| 2013/03/31 22:11 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 90.2kg |
![]() |
| 2013/03/31 21:13 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 紅茶花伝 薫る桜 |
![]() |
| 2013/03/31 20:55 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 「都区内フリー切符」 発売終了について 終わっちゃうのか |
![]() |
| 2013/03/31 20:53 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| ウィークエンドパスと復路のあけぼのをキャンセル 往路新幹線: 4810円払い戻せず ウィークエンドパス: 手数料210円 復路あけぼの: 手数料1890円(6300円×30%) レンタカー(秋田): 手数料なし 宿(酒田): 手数料なし 6910円ムダになっちった あけぼのなんか1か月前から買ってたのに |
![]() |
| 2013/03/30 22:22 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
| 2013/03/30 18:50 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ACL優勝のDVD | ![]() |
| 2013/03/30 18:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Sector7G レッズ旗 |
![]() |
| 2013/03/30 18:22 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 吉本興業東京本社付近の桜 | ![]() |
| 2013/03/30 18:00 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ヒーローインタビュー 槙野 らららららら槙野 槙野 |
![]() |
| 2013/03/30 17:58 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶へ | ![]() |
| 2013/03/30 17:55 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 試合終了 新潟 0-2 浦和 == 後半9分 3連続CKはクリアされた 中盤で潰しあい 入場者数29095人 後半27分 新潟、達也交代 後半28分 啓太→マルシオ 後半35分 原口→関口 後半45分 Pride of URAWA アディショナルタイム4分 後半45分+2分 関口のふわっとクロスからうまく裏に抜けたマルシオ1対1を落ち着いて決める 新潟 0-2 浦和 これがレッズ通算1000点目 シュート数 新潟 11-6 浦和 試合終了 |
![]() |
| 2013/03/30 17:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 赤鶏たたき | ![]() |
| 2013/03/30 17:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 達也交代 | ![]() |
| 2013/03/30 17:04 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 焼肉サラダ | ![]() |
| 2013/03/30 17:03 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 後半開始の円陣 | ![]() |
| 2013/03/30 17:03 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 前半終了 新潟 0-1 浦和 == 自陣パス回しに達也がくらいついてくる 前半23分 順大のクリアから興梠ポスト、原口へは通らず 前半25分 中央で興梠倒されFK、槙野巻いたシュートはバーの上 前半31分 レオシルバに中央突破され、達也→ブルーノからシュートを食らうがバーの上で助かる 前半39分 原口中央突破から右興梠へ、クロスは相手DFブロック 前半41分 宇賀神が達也の足を刈ってしまいイエロー 前半43分 永田→那須 担架で退場 アディショナルタイム2分 前半45+2分 中央達也に奪われドリブルからスルーパスを許したがシュートは大きく外れて助かる 前半終了 新潟 0-1 浦和 |
![]() |
| 2013/03/30 17:01 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ハーフタイム 新潟選手に声をかけるマルシオ |
![]() |
| 2013/03/30 16:31 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 豚キムチ | ![]() |
| 2013/03/30 16:19 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Jリーグ第4節 新潟×浦和 東北電力ビッグスワンスタジアム 新宿フィオーリ 今日は毒緑ユニか 前半15分 新潟 0-1 浦和 シュート数 新潟 1-2 浦和 新潟×浦和2画面10人 大宮×鹿島1画面3人 名古屋×湘南2画面2人 |
![]() |
| 2013/03/30 16:16 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 新宿フィオーリ | ![]() |
| 2013/03/30 16:13 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 新宿文化センター脇の桜 | ![]() |
| 2013/03/30 00:03 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| からあげくん エビチリ味 |
![]() |
| 2013/03/30 00:02 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 137 86 71 |
![]() |
| 2013/03/29 23:44 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.6kg |
![]() |
| 2013/03/29 22:59 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ウィークエンドパス購入 | ![]() |
| 2013/03/29 22:59 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 新宿→新潟のムーンライトえちごに間に合いそうにないので、朝の新幹線に変更 こんなことなら発券せずにえきねっとに置いたままにすりゃ良かった |
![]() |
| 2013/03/29 08:16 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 153 108 89 |
![]() |
| 2013/03/29 02:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.2kg |
![]() |
| 2013/03/29 00:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 中身 | ![]() |
| 2013/03/29 00:19 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| HERSHEY'S | ![]() |
| 2013/03/28 23:06 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 | ![]() |
| 2013/03/28 22:12 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| 吉野家 牛丼+Aセット(サラダ+味噌汁) 280+110円 |
![]() |
| 2013/03/28 16:31 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| チョコボールきなこもち | ![]() |
| 2013/03/28 16:30 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| バヤリースオレンジチロルチョコ | ![]() |
| 2013/03/28 16:30 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| バナナラッシー | ![]() |
| 2013/03/28 14:40 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| 自販機の「温かい」が消滅して全てが「冷たい」になった | ![]() |
| 2013/03/27 21:23 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 海老トマトクリームのラザニア | ![]() |
| 2013/03/27 21:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 154 111 69 |
![]() |
| 2013/03/27 21:03 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.0kg |
![]() |
| 2013/03/27 20:25 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 宿75東京女子医大行き | ![]() |
| 2013/03/27 20:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 3/29 ムーンライトえちご 新宿→新潟 新潟戦の足を発券 |
![]() |
| 2013/03/27 18:49 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
|---|---|
| よくばりスタミナ弁当 中身 マグロカツ いっこく野州どりの照り焼き 霧降高原豚のピリ辛味噌焼き |
![]() |
| 2013/03/27 18:48 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
|---|---|
| よくばりスタミナ弁当1000円 レモン牛乳 |
![]() |
| 2013/03/27 18:45 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
|---|---|
| なすの東京行き | ![]() |
| 2013/03/27 18:45 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
|---|---|
| なすの入線 | ![]() |
| 2013/03/27 08:47 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
|---|---|
| 大宮発車と同時に同方向Maxときが入線 | ![]() |
| 2013/03/27 08:47 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
|---|---|
| すいてる | ![]() |
| 2013/03/27 08:46 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
|---|---|
| グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
| 2013/03/27 08:46 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
|---|---|
| 連結相手は旧来のつばさ車両 | ![]() |
| 2013/03/27 08:46 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
|---|---|
| なすの郡山行き でもはやぶさ車両 |
![]() |
| 2013/03/27 08:41 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
|---|---|
| 東北・上越系統合わせると3〜4分に1本 | ![]() |
| 2013/03/27 02:02 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.6kg |
![]() |
| 2013/03/26 23:39 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ポンパドール | ![]() |
| 2013/03/26 23:27 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| つくねセット | ![]() |
| 2013/03/26 23:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ハツ トマト豚巻き おろし豚巻き やげん軟骨 |
![]() |
| 2013/03/26 23:06 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| カフェパリ | ![]() |
| 2013/03/26 23:04 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ピーマンチーズ豚巻き | ![]() |
| 2013/03/26 23:01 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 大将 A嬢リアル誕生日 レバー エビ串 |
![]() |
| 2013/03/26 22:38 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 火曜の新宿 | ![]() |
| 2013/03/26 21:38 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
|---|---|
| 急行新宿行き | ![]() |
| 2013/03/26 02:46 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.8kg |
![]() |
| 2013/03/26 00:58 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 | ![]() |
| 2013/03/25 23:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| エビ茶漬け エビの風味が濃厚で旨い |
![]() |
| 2013/03/25 22:56 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| H.I.G.Eでんがな | ![]() |
| 2013/03/25 22:51 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 歌舞伎町 | ![]() |
| 2013/03/25 00:25 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| マイル事後登録 かつては半券を郵送した気がするが、今は便名と座席番号があれば登録できる |
![]() |
| 2013/03/24 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 出前館経由 ナポリの窯 早稲田店 ハーフ&ハーフ 25cm 桜海老のプリマベーラ マヨコーンのクリーミィ仕立て (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/24 12:57 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 出前館経由 ワンランク上のデリバリー ラジャ ヴェッタ新宿店 牛ほほ肉のとろ煮DON(醤油タレ) グリーンサラダ イタリアンポテト(サワークリーム&スウィートチリソース) (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/23 22:05 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 3月分電気使用量 65kWh 昨年3月 67kWh |
![]() |
| 2013/03/23 21:23 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 出前館経由 出前のそば九 新宿店 ほっこりチゲ鍋うどん トッピング 味玉 とろろご飯 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/22 20:44 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 出前館経由 出前本 デリズ 新宿店 トマトソースハンバーグ弁当 ポテトサラダ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/22 15:47 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| Vivit's にごり林檎 |
![]() |
| 2013/03/22 12:02 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 出前館経由 ナポリの窯 早稲田店 ハーフ&ハーフ 25cm 照焼きチキンと北海道ポテトのピッツァ イカと海老 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/21 21:50 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.8kg |
![]() |
| 2013/03/21 20:47 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 宿74国際医療研究センター前経由東京女子医大行き | ![]() |
| 2013/03/21 20:15 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ミンティア 去年に引き続き今年も本田△ |
![]() |
| 2013/03/21 19:29 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
|---|---|
| 快速急行新宿行き | ![]() |
| 2013/03/21 18:56 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
|---|---|
| 松屋 角切りステーキ定食+納豆 690+80円 |
![]() |
| 2013/03/21 09:46 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
|---|---|
| !これはしょうゆではありません | ![]() |
| 2013/03/21 09:45 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
|---|---|
| なんちゃってオレンジ | ![]() |
| 2013/03/21 01:39 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| いちごサイダー | ![]() |
| 2013/03/21 01:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.0kg |
![]() |
| 2013/03/21 00:12 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| もも 福島県産あかつき使用 |
![]() |
| 2013/03/21 00:12 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 北浦和影響 ベンチが新しくなって見たことない形になった |
![]() |
| 2013/03/20 23:53 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| シュート 8-16 CK 0-8 イエロー 5-0 これは勝たなきゃいけなかったな |
![]() |
| 2013/03/20 23:44 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 実況: 拍手半分、腕組み半分と言ったところでしょうか | ![]() |
| 2013/03/20 23:43 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 試合終了 大分 2-2 浦和 興梠が無人のゴールへのシュートを外し 解説: 珍しいですよね、あの距離で外すのは |
![]() |
| 2013/03/20 22:53 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 後半開始の円陣 | ![]() |
| 2013/03/20 22:44 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 前半終了 大分 2-2 浦和 解説: 立ち上がり眠ってましたね浦和は |
![]() |
| 2013/03/20 21:55 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 試合開始の円陣 | ![]() |
| 2013/03/20 21:51 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 実況: アウェイチケットは2300枚売れています | ![]() |
| 2013/03/20 21:47 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| Jリーグ第3節 大分×浦和 大分銀行ドーム 実況: ここで咲くのは17年ぶりの開幕3連勝か、4年ぶりのJ1勝利になるでしょうか |
![]() |
| 2013/03/20 21:21 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 湘南新宿ライン浦和駅停車記念さいたまフェスタのポスターがまだ残ってる | ![]() |
| 2013/03/20 21:20 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 3・4番線から5・6番線コンコースをみる | ![]() |
| 2013/03/20 21:18 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 湘南新宿ラインホームから宇都宮・高崎線ホームをみる | ![]() |
| 2013/03/20 21:18 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 浦和駅着いた | ![]() |
| 2013/03/20 21:17 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 次は浦和 先週から湘南新宿ラインが浦和に止まるようになった 各停が全列車止まるようになった1982年から31年 |
![]() |
| 2013/03/20 20:55 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 101shに機種変してから初のモバイルSuicaグリーン券 | ![]() |
| 2013/03/20 20:53 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
| 2013/03/20 18:52 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
|---|---|
| 急行新宿行き | ![]() |
| 2013/03/20 18:34 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
|---|---|
| 照りマヨチキン | ![]() |
| 2013/03/20 18:33 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
|---|---|
| 松屋 照りマヨチキン定食+納豆 580+80円 |
![]() |
| 2013/03/20 09:40 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
|---|---|
| 相模大野 各停片瀬江ノ島行きは5本目 ちなみに2・3本目のさがみ・えのしまはここで分割 江ノ島行きは満席らしい |
![]() |
| 2013/03/20 01:08 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 三ツ矢フルーツサイダー アップル |
![]() |
| 2013/03/20 00:59 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| からあげくん エビチリ味 |
![]() |
| 2013/03/20 00:45 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.8kg |
![]() |
| 2013/03/19 14:18 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| 宮崎県産 日向夏乳酸菌飲料 新製品がまさかの日向夏縛り! |
![]() |
| 2013/03/19 02:35 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| からあげくん エビチリ味 |
![]() |
| 2013/03/19 02:28 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 143 99 87 |
![]() |
| 2013/03/19 02:23 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.4kg |
![]() |
| 2013/03/19 00:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボトル投入 102本目 |
![]() |
| 2013/03/18 23:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 | ![]() |
| 2013/03/18 23:09 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 新宿着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 22:48 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| 東京タワー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 22:29 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| リムジンバス新宿行き (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 22:22 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 首都高 都心環状線の東側は渋滞しているが、新宿までなら問題なさそうだ |
![]() |
| 2013/03/18 22:20 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| My Tracks 標高は5000mから3000mまで 速度はうまく記録できなかった |
![]() |
| 2013/03/18 22:20 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| My Tracks 「電波を発しない電子機器をご利用になれます」からGPSを拾って「全ての電子機器の電源をお切りください」まで |
![]() |
| 2013/03/18 22:19 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 預け荷物受け取り 既にベルトコンベアは止まり自分の荷物だけがポツンと置いてあった |
![]() |
| 2013/03/18 22:16 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| まだまだ動く歩道 | ![]() |
| 2013/03/18 22:14 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 今乗ってきた機体 | ![]() |
| 2013/03/18 22:14 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 動く歩道 トイレ行ったら誰もいなくなった |
![]() |
| 2013/03/18 22:04 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 長い廊下 | ![]() |
| 2013/03/18 22:03 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 羽田空港到着 21:08 悪天候および羽田空港混雑により、ターミナルビル到着は30分以上遅れまして21時50分ごろになる予定です たいへん恐縮ではございますが皆様のご理解をよろしくお願いいたします 21:10 再びベルト着用サインが点灯いたしました これから着陸まで揺れることが予想されます お席をお立ちにならないようお願いいたします 21:24 着陸態勢に入りました 機長の指示で客席乗務員も着席しております すべての電子機器の電源をお切りください (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 20:32 | (機内) id i |
|---|---|
| うぃぃぃん と必要な時だけディスプレイが降りてくる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 20:25 | (機内) id i |
|---|---|
| B737-800 羽田空港混雑のため出発を20:17に延期 滑走路上で6分間待機 21:05 ただいまの東京地方、天候は雨、気温は17℃でございます (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 20:25 | (機内) id i |
|---|---|
| 機内 3+3列 ほとんどが2人しか座ってないくらいすいてる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 19:53 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 乗るぞー!! というわけで電源切ります 大分編344件 宮崎編240件 ようやく終了!! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 19:53 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 出発予定の19:50を過ぎてからようやく搭乗開始 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 19:50 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 宮崎の観光地がたくさん | ![]() |
| 2013/03/18 19:50 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| はちみつ日向夏ドリンク | ![]() |
| 2013/03/18 19:32 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 7番ゲートはすぐ目の前だった | ![]() |
| 2013/03/18 19:31 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| チェックイン 7番ゲート |
![]() |
| 2013/03/18 19:25 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 出発便 ANA618 もうすぐだな |
![]() |
| 2013/03/18 19:23 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| このへんは50年前ではなく最近リニューアルしてそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 19:03 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 自分で焼いていく (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 19:01 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 宮崎牛!! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 19:00 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 宮崎牛ロース鉄板焼肉定食 3600円 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:59 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 新兵器Uroad-9000は順調に稼働中 大都市の空港はWi-FiがあったりするけどここはWiMAXしかない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:56 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 窓の向こうには飛行機が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:54 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 奥のほうはその場で焼いてくれるステーキハウスみたいになってる 今は営業してないけど |
![]() |
| 2013/03/18 18:49 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 宮崎牛ヒレ鉄板ステーキ定食 4500円 宮崎牛ロース鉄板焼肉定食 3600円 看板でも宮崎牛を猛アピール よし、その勝負、乗ってやる |
![]() |
| 2013/03/18 18:49 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| COSMOS(コスモス) | ![]() |
| 2013/03/18 18:48 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 「宮崎牛日本一2連覇!」 みやざきのお肉 消費拡大キャンペーン 完全に宮崎牛を食えアピールだな |
![]() |
| 2013/03/18 18:45 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 宮崎牛が連続日本一になりました | ![]() |
| 2013/03/18 18:44 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 宮崎空港50周年 | ![]() |
| 2013/03/18 18:40 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 日向夏辛子明太子 日向夏ドリンク はちみつ日向夏ドリンク 日向夏ドレッシング 日向夏で縛ってみた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:33 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| 空港カウンター これくらいなら迷わない |
![]() |
| 2013/03/18 18:31 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| My Tracks 一旦通り過ぎてとるぱ青島に寄った |
![]() |
| 2013/03/18 18:30 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| My Tracks 道の駅フェニックス→宮崎空港 |
![]() |
| 2013/03/18 18:29 | 宮崎県 宮崎市 大字赤江 id i |
|---|---|
| レンタカーの宮崎空港営業所から宮崎空港へのシャトルバス | ![]() |
| 2013/03/18 18:20 | 宮崎県 宮崎市 赤江 id i |
|---|---|
| 63.3km÷5.6L=11.3km/L 店員さんも「あれ?ずいぶん入ったな」って言ってた |
![]() |
| 2013/03/18 18:05 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 反対側のきれいな階段 この先私有地 ここを日常的に登り下りするの嫌だなぁ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:03 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| やっぱり気になる空き地 何の跡地だろう (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:02 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| いま通ってきた道 階段でそこそこ上がってきたのだな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:02 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 青島駅駐車場 もう車は1台もいなくなった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| さっきまでいた青島 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 撮影スポット (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 展望台 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 階段途中に妙な平地がある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 18:00 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 階段がある 最後くらい登ってみるか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:59 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| とるぱ青島 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:52 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 宮崎空港までまずは直進10.7km | ![]() |
| 2013/03/18 17:45 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| ここまで買ったものを並べてみた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:30 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| ソフトクリームエビ 確かにエビっていうかえびせん (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:16 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 生パイナップル (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:05 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| レストラン堀切 営業時間09:00〜17:00 ランチタイム10:00〜16:00 営業時間のほとんどがランチタイムということはさておき、タッチの差で閉まってしまった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:04 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 熊本から外に出てもくまもんがアピール (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:03 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 肥後観光のバス (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:03 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 上にも展望台っぽい階段があるがやめときます (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| このへんも鬼の洗濯板っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 下りるのは良いがまた登るのが大変だな…ということでパス! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| お知らせ 海岸へ下りて行かれる際には階段が急な為足の不自由な方、体力に自信のない方はご注意下さい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:01 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| この階段は海岸まで下りられます (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 17:00 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| My Tracks 堀切峠→道の駅フェニックス |
![]() |
| 2013/03/18 16:59 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 南国っぽいヤシの駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:59 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 道の駅フェニックス (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:48 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| My Tracks 駐車場から遊歩道を歩く |
![]() |
| 2013/03/18 16:47 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| My Tracks 青島→堀切峠 |
![]() |
| 2013/03/18 16:46 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 堀切峠から見る海をパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:44 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| 南国っぽいヤシの木が撮れた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:43 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| とるぱ堀切峠 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:42 | 宮崎県 宮崎市 大字折生迫 id i |
|---|---|
| とるぱ 撮る+パーキングで、見晴らしのよいところの駐車場らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:25 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| My Tracks 青島神社に寄るあたり |
![]() |
| 2013/03/18 16:25 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| My Tracks 駐車場から駅を越えて神社に寄りつつ青島を一周して、ソフトクリームを求めて僅かに散歩したのもクッキリ |
![]() |
| 2013/03/18 16:24 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| そう言えばこのダイハツタント、コルトと違ってAピラーの見通しがすごく良い なのでパノラマで撮ってみた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:22 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 七福神手拭い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:21 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 青島神社の御守り袋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:18 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| エンジンを唸らせてディーゼルカーが出発していく (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:17 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 青島駅まで戻ってきた 陸橋を渡ったところでちょうど列車が来た (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:04 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 日向夏ソフトクリーム (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 16:02 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 暑い! ソフトクリーム!! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:54 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 弥生橋を戻る (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:49 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 看板まで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:47 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| また鬼の木洗濯板だ ゴールは近い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:46 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| またまたヤシの木 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:46 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| くねくねした木 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:44 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| ひたすら右側が海、左側が林 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:43 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| なんだろあれ トンネル? 博物館? (5/24追記) 木の花(このはな)ドームだった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:41 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 灯台が見える そして波は荒い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:39 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 鬼の洗濯板 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:36 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 入口とは逆方向に、半時計回りに歩き始める (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:36 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| こっちにもトゥクトゥク (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:35 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| すぐ外は海 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:35 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 赤玉は 緒さえ光れど 白玉の 君が装し 貴くありけり (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:33 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 日向乃国 七福神 観光グッズみたい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:32 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| これが本殿 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:32 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 天孫降臨 海幸山幸 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:31 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| おみくじの自販機 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:31 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 御守手拭いが屋台のように売られている (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:30 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| お習字 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:28 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:28 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 青島神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:28 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| まっすぐ進むと赤い建物が目立つ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:28 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| ここにもヤシの木 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:27 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 鳥居くぐってすぐの地味な建物 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:27 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| ここにもはにわ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:27 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 喫茶店っぽいが閉まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:25 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 鳥居 こんなに海に近い鳥居は宮島以来 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:24 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 看板が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:23 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 橋を渡り切ると灯籠、その先に鳥居があって神社っぽくなる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:20 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 鬼の洗濯板 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:20 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 弥生橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:17 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| この長い橋の向こうが、青島神社のある青島 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:17 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| なんか開けたところに出た トゥクトゥク? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:17 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 青島亜熱帯植物園 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:16 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 青島 思い出 記念写真 観光地にはありがち (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:15 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 青島参道 案内板なのか下水道のフタなのかイマイチわからんが (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:15 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| イマドキ珍しい二宮金次郎像 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:10 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 気合いの入った柵 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:10 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| きれいにしよう五十鈴川 伊勢の五十鈴川も有名だがここも五十鈴川 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:09 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 駅から遊歩道みたいなものが続いている (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:08 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| ホームにもはにわ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:07 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| イマドキ少なくなったホームを横切る構内踏切 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:07 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 乗り場のご案内 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:07 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 時刻表 1時間に1本 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:06 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 青島駅 人がいない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:05 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 閑散とした駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:03 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 駅にもヤシの木 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 15:02 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 青島駅の無料駐車場は自分含めて3台 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 14:52 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| My Tracks ヤシ並木を撮るためあぜ道に降りたのもバッチリ |
![]() |
| 2013/03/18 14:51 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| My Tracks 途中で道を間違えたのもバッチリ |
![]() |
| 2013/03/18 14:51 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| My Tracks 駐車場を探して事前情報通り無料の駅の駐車場に回ったのもバッチリ |
![]() |
| 2013/03/18 14:50 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 青島に到着 | ![]() |
| 2013/03/18 14:47 | 宮崎県 宮崎市 青島西 id i |
|---|---|
| 青く光って稼働確認 | ![]() |
| 2013/03/18 14:34 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| 2電源4コネクタなのでレンタカー向けに持ち歩くのにぴったり | ![]() |
| 2013/03/18 14:34 | 宮崎県 宮崎市 青島 id i |
|---|---|
| マルチ充電器購入 やっぱりGPS使っていると急激にバッテリーが減るので購入 |
![]() |
| 2013/03/18 14:10 | 宮崎県 宮崎市 大字田吉 id i |
|---|---|
| 南国っぽいヤシの木 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 13:54 | 宮崎県 宮崎市 日ノ出町 id i |
|---|---|
| まだアイドリングストップ慣れない | ![]() |
| 2013/03/18 13:11 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| ローストチキン一人ぶん オススメされるままに (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 13:11 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| 昨日もレッズサポが来たらしいが、それよりホーム開幕戦に行った話のほうがおもしろかった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 13:11 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| ローストチキンコオロギ ちなみに苗字が興梠(こうろき)なのにコオロギという屋号なのは、漢字だと読めないのでカタカナにする時に親しみやすい名前にした、とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 13:10 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| My Tracks 迷いっぷりもしっかり記録されてる上に、目的地を何度も通り過ぎてるのもわかる |
![]() |
| 2013/03/18 13:03 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| 店に何度も電話してようやく着いた カーナビではずれた場所が表示されてたけど、縮尺にもよるけどGoogle mapでは正しい場所が表示されるので参考まで。 |
![]() |
| 2013/03/18 12:41 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| 着いたぞ って、あれっ? 田んぼの真ん中で何もないぞ |
![]() |
| 2013/03/18 12:23 | 宮崎県 宮崎市 阿波岐原町 id i |
|---|---|
| 昨日の三菱のカーナビは使いにくかったが、今日のAVIC-MRZ05は自分のMRZ07と兄弟機なので操作もラクラク | ![]() |
| 2013/03/18 12:10 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 次に目指すはローストチキンコオロギ カーナビで一発検索! |
![]() |
| 2013/03/18 12:06 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| My Tracks 宮崎神宮内 駐車場から本殿に直行して帰りは外側をぐるっと回っている |
![]() |
| 2013/03/18 12:06 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| My Tracks というアプリを初めて使ってみた レンタカー借りてから平和台公園を通って宮崎神宮まできれいに記録されてる |
![]() |
| 2013/03/18 12:05 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 横には桜 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 12:03 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 入っていいのか迷った入口まで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 12:02 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 月極駐車場が日本最大の駐車場チェーンというネタはあるが、ここは月決駐車場 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:58 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 鳥居から本殿まで一直線 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:57 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 舟? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:52 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| ここにも菊の御紋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:52 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| ここまでしか入れない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:51 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 昭和八年四月十日 梨本宮守正王殿下 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:51 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 明治四十年十一月二日 大正天皇 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:51 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 右手の林 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:51 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 本殿 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:50 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 天井に菊の御門 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:49 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 紀元二千六百七十三年 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:49 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 宮崎神宮御改称百年 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:49 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 門 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:47 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 再び鳥居 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:45 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:41 | 宮崎県 宮崎市 神宮 id i |
|---|---|
| 宮崎神宮 駐車場の看板が出ているけど、車のままくぐっていい乗っかってるかしらん (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:38 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 昨日のアルトに続きアイドリングストップ付き 停車するときに減速中にはもうエンジンが止まる さらにブレーキを踏み込んだり緩めるとエンジンがかかる Nだと止まらないので信号待ちでパーキング引いてNにするのは逆効果 右折待ちとか踏切で止まるのはちょいと勘弁してほしい (5/20追記) 公式サイトによると、停止直前(車速約7km/h)でエンジンを止めるとのこと |
![]() |
| 2013/03/18 11:34 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| PRNDSB S? B? (5/20追記) CVT車で、Sがスポーツ、Bがブレーキらしい 分かりにくい! と思ったら年寄りなんだろか |
![]() |
| 2013/03/18 11:33 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 前席が90度近くまで開き、後席もスライドするピラーレスなので開口部が広い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:33 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 本日のお供 ダイハツタント (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:27 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| この階段見るだけでゴメンナサイ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:26 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 池畔広場→ 運動広場→ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:21 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 鳩小屋にエサを入れないで (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:20 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:16 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 踊る男女 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:16 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| これも有名なはにわポーズ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:15 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 一部のはにわは頭や手に花が乗っかってる 意図的なのかいたずらなのかは不明 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:14 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| たすきをかけた男 たすきかけてるのかこれ? 俺だったら「壷を持った男」くらいに命名したい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:14 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 鳥っぽいのもある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:14 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| はにわ館 休館日だった まあ月曜ならそんなもんか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:13 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| はにわと言って真っ先に思い浮かべる2体 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:12 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| はにわが点在する (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:11 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 芝生ゾーン (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:08 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 紀元二千六百年 そうか1940年ってそういうことか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:07 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 桜をマクロで (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:07 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 桜 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:06 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| さっき来た道を眺める (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:06 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| てっぺん 八紘一宇の文字は、戦後すぐ一度削り取られたらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:05 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 石段を登る (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:04 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 敷石上で手をたたきますと塔に反射してビーンといい音がします 叩きかたが悪いのか響かなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:04 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| ここにもチューリップ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:02 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 平和の塔 昭和15年(1940年)世界各地から集められた石で築かれています その当時に「平和」を名乗るとはなんとも皮肉な (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:02 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 平和の塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:01 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 手水舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:01 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 新池コース(2,000m・約25分) 脚力コース(3,500m・約35分) 山間コース(2,000m・約28分) 起伏コース(2,500m・約33分) どのコースもキツそうじゃねーか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:01 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 平和台公園案内マップ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 11:00 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 宮崎市広域観光案内 佐伯と違って今日は予習してきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:59 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| チューリップ カメラのマクロの記号はチューリップのマークが多いけど、実際にチューリップを撮る機会はそれほど多くない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:59 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| はにわの家みたいな形 でもはにわ園は後で! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:58 | 宮崎県 宮崎市 下北方町 id i |
|---|---|
| 平和台公園 桜が咲いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:14 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| タクシーが待機するような立派なホテルはほとんど泊まったことがない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:14 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 宮崎観光ホテル (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:12 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 改めて本日の宿 宮崎観光ホテル (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:11 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| さっき何か設営していた時計台 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:09 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| あ、色が変わった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:09 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 結婚パーティーもできるようなロビー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 10:09 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| チェックアウトした なんですかこれは (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 09:41 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| しかも何か設営中 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 09:35 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 窓からの景色再び 足元に公園みたいなのがある 夜のほうがきれいだなぁ |
![]() |
| 2013/03/18 09:32 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 地産地消 宮崎県特産物てげ、おいしい飲み物にしました また前知事が現れた |
![]() |
| 2013/03/18 09:32 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 何のヘンテツもない自販機 | ![]() |
| 2013/03/18 09:22 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| ごく普通の朝食的な感じにしてみた | ![]() |
| 2013/03/18 09:15 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 昨日に引き続きバイキング形式 | ![]() |
| 2013/03/18 09:14 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 西館への連絡通路 | ![]() |
| 2013/03/18 09:14 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 結構雨降ってる | ![]() |
| 2013/03/18 09:13 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 蚕の繭? | ![]() |
| 2013/03/18 09:12 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 朝食会場 一木一草 |
![]() |
| 2013/03/18 02:22 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 窓からの景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 02:21 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| スリッパとゲタの選択制 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/18 02:17 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 宿に帰ってきた 宴会場銀河 ベガ アルタイル なんてのがある |
![]() |
| 2013/03/18 01:50 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 相変わらず人がいない そして1軒も行く店がない |
![]() |
| 2013/03/18 01:44 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| ←上野町通り あおぞら通り→ 地図に載ってないぞ |
![]() |
| 2013/03/18 01:43 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 19℃ | ![]() |
| 2013/03/18 01:42 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 塔自身のイラスト | ![]() |
| 2013/03/18 01:42 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| バージニアビーチ広場 なんて名前がついてる |
![]() |
| 2013/03/18 01:41 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 周囲はスロープになってて上がれる | ![]() |
| 2013/03/18 01:40 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| なんか塔がある | ![]() |
| 2013/03/18 01:35 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 汽車? | ![]() |
| 2013/03/18 01:33 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 何人形? | ![]() |
| 2013/03/18 01:33 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| ハートの花壇 | ![]() |
| 2013/03/18 01:31 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| この地図は細かい通り名が書かれてないのでイマイチ役に立たない | ![]() |
| 2013/03/18 01:30 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 若草通り | ![]() |
| 2013/03/18 01:12 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 天孫降臨ゲート さっき佐伯で飲んだな |
![]() |
| 2013/03/18 01:09 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 宮崎にうめぇもんあり 前知事のイラスト入り |
![]() |
| 2013/03/18 01:08 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 人がいない… | ![]() |
| 2013/03/18 01:07 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| めいど喫茶あきば なんてのがある |
![]() |
| 2013/03/18 01:03 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 木挽のゲート 地方都市はお酒の名前のゲートあるよね |
![]() |
| 2013/03/18 01:02 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| 繁華街ゾーンに入ってきたが日曜夜ということもあってか人は少ない | ![]() |
| 2013/03/18 00:57 | 宮崎県 宮崎市 橘通東 id i |
|---|---|
| ホテルから北に向かうと繁華街 | ![]() |
| 2013/03/18 00:43 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 川沿い | ![]() |
| 2013/03/18 00:41 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| ホテルロビー | ![]() |
| 2013/03/18 00:39 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 周辺地図入手 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:45 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| ユニットバスにしては広い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:43 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 本日の部屋 阪急交通社ツアーのシングル (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:43 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| ドアキーをここに置くと照明が点く 刺すタイプはよくあるけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:42 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 本日の廊下 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:39 | 宮崎県 宮崎市 川原町 id i |
|---|---|
| 本日の宿 サッカーボールがある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:34 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| タクシー 初乗り500円 しかも東京ではタクシーですら見かけなくなったMT車 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:33 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| 東横インも目立つが今回は泊まらない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:32 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| JR九州ホテルが大きく目立つ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:31 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| 駅ナカコンビニはファミマだが、もう閉まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:31 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| 宮崎駅西口 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:30 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| 海幸山幸 空席状況表 こんな列車もあるのか 残席数が分かりやすくて良いな |
![]() |
| 2013/03/17 23:29 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| ホームごとに改札口がある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:28 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| 宮崎着いた 初の宮崎県入り (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 23:18 | 宮崎県 宮崎市 錦町 id i |
|---|---|
| 延岡 8分停車 ほとんど降りた |
![]() |
| 2013/03/17 21:22 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 783系 さすが国鉄時代の車両、窓の縁に飲物が載っかる グランクラスとか新し目の特急だと載らないのよね それにしても、よく揺れる さあ、佐伯市編140件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:21 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 車内 そこそこ混んでる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:20 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 783 相変わらずJR九州の車両は文字が多い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:20 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| にちりん南宮崎行き入線 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:19 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 佐伯→宮崎 特急券 1700円 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:18 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 釣りバカ日誌19 ロケ地 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:18 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| にちりん 4両編成 2号車 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:17 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 平和記念館やわらぎ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:17 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| しいたけ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:17 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| ケンサキスルメ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:17 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| ふるさと佐伯 さっきは気付かなかったが富永一朗のマンガがある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:16 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 21時というのにもう終電 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:15 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 宮崎方面の時刻表 さらに本数が減る (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:04 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 完成した炙りシメサバ 外側が熱く中は 凍ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 21:03 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 炙りシメサバ その場で炙ってくれる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:59 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| オリジナルカクテル 甚八ブラジャー ブラジャー?! |
![]() |
| 2013/03/17 20:54 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 何の人形だろう 京都のおたべさんにちょっと似てる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:45 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| ふしぎ屋 日本酒っぽい感じ、ってもう酔ってるのかな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:42 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 商売繁盛 二升五合瓶 実物は初めて見た (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:42 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 食品のミシュランガイド 国際味覚審査機構 焼酎「ふしぎ屋」 三つ星を受賞 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:36 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| ふしぎや屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:36 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 見たことない焼酎も (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:36 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| チヂミ海鮮 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:33 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 天孫降臨 今日の3種類の中では一番普通 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:33 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| ボトルがたくさん (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:29 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 全体的に安い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:26 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| とっぱい 一瞬コーヒーっぽい甘味がある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:23 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| とっぱい 国東半島麦焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:20 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 居酒屋 甚八 |
![]() |
| 2013/03/17 20:15 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| 周囲は住宅街 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 20:14 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| 招き猫が魚かついでる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 19:54 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| 特上寿司 2500円 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 19:53 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| カウンター もう時間が遅いのか人が少ない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 19:53 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| 飲んだらのれん (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 19:52 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| 佐伯寿司海道 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 19:47 | 大分県 佐伯市 日の出町 id i |
|---|---|
| 錦寿司 | ![]() |
| 2013/03/17 19:33 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 佐伯駅前に戻ってきた | ![]() |
| 2013/03/17 19:31 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 91.1km ÷ 5.74L=15.87km/L | ![]() |
| 2013/03/17 19:27 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 91.1km | ![]() |
| 2013/03/17 19:09 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 久しぶりに信号見た レンタカー屋向かいのスタンドが閉まっていたので、1周して探す羽目に |
![]() |
| 2013/03/17 18:41 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| すっかり日が暮れた またまたこのクレーンの脇を通る (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:30 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ぽっかり開いてるのが侵食でできた穴「壇の窓」 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:29 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 向こうに見える大島とこちらの間が元の間海峡 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:29 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 元の間海峡 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:26 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ↓ 水の子島 海事資料館 (渡り鳥館) 海事資料館はもともと灯台の宿舎で、灯台にぶつかって落ちた渡り鳥を剥製にして保存していたことから渡り鳥館になったらしい |
![]() |
| 2013/03/17 18:19 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| またくねくねした道を通る 海事資料館は無理だな |
![]() |
| 2013/03/17 18:18 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 薄暗い階段 80代よりは若いつもりですが、 日も陰ってきたしレンタカーの返却時刻が迫っているのであきらめます (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:17 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 10代……4分〜5分 20〃……5〃〜6〃 30〃……6〃〜7〃 40〃……7〃〜8〃 50〃……8〃〜9〃 60〃……9〃〜10〃 70〃……10〃〜16〃 80代は無理をしないで下さい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:17 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 360度の大パノラマ 展望ブリッジ 登り口 「入口」ではなく「登り口」なのね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:16 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 軽食・喫茶・売店 と書いてあるが廃墟だ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:16 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 軽食&喫茶 海遊人 名前がちゃんとあった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:15 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| さっきのコンクリート建造物 ひっそりしてて不気味 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:14 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ツバキ園→ という看板はあるが荒れ放題 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:14 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 世界のツバキ園は閉園しております なんか人気がなくて休みかと思ったら潰れてた… (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:13 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| この穴は僕が掘ったんだよ! というイノシシ(だよね?)の看板 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:12 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| だだっ広い野原 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:12 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 不気味なコンクリート建造物があるがこれは戦争とは関係なさそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:12 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 男の港 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:07 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| って、立入禁止かよ!! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:06 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 砲台跡へ200M→ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:03 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 森かげの小路入口まで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:02 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| まずは左のコースへまで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:01 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| これはその後のただのベンチ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 18:01 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 貯蔵庫跡 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:59 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| お、上から見ると四角い基礎部分が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:58 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 水場 何か人工物があるのはかろうじて分かる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:58 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 水場跡へ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:58 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 兵舎跡 といっても草に埋もれて何も見えないが… (5/10追記) ネットで調べるとここにはトイレの個室区画みたいなコンクリート建造物があるはずだが見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:57 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 出口まで220M (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:56 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| そうだよねー降りたら登るんだよねー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:56 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 兵舎跡へ 急に軍事施設用語が出てくる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:53 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ここを降りるのか っていうか降りたらいずれ上がらなくちゃいかんのじゃないか? 行っていいんだろうか? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:52 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 急な階段だなぁ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:51 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 遠くを見れば島がある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:51 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 忘却岬 海抜200Mの断崖 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:49 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| その木の向こうは海 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:48 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 獣道みたいになってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:47 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 忘却岬へ130M (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:47 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| なるほど朽ちた階段の下はT字路になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:46 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| まず左のコースへ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:44 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 森かげの小路入口 柵から出ないように まあ、柵が朽ちてたりするんだけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:43 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 鶴御崎灯台 さっきは鶴見か鶴御の話だが、ここはよく見ると崎が埼になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:43 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 水準点 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:42 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 鶴御崎灯台 | ![]() |
| 2013/03/17 17:41 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 九州最東端 豊後鶴御崎 男の港 発祥の地 |
![]() |
| 2013/03/17 17:40 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| パノラマで撮ってみた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:38 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 豊後水道 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:38 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 地図 目の前は豊後水道 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:38 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 鶴御崎灯台 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:37 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 裏のらせん階段から登れるようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:37 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 灯台の足元は草に巻き付かれて遺跡みたいになってる っていうか砲台の遺跡 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:36 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 階段の隣は石垣とコンクリートが混在 …と思ったら、この灯台って砲台跡に建てられてるので、砲台の名残みたいよ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:36 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 開通記念碑 昭和55年7月30日 意外と新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:36 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| このデッキみたいなところを進む (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:36 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| →九州最東端 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:35 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ミュージアムパーク鶴御崎 案内図がえらくくたびれている (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:35 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 灯台が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:35 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ←砲台跡へ 九州最東端へ→ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:33 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| という看板の先に防空壕があった 看板ないと気付かないぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:33 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| この防空壕への立入は大変危険です (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:32 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 朽ちた階段 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:32 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| ここから先は入れません | ![]() |
| 2013/03/17 17:28 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 駐車場にポツリ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 17:25 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 鶴御崎ミュージアムパーク 鶴「御」崎だが、町名は鶴「見」 戦前は鶴「見」崎だったというからややこしい |
![]() |
| 2013/03/17 17:21 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 鶴御崎ミュージアムパーク入口 入園無料と書いてあるが、かつてはここで300円取っていたらしい |
![]() |
| 2013/03/17 17:05 | 大分県 佐伯市 鶴見梶寄浦 id i |
|---|---|
| 鶴御崎方面 → 上の青い道路標識はもうかすれて見えない |
![]() |
| 2013/03/17 16:56 | 大分県 佐伯市 鶴見中越浦 id i |
|---|---|
| 災害復旧工事で交互通行 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 16:46 | 大分県 佐伯市 鶴見羽出浦 id i |
|---|---|
| 道が険しくなってくる | ![]() |
| 2013/03/17 16:21 | 大分県 佐伯市 大字戸穴 id i |
|---|---|
| ホーム (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 16:21 | 大分県 佐伯市 大字戸穴 id i |
|---|---|
| 道路からホームに直結 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 16:10 | 大分県 佐伯市 大字戸穴 id i |
|---|---|
| 狩生(かりう)駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 16:01 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 次は九州最東端を目指そう | ![]() |
| 2013/03/17 15:57 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| もう今はいけないなぁ | ![]() |
| 2013/03/17 15:56 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 男岩の足場に続いていたようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:55 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 連絡通路の柱みたいなものがある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:53 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 男岩にも階段が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:53 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 女岩の上に展望台みたいなものがある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:53 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 岩自体もよく見ると… (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:50 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| よく見ると近付けるらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:50 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:49 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 豊後二見ヶ浦の夫婦岩 知名度では上回る鳥羽・二見ヶ浦や室戸・鹿岡の夫婦岩よりも大きく、両者を結ぶしめなわの長さが日本一らしい 観光協会の人の説明によると 日の出の名所なんだけど、夕日と思って来る人が時々いるんですね 大分は九州の東側なので基本的には海から登る朝日しか見えないんですが、1箇所だけ海に沈む夕日が見える場所があります 探してみてね ということらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:49 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 専用の駐車場ではなく小学校の駐車場だった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:48 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 駐車場から1本道を歩く (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:47 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| 本日のお供 スズキアルト (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:44 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| マツダレンタカーで借りたスズキの軽自動車のナビが三菱 ただこれが異様に使いにくい 「と」を入力するのに「た」を5回押すケータイ的インターフェースなんて誰がカーナビに適用しろと |
![]() |
| 2013/03/17 15:41 | 大分県 佐伯市 上浦浅海井浦 id i |
|---|---|
| アイドリングストップがついてる | ![]() |
| 2013/03/17 15:06 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| マツダレンタカー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:04 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 佐伯駅前 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 15:03 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 観光案内所 30分近くに渡っていろいろ説明してくれた 案内所でもレンタカー営業しているが、向こうのレンタカーのほうが営業時間が長く僅かとはいえ安い、とやる気ありすぎな感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:17 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 動輪 開業七十周年記念 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:15 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 特急が1時間に1本 各停が2時間に1本 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:12 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 佐伯駅前駐車場 30分50円というお値段! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:11 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| またいろんな観光列車があるらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:09 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 昨日の大分×浦和のポスター (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:08 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 階段な段を使って絵が描いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:07 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 招き猫? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:07 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 乗ってきたにちりん出発 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:07 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 佐伯市の特産品 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:07 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 佐伯(さいき)着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 14:03 | 大分県 佐伯市 駅前 id i |
|---|---|
| 太平洋セメントのタワー(って言うの?)が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:48 | 大分県 津久見市 高洲町 id i |
|---|---|
| 津久見(つくみ)駅 臼杵から1駅だが9分もかかる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:42 | 大分県 臼杵市 大字臼杵 id i |
|---|---|
| 造船で思い出したがそういえば海が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:41 | 大分県 臼杵市 大字臼杵 id i |
|---|---|
| 臼杵造船 さっきのキリンはこれか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:40 | 大分県 臼杵市 大字臼杵 id i |
|---|---|
| 特急とばかり交換していたが今日初めて各停と交換 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:39 | 大分県 臼杵市 大字臼杵 id i |
|---|---|
| 閑散とした駅前 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:36 | 大分県 臼杵市 大字井村 id i |
|---|---|
| まもなく臼杵(うすき) 菜の花 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:29 | 大分県 大分市 大在中央 id i |
|---|---|
| 車内改札 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:21 | 大分県 大分市 大在中央 id i |
|---|---|
| キリンが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:05 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| だだっ広い空き地 これにて大分市内編184件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:05 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 豊後牛焼肉弁当 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:01 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 乗車券は宮崎まで 特急券は佐伯まで (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 13:01 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 博多からの特急ソニックを待って発車 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:59 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 車内 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:59 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 相変わらずJR九州の車両は文字が多い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:59 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 初代つばめ車両なのでつばめエンブレムがある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:59 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| にちりん宮崎空港行き (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:58 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| ひっそりしたドアの向こうは空き地が広がる 旧駅舎でも取り壊したのかな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:58 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 真新しいエスカレーター (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:57 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| Eエリア さっきとデザインが違う (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:57 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| STAFF ONLY エリアにもくろ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:57 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| くろ KURO 何のキャラだろ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:56 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 宮崎方面 特急が1時間に1本、間に各停が2本 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:56 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| SUGOCA (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:55 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 大分エリアでもSUGOCA使えるようになったらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:44 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 豊後牛スパイシーカレー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:43 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| かぼすちりめん佃煮 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:43 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 豊後牛肉味噌 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:42 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 福引補助券もらったが、1枚じゃできないようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:27 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 1周年祭 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:27 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 土産物屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:26 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| よく見るとその線路に踏切がある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:23 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| さっきの列車が駅から出てきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:21 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 大分駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:20 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| ラジオ中継が大分駅8番線に行ってるのでメインステージは終了待ち (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:20 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 大分駅高架化1周年記念 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:19 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 点線に沿ってぐるっと (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:19 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| よく見るとコンコースに線路が描いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:18 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 駅内に列車が入ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 12:15 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 大分駅に戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:55 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| Oh!ita City このマーク、たかもんだったのか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:55 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 12時発のバスに合わせて戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:51 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| たかもん (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:49 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 普通列車が通っていく (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:47 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| さすがに線路の上からは逃げたか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:47 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| モノレールの線路にもサル 線路の下はいいけど上はまずいと思うよ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:34 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 石で地味に遊んでます 最近流行ってる遊びのようです 最近って言ってもここ30年くらいですかね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:32 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 子守りしながらエサ集め (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:32 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| エサの時間になるとみんな走る走る (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:29 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 真剣に毛繕い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:28 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| ちょっと通っていいですか? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:26 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| アルファサル 昔はボスザルと呼んだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:20 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| ○×クイズ 家族で来てる人は別れると誰か当たります 大人ばっかり残ってしまいました テンション低いです ジャンプして喜んでください (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:16 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 入園記念券 おもてなCityで無料だがこういうのはちゃんとくれた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:15 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 修学旅行客 この入口周辺は全然変わってないな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:14 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 昭和39年 まだ電化されてない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:14 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 昭和39年 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:13 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 高崎山自然動物園開園60周年記念式典 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:11 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| トラックに載ってたゆるキャラ たかもん (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:10 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 親子 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:10 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 本堂建設用地 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:10 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| お寺っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:09 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| テレビ取材が入ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:07 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| こっちでも (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:06 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 毛繕い中 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:05 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 岩肌を猿が駆け下りる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:02 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 臨濟宗萬壽寺専門道場 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:01 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| モノレール「さるっこレール」乗場 ホームドアがある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 11:01 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| にせもんがおるなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:58 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 2/1368 あの、アイドルグループのセンターになるよりも、この山のオスザルはつらいよ! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:57 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 2012TNZアイドル人気投票勝利者 チームCさしこちゃん 指原莉乃さん命名の子猿「さしこちゃん」(2歳)は平成24年12月13日永眠しました。 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:55 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 紙袋 ビニール袋 持込禁止 手描きのイラストっぽいので分かりやすい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:54 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 東日本大震災の被害に見舞われた東北3県にお住まいの方は、切符を購入せずに切符売場係員にお申し出ください いろいろやってるのね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:54 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 大分市内の小・中学生は無料になりました (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:52 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 入口 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:52 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 瀬戸内海国立公園 高崎山 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:52 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| チケット売場 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:51 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| おサルを楽しく見る五ヶ条 1. サルをさわらないこと 2. サルの目を見つめないこと 3. サルに急に近づいたり、近くでさわいだりしないこと 4. サルをからかわないこと 5. サルに食物を与えないこと まあ、2以外は普通ですね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:50 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 高架をソニックが通り抜ける (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:50 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| JR高架を通り抜けるとすぐだよ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:50 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| おかげさまで60周年 高崎山 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:50 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 高崎山 tnz Takasakiyama Natural Zoological Garden (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:49 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 大分市中心部⇔高崎山・うみたまご (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:49 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 到着 帰りもここからバスが出るってよ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 10:46 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 駐車場に入る 左が高崎山、右がうみたまご |
![]() |
| 2013/03/17 10:46 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 水族館うみたまご | ![]() |
| 2013/03/17 10:43 | 大分県 大分市 大字神崎 id i |
|---|---|
| 山+道路+海ということで江ノ島っぽい だいぶスケールでかいが |
![]() |
| 2013/03/17 10:41 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 日付と応援チームは自分で記入する | ![]() |
| 2013/03/17 10:36 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| そうかこのバス昨日のアウェイ側にいた人=レッズサポ専用か なのに1時間に1本もある |
![]() |
| 2013/03/17 10:19 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| おもてなCity シャトルバス乗り場 |
![]() |
| 2013/03/17 09:28 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ご飯以外は洋食風にしてみた | ![]() |
| 2013/03/17 09:28 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 窓からの景色 | ![]() |
| 2013/03/17 09:23 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 高菜漬け 豚味噌 辛子明太子 もずく |
![]() |
| 2013/03/17 09:22 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 大分県日南市 きらす まめし 大分名産 干し椎茸の煮付け |
![]() |
| 2013/03/17 09:22 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| バイキング形式 | ![]() |
| 2013/03/17 09:21 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| レストランロータス | ![]() |
| 2013/03/17 09:21 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| レストランロータス | ![]() |
| 2013/03/17 09:21 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 朝食券 | ![]() |
| 2013/03/17 00:19 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 大分×浦和戦やってた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 00:14 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| なんだっけこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/17 00:03 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 国東山天然ヒラメ刺し (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:55 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 桜ユッケ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:47 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| サインがいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:46 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 朝掘り 芋焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:41 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| みつばち食堂 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:26 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 江戸時代の城下町を巡る 旧 今在家町 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:25 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| このビルは空きテナントばっかり (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:21 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| この路地、気になるなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:20 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ジャングル公園 というらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:19 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 妙な公園 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:18 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ナイトセンター って言い方がすごい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 23:16 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 4580円 思ったより高くない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:59 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ふく (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:57 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ふく晩酌セット ふく雑炊 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:45 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ふく晩酌セット ひれ酒 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:44 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ぼたん海老刺身 大分は醤油は甘くない 朝方、空港で見たので頼んでみた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:32 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 杜屋 黒麦焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:19 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ふく晩酌セット ふく唐揚げ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:08 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ふく晩酌セット ふく刺身 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 22:06 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ふく晩酌セット ふく皮 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:59 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 焼酎メニューが豊富 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:58 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| カウンター (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:57 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 邪馬美人 米焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:57 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| お通し ごま豆腐 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:57 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 箸と敷物がセットされてる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:53 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| いけすでフグが泳いでる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:53 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 海源丸 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:52 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 普通に繁華街 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:52 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| とりあえず歩いてみる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 21:45 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 女性に人気・お勧めのお店 というのはよくあるが、 男性1人でも入りやすいお店 というのは初めて見た でも助かる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 17:06 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 本日の部屋 阪急交通社ツアーのシングル |
![]() |
| 2013/03/16 17:06 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 本日の廊下 | ![]() |
| 2013/03/16 16:14 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| とぐろを巻くような変わった形の列整理 でも結局待ちきれず6人で定額タクシーに乗った |
![]() |
| 2013/03/16 16:13 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| シャトルバス待ち列最後尾 | ![]() |
| 2013/03/16 15:57 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 啓太にポンポンと肩を叩かれる興梠 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 15:56 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 15:54 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 試合終了 大分 2-2 浦和 == 原口 阿部勇樹おーおー 宇賀神 梅崎 浦和レッズ 後半6分 言ってるそばから林が入ってきた 後半11分 センター付近で啓太が倒され相手にイエロー 後半12分 右を破られまたまたファーに振られ順大飛び出したところにシュート打たれるがサイドネットで助かる 後半13分 梅崎→平川 後半18分 槙野のクロスがブロックされて得たCKは柏木がけり、こぼれ球を興梠シュートも相手GKが爪先でブロック 後半21分 平川クロスに宇賀神シュートはホームラン 後半24分 啓太のスルーパスに興梠PA内で倒されるも判定は興梠のハンド 後半25分 うまくボールを奪った啓太へのチャージがファールになりボールをぶつけた相手にイエロー 入場者数16510人 後半28分 カウンターから左を独走した宇賀神のグラウンダーのクロスを中央原口が譲りスルー、右興梠の無人のゴールへのシュートはバーの上 これは決めてほしい 後半36分 柏木→マルシオ 興梠→阪野 後半37分 原口クロスから阿部の決定的シュートは相手GKセーブ 後半43分 マルシオ左CKから森脇のシュートは大きくバーの上 後半45分 原口倒されマルシオFKは壁 CKもいいボールが入ったがシュートに至らず 試合終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 15:05 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 後半開始の円陣 大分の鬼プレスに浦和が自陣でミスを繰り返した 失点もいつもの形 大分のプレスも90分は続かないとは思うが、ベンチにデカモリシや林が控えているのが不気味 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 14:53 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 前半終了 大分 2-2 浦和 == 試合開始 アイーダ 前半1分 左サイドパス回しから右梅崎へ、折り返しを宇賀神落として阿部シュートはバーの上 前半3分 左から攻められ最初のシュートは啓太がブロックしたが繋がれ、ファーでフリーになっていた高松に合わされヘディングはバー、跳ね返りを合わされ失点 大分 1-0 浦和 前半4分 スルーパスから興梠シュートは僅かに右 前半5分 カウンターから集中を欠いて順大からのボールを奪われ、がら空きのゴールに高松に流し込まれる 大分 2-0 浦和 言ってるそばから高松絡みで5分で2点献上しましたよ 前半8分 自陣ゆっくりしたパス回しから森脇が長いパス、相手と競って受けた原口、飛び出した相手GKをかわして流し込む 大分 2-1 浦和 前半11分 柏木左CKはいったん相手に渡るが阿部奪い返し梅崎シュートは相手GK正面 前半15分 やや左いい位置のFKは槙野、巻いたいいシュートだったが相手GK弾く 前半18分 左サイドからゆっくり攻め、宇賀神クロスに槙野飛び込むが相手GKセーブ 前半20分 左を攻められまたまたファーから飛び込まれるがヘディングがミートせず助かる 前半40分 中央柏木のふわっとしたクロスに槙野左足はバー直撃 前半42分 左柏木の長いスルーパスから宇賀神グラウンダーのクロス、原口スルーして阿部どんぴしゃシュート 大分 2-2 浦和 前半45分 梅崎の長いフィードを興梠落として柏木シュートもバーの上 前半終了 大分 2-2 浦和 大分の鬼プレスに浦和が自陣でミスを繰り返した 失点もいつもの形 大分のプレスも90分は続かないとは思うが、ベンチにデカモリシや林が控えているのが不気味 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 14:05 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 試合開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 14:02 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 選手入場 大脱走続く 順大 啓太 阿部勇樹おーおー 柏木オレ 原口 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 14:01 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 次いでデカ旗 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:59 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 大分側はタスキ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:59 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 選手入場 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:56 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 挨拶に立ったジェイリース社長 浦和サポーターの皆さんようこそお越しくださいました ちなみにハーフタイムプレゼントは埼スタでの浦和×大分戦の試合チケット+航空券+宿泊券と豪華 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:55 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| ジェイリースサンクスデー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:48 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| グラウンドキーパー体験? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:44 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 屋根は開いてる この屋根のせいで芝が悪いと言われた時代もあったが今年は芝は良さそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:37 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| PLEASE CALL A PLAYER NAME!! 一人ずつ名前コールしてる っていうか高松いるのか やられなければいいな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:35 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| OITA OGINODAI SOCCER CLUB と読めるが赤いジャージで浦和側に座ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:30 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 選手ウォーミングアップ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:27 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| Jのある街 大分市 自治体の広告看板って結構あるのね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:27 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| いいちこ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:20 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| GKウォーミングアップ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:17 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| GKウォーミングアップ こーろき、こーぉろき、れーおーしんぞー (旧・ギドブッフバルト) 練習中 選手ウォーミングアップ こーぉろき 浦和レッズ そろそろ行こうか 大脱走 選手入場 大脱走続く 順大 啓太 阿部勇樹おーおー 柏木オレ 原口 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:17 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 大分帝国 福岡は盟主だったな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 13:03 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| おもてなCITY以外にも観光案内もらった | ![]() |
| 2013/03/16 13:00 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 入場 ワンタッチゲート |
![]() |
| 2013/03/16 12:57 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| この先トリニータグッズを着用しての入場はできません (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:55 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| ペットボトル禁止のスタジアムも多いがここはペットボトル売ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:53 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 懐かしいね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:51 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 大分トリニータvs浦和レッズ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:49 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| AKB押し AKBからHKTへ移籍した人が大分の観光大使ということらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:48 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| おもてなCity大分! このカードで場所により ・試合日+翌日 ・来年3月末まで 割引が受けられるらしい 2009年はそんなの全然なかったな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:46 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| ようこそ! 大分市へ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:45 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| っていうかアウェイ側遠いな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:44 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| いつもの赤いバスも見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:44 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 大分銀行ドーム 正面 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:40 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 報道陣が旗を撮ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:40 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| ドームが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:40 | 大分県 大分市 大字横尾 id i |
|---|---|
| 大分銀行ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:20 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| めじろんnimoca互換でSuica (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:10 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| シャトルバス待ち列最後尾 | ![]() |
| 2013/03/16 12:09 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| シャトルバス乗場が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 12:06 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| シャトルバス乗り場は本社前3番 | ![]() |
| 2013/03/16 12:03 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| nimoca互換でSuicaも使える | ![]() |
| 2013/03/16 12:03 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 大分共通バスカード廃止 | ![]() |
| 2013/03/16 12:01 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| レッズ選手バス あのバス浦和から大分に持って来たんだ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:43 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ワンコインランチ 鳥天 500円 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:38 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 鳥来(とりこ) | ![]() |
| 2013/03/16 11:36 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| サウンドカーニバル ハニカムステージ 見ていく時間はなかった |
![]() |
| 2013/03/16 11:36 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 商店街に船がある | ![]() |
| 2013/03/16 11:34 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| ルールを守ろう 大分GK西川 |
![]() |
| 2013/03/16 11:31 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| おすすめグルメマップも入手 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:31 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 工事してた駅周辺ロータリーは植え込みのイラストになってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:31 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 宿で周辺地図入手 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:22 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| 本日の宿 ホテル法華クラブ とりあえず荷物を預ける |
![]() |
| 2013/03/16 11:16 | 大分県 大分市 中央町 id i |
|---|---|
| アーケードを抜ける | ![]() |
| 2013/03/16 11:03 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 工事中フェンスの中にある銅像が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:03 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 盛大に工事中 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 11:03 | 大分県 大分市 要町 id i |
|---|---|
| 大分駅着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 10:40 | 大分県 大分市 大字三芳 id i |
|---|---|
| スゲーところ走ってるな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 10:12 | 大分県 大分市 大字三芳 id i |
|---|---|
| 大分空港道路 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 10:04 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 大分市内行きは大分駅を経由して旧ホーバー基地まで行く 「旧」というのが物寂しいが、国内唯一の定期運行ホーバークラフトは、このバスに押されて廃止されちゃったので |
![]() |
| 2013/03/16 10:01 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 大分空港⇔大分市内 1500円 |
![]() |
| 2013/03/16 09:59 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 空港連絡バス券売機 もう1台はEdyが使える |
![]() |
| 2013/03/16 09:59 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 空港連絡バス券売機 2台中1台はnimoca互換でSuicaが使える |
![]() |
| 2013/03/16 09:56 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 何のマスコットだろ 鳥栖にいた彼と色違い? |
![]() |
| 2013/03/16 09:54 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 車エビ | ![]() |
| 2013/03/16 09:51 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 荷物に混ざって巨大ウニが流れてる | ![]() |
| 2013/03/16 09:50 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| ほぼ同時に同じく東京からのJAL便も到着 | ![]() |
| 2013/03/16 09:50 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| もう完全に赤いな | ![]() |
| 2013/03/16 09:48 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 預け荷物受取 両手に1本ずつトリニータとレッズの旗を持ってお出迎え |
![]() |
| 2013/03/16 09:47 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 日本一のおんせん県大分 (4/24追記) 温泉があるのは県北だけなので、県南からは冷めた目で見てる、と聞いた |
![]() |
| 2013/03/16 09:46 | 大分県 国東市 id i |
|---|---|
| 大分着いた 気温8℃ 久々にゴツンという雑な着陸で目が覚めた |
![]() |
| 2013/03/16 08:29 | (機内) id i |
|---|---|
| B777-200 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 08:29 | (機内) id i |
|---|---|
| 地図が英語 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 08:28 | (機内) id i |
|---|---|
| 機内 3+4+3席 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/16 07:57 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 乗ります 電源切ります |
![]() |
| 2013/03/16 07:55 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 機体が見えてきた | ![]() |
| 2013/03/16 07:55 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 出発時刻の7:55になって搭乗開始 | ![]() |
| 2013/03/16 07:42 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| なんだ63ゲートは目の前だ | ![]() |
| 2013/03/16 07:41 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| 既になんとなく赤い | ![]() |
| 2013/03/16 07:29 | 東京都 大田区 id i |
|---|---|
| ANA129大分行きにはまだ少しある 表示はコードシェアのハワイアン航空6129になってるが |
![]() |
| 2013/03/16 07:05 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| 車内でWi-Fi使える | ![]() |
| 2013/03/16 07:04 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| 大分→宮崎 にちりん25号 LOOXからURoad-9000を経由して山手線内でえきねっとで予約して浜松町で発見 なんでえきねっとスマホ版はJR東日本以外の特急に対応してないんだ |
![]() |
| 2013/03/16 07:03 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| 区間快速羽田空港行き | ![]() |
| 2013/03/16 03:47 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ヤフオクで送料込み610円で落札したURoad-9000 とりあえず充電終わって起動したぞ |
![]() |
| 2013/03/15 16:48 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| メロン濃い目 メロン ダブルミルク |
![]() |
| 2013/03/15 03:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.2kg |
![]() |
| 2013/03/15 00:51 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 雪が降る ちあきなおみの朝日楼という歌があるらしい ズラ+イヤリング+ショールも登場 |
![]() |
| 2013/03/14 23:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 写真撮る人も多数 | ![]() |
| 2013/03/14 23:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| SHINJUKU 02 暗記パンかな |
![]() |
| 2013/03/14 23:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 2体あるぞ | ![]() |
| 2013/03/14 23:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| SHINJUKU 01 | ![]() |
| 2013/03/14 23:11 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| しっぽか | ![]() |
| 2013/03/14 23:11 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ドラえもん100展 | ![]() |
| 2013/03/14 22:30 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
|---|---|
| 相模大野 急行新宿行き |
![]() |
| 2013/03/14 22:27 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
|---|---|
| 3.23地下化 | ![]() |
| 2013/03/14 08:06 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 126 96 71 |
![]() |
| 2013/03/14 00:27 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 117 80 72 |
![]() |
| 2013/03/13 23:07 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.2kg |
![]() |
| 2013/03/13 02:07 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 十勝のむヨーグルト ブルーベリー |
![]() |
| 2013/03/13 01:49 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 135 86 93 |
![]() |
| 2013/03/13 01:36 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.8kg |
![]() |
| 2013/03/13 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| キッドステーキ コーンスープ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/13 00:31 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ビリーザキッド | ![]() |
| 2013/03/13 00:04 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ACL GS-2 浦和×ムアントン 1. あたりそこね 2. クロスが偶然 3. 原口ヘッド 4. 相手OG 4-1 |
![]() |
| 2013/03/13 00:03 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボトル投入 38本目 |
![]() |
| 2013/03/12 23:45 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ちくわの磯辺あげチーズ入り | ![]() |
| 2013/03/12 23:35 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 10cc | ![]() |
| 2013/03/12 21:28 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ヒーローインタビュー 柏木 マルシオからいいボールが来たので入れるだけだったのですが……いいゴールか恥ずかしいゴールかわからないですけど、あの1点で勝ちに繋がったので良かったと思います 今年は埼スタで負ける気はないので(大歓声) 関口 90分通して走れなかったので(笑) だから周りが走らすからだろ We are Diamondsは今日は歌いませんからすいません (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:27 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 メインスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:26 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 北ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:24 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 バックスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:23 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 飛行船が飛んでる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:23 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ムアントンサポはコールで選手を迎える ムアントン ウラワ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:21 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 浦和 4-1 ムアントン 英語のスコアボード (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:21 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 試合終了 浦和 4-1 ムアントン == 後半5分 右平川のクロスが左に抜け関口クロス、ファーでフリーで待ち構えた那須ヘディングシュート みんなが入ったと思ったら僅かに右 頭を抱える那須 後半12分 ロングボール一発で1対1を作られかけたが平川が懸命に追い付きクリア 後半15分 柏木高い位置で奪って興梠、シュートは左ポストさらにオフサイド 柏木→原口 マルシオ→梅崎 後半19分 右平川から那須が左に繋ぎ、関口のクロスは誰にも触れずにそのままゴール右に吸い込まれる 浦和 2-0 ムアントン 後半23分 カウンターからスルーパスが出て興梠へ 後半24分 右平川のクロスにフリーの原口ヘディング、きれいに決まる 浦和 3-0 ムアントン 後半25分 興梠→阪野 後半31分 スローインを邪魔したか、異議で梅崎にイエロー 後半32分 スルーパスに抜け出した原口が相手GKと1対1になるが打ち切れず阪野にパス、これが相手DFに当たりOG 浦和 4-0 ムアントン 入場者数23246人 後半35分 阪野ネットを揺らすもオフサイド 左サイド関口への長いサイドチェンジがことごとく僅かに長く、いい加減クスクス笑いが起きる 新入りは走れってか 後半42分 アレ浦和 後半45分 カウンターから右サイドを破られクロス1本で中央を破られ失点 浦和 4-1 ムアントン ここはきっちり締めたかった 試合終了 阿部のミスが多いのが気になる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 21:07 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 入場者数23246人 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 20:32 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 南ゴール裏はやや空席あるか 2万弱くらい? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 20:32 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| バックスタンド1階はほぼ埋まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 20:32 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 後半開始 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 20:31 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 後半開始の円陣(が解けたところ) (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 20:29 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| AFC CHAMPIONS LEAGUE (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 20:25 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| もつ煮 | ![]() |
| 2013/03/12 20:17 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 前半終了 浦和 1-0 ムアントン == 前半8分 マルシオ左CKは大きくファーへ、走り込んだ柏木ボレーはジャストミートしなかったが大きく弾んでゴールに転がりこむ 浦和 1-0 ムアントン 前半13分 パス回し中にマルシオが後ろから削られ相手にイエロー 前半16分 右サイド前線でファールを受け、柏木FKは僅かに右 前半20分 中央柏木から右平川へ、折り返しを受けた森脇が倒される 柏木FKはこれもやや右 前半26分 左関口が中央にドリブルで切り込み、下げたところに那須シュートは大きく右 前半29分 左サイドを関口を追い越して上がった槙野、相手を一人かわしたところでラグビータックルを受け、相手にイエロー、2枚目で退場 前半35分 右サイドの守備から速いボールを興梠が左に展開、関口クロスに那須がつないで柏木シュートはバーの上 前半38分 右サイド自陣深いところで森脇がファールを取られ、相手FKは直接ゴールに向かうが僅かにバーの上 危なかった 前半45分 ファール?と思ったら相手シミュレーションでイエロー アディショナルタイム2分 前半45+1分 右から平川ドリブル突破、柏木つないで関口シュートはサイドネット 前半終了 柏木オレ 読まれているというか研究されてる感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:38 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| AFC CHAMPIONS LEAGUE (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:37 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ムアントンサポ 40人くらいか タイ国旗も出てる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:37 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| メンバー表が英語 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:36 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ACL-GS2 浦和×ムアントン 埼玉スタジアム (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:31 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| オーロラビジョン裏も赤くライトアップ 赤き血のイレブン 永田 槙野 浦和レッズ 行こうぜ浦和 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:28 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 赤くライトアップされた埼スタ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:23 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 平日なので会社帰り風の人が多い (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:21 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 埼スタが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:20 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| その国際興業バス観光タイプは池袋からの「Here We 号」だな (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/12 19:15 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 5分ほどで乗れた | ![]() |
| 2013/03/12 19:10 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 結構列は長い | ![]() |
| 2013/03/12 19:09 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| シャトルバス最後尾 | ![]() |
| 2013/03/12 15:29 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| チロルチョコ 桜もち |
![]() |
| 2013/03/12 15:29 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| 白桃と2種のベリーのミルクラテ | ![]() |
| 2013/03/12 08:07 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 154 94 103 |
![]() |
| 2013/03/12 03:21 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.4kg |
![]() |
| 2013/03/12 02:43 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| アマレットウーロン オレンジ王子にあった杏仁ウーロンと同じなんだろか |
![]() |
| 2013/03/12 02:29 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ブルードラゴン 13周年チラシ |
![]() |
| 2013/03/12 02:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| なます れんこん |
![]() |
| 2013/03/12 02:13 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-d 通常営業初日 |
![]() |
| 2013/03/12 02:00 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 酢ダコ(おすそわけ) | ![]() |
| 2013/03/12 01:24 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| エビグラタン | ![]() |
| 2013/03/12 00:41 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ステーキ | ![]() |
| 2013/03/12 00:25 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| いっぷく | ![]() |
| 2013/03/12 00:22 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 一時期駐車場だけ営業していたホテル楽苑が工事フェンスに囲まれた いよいよ取り壊しか |
![]() |
| 2013/03/10 16:34 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 出前館経由 出前本 デリズ 新宿店 旨辛鉄板 中落ちカルビ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/10 00:56 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 150 109 112 |
![]() |
| 2013/03/10 00:51 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.4kg |
![]() |
| 2013/03/10 00:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽7周年チラシ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 | ![]() |
| 2013/03/09 23:03 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| カフェド・パリ \4000 モエ \9000 モエネクター \12000 ト゜ンペリ・ロゼ \60000 ト゜ンペリ? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 22:37 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| なんで9000円かと言うと、お釣の1000円を挟めるから (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 22:36 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 乾杯 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 22:36 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| モエ 9000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 22:26 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 炊き込みご飯 タラモサラダ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 22:14 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| チャーシュー…だったっけ? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 22:09 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 乾杯 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 21:46 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-dオープン2日目 | ![]() |
| 2013/03/09 19:45 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 浦和学院高校 甲子園出場おめでとう |
![]() |
| 2013/03/09 19:16 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| エンブレムライトアップ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 19:16 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| レッズバー (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:47 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 駒場ラーメン | ![]() |
| 2013/03/09 18:08 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 声援に応える宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:08 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| WOWプレイヤーズアワード 宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:06 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 北ゴール裏を背に記念撮影 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:04 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 新たな歴史を刻む為に今シーズンも共に (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:03 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 待てないので We are Diamonds 歌い始めた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:03 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 山岸が並び順を指示 「自分がどこ行くのか分かんねーのか!」とヤジ 軽いブーイング (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:02 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 今にも? な? に? (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:01 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| おぉ、今日もネタ仕込んでるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:01 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 メインスタンド 開幕2連勝は16年ぶり、というアナウンスにどよめきが起きる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:00 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 北側オーロラビジョン 視野角が大きくなってこの位置からでもこれだけハッキリ見える (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 18:00 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 北ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:58 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 バックスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ヒーローインタビュー 宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ヒーローインタビュー 宇賀神 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:56 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| Well done! Reds Eleven! Nice Shut Out!! 文化シヤッター 完封試合でもこれ出るらしい 今季何回出せるかな? (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/09 17:54 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 試合終了 浦和 1-0 名古屋 == 後半26分 啓太のクリアが短いところをミドルを食らったが順大辛うじて弾く nice save 文化シヤッター 今年からスポンサーになった文化シヤッターの提供で、シャッターがガラガラ閉まるアニメーションでナイスセーブを表示 後半34分 原口→マルシオ 裏に抜けたボールをマルシオファーストタッチでやさしいパス、柏木シュートはホームラン 後半40分 柏木→那須 後半42分 最前線で興梠がキープしたところを抱きつかれファール マルシオFKは壁ド正面 入場者数52293人 後半44分 Pride of URAWA アディショナルタイム3分 試合終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:48 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 入場者数52293人 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:39 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| これまで物理的な針があった時計部分も含めてLEDに変わった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:39 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 今年から改修されたオーロラビジョン (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:39 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 名古屋側も割とぎっしり (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:38 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 後半20分 浦和 1-0 名古屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:38 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 白いビジュアル使ったのね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:27 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 日刊スポーツ号外 2013REDS始動 |
![]() |
| 2013/03/09 17:27 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 三菱自動車 | ![]() |
| 2013/03/09 17:26 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| マッチデーカード 開幕戦恒例 集合写真 |
![]() |
| 2013/03/09 17:26 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| URAWA REDS × POLUS クリアファイル |
![]() |
| 2013/03/09 17:24 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 夕日と埼スタ 大きなブーイングが聞こえる |
![]() |
| 2013/03/09 17:23 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| タクシー 埼スタのイラストがきれい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/09 17:19 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 浦和美園駅 すっからかん |
![]() |
| 2013/03/09 17:17 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 浦和美園駅ついた | ![]() |
| 2013/03/09 16:29 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 飯田橋 鳩ヶ谷行きか… |
![]() |
| 2013/03/09 05:48 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-d出戻り | ![]() |
| 2013/03/08 21:02 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| おでん | ![]() |
| 2013/03/08 20:55 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| シルビア | ![]() |
| 2013/03/08 20:40 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| スピーカーも付いた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:38 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| タラモサラダ、唐揚げ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 乾杯 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:18 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 看板点いた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:17 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 恒例、先斗町フード (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:07 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| かつての冷蔵庫 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:07 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| かつてのエアコン (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:04 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 店内にも花 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:04 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 華やかな通りになってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 20:01 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-dオープン! と思ったらまだ準備中だって 昨日より一気に華やかになった (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/08 19:56 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 2番手は持続性が売りのこれ だがしかし、花粉症シーズンにお試ししても花粉症が悪化する一方なのでいったん中断することにした |
![]() |
| 2013/03/08 08:13 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 141 92 93 |
![]() |
| 2013/03/08 01:08 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 137 80 103 |
![]() |
| 2013/03/08 00:31 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 92.6kg |
![]() |
| 2013/03/08 00:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| プチプラザトイレ工事詳細スケジュール | ![]() |
| 2013/03/08 00:14 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| CD制作募金箱 | ![]() |
| 2013/03/07 23:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ツナマヨうどんグラタン | ![]() |
| 2013/03/07 23:10 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボトル投入 11本目 |
![]() |
| 2013/03/07 22:37 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| H.I.G.Eでんがな | ![]() |
| 2013/03/07 22:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ドアにHamon-d開店チラシが貼ってある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/07 22:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 開店前日 何か作業してる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/07 22:30 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 開店前日 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/07 21:41 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| トップバッターは世界的に有名なこれ | ![]() |
| 2013/03/07 21:37 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| この3種類 ちなみに後ろの青と黄の紙は、それぞれ同じ色の薬の説明が書いてある |
![]() |
| 2013/03/07 21:36 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| お試しセット 飲み比べてみてください |
![]() |
| 2013/03/07 20:29 | 東京都 千代田区 id i |
|---|---|
| と思ったら靴のつま先がパカパカしてる | ![]() |
| 2013/03/07 20:22 | 東京都 千代田区 id i |
|---|---|
| 直った | ![]() |
| 2013/03/07 20:21 | 東京都 千代田区 id i |
|---|---|
| 210円 | ![]() |
| 2013/03/07 20:13 | 東京都 千代田区 id i |
|---|---|
| ボタンが取れかかった | ![]() |
| 2013/03/07 20:09 | 東京都 千代田区 id i |
|---|---|
| 大丸 | ![]() |
| 2013/03/07 20:07 | 東京都 千代田区 id i |
|---|---|
| 東京駅 リニア・鉄道館 高速化への挑戦 |
![]() |
| 2013/03/07 06:42 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 大吉 | ![]() |
| 2013/03/07 06:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 先斗町 | ![]() |
| 2013/03/07 05:48 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボニータなのかな? | ![]() |
| 2013/03/07 05:38 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボニータ だっけ? |
![]() |
| 2013/03/07 04:40 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| トマト焼き 出前では よ く 食 べ る のだけどここで食べるのは2011/01/09に次いでまだ2回目 |
![]() |
| 2013/03/07 04:37 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ソーセージ | ![]() |
| 2013/03/07 04:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 牡蠣バター焼き | ![]() |
| 2013/03/07 04:10 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ばるぼら | ![]() |
| 2013/03/07 03:08 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-d プレオープン |
![]() |
| 2013/03/07 03:08 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボトル投入 37本目 |
![]() |
| 2013/03/07 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 10cc | ![]() |
| 2013/03/07 00:18 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfoolの残り香 冷蔵庫 皆のサインもそのまま (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 22:26 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| トイレの鏡 | ![]() |
| 2013/03/06 21:37 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfoolの残り香 窓 湯沸し器に隠れていたものも含めて同じ位置にある (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 21:27 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボトル棚 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 21:26 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfoolの残り香 客席後ろで仙様を照らしていたね (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 21:24 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 202開設時の寄せ書き (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 21:22 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfoolの看板 さあAprilfoolの残り香がどこにあるか探してみよう (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 21:22 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 2階の奥で輝いてるのは! (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 21:21 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 階段の先は2階になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 20:43 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 壁にHamon-dの文字 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 20:43 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-d看板 通常営業ではないので点いてない (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 20:43 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 花があると開店っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 20:42 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-dプレオープン (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/06 08:06 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 119 77 67 |
![]() |
| 2013/03/06 01:28 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 121 80 87 |
![]() |
| 2013/03/06 01:26 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 93.4kg |
![]() |
| 2013/03/05 23:13 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| カレーうどんチーズ増量 | ![]() |
| 2013/03/05 23:04 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 10cc | ![]() |
| 2013/03/05 23:02 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| Hamon-d 看板ついた (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/05 23:01 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| エアコン室外機増設 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/05 23:01 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfool ドアが塗装された (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/05 22:56 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 火曜の新宿 | ![]() |
| 2013/03/05 22:23 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| マニュアルには当然ながら「Webを検索」という→ボタンがある | ![]() |
| 2013/03/05 22:10 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| Google検索 検索ボタンがなく、その位置にある×ボタンを押すとせっかく入れた検索ワードが消えてしまう どうやって検索スタートするの? |
![]() |
| 2013/03/05 21:50 | 東京都 港区 id i |
|---|---|
| 第一クリニック お試しセット5000円 |
![]() |
| 2013/03/05 13:21 | 東京都 江東区 id i |
|---|---|
| 銀のエンゼル | ![]() |
| 2013/03/05 08:26 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 91.4kg |
![]() |
| 2013/03/05 08:23 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 154 107 103 |
![]() |
| 2013/03/05 04:15 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| エルゴラ J、開宴 広島サポが一番見たくないであろう3ショット、開幕戦で実現 |
![]() |
| 2013/03/05 04:13 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 155 108 98 |
![]() |
| 2013/03/05 04:12 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 90.8kg |
![]() |
| 2013/03/05 02:35 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 恋するめ | ![]() |
| 2013/03/05 00:48 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ボトル投入 101本目 |
![]() |
| 2013/03/05 00:32 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ハンタマ | ![]() |
| 2013/03/05 00:07 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 | ![]() |
| 2013/03/04 23:59 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| いよいよ旧看板も取り外された (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/04 23:59 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 白木のドア (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/04 23:59 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfool ようやく外から見えるところの工事が始まった 外と1階を作業員が、新オーナーN嬢、新店長N嬢も2階でペンキ塗りしてた 夜も工事してるんだ ―今日は特別なの 結構ギリギリのスケジュールなんだ ―そうなの、(作業員に)言ってやって(笑) (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/04 23:46 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 雲が低い新宿の夜は暗くならない | ![]() |
| 2013/03/04 19:56 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 感じる巨峰 | ![]() |
| 2013/03/04 18:22 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
|---|---|
| 快速急行新宿行き | ![]() |
| 2013/03/04 07:50 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 137 98 71 |
![]() |
| 2013/03/04 02:52 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 122 80 89 |
![]() |
| 2013/03/04 02:48 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.2kg |
![]() |
| 2013/03/04 02:20 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| オムライス | ![]() |
| 2013/03/04 00:46 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| コロニークロ まさかの鍵締め営業 |
![]() |
| 2013/03/04 00:45 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 まさかの睡眠営業 |
![]() |
| 2013/03/04 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ペンキぬりたて 踏まないでください (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/04 00:37 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 旧Aprilfool (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/03 23:38 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| シートの隙間からチラ見えする湘南新宿ラインのホームへの階段 | ![]() |
| 2013/03/03 23:38 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 湘南新宿ライン 黒いシートが被せてあるが |
![]() |
| 2013/03/03 23:38 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 浦和駅改札口 電光掲示板が増えてる |
![]() |
| 2013/03/03 23:36 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 最後まで ねばれ! がんばれ! 受験生 |
![]() |
| 2013/03/03 23:36 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 浦和うなこちゃん | ![]() |
| 2013/03/03 22:46 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 乾燥 ↑自動で上がります と書いてあるのが不安になるくらい近付く (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 22:45 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| すすぎ (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 22:44 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| ブラシ&水 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 22:44 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| 水とブラシがでてきた (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 22:44 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
|---|---|
| Express 浦和イーストSS コイン洗車 300円 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 19:48 | 東京都 豊島区 id i |
|---|---|
| 目白通りから一直線上にスカイツリーが見える 何度も通っているのに初めて知った この写真では見にくいが (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 19:41 | 東京都 豊島区 id i |
|---|---|
| 27.20L 391.6km÷27.2L=14.4km/L @146 |
![]() |
| 2013/03/03 19:41 | 東京都 豊島区 id i |
|---|---|
| 391.6km | ![]() |
| 2013/03/03 18:19 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| 帰宅ルートだとC2の王子付近が渋滞するのみ アクアラインとか東名とか関越は悲惨だが |
![]() |
| 2013/03/03 18:12 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| レモン牛乳試供品 | ![]() |
| 2013/03/03 18:07 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| 煮玉子佐野ラーメン 通常佐野ラーメンより100円増し |
![]() |
| 2013/03/03 17:55 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| 佐野SA | ![]() |
| 2013/03/03 17:07 | 栃木県 矢板市 長井 id i |
|---|---|
| 今朝通った工事中の下り線も見える | ![]() |
| 2013/03/03 17:06 | 栃木県 矢板市 長井 id i |
|---|---|
| 矢板PA 上り線も工事中 |
![]() |
| 2013/03/03 16:15 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| どちらの車線も雪がない (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 16:12 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 路面の雪がすっかり溶けてる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 15:43 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| バスがいきなり増えてる | ![]() |
| 2013/03/03 15:11 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ちなみに同行者の車は泥除けがしっかりガード | ![]() |
| 2013/03/03 15:11 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 泥除けがないのでボディに跳ね上げてる | ![]() |
| 2013/03/03 14:29 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 餃子ラーメン 980円 |
![]() |
| 2013/03/03 14:29 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| さっきのラーメンとソフトクリームののぼりの店内側 | ![]() |
| 2013/03/03 14:21 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 初めての試み 塩原湯けむり餃子祭り 〜宇都宮餃子がやってくる!〜 場所 塩原温泉湯っ歩の里 その湯っ歩の里がこの中の一施設なのか、どこか遠くなのかさっぱり分からない案内 |
![]() |
| 2013/03/03 13:43 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ビーフケバブラップ ホットソース 800円 さっきのチキンケバブと違って牛は味が濃いのでホットソースが合う |
![]() |
| 2013/03/03 13:42 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ケバブ | ![]() |
| 2013/03/03 13:40 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| サンドとラップがスキーとスノボしてる | ![]() |
| 2013/03/03 13:36 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| WELCOME TO HUNTER MT. |
![]() |
| 2013/03/03 13:33 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| WORLD DELI 2F ↑↑↑↑ 行ってみたが普通の食堂だった |
![]() |
| 2013/03/03 12:55 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ハンタマ饅頭 | ![]() |
| 2013/03/03 12:55 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 那須和牛ご飯だれ レジで梱包してくれた |
![]() |
| 2013/03/03 12:40 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 当店のオリジナルラーメン なるほどこだわってはいるらしい |
![]() |
| 2013/03/03 12:40 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 行列のできるラーメン屋はこちらです♪ ← むしろ混雑する昼飯時、行列しないようにしてほしいもんだ |
![]() |
| 2013/03/03 12:39 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| あのへんが上級者コースなんだろか | ![]() |
| 2013/03/03 12:38 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| これモスバーガーの建物だったのか | ![]() |
| 2013/03/03 12:38 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| モスバーガー 営業中 のぼりがたくさんあるがモスバーガー本体はどこだろ |
![]() |
| 2013/03/03 12:37 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ハンタマ というキャラクターらしい 鬼玉シールだーん! を思い出す埼玉県民 |
![]() |
| 2013/03/03 12:37 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| キッズ広場 入場料が大人も子供も1000円ずつかかる |
![]() |
| 2013/03/03 12:37 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ラーメン ソフトクリーム まさかスガキヤ?! |
![]() |
| 2013/03/03 12:25 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 遠くの山々がいかにも雪山っぽい | ![]() |
| 2013/03/03 11:03 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| チキンケバブサンド ミックスソース 600円 |
![]() |
| 2013/03/03 10:48 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| イメージトレーニング | ![]() |
| 2013/03/03 10:04 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ふふ〜ん | ![]() |
| 2013/03/03 10:02 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| スキー場だなあ | ![]() |
| 2013/03/03 10:02 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 階段を降りていく | ![]() |
| 2013/03/03 09:55 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 他の人の重装備を見て、早くもリタイア宣言 | ![]() |
| 2013/03/03 09:13 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 駐車場はまだスカスカ | ![]() |
| 2013/03/03 09:01 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 初スタッドレスでの初雪道 1回だけケツが横滑りした以外はそこそこ安定してた |
![]() |
| 2013/03/03 08:59 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| ハンターマウンテン到着 (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:44 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 交差点から11分45秒後 轍を進む (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:38 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 交差点から5分45秒後 両側は真っ白 この車線は路面が見えるが対抗車線は白い (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:35 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 交差点から2分20秒後 路面は除雪してあるが、路肩は雪が押し固められてる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:33 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| 交差点から13秒後 両側にちらほら雪の解け残り (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:33 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| この交差点を左に曲がると… (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:30 | 栃木県 那須塩原市 湯本塩原 id i |
|---|---|
| しばらくは雪なんか全く見えない (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 08:13 | 栃木県 那須塩原市 千本 id i |
|---|---|
| 西那須野塩原ICを降りる (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 07:55 | 栃木県 矢板市 長井 id i |
|---|---|
| 矢板PA 工事中 |
![]() |
| 2013/03/03 06:52 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| さのまるくんプロフィール | ![]() |
| 2013/03/03 06:51 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| どんぶりの中華マークがSANO | ![]() |
| 2013/03/03 06:50 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| はじめまして さのまるです! |
![]() |
| 2013/03/03 06:50 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| こってり佐野ラーメン 700円 通常佐野ラーメンより100円増し |
![]() |
| 2013/03/03 06:42 | 栃木県 佐野市 黒袴町 id i |
|---|---|
| 佐野SA | ![]() |
| 2013/03/03 06:14 | 埼玉県 羽生市 大字弥勒 id i |
|---|---|
| 羽生PA pasar EXPASAとはまた違うのか |
![]() |
| 2013/03/03 06:13 | 埼玉県 羽生市 大字弥勒 id i |
|---|---|
| 羽生PA | ![]() |
| 2013/03/03 05:39 | 東京都 足立区 id i |
|---|---|
| 夜明けの江北JCT付近 このあたりの中央環状線と川口線を繋ぐ橋はキレイ (デジカメ動画から切り出し) |
![]() |
| 2013/03/03 05:05 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| MマスターのCRV | ![]() |
| 2013/03/03 04:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寝起き 129 91 89 |
![]() |
| 2013/03/02 23:34 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ドンキでEdyが使えるようになった | ![]() |
| 2013/03/02 22:43 | 東京都 板橋区 id i |
|---|---|
| 39.5km÷2.9L=13.62km/L (参考地) @148円 |
![]() |
| 2013/03/02 22:42 | 東京都 板橋区 id i |
|---|---|
| 39.5km | ![]() |
| 2013/03/02 18:39 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| PQI Air Card Wi-Fi内蔵SDカードアダプタ 6W25-032GR1 microSDカードWi-Fi化するものだが、残念ながらDrivemanは録画が始まると電源が切れてしまうので使えなかった |
![]() |
| 2013/03/02 16:15 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| ケーブル固定テープ類とシガー電源タップ エーモン E464 配線止めテープ エーモン E675 配線止め金具 徳用パック エーモン 1700 両面テープ前処理剤 住友スリーエム(3M) スコッチ(R) 超強力両面テープ プレミアゴールド[多用途] 19mm×1.5m KPG-19 ナポレックス(NAPOLEX) Fizz(フィズ) マルチソケットS4 ブラック Fizz-894 |
![]() |
| 2013/03/02 16:10 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| シーズンチケット2013 | ![]() |
| 2013/03/02 15:56 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 選手挨拶 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/02 15:56 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| ヒーローインタビュー 原口 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/02 15:54 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 試合終了 広島 1-2 浦和 == 前半37分 原口ドリブルから絶妙なヒール、柏木が右足で流し込む 広島 0-1 浦和 後半6分 センターサークル付近でファールを受け、柏木が早いリスタートで大きく右へ開き、フリーの原口がドリブルからシュート、相手GKが珍しくファンブル、ボールはゴールに転がり込む 広島 0-2 浦和 後半 自陣ゴール前でFKを与え、森崎浩にきれいに決められ失点 広島 1-2 浦和 後半21分 原口→マルシオ 原口やや不満そう 後半28分 興梠→阪野 後半38分 寿人初シュート ここまでよく押さえている 後半40分 柏木→那須 後半43分 We are REDS! 試合終了 広島 1-2 浦和 We are REDS! アレ元気アレ (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/02 15:04 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| ハーフタイム 原口 後半開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/02 14:42 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| Jリーグ第1節 広島×浦和 エディオンスタジアム 実家 広島から新加入の森脇 (デジカメで撮影) |
![]() |
| 2013/03/02 14:27 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 湘南新宿ライン浦和駅停車記念 さいたまフェスタ 3/16 3/17 3/23 |
![]() |
| 2013/03/02 14:26 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 湘南新宿ライン浦和駅停車記念 さいたまフェスタ 何をするのか書いてないが、ポスターに続いて派手な浮かれようだ |
![]() |
| 2013/03/02 14:25 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
|---|---|
| 浦和駅 試合日程掲示 |
![]() |
| 2013/03/02 13:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| ブタキムチーズ | ![]() |
| 2013/03/02 12:56 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 寺子屋 | ![]() |
| 2013/03/02 11:52 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 白ボディが見ため黒に | ![]() |
| 2013/03/02 11:48 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 101SHジャケット購入 | ![]() |
| 2013/03/02 08:09 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 端末のアップデート来た | ![]() |
| 2013/03/01 20:33 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| モバイルサンクスチャージ(viewカードポイントからのチャージ) 6000円 Suicaポイントからのチャージ 110円 無事受け取れた |
![]() |
| 2013/03/01 20:11 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 151 113 85 |
![]() |
| 2013/03/01 20:09 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 帰宅時 91.4kg |
![]() |
| 2013/03/01 19:41 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 宿75東京女子医大行き | ![]() |
| 2013/03/01 19:28 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 秋田→上野 あけぼの 発券 |
![]() |
| 2013/03/01 18:22 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
|---|---|
| 快速急行新宿行き | ![]() |
| 2013/03/01 18:08 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
|---|---|
| 箱根そば 小柱のたまごとじ丼セット 500円 |
![]() |
| 2013/03/01 02:49 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| 呑苦楽 | ![]() |
| 2013/03/01 02:48 | 東京都 新宿区 id i |
|---|---|
| プチプラザビル 地下から3階迄のトイレ改修工事のお知らせ いよいよ洋式化か |
![]() |