11 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
固形燃料点火 | ![]() |
2013/08/13 18:09 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
ご飯とお茶は自由システム | ![]() |
2013/08/13 18:03 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
なんだっけこれ タタキ的な |
![]() |
2013/08/13 18:03 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
メイン | ![]() |
2013/08/13 18:03 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
夕食 特に説明はなかった |
![]() |
2013/08/13 18:01 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
My Tracks 橋杭岩、弘法の湯付近拡大 |
![]() |
2013/08/13 18:00 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
My Tracks 紀伊大島付近拡大 くしもと大橋のループもしっかり記録されてる |
![]() |
2013/08/13 18:00 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
My Tracks 潮岬から那智大社、那智の滝、熊野速玉神社を経て本日の宿まで |
![]() |
2013/08/13 17:59 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
避難経路図 すみれの他は すいせん かきつばた もも ばら |
![]() |
2013/08/13 17:59 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
トイレは共同 | ![]() |
2013/08/13 17:58 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
洗面所は部屋にあるが… | ![]() |
2013/08/13 17:57 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
駐車場も見える 駐車場に「諸々之霊供養塔」ってのがあるなぁ 諸々ってなんだ |
![]() |
2013/08/13 17:57 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
本日の窓からの景色 水車小屋 |
![]() |
2013/08/13 17:56 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
すみれ 古風な鍵 |
![]() |
2013/08/13 17:56 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
本日のエアコン、もとい、暖房 | ![]() |
2013/08/13 17:55 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
本日の部屋 おまかせ和室 9450円 |
![]() |
2013/08/13 17:55 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
本日の部屋 すみれ |
![]() |
2013/08/13 17:54 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2013/08/13 17:53 | 和歌山県 田辺市 本宮町下湯川 id i |
---|---|
本日の宿 民宿あづまや荘 熊野本宮近く、温泉街の中にある |
![]() |
2013/08/13 17:39 | 和歌山県 田辺市 本宮町湯峯 id i |
---|---|
道がかなりクネクネしてきた | ![]() |
2013/08/13 17:05 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
ここは吉野熊野国立公園です 自分のゴミは自分で持ち帰ってください (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 17:02 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
平成23年台風12号 紀伊半島大水害犠牲者 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 17:02 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
平成の名水百選 熊野川 五代目 桂文枝一門 記念植樹 平成17年11月27日 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 17:02 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
世界遺産熊野川 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 17:00 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
瀞峡というだけあって山あいを流れる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:59 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
その後ろはカヌーを追う魚 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:59 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
ガイドマップのすぐ下にイラストと同じカヌーが! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:59 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
カヌーと瀞峡の町 熊野川町ガイドマップ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:59 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
道の駅 瀞峡(どろきょう)街道・熊野川 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:59 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
世界遺産熊野古道 川の参詣道(熊野川) 何をアピールするのかちょっとずつ違う (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:58 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
世界遺産 紀伊山地の霊場参詣道 水上の参詣道熊野川 ようこそお越し下さいました和歌山県 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:54 | 和歌山県 新宮市 熊野川町田長 id i |
---|---|
滝というか崖が崩れてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:25 | 和歌山県 新宮市 新町 id i |
---|---|
御朱印 熊野速玉大社 神倉神社 神倉神社は熊野権現が最初に降臨した場所とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:18 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
熊野稲荷神社 ここに来て稲荷 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:11 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
八咫烏神社 交通安全、招福の御神徳が高い 鑰宮(かぎのみや)手力男(たぢからお)神社 武道、健康、開運の御神徳が高い (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:11 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
右: 八咫烏神社 左: 鑰宮(かぎのみや)手力男(たぢからお)神社 一つの鳥居から隣り合う二つの神社へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:09 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
熊野惠比寿神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:09 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
このへんは別宮が多い まずは新宮神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:07 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
日本第一大霊験所 根本熊野権現拝殿 再び太いしめ縄 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:06 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
拝殿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:05 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
世界遺産 熊野速玉大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:05 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
天地正大の「気」をもって復興に! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:04 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
巨大なしめ縄 全國熊野神社 總本宮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:04 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
熊野速玉大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:04 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
一般的な龍タイプ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:04 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:03 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
反対側の狛犬はかなり年期が入ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:03 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
狛犬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:02 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
国指定天然記念物 梛(なぎ)の大木 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:02 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
武蔵坊弁慶 弁慶の出自は速玉大神に仕えた熊野三党の一つ鈴木一族とされ、(略)、この地で討ち死にしたとも伝えられている (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:02 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
武蔵坊弁慶 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:01 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
熊野神宝殿 そしてその左の仁王像みたいなのは… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:01 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
熊野速玉大社参詣曼荼羅 世界遺産登録を記念して作られた、とある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 16:00 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
扇立祭舞台 上には何もないがこれで完成形だろうか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 15:59 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
熊聖権現 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 15:59 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
右: 熊野速玉神社 左: 熊野大権現 橋には下馬橋と書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 15:59 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
8月13日 新宮花火大会当日 午後6時から午後10時まで 今夜には徳島に移動しちゃうので見れないのか ちょうど2年前の富山でも終わってて惜しくも見れなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 15:44 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
1000円分6.21Lのみ給油 @161円 |
![]() |
2013/08/13 15:43 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
…415.8kmしか走ってないのに | ![]() |
2013/08/13 15:43 | 和歌山県 新宮市 新宮 id i |
---|---|
なんかガソリンの減りが早いな… | ![]() |
2013/08/13 14:49 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
駐車場の割引券でソフトクリーム1割引(300→270円) あっという間に溶けてくる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:46 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智山 八咫烏がエンブレムっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:42 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
さっきの那智大社から降りてくる階段 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:41 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
確かに展望台みたいなのが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:40 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
お瀧拝所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:40 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智の滝アップ こう撮っても重機のクレーンのワイヤが写る (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:40 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の御神体は滝自身なので、本殿はない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:39 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
…重機が写る 確かに、記念写真台は一時撤去せざるを得ないな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:39 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
どう撮っても… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:39 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智の滝 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:38 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智の滝 災害復旧工事 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:38 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
物置エリアに置かれた記念写真撮影台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:37 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
光が峯遥拝石 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:34 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
世界遺産 那智御滝 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:34 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
御案内 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:34 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
飛瀧神社(ひろうじんじゃ) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:33 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
一の鳥居 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:33 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智大瀧入口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:33 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
元気のパワースポット那智山 ちなみにここはバス駐車場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
崩れた斜面をなおしています このあたりは台風で大きな被害を受けていて、いたるところ災害復旧工事中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
滝入口 これより徒歩 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:31 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
シンプルだが分かりやすい地図 この先のカープのところから滝に行けるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:29 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
美山亭割引券 階段を降りたら登らなくてはいけないので、車で移動した 駐車料金500円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:20 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
勝守 真ん中のラインが今のサッカー日本代表っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:19 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
勝守 熊野那智大社 飛瀧神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:19 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
吸取紙、とちゃんと書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:19 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
御朱印 熊野那智大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:18 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
本文は平安神宮と違ってつづら折り式 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:18 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
熊野那智大社 御朱印帳裏表紙 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:18 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
熊野那智大社 御朱印帳 ちなみに本殿の後ろに滝が見えるこのアングルはない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:17 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
世界遺産那智山 熊野那智大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:17 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智詣 八咫烏がエンブレムみたいでカッコいい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:10 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智の樟(くす) 有料で左側から幹の中に入れる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:05 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
30秒後 上は食べて減ったが側面は溶けた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:05 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
黒飴ソフト 盛った瞬間から溶け始める (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:03 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
黒飴ソフト 備長炭入り え、黒いのって炭の色? それとも炭の健康アピール? (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 14:01 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
これも観光案内的アングル (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:58 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
やた姫&やた殿 普通、男女で名前変えるような気が。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:58 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
その先はまた階段 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:56 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智七福神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:56 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
大黒天堂 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:56 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智山七福神 大黒天堂 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:55 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
五重の塔と那智の滝 観光案内でよく見るアングル (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:54 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
歌碑 その向こうに那智の滝が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:53 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智山 第一番札所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:51 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
すぐ隣は青岸渡寺(せいがんとじ) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:49 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
出産: 産後親の身を注意 病気: 気分を引立て、つよくなれ 縁談: 充分に選択して決せよ 金運: あせると不利 漁運: 一寸まてよき時を選べ つよくなれってなんだ 選択肢はあるのか 漁運って初めて見た (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:48 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
交際: 自重せよ、相手を見下げるな 方向: 東北の方ややよし 勝負事: 負けるが勝 雇傭: 一寸まて、更めよ 住居: 移るにも、居住むにも熟考せよ 雇傭ってこう書くんだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:48 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
願望: 求めよ、必ず与へられん 待人: おそいが来る 失物: 出る、よくさがし求めよ 旅行: 注意せよ 事業: このまゝにて押せ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:48 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
万物粘るゝ冬に先がけて、最後のよそをひをした深山は、磐石の荘厳さをどこかに留める、自重するべし。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:47 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智大社 おみくじ第十七番 吉 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:42 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
日本一ジャンボみくじ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:41 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
このくらいのサイズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:40 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
おみくじ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:34 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
写真で見ても色鮮やか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:33 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
八咫烏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:33 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
こちらは真っ赤な八社殿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:33 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
本殿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
よく見ると災害復旧工事中 崩れた部分に比べると重機が小さく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
山の所々に山肌が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:30 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
龍がいる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:30 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:30 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
熊野那智大社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:30 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
本来の参道は下から登ってきてこの鳥居をくぐる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:29 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
境内は広いが人が少ない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:29 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
干支の巨大絵馬が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:28 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
これは登るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:28 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
この階段降りたら登るんだよね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:27 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
って、ハリボテかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:27 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
神馬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:27 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
熊野那智大社車道利用領収書 800円 上記金額のうち50%は地域の申し合わせによる経費です (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:26 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
駐車場に停めたのだが裏口から入るみたいだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 13:15 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
この先行き止まりで 熊野那智大社へ行きます 行けるのか行けないのかハッキリしてほしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 12:52 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
やっとご飯が見えてきた | ![]() |
2013/08/13 12:51 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
まぐろ!! | ![]() |
2013/08/13 12:50 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
生まぐろ丼 3倍盛り1700円 |
![]() |
2013/08/13 12:46 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
約束 一. うちのマグロは勝浦で水揚げされた本物の生です 二. うちのマグロは毎日毎日新鮮なものを仕入れています 三. うちのごはんはその日に炊いたものしか使いません 四. うちのごはんはいちどにたくさん炊きません 五. うちの釜飯はスタッフ全員が納得した味です 六. うちの釜飯は材料の本来の味を大切にしています |
![]() |
2013/08/13 12:44 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
順番待ちの後、座敷へ | ![]() |
2013/08/13 12:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
元祖 黒飴の里 |
![]() |
2013/08/13 12:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
これぞ紀州勝浦の生まぐろ丼! 看板が気になる |
![]() |
2013/08/13 12:32 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智ねぼけ堂 | ![]() |
2013/08/13 12:31 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
道がくねくねしてきた | ![]() |
2013/08/13 12:21 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智の絆 普通の医院の敷地内にある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 12:21 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
那智の絆 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:38 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
弘法大師堂 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:37 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
光の加減で見にくいが弘法大師堂は赤い (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:37 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
弘法湯 ← 営業時間 午後1時半〜7時半 残念!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:37 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
駐車場から (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:36 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
弘法湯の看板がある(左端) 巨石は橋杭岩の起点 建物は弘法大師堂 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:30 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
スタート地点付近右の海上に見えるのは紀伊大島とくしもと大橋 その後、海岸線をしばらく戻って(2)那智大滝と(3)熊野速玉神社 そして山を登ってゴールの熊野本宮大社 |
![]() |
2013/08/13 11:29 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
さあいよいよ熊野三社に向かいます | ![]() |
2013/08/13 11:24 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
朝一杯の笑顔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:24 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
くしもとぽんかんジュース (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:20 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
附近案内図 他店も表示してある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:18 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
物によって島だったり岩だったり (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:17 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
すべての岩に名前がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:17 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
さっきのくしもと大橋も見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:17 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
確かに点々と岩が続く (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:15 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
橋杭岩 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:15 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
橋杭岩の看板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:14 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
いざ海岸線へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:11 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
朝日の見えるスポット (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:10 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
橋杭の立岩伝説 要旨 ・弘法大師と天の邪鬼が一晩で橋を掛けられるか競争 ・先攻は弘法大師 ・山から大岩を引っこ抜いてガンガン橋を作り始める ・橋が完成するのを恐れた天の邪鬼は鶏の鳴きまねをする ・弘法大師は朝だと思って作業中止 で、残ったのがこの岩だそうで (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:10 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
なるほど橋の土台のような岩が点々と続いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:10 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
橋杭岩(はしぐいいわ) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:09 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
大型車の駐車場もある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 11:09 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端道の駅 くしもと橋杭岩 今年4/27にオープンしたばかりらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:51 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
あれが橋杭岩(はしぐいいわ) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:51 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
点々と島が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:50 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
小さな展望台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:49 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
くしもと大橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:49 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
串本節 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:48 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ポケットパークから見るくしもと大橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:40 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
階段は上に続いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:40 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
金山展望台 ここから約1kmの登山コースを登ると すみませんムリです (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:40 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
バス停は「金山登山口」 登山?! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:39 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
工事中 大島防災拠点施設新築工事 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:39 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
金山展望台駐車場ご利用の皆様へ 工事中に付、ご迷惑をおかけします 分かりにくいが展望台の駐車場だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:39 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
紀伊大島に移動 工事中の建物 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:05 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
…本州最南端(2箇所目)に戻る (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 10:04 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端(3箇所目)を経て… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:54 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
一切魚族霊 漁業の町として、食ってしまった全ての魚を弔うものらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:53 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ありゃ みさきロッジにしだの前に出てきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:52 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
景勝 旭之森 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:50 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬灯台も足元までよく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:42 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
昭和4年6月2日 逓信協会大阪 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:41 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
その最南端看板の手前には木製テーブル (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:41 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端(4箇所目) ここが一番最南端っぽい すぐ下はガケだし 1. 潮岬観光タワー 2. 休憩所 3. 日本地図 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:40 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
戦跡 海軍特設見張所跡 突然軍事用語が出てきたがそりゃ場所的に重要だろうな 大分・佐伯にも似たようなのあったな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:38 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
その先はもう岩場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:38 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ちょっとした展望台っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:37 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ここにも石碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:37 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ここ降りてまた登るのはしんどいな やめとこう (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:36 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
遊歩道 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:32 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬 本州最南端(3箇所目) 1. 潮岬観光タワー 2. 休憩所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:32 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ここにも石碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:31 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
この顕彰碑はオーストラリア海域において真珠貝等の採取に従事し、不幸にも亡くなられた串本町出身者等の御霊を慰めるとともに当海域における真珠産業の振興発展に寄与された先人達の偉業を顕彰し、その功績を末永く後世に伝えるため建立するものである。 1998年ということで意外と新しい というか、何かタイトル付けてくれないと書きにくいな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:31 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
顕彰碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:31 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端(2箇所目) 確かに潮岬観光タワーよりも南にあるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:29 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
説明は裏にあった 下村宏、らしいが分かりやすく書いて欲しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:29 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
胸像 なのに何も説明がない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:29 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
食品衛生責任者 のステッカーもあるが、ここに食べ物はない かつては食堂だったのだろうか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:29 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
水道の跡 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:28 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
無料休憩所 がらんとしてるけど大丈夫か? (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:28 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
なんだよ使えねーのかよ、って蹴った奴がいるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:28 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
このトイレは取り壊しが予定されており使用できません (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:25 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
芝生のハゲた跡を目印に歩く (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:25 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
←本州最南端 宿の看板に書いてあった本州最南端は本州最南端の宿、ってことでいいとして、さっき観光タワーに最南端って書いてあったのに (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:18 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
サインがいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:17 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
いつの間にかバスが着いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:17 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
この渡り廊下つうか階段を渡って本館へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:16 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
2階 食堂、売店に向けて順路になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:16 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
1,2,6,7階しかないので、6階で降りてみようと思ったら何もない そのままエレベーターに戻る (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:12 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端(1箇所目) 潮岬 ちなみに後ろは潮岬灯台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:12 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬灯台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:12 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
船多いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:12 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
三角形にハゲてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:11 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
芝生がハゲてるところには何かがあるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:11 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ほらね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:11 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
駐車場に自分の車が見える(中央) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:11 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
太平洋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:10 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
展望台着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:09 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
エレベーター 7 6 2 1 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:09 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
顔ハメ 何のポーズだろ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:09 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
改札口 …みたい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:08 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端訪問証明書 入場券代わりにくれるのだが、証明書というからには日付くらい入れて欲しかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:08 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
入場券売 大人300円 (本州最南端訪問証明書付) (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:07 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬観光タワー 入口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:07 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬観光タワー (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:07 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
なるほど芝生にテントがゴロゴロしてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:06 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬観光タワー 専用駐車場 キャンプ場利用者・釣り者 駐車厳禁 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 09:01 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本州最南端 みさきロッジにしだ |
![]() |
2013/08/13 08:59 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本日の宿、いや昨日の宿 みさきロッジにしだ |
![]() |
2013/08/13 08:58 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
精算 柚子酒ソーダとキウイ酒ソーダが追加されてる |
![]() |
2013/08/13 08:55 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
揃いの釣り船かな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 08:55 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
スゲー船増えてる!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 07:36 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
朝食 夕食とは違って、ごく普通 |
![]() |
2013/08/13 04:58 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
空のグラデーションをパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:56 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
空が赤くなってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:56 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
潮岬灯台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:55 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
けっこう船は多いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:55 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
よく見ると船の明かりが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:54 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
太平洋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:53 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
眼下の小屋に集まってるグループがいる 向こうで光ってるのは潮岬灯台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:52 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
屋上に木製ベンチがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:51 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
階段を登って屋上へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/13 04:50 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
屋上へは自由におあがり下さい 太平洋を一望できます 星もよく見えますよ、と言われたのだが思い出したのは明け方だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 20:33 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
My Tracks このへんはナビに逆らって海側の国道を走った |
![]() |
2013/08/12 20:33 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
My Tracks 伊勢からみさきロッジにしだまで |
![]() |
2013/08/12 20:20 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
イチゴと梅のシャーベット この時点で 家族連れ2組 女子2人2組 母娘1組 オッサン独り者 2人 |
![]() |
2013/08/12 20:10 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
ご飯セット | ![]() |
2013/08/12 19:51 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
アサヒガニのハサミ | ![]() |
2013/08/12 19:42 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
鴨ロースの梅ソース | ![]() |
2013/08/12 19:41 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
松茸〜♪ | ![]() |
2013/08/12 19:40 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
アサヒガニと松茸のスープ | ![]() |
2013/08/12 19:40 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
自家製キウイ酒ソーダ割 | ![]() |
2013/08/12 19:32 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
牛すじと梅キャベツ | ![]() |
2013/08/12 19:23 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
びんちょうまぐろ はがつお |
![]() |
2013/08/12 19:23 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
石鯛の酢味噌あえ | ![]() |
2013/08/12 19:21 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
自家製濃厚柚子酒ソーダ割 | ![]() |
2013/08/12 19:20 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
カニ あじといわしのマリネ |
![]() |
2013/08/12 19:20 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
裏面 お、焼酎もそこそこ豊富 |
![]() |
2013/08/12 19:19 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
各テーブルに酒メニューが置いてあって街の中華屋みたい | ![]() |
2013/08/12 18:46 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
おお!! 扇風機!! 助かる!! |
![]() |
2013/08/12 18:46 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
部屋に風呂トイレはないが洗面所はある | ![]() |
2013/08/12 18:46 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
窓からの景色(網戸越し) さすが「本州最南端の宿」だけあって太平洋が一面 |
![]() |
2013/08/12 18:45 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
本日の部屋 【夏得】朝食&夕食付 ミニ会席♪おまかせコースプラン 11500円 |
![]() |
2013/08/12 18:45 | 和歌山県 東牟婁郡 串本町 id i |
---|---|
外観撮り忘れたが みさきロッジ ニシダ到着 本日の廊下 食事が19時からだから急いで風呂入ってこよう |
![]() |
2013/08/12 17:42 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
JR那智駅 ここは四国の道の駅みたいにJRの駅が併設 |
![]() |
2013/08/12 17:42 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
「日本サッカーの始祖」中村覚之助 日本サッカー協会の旗章「三本足の八咫烏」は熊野出身の氏に因んで選定したと伝えられている。 熊野の八咫烏と日本サッカー協会を結んだのはこの人由来なのか |
![]() |
2013/08/12 17:42 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
中村覚之助 顕彰碑 事前知識なくてもサッカー関連の人だとわかる |
![]() |
2013/08/12 17:41 | 和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 id i |
---|---|
道の駅なち 温泉「丹敷の湯」 農産物直売所 市営プール JR那智駅 がある |
![]() |
2013/08/12 17:29 | 和歌山県 新宮市 佐野 id i |
---|---|
海岸線をひた走る あと37.9km ここまでに、 錆び付いた線路を渡り 直後に大きな橋を越えて ミニ新幹線誘致の看板を越え 落合記念館の看板もあった ドラレコが13時間分しか保存できないのでこのへん消えちゃったよ |
![]() |
2013/08/12 16:57 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
道の駅スタンプ 紀宝町ウミガメ公園 |
![]() |
2013/08/12 16:55 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
スタンプあった | ![]() |
2013/08/12 16:55 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
リクエスト端末もカメ でも調整中 |
![]() |
2013/08/12 16:53 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
ガラスケースの中にもカメの剥製 | ![]() |
2013/08/12 16:53 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
いきなり店内のテーブルに大きなカメ | ![]() |
2013/08/12 16:52 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
ウミガメハウス | ![]() |
2013/08/12 16:52 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
子供の遊戯ベンチがウサギとカメ | ![]() |
2013/08/12 16:52 | 三重県 南牟婁郡 紀宝町 id i |
---|---|
道の駅 紀宝町ウミガメ公園 |
![]() |
2013/08/12 16:39 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
濃縮還元もしていないストレート果汁 | ![]() |
2013/08/12 16:38 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
すぎもと農園の みかんしぼり 420円 |
![]() |
2013/08/12 16:37 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
道の駅スタンプ パーク七里御浜 |
![]() |
2013/08/12 16:37 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
2年ぶりにスタンプブック中部編を取り出す | ![]() |
2013/08/12 16:34 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
スタンプコーナーあった | ![]() |
2013/08/12 16:30 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
このへん、なんでこんなに道の駅多いんだろ | ![]() |
2013/08/12 16:26 | 三重県 南牟婁郡 御浜町 id i |
---|---|
道の駅 パーク七里御浜 |
![]() |
2013/08/12 15:50 | 三重県 熊野市 有馬町 id i |
---|---|
手前・奥両方とも獅子というか彫りの深いイケメンに見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:50 | 三重県 熊野市 有馬町 id i |
---|---|
似たような形の岬が並んでる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:49 | 三重県 熊野市 有馬町 id i |
---|---|
海岸にあるのは花火大会の跡? (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:46 | 三重県 熊野市 有馬町 id i |
---|---|
獅子岩 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:17 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
駐車場に戻ったらコルトプラスが隣に停まってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:17 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
こっちにも階段と道が (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:17 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
階段を登ると築堤上に道が続いている 熊野古道/曽根次郎坂・太郎坂道ルート(3km、90分)の終点らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:16 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
ここは三重のとるぱ Photo Spot Parking 公式なとるぱは宮崎でとるぱ青島、とるぱ堀切峠に行ったが、ここは非公式っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:15 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
何か道が続いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:15 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
さっきの楯ヶ崎が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:15 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
太郎坂広場 看板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:14 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
太郎坂広場 案内板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:14 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
ここは日の出の名所です 夜は星がきれいな広場です (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:14 | 三重県 熊野市 二木島町 id i |
---|---|
太郎坂広場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:04 | 三重県 熊野市 須野町 id i |
---|---|
左側の漁港みたいなところ あそこまで降りたら登るのが大変そうだ ということで体力温存 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:03 | 三重県 熊野市 須野町 id i |
---|---|
楯ヶ崎周辺案内図 なるほどこの先に島みたいな岬があるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:03 | 三重県 熊野市 須野町 id i |
---|---|
と言いつつ→楯ヶ崎がどこを指しているのかわからん (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 15:02 | 三重県 熊野市 須野町 id i |
---|---|
←駐車場 →楯ヶ崎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 14:53 | 三重県 尾鷲市 梶賀町 id i |
---|---|
海が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 14:20 | 三重県 尾鷲市 倉ノ谷町 id i |
---|---|
なんだろこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 14:20 | 三重県 尾鷲市 倉ノ谷町 id i |
---|---|
尾鷲市 看板の上に何かいるぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 13:23 | 三重県 多気郡 大台町 id i |
---|---|
奥伊勢PA 伊勢までは何度もきたが紀勢自動車道は初めて |
![]() |
2013/08/12 12:51 | 三重県 伊勢市 勢田町 id i |
---|---|
気付かなかったが駅前に神社の屋根っぽいものが (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 12:33 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
My Tracks 内宮の参拝ルート 遷宮間近なので同じ道を戻る |
![]() |
2013/08/12 12:33 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
My Tracks 干上がった川を渡る |
![]() |
2013/08/12 12:33 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
My Tracks 宿→内宮→せんぐう館 |
![]() |
2013/08/12 12:32 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
観覧終わり 遷宮は20年おきだけど、その準備は8年前から始まる 2005年つったら名古屋転勤してすぐだ この博物館も20年おきに作り替えるのかなぁ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 12:05 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
すぐ最初にせんぐう館 暑くなってきたので館内に入ろう (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 12:03 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
外宮にいったん入って… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 12:01 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
表参道 せんぐう館 ← (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 11:48 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
内宮〜外宮シャトルバス乗場 ここも長蛇の列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 11:46 | 三重県 伊勢市 岡本 id i |
---|---|
バスのラッピングが伊勢観光 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 11:21 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
橋を渡り駐車場に戻る (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 11:19 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
赤福本店 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 11:18 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
テレビ局の腕章つけてる人が電話で打ち合わせしてた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 11:18 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
赤福氷行列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:59 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
海老丸 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:59 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
漬物もたっぷり (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:59 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
三色てこねセット 2000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:56 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
古風な扇風機 助かる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:52 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
海老丸 すぐ入れた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:52 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
屋根がついたのでいくぶん日射しが楽 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:52 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
ここにも赤福氷行列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:51 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
おかげ横丁 今日も太鼓の演舞やるらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:49 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
寿司久 この時間に早くも12組待ち (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:44 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
赤福内宮前店 まさかまさかの氷切れによる赤福氷の販売停止 氷が届くまで30分以上かかりますとのこと どうした赤福!! イベント慣れしてるはずなのに!! 暑さで想定以上に溶けてるのか? というわけで今日の赤福氷は断念 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:41 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
おはらい町 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:40 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
内宮鳥居まで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:40 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
お白石持 このノボリも至るところにある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:38 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
そうか外宮にも立ててあったノボリは全国各地神社のものか (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:35 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
尾鷲神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:34 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
三重県神社庁鈴鹿支部 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:34 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
両社宮神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:26 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
あ、みんな中に入ったようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:16 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
そして新しい正宮はこの復路のところに建てられ、この先20年は裏Pの字を逆周りでお参りする 今日は新しい正宮に白石を奉献 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:15 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
帰りの石段です ここからは登らないで下さい 正宮近辺の参道は裏Pの字になっていて、この先の石段を登り現在の正宮をお参りしてここに降りてくる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:15 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
御境内での撮影は禁止します お白石は投げないで下さい 「のぼり」は倒して進んで下さい 携帯電話の電源をお切り下さい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:15 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
一般参拝者は参入できません (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:14 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
ここから完全分離 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:12 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
ここで白装束組と分離 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:12 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
木々の向こうに新しい建物が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:11 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
取材スタッフもちらほら (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:10 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
それぞれ各地の神社のノボリ持ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:09 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
しばらく白装束組と一緒 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:06 | 三重県 伊勢市 宇治館町 id i |
---|---|
手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:06 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ここも鳥居が新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:03 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢神宮で一番好きな場所 自分の歩く足音が回りに吸い込まれて…って今日はそういう感じじゃないけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:03 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
入ります (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 10:01 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
よし今なら入れそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
行っちゃった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:55 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
山車を重機で撤収 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:54 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
まだまだ入れないぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:54 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
山車を引いてきた綱を撤収 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:54 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
テレビの取材 カメラマン+レポーターではなく、カメラマンが一人でやってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:53 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
休憩中 この山車の合間なら入れそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:53 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
望遠で撮るとキレイ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:52 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
山車が到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:52 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
内宮鳥居 うおおおお入れないぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:51 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
白装束組 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:51 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
そのまま鳥居をくぐって内宮に吸い込まれていく (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:50 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
到着 拍手 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:47 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
後ろからも押す (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:46 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
このへんはかなり引っ張ってる感 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:46 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
かけ声が聞こえる エンヤー 止まるな 最後だ ホントに 登りだ 引け引け エンヤー 気付かなかったが微妙に登り坂なのか (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:44 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
このへんは引くというよりは手を添えてる風 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:44 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
綱を引っ張る (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:43 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ちょうど山車が通る (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/12 09:41 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
赤福本店前 赤福氷(1)食券売場 赤福氷(2)お受け取り 食券購入列と商品受取列が別々にできてる つまり右の列で食券買ったらまたここから左の列に並ぶのか 暑い!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:39 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
百五銀行 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:39 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
五十鈴川郵便局 郵便局とは思えない外観 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 09:33 | 三重県 伊勢市 宇治浦田 id i |
---|---|
川がここで途切れているように見える | ![]() |
2013/08/12 09:32 | 三重県 伊勢市 宇治浦田 id i |
---|---|
歩いて渡れる | ![]() |
2013/08/12 09:31 | 三重県 伊勢市 宇治浦田 id i |
---|---|
五十鈴川が干上がっている | ![]() |
2013/08/12 09:29 | 三重県 伊勢市 宇治浦田 id i |
---|---|
今日もB6駐車場 内宮・おはらい町に近いほうから満車になってた |
![]() |
2013/08/12 09:04 | 三重県 伊勢市 吹上 id i |
---|---|
窓からの景色 伊勢市駅が見える いったん宿に戻ってシャワーを浴びてからチェックアウト |
![]() |
2013/08/12 08:28 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
フリガナがついた 外宮、内宮すら最初は読めなかったからなぁ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:28 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
案内板も新しくなってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:25 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
柄杓整列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:23 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
柄杓も新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:23 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
お参りしてからでアレだが手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:20 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
正宮 → せんぐう館 ← (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:07 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
この先は撮影禁止 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:06 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
その先にはこの先20年間の本殿が見える 考えてみれば神社の新築物件はなかなかお目にかからない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:06 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
本殿 次にここに来るのは20年以上先というのも感慨深い (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:04 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
ここも鳥居が新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:04 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
木ってこんなに白いんだっけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:03 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
参道を歩く (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:03 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
外宮鳥居とあんどん スッカリ新しくなってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:01 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
朝の観光案内所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 08:00 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
外宮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 07:59 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
朝の外宮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/12 07:53 | 三重県 伊勢市 本町 id i |
---|---|
朝の外宮方面 相変わらずいい天気 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 22:40 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢うどん 各店で味が違うという ここは色が濃くて少なめのつゆは標準的な伊勢うどんっぽいが、うどんが普通のうどんっぽくコシがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 22:19 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
子が出てきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 22:14 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
子持ち鮎 子が入ってるので潰さないで食べてくださいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 22:08 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
あさり酒蒸し (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:58 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
かりん名義の芋・麦焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:42 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
箸置きと箸袋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:42 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
さめたれ さめの一夜干し 伊勢鳥羽限定 ちょっと独特な風味がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:21 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
かりん (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:20 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
本町白石奉献 なるほどこうやって町ごとにやるわけだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:19 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
そうか日曜定休の罠が (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:18 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
やや暗いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:17 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢駅前商店街 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:15 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
式年遷宮 奉祝 神秘の酒 金紋 道灌 伊勢神宮いらっしゃいませ的なものかと思ったら酒の広告だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:15 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢市駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:15 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢市駅の鳥居 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:14 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
あんどんが梅っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:13 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
休憩所ができてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:09 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢の市電 山田のチンチン電車 さっきのバスはこのカラーの復刻だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:05 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
夜間の参拝を禁止します (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:04 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
閑散としている (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:04 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
松がライトアップされてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:03 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
夜の観光案内所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 21:03 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
夜の外宮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 20:59 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
こういう宿にたまには泊まってみたい でも停まっている車が高そう (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 20:57 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ここは外宮の参道 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 20:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ホテルから伊勢市駅が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 20:55 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
一眠りしたので出かけてみよう (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 18:39 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢も38℃予報かよ… | ![]() |
2013/08/11 17:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
テレビのリモコン 1 東海 3 NHK 4 中京 5 CBC 6 メーテレ 7 三重 以上しか映りません キッパリ |
![]() |
2013/08/11 17:08 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
古ぼけたテーブルには時計が内蔵されてるが、合ってない | ![]() |
2013/08/11 17:07 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
そして個別空調のリモコン | ![]() |
2013/08/11 17:07 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
と思ったら個別空調がちゃんとあった | ![]() |
2013/08/11 17:07 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
本日のエアコン 集中空調の吹き出しスイッチ |
![]() |
2013/08/11 17:05 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
本日の部屋 | ![]() |
2013/08/11 17:05 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
本日の廊下 4階の廊下はやっとホテルっぽい |
![]() |
2013/08/11 17:04 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
本日の廊下 というより、フロントは雑居ビルの3階なので1階は普通に飲食店 |
![]() |
2013/08/11 17:03 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
本日の宿 ビジネスホテルダンケ 暑さと人混みに負けて早くもチェックイン |
![]() |
2013/08/11 16:32 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
バスが路面電車っぽい塗装になってる よく見ると集電ポールもちゃんとあるぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 16:01 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
正当に、と言ったら変か、本職の神社っぽい人もいつもよりたくさん (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:59 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
橋のノボリ お白石持 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:58 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
そして例によって後ろには救護車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:51 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
火消しのまといみたいなのが神社の祭りっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:49 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
そして踊りが始まる ありゃありゃありゃりゃ!! やーっとこーせ!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:44 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
このへんは読めない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:44 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ここは宮沼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:42 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ちょうど赤福本店の目の前がパフォーマンスエリアになってた この法被は○の中に一 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:37 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
最後は溶けて混じった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:31 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
赤福が出てきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:29 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
赤福氷 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:21 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
金魚がぶら下がってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:20 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
レジまできた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:17 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
赤福氷 もうすぐだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:17 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
赤福氷 最後尾 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:15 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
赤福本店 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:11 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
人人人 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:11 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
これはお神酒かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:08 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
法被の背中は町内会ごと? 阿波おどり風に言えば連? (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:07 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ファミマの看板も木目調 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:06 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
一歩離れるとファミマだと分からない (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:05 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
このへんは確かにファミマっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:05 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
おはらい町にファミマができてた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:01 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
祝御遷宮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:00 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
お白石奉献受付 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 15:00 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
伊勢神宮内宮周辺 徒歩うかい路のご案内 お白石持行事ではおはらい町を通るので歩行者はうかいしろと (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:59 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
うおぉ内宮入れないぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
続いて救護車も (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
My Tracks 駐車場に停めて寶来亭に来るまで |
![]() |
2013/08/11 14:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
My Tracks ここから65.3km |
![]() |
2013/08/11 14:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
My Tracks ぐるっと回ってガソリンスタンド付近 |
![]() |
2013/08/11 14:56 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
My Tracks 黄金付近 |
![]() |
2013/08/11 14:55 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
もう1台給水車 と言うよりは飲み終わった容器回収車っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:54 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
後ろには給水車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:54 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
その後ろ姿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:54 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
山車が通過 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:45 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
抹茶シャーベット 柚子茶 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:45 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
My Tracks 名古屋から伊勢まで 高速道路よりも距離は短いんだな |
![]() |
2013/08/11 14:35 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ローストビーフ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:35 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
肉 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:35 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
松坂肉(松阪牛)御膳 3200円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:31 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
ステーキ牛丼御膳 松坂肉(松阪牛)御膳 3200円 極上(黒毛和牛)御膳 2600円 上(国産牛)御膳 1900円 極上と上は松阪牛ではありません 絶妙な値段設定 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:16 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
もう14時半なのにまだ順番待ちかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:16 | 三重県 伊勢市 宇治今在家町 id i |
---|---|
寶来亭 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:12 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
暑い…… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:10 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
祝お白石持 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:10 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
昔段差重傷だったところ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:10 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
赤福本店の橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:09 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
本日の料金前払い 1000円 後払い倍額 B6駐車場は 最初の1時間無料 〜2時間500円 以後30分100円 4時間半以上ならこっちのほうが安いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:09 | 三重県 伊勢市 宇治中之切町 id i |
---|---|
P駐車券を買ってください (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:05 | 三重県 伊勢市 宇治浦田 id i |
---|---|
おはらい町 おかげ横丁 → (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 14:04 | 三重県 伊勢市 宇治浦田 id i |
---|---|
五十鈴川の河原の駐車場 今はB6駐車場と名前がついた 一番人気の橋の下には入れなくなってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 12:56 | 三重県 伊勢市 東大淀町 id i |
---|---|
閑散としたミニストップ | ![]() |
2013/08/11 12:50 | 三重県 伊勢市 東大淀町 id i |
---|---|
ミニストップなのにロッピーがある | ![]() |
2013/08/11 12:40 | 三重県 伊勢市 柏町 id i |
---|---|
畑の真ん中におかげ横丁の看板 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 12:20 | 三重県 松阪市 小津町 id i |
---|---|
65.3km先の後も23.0kmと結構長い | ![]() |
2013/08/11 12:19 | 三重県 松阪市 小津町 id i |
---|---|
ここを左に曲がると一気に田園地帯になる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 11:10 | 三重県 四日市市 南納屋町 id i |
---|---|
四日市付近 僕ら世代は公害問題として習った街 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/11 10:48 | 三重県 桑名市 長島町福吉 id i |
---|---|
2本目も赤 というよりも、1本目とトラスの形、看板、ガードレール、防音壁まで全く同じ 違うのは上下線間に重機があるかどうかくらいってことに驚く (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 10:47 | 三重県 桑名郡 木曽岬町 id i |
---|---|
長島付近 伊勢湾岸道だと赤、白、青と塗り分けられているが、国道だとまず赤 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 10:37 | 愛知県 海部郡 飛島村 id i |
---|---|
有料回避で再検索 距離は近くなった そして65.3km先の側道を左ってのは64.4kmを越えたか |
![]() |
2013/08/11 10:37 | 愛知県 海部郡 飛島村 id i |
---|---|
ここを曲がると国道23号 四日市方面へ一直線 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 10:19 | 愛知県 名古屋市 中川区 id i |
---|---|
例によって亀山付近が激しい渋滞 | ![]() |
2013/08/11 10:08 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
モーターマート 当時は商社系の名前じゃなかったっけ? 安くて並ぶのは変わらない |
![]() |
2013/08/11 10:08 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
386.8km÷33.16L=11.66km/L 暑いのでアイドリングが多いのかなあ @143分円 外税なので劇的に安く見えるが内税換算だと150.15円 それでも安いか |
![]() |
2013/08/11 10:07 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
386.8km | ![]() |
2013/08/11 10:06 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
E.T.なんて知らないブランドだけどね レギュラー150円 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 09:57 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
名古屋転勤当時、自宅から一番近かったガソリンスタンド 待機列ができてるのも当時と同じ (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 09:48 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
黄金駅 あまり変わってない |
![]() |
2013/08/11 09:45 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
撤去された階段跡 崩壊の恐れがあるってんで、補強するんではなく撤去するってのが名古屋風 |
![]() |
2013/08/11 09:45 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
名古屋転勤(2004.7〜2009.3)時代に住んでいたところ 自分が入居した時ですら古くて募集してないって言ってたけど、また誰か住んでいるようだ 冷蔵庫が外置きになってる その上のすだれは自分がいたときのままっぽい 参考 |
![]() |
2013/08/11 09:43 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
名古屋出張(2004.2〜6)時代に住んでいたところ 当時はレオパレスブランドだったが変わってた |
![]() |
2013/08/11 09:40 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
右側の建物は自分の車を止めていた駐車場だったのだが… ストビューでは駐車場のままの位置がある (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/11 09:16 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
2日目出発 | ![]() |
2013/08/11 09:09 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
My Tracks 目的地のカプセルイン名古屋の周りで迷ってる |
![]() |
2013/08/11 09:08 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
My Tracks 東郷PA 入口すぐに車を停めてうろうろしている |
![]() |
2013/08/11 09:07 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
My Tracks 浜松いなさJCT 予想以上にぐるっとしてた |
![]() |
2013/08/11 09:05 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
My Tracks 遠州森町PA 小型車エリアを通過して大型車エリアに停めて、中井PAよりもうろうろしている |
![]() |
2013/08/11 09:03 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
My Tracks 中井PA トイレと食堂しか寄ってないのが分かる |
![]() |
2013/08/11 08:59 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
My Tracks 往路全体 |
![]() |
2013/08/10 23:10 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
お通し 貝柱 |
![]() |
2013/08/10 22:55 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
風来坊 栄店 |
![]() |
2013/08/10 21:00 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
…深々とお辞儀していった (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 21:00 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
闘莉王が走ってきて… (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:59 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
闘志 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:58 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
選手挨拶 ゴール裏 拍手ブーイング半々 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:58 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
ゴール裏へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:58 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
選手挨拶 バックスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:57 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
ひざに手をついて悔しがる興梠 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:56 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
試合終了 名古屋 2-0 浦和 == 後半キックオフ 我らの誇り共に行こうぜ 後半3分 平川クロスは相手DFブロック 柏木CK 後半5分 ロングパス1本からクロス、フリーでシュートを許すがホームランで助かる 後半10分 槙野がPAすぐ外で倒しイエロー 後半12分 自陣で宇賀神がケネディに後ろから倒されケネディにイエロー GO WEST 後半14分 左からクロスを入れられドンピシャでシュートも打たれるがほんの僅かに外れて助かる 後半15分 中盤で奪われロングパス1本で抜け出されパスを那須がカットすると相手にこぼれてしまい決められる 名古屋 1-0 浦和 アイーダ 後半19分 相手ケネディのポストを防げず、しかもそのままフリーにしてしまい折り返しを決められる 名古屋 2-0 浦和 後半20分 啓太→直輝 大拍手 直後 前線柏木と直輝のパス交換で直輝ラリアットを食らう 柏木FKは壁 後半28分 平川→関口 後半30分 左からのクロスにフリーで飛び込んだ関口ホームラン 入場者数30478人 俺たちの直輝浦和のハート 後半42分 宇賀神→マルシオ アディショナルタイム4分 試合終了 名古屋 2-0 浦和 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:39 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
入場者数30478人 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:27 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
後半20分 啓太→直輝 大拍手 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:05 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
後半開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:01 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
後半選手入場 ウォーリア (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 20:00 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
ハーフタイム 直輝 アーセナル戦は交代後だったので復帰後は初めて見た (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 19:52 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
前半終了 名古屋 0-0 浦和 == キックオフ アイーダ 前半5分 左からサイドチェンジで平川シュートは大きくバーの上 前半12分 順大のキックを興梠うまくキープして抜け出したが最後は明らかに手で捕まれてファール 前半20分 右を破られファーサイドへのクロスはケネディに合うがシュートは順大正面で助かる 前半21分 右森脇からピンポイントパスが興梠に通るが倒される 行こうぜらららら浦和レッズ 柏木FK動かして槙野シュートはあたり損なってはるか彼方へ 前半25分 2本続けてクロスがケネディに合うが那須がなんとかマーク 前半27分 那須が真ん中を持ち上がり原口→興梠クロスに柏木飛び込むが僅かに合わず 前半36分 中央で原口がドリブル、前線PAすぐ外で相手をかわしたところで倒される 相手にイエロー 柏木FKはゴール右 前半40分 森脇から前線へのボールを相手クリア、スローインから柏木シュートはホームラン 前半45分 柏木の縦パスをスイッチにきれいにパスが回りシュートは僅かに左&判定もオフサイド アディショナルタイム2分 前半45+2分 森脇のパスはやや短かったが柏木がカバーして左前線へ、原口クロスに柏木シュートは相手GKの美技に阻まれる 前半終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 19:05 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
Jリーグ第20節 名古屋×浦和 豊田スタジアム 浦和レッズ 選手入場 大脱走 那須 あべゆうきおーおー 槙野 森脇 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 19:04 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
試合開始の円陣 We are REDS! (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 19:02 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
名古屋側はアカクソメロ企画で赤いシートを出してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:56 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
そしてもちろんピクシーにもブーイング (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:55 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
ケネディにブーイング 後は誰だ?って人増えた (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:54 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
玉田にブーイング (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:53 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
名古屋側スタメン発表 闘莉王にブーイング (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:49 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
NGE vs 浦和 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:31 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
名古屋側のデカ旗 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:26 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
選手ウォーミングアップ 浦和レッズ ハイホー 柏木オレ 啓太 興梠しんぞー 原口 スタメン発表 直輝に拍手 (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/10 18:09 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
ビジター専用入口 | ![]() |
2013/08/10 18:04 | 愛知県 豊田市 千石町 id i |
---|---|
盛大にフードコーナーやってる | ![]() |
2013/08/10 17:59 | 愛知県 豊田市 森町 id i |
---|---|
テレビ愛知の中継車 | ![]() |
2013/08/10 17:58 | 愛知県 豊田市 森町 id i |
---|---|
スタジアム見えてきた | ![]() |
2013/08/10 17:55 | 愛知県 豊田市 喜多町 id i |
---|---|
なるほど歩く人も多数 | ![]() |
2013/08/10 17:52 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
臨時バスなのに直通ではなくバス停がある | ![]() |
2013/08/10 17:49 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
Wi2 300使える | ![]() |
2013/08/10 17:49 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
交通系ICカード使える | ![]() |
2013/08/10 17:48 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
よしこれに乗ろう | ![]() |
2013/08/10 17:46 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
1台見送って座る | ![]() |
2013/08/10 17:42 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
スタッフは多いが肝心のバスが少ないようだ | ![]() |
2013/08/10 17:39 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
最後尾 豊田スタジアム行き臨時バス |
![]() |
2013/08/10 17:39 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
豊田スタジアム行き 臨時バスのりば 係員曰く 歩いたらほうが早い場合もあります えっなにそれ |
![]() |
2013/08/10 17:38 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
豊田市駅 We are Grampus |
![]() |
2013/08/10 17:30 | 愛知県 豊田市 西町 id i |
---|---|
名古屋グランパスエイト 本日ホームゲーム開催 こんなヘッドマークあるのか しかもグランパス「エイト」だから結構前からあるっぽいぞ |
![]() |
2013/08/10 16:59 | 愛知県 名古屋市 昭和区 id i |
---|---|
八事 鶴舞線 名鉄直通豊田市行き すげー混んでる!! |
![]() |
2013/08/10 16:33 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
モバスイを叩きつけてみたが正常認識 | ![]() |
2013/08/10 16:32 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
名古屋市営地下鉄と名鉄も交通系ICカードに統一された | ![]() |
2013/08/10 16:27 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
【前日までのご予約がお得です!ご宿泊+サウナ(大浴場+ビデ オ付きコース】 2460円 |
![]() |
2013/08/10 16:27 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
フロント | ![]() |
2013/08/10 15:45 | 愛知県 名古屋市 中区 id i |
---|---|
本日の宿 カプセルイン名古屋 |
![]() |
2013/08/10 15:19 | 愛知県 名古屋市 名東区 id i |
---|---|
ここは直進する名二環が開通して、←都心環状になった 前は看板がなくて、左にしか行けなかったような (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 15:15 | 愛知県 名古屋市 名東区 id i |
---|---|
ここも名二環 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 15:15 | 愛知県 愛知郡 長久手町 id i |
---|---|
名古屋IC 標示が東名阪ではなく名二環になってる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 15:09 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
さあ2時間寝たぞ まあ、チェックインに向けた時間調整という意味もあるが そろそろ出るか |
![]() |
2013/08/10 15:03 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
高速教習中の教習車 この渋滞の中でか… |
![]() |
2013/08/10 12:57 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
120円のこのサイズのソフトドリンクが100円 悪くはない |
![]() |
2013/08/10 12:53 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
お食事されたお客様限定 100円でドリンクを購入できる券 |
![]() |
2013/08/10 12:52 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
お客様へ 定食の味噌汁は「赤だし」又は「豚汁」よりお選びいただけます 名古屋文化圏に来たなあ |
![]() |
2013/08/10 12:47 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
確かにきしめんだ | ![]() |
2013/08/10 12:46 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
冷やしおろしきしめん 480円 |
![]() |
2013/08/10 12:35 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
東郷PA | ![]() |
2013/08/10 12:34 | 愛知県 日進市 米野木町南山 id i |
---|---|
東郷PA 混雑と表示されてはいたが、通路もゼブラゾーンも埋まってる |
![]() |
2013/08/10 12:08 | 愛知県 岡崎市 仁木町字五反田 id i |
---|---|
左車線は伊勢湾岸道分岐の列が本線まで延びてる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:39 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
合流車線もいっぱい (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:36 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
いったん東名をまたぐ 去年もここで渋滞してたな (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:34 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
三ヶ日JCT ここで東名と合流 新東名ができてから新たな渋滞の名所になってしまった (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:29 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
豊川〜音羽蒲郡 事故走行注意 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:29 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
名古屋方面 ここから渋滞20km (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:07 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
事故部分を越えても渋滞 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:06 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
渋滞中によくある、軽い追突っぽい (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:06 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
事故走行注意ってこれか (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:00 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
今来た道をぐるっとくぐる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 10:00 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
浜松いなさJCT ←飯田 名古屋 本線ここまで 新東名の浜松いなさ〜豊田東は2014年開通予定なので、もしかするとここを通るのは最後かもしれない (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 09:56 | 静岡県 浜松市 北区 id i |
---|---|
風力発電の風車がたくさん (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 09:53 | 静岡県 浜松市 浜北区 id i |
---|---|
浜松いなさ〜三ヶ日 事故走行注意 浜松いなさ〜岡崎 渋滞35km (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 09:44 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
1時間半寝た! (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 09:34 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
わらびもち | ![]() |
2013/08/10 08:12 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
東京は毎日T-storms予報 最高気温も34〜36℃ |
![]() |
2013/08/10 07:57 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
名物厚かつ丼 850円 確かにかつはでかいが普通のかつ丼 |
![]() |
2013/08/10 07:53 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
ここソフトバンクのWi-Fiが入る | ![]() |
2013/08/10 07:53 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
待ち | ![]() |
2013/08/10 07:49 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
わずかながら庭園っぽい | ![]() |
2013/08/10 07:49 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
タスクトレイも表示されてる | ![]() |
2013/08/10 07:49 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
よく見るとWindows7っぽい | ![]() |
2013/08/10 07:48 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
エラーになってる | ![]() |
2013/08/10 07:48 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
渋滞情報表示 | ![]() |
2013/08/10 07:46 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
ちょっとおかげ横丁にも似てる | ![]() |
2013/08/10 07:46 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
ふじさんおえかき なんかありきたりの富士山ばっかしだぞ |
![]() |
2013/08/10 07:45 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
ゴミ箱が曲面的デザイン | ![]() |
2013/08/10 07:45 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
ここはすかすか | ![]() |
2013/08/10 07:45 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
遠州森町 お茶屋みたい |
![]() |
2013/08/10 07:44 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
FMが4局しかない そしてK-MIXとNHKのそれぞれ浜松と静岡なので実質2局 |
![]() |
2013/08/10 07:44 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
遠州森町PA | ![]() |
2013/08/10 07:39 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
大型車エリアには空きスペースも目立つ (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 07:39 | 静岡県 周智郡 森町 id i |
---|---|
遠州森町PA ←小型車は満車表示 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 07:07 | 静岡県 静岡市 清水区 id i |
---|---|
浜松いなさ〜岡崎 渋滞40km 40km! ときたか… (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 06:51 | 静岡県 富士市 増川 id i |
---|---|
新東名名物の橋橋橋 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 06:40 | 静岡県 御殿場市 神山 id i |
---|---|
新静岡まで45分と青字なので渋滞はないな (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 06:38 | 静岡県 御殿場市 中清水 id i |
---|---|
今回ももちろん新東名 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 06:38 | 静岡県 御殿場市 竈 id i |
---|---|
東名 浜松西〜豊川 渋滞20km まぁいつものところだな (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 06:30 | 静岡県 駿東郡 小山町 id i |
---|---|
暑くなって目が覚めたらちょうど2時間たった | ![]() |
2013/08/10 06:28 | 静岡県 駿東郡 小山町 id i |
---|---|
ふんが! 2時間も寝たか 周りの車もほぼ入れ替わってる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 04:30 | 静岡県 駿東郡 小山町 id i |
---|---|
ちょっと寝るか (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 04:29 | 静岡県 駿東郡 小山町 id i |
---|---|
足柄SA ここもトラックが多い |
![]() |
2013/08/10 04:29 | 静岡県 駿東郡 小山町 id i |
---|---|
足柄SA | ![]() |
2013/08/10 04:23 | 静岡県 駿東郡 小山町 id i |
---|---|
箱根を抜けて足柄SA ここはさすがに空ばっかり (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 03:54 | 神奈川県 足柄上郡 中井町 id i |
---|---|
えらく混んでる ゼブラゾーンのみならず通路にもトラックが停まってる |
![]() |
2013/08/10 03:53 | 神奈川県 足柄上郡 中井町 id i |
---|---|
食券も×(売り切れ)ばかり | ![]() |
2013/08/10 03:52 | 神奈川県 足柄上郡 中井町 id i |
---|---|
中井PA 厚木からの渋滞は5km こんなの渋滞じゃねーと思ったがさすがに眠くなってきた |
![]() |
2013/08/10 03:45 | 神奈川県 足柄上郡 中井町 id i |
---|---|
カーナビ地図のフルバージョンアップに失敗 東名だとWiMAX来てないところがあるのか |
![]() |
2013/08/10 03:41 | 神奈川県 足柄上郡 中井町 id i |
---|---|
渋滞をほぼ抜けた中井PAで休憩…しようと思ったら既にいっぱいでやんの 次! (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 03:02 | 神奈川県 海老名市 杉久保 id i |
---|---|
海老名付近で予定通り渋滞 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 02:32 | 東京都 世田谷区 id i |
---|---|
環八を左に行くと第三京浜、右に行くと東名 厚木渋滞も5kmだと渋滞に感じないので、東名で行こうか (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
2013/08/10 02:32 | 東京都 世田谷区 id i |
---|---|
横浜青葉〜横浜町田は5分のところ10分、 横浜町田〜厚木は10分のところ15分 5分くらいじゃ渋滞と感じないので東京ICから東名乗ろう |
![]() |
2013/08/10 01:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
さてそろそろ出発しますか | ![]() |
2013/08/10 01:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
混ぜ合わせて1つの塗り薬になってる | ![]() |
2013/08/10 01:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
左足の甲がまたただれたので サリチル酸ワセリン デルモベート が処方された |
![]() |
2013/08/10 00:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
カーナビ地図のダウンロード フルバージョンアップなので2:45もかかるのか |
![]() |
2013/08/09 22:11 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
今季初桃 | ![]() |
2013/08/09 21:19 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
10人くらい 普通車は混んでるがグリーン車はすいてる |
![]() |
2013/08/09 21:19 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
グリーン車だやっほ | ![]() |
2013/08/09 20:59 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
Googleで「黄色い風船」を検索した時の候補 吉野家やブックオフは有線かけてるのか ふわふわりは歌詞 怖いってのは感想だな |
![]() |
2013/08/09 20:41 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
カルビ丼+Aセット(サラダ+味噌汁) 480+120円 ところで有線で「黄色い風船」が流れてるな けっこう好きな曲だけど詞は重い 名古屋から東京の某お客様のところに週一で出張してた時も有線で流れてたな この曲は夏になると推されるのか? |
![]() |
2013/08/08 22:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
喫茶店のコーヒー | ![]() |
2013/08/08 21:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん 焼肉ダレマヨネーズ味 |
![]() |
2013/08/08 21:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 122 77 75 |
![]() |
2013/08/08 21:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.6kg |
![]() |
2013/08/08 18:35 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
お助けモードをおすすめします 長時間充電できない場合は「お助けモード」 バッテリ関連のプリインストールアプリらしい 16:56って緊急地震速報の時刻だな 仕様通りの動作なのかな? 盛大に余計なお世話感もあるが意図は正しい気もする |
![]() |
2013/08/08 18:34 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
よく見ると見慣れないアイコン ナマズ? |
![]() |
2013/08/08 18:34 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
101shにしてから初めて緊急地震速報がきた 奈良でM7.5、震度7とは大きく出たな、と思ったら盛大に誤報だったらしい |
![]() |
2013/08/08 12:39 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
チョコボール コーラ味 |
![]() |
2013/08/08 00:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
タイランドライチティー | ![]() |
2013/08/08 00:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.0kg |
![]() |
2013/08/08 00:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 145 93 71 |
![]() |
2013/08/07 23:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Happy Animal Party | ![]() |
2013/08/07 23:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
妙なパンダのもう一方 | ![]() |
2013/08/07 23:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
妙なパンダの片方 | ![]() |
2013/08/07 23:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿着いた 妙なパンダがいるな 前にドラえもんがいたところだ |
![]() |
2013/08/07 22:42 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
急行新宿行き | ![]() |
2013/08/06 22:37 | 神奈川県 厚木市 中町 id i |
---|---|
本日の宿 厚木カプセルホテル 当日限定!いつ出るかは支配人の気分しだいのタイムセールプラン 高速無線RAN(WA-HI)全室使えます コンセント付きのカプセル内でPC使用もOKです 2500円 RAN? WA-HI? でもちゃんと使えた |
![]() |
2013/08/06 22:24 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
ロースは厚みがある | ![]() |
2013/08/06 22:23 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
特上国産本ロース味噌汁セット 960円 |
![]() |
2013/08/06 22:17 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
やみつきオイルニンニク 150円 |
![]() |
2013/08/06 22:12 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
炭火焼き十勝豚丼 なまらうまいっしよ |
![]() |
2013/08/06 21:56 | 神奈川県 座間市 相武台 id i |
---|---|
各停本厚木行き | ![]() |
2013/08/06 10:18 | 神奈川県 座間市 広野台 id i |
---|---|
今日も明日もT-stormsかよ | ![]() |
2013/08/06 08:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 136 90 85 |
![]() |
2013/08/06 08:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ガス使用量8月 0m3 前年同月使用量0m3 前月使用量1m3 |
![]() |
2013/08/06 02:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.4kg |
![]() |
2013/08/06 01:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
素麺 | ![]() |
2013/08/06 00:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お通し ごま油やらニンニクやらいい香りがしてて先客の注文を作っているのかと思ったらお通しだった |
![]() |
2013/08/06 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2013/08/05 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 110本目 |
![]() |
2013/08/05 22:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
うなぎパイ | ![]() |
2013/08/05 22:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2013/08/05 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
月曜の新宿 | ![]() |
2013/08/05 21:38 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
急行新宿行き | ![]() |
2013/08/05 21:16 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
ガーリック風味旨い | ![]() |
2013/08/05 21:16 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
松屋 唐揚げコンボ牛めし(8/1発売)+生野菜 480+100円 |
![]() |
2013/08/05 14:09 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
3分遅れで中央林間着いた ノンビリ涼しく寝てたら車両運用の都合により本日に限りまして鷺沼で車両交換とな 車庫から出てきたばかりなのか車内が暑い |
![]() |
2013/08/05 12:56 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
チチヤス 乳酸菌ソーダ まんまな商品名だな |
![]() |
2013/08/05 12:51 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
オバケパンツのお星さま??? (8/6追記) 東京都現代美術館の「オバケとパンツとお星さま―こどもが、こどもで、いられる場所」という企画展らしい |
![]() |
2013/08/05 12:51 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
清澄白河駅 かかし? |
![]() |
2013/08/05 00:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ゴールデンキウイ | ![]() |
2013/08/04 20:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
フレッシュグリーンサラダ 公式サイトクーポン ジャガイモのアイオリ風仕立て (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/04 18:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ウィルキンソン ミキシング オレンジ | ![]() |
2013/08/04 14:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
断面 ますますタマゴチムっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/04 14:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スペイン風オムレツ〜スペイン定番ポテト・チーズ入り〜 オムレツ、というが、タマゴチムだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/04 14:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
公式サイト経由 ビバパエリア四ツ谷店 【ハーフ&ハーフ】たっぷり魚介のシーフードパエリア/海老とチキンと5種のチーズのドリア風パエリア (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/04 12:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
おっ地震だ と思ったら都内はそれほど揺れてないようだ |
![]() |
2013/08/04 00:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
夏のカフェオレ 期間限定 |
![]() |
2013/08/03 19:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
さわやか果物 なし水 |
![]() |
2013/08/03 12:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 ピザーラ 四ツ谷店 夏のキャンペーンクォーター 海老と若鶏のペンネグラタン フォーシーズンサラダ (デジカメで撮影) |
![]() |
2013/08/01 19:48 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
急行新宿行き | ![]() |
2013/08/01 19:37 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
松屋 山形だしとろろ牛めし+生野菜 480+100円 8月1日(本日)発売 |
![]() |
2013/08/01 01:16 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 横浜町田ICを出てホテルりんかんへ |
![]() |
2013/08/01 01:14 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 再び清水連絡道から新東名 |
![]() |
2013/08/01 01:14 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 牧之原SA |
![]() |
2013/08/01 01:13 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 復路全体 |
![]() |
2013/08/01 01:10 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 車を停め、歩道橋を渡りエコパへ |
![]() |
2013/08/01 01:10 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 駅側に向かい、スーパーで買い物をして裏道へ |
![]() |
2013/08/01 01:09 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 清水連絡道で東名に戻る |
![]() |
2013/08/01 01:09 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks NEOPASA駿河湾沼津 |
![]() |
2013/08/01 01:08 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 御殿場JCTから新東名へ |
![]() |
2013/08/01 01:08 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
My Tracks 往路全体 |
![]() |