2012/11/30 23:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
11月歩数 鳥栖・長崎の11/23〜25が空白なのは、充電器と共に歩数計忘れたせい |
![]() |
2012/11/30 23:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 164 108 66 |
![]() |
2012/11/30 23:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
11月30日付でWiMAXをいったん解約した あと30分ほど使える |
![]() |
2012/11/30 22:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2012/11/30 21:09 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
トンテキ定食+納豆 630+80円 |
![]() |
2012/11/30 07:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 145 104 62 |
![]() |
2012/11/29 21:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
いちごソーダ 十勝のむヨーグルトいちご |
![]() |
2012/11/29 20:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 149 100 73 |
![]() |
2012/11/29 20:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2012/11/29 19:38 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
---|---|
急行新宿行き | ![]() |
2012/11/28 20:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ポテトベーコングラタン まるで俺のためにあるようなメニューだ |
![]() |
2012/11/28 20:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 162 107 83 |
![]() |
2012/11/28 20:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.4kg |
![]() |
2012/11/28 20:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ハミングフレアの容器にレノアプラス入れてたのだが、それもリニューアルしたハミングフレアに戻してみた 青い透明液体が白濁液体になった |
![]() |
2012/11/27 22:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.4kg |
![]() |
2012/11/26 04:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 162 109 81 |
![]() |
2012/11/26 04:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.8kg |
![]() |
2012/11/26 03:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 95本目 |
![]() |
2012/11/26 00:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
早速長崎カステラ | ![]() |
2012/11/26 00:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 空港から直行 |
![]() |
2012/11/25 23:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ただいまの気温8℃ 寒い! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 23:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
小田急 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 23:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 23:18 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
つっちー席、またの名をキングカズ席をキープ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 23:14 | 東京都 大田区 羽田空港 id i |
---|---|
リムジンバス新宿行き 23:20発 ちなみにリアルさんは23:05発、28さんは23:25発の、それぞれ自宅方面行きに乗ったらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 23:04 | 東京都 大田区 羽田空港 id i |
---|---|
28さんやリアルさんの乗った福岡からのANA272便もほぼ同時到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 23:03 | 東京都 大田区 羽田空港 id i |
---|---|
バスも着いた〜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 22:55 | 東京都 大田区 羽田空港 id i |
---|---|
安い会社は地上に降りてバス移動 隣もソラシド、さらにエアドゥだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 22:55 | 東京都 大田区 羽田空港 id i |
---|---|
ソラシドエアのマーク (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 22:55 | 東京都 大田区 羽田空港 id i |
---|---|
羽田空港着いた 多少揺れた以外は特に何もなく 切符なくしたり事故で遅れたりした旅の割にはあっけなく (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:36 | (機内) id i |
---|---|
B737-400 ABC+DEFの6列 新幹線みたい いまどきディスプレイがひとつもない 非常時の案内も昔のように客室乗務員がやってる 夜間の離陸ですので、室内の照明を暗くさせていただきます 皆様、ただいま気流の不安定の中を上昇中です。 シートベルトは腰の低い位置でしっかりおしめください。 また大きく揺れましても、飛行の安全性、ならびに、・・・・ 失礼いたしました、飛行の安全性にはもんだいありませんのでご安心ください。 そこ噛んじゃいかん台詞の気がするなあ 本日は揺れが予想されるため、皆様の安全を考慮し、暖かいお飲み物は控えさせていただきます。 まもなく羽田空港に向けて降下を始めてまいります。 ところどころ、揺れるところが予想されます。 と言いつつたいしたことはなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:14 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
乗るどー! というわけで電源切ります! 長崎県編297件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:14 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
鼻先が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:13 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
長崎空港自身もあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:13 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
柱の向こうに観光名所の写真が見える 平和記念公園 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:13 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
搭乗券 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:12 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
ご搭乗案内 21:10東京 名古屋行きが遅れたせいでこちらも出発時刻を過ぎてからのご案内 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:11 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
行きますか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 21:08 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
優先搭乗 窓際席のお客様から 窓際って前からやってたっけ? 昔からそうすべきだと思っていたのだが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:46 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
ソラシドエアが7番線に入線、じゃない、飛行機はなんつうんだ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:35 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
国内線出発便 名古屋行きは遅れているが東京行きは無事のようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:22 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
さらにデカいクリスマスツリー 電飾ついてないとイマイチだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:12 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
ホンダN-BOX 売れてるらしいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:11 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
QRコードの裏にヒマワリが印刷されてる ヒマワリをリーダーに押し当てる感覚でいいんだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:07 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
SNA搭乗案内書 台紙はANA 小さくソラシドエアによる運航と書いてある SNAってスカイネットアジア? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:05 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
クリスマスツリー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:04 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
チェックインカウンターがJALとANAしかない …と思ったら、ANAの下にソラシドエアあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:03 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
長崎角煮まんじゅう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 20:01 | 長崎県 大村市 箕島町 id i |
---|---|
長崎空港 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:58 | 長崎県 大村市 三城町 id i |
---|---|
↑国内旅客ターミナルビル (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:57 | 長崎県 大村市 三城町 id i |
---|---|
あら意外と派手な船だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:57 | 長崎県 大村市 三城町 id i |
---|---|
到着 時津港より明るい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:56 | 長崎県 大村市 三城町 id i |
---|---|
長崎空港到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:53 | 長崎県 大村市 三城町 id i |
---|---|
スピードダウンしてきた 街の明かり? 空港? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:34 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
右側に点々と明かりが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:34 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
肉眼でも写真でも何も見えない わざわざ船を選んだ意味が… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:31 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
真っ暗な海へ漕ぎ出していく… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:30 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
出航 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:29 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
とぎつ→空港 1200円 と「ぎ」つ なのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:29 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
船室 一般座席 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:28 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
船室 向かい合わせソファー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:27 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
乗船口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 19:27 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
乗るぞー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:51 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
オランダカツ 800円 シソ巻きとチーズ巻き 全く長崎っぽくないがこのボリュームで800円ならいいか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:39 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
乗船券券売機 看板があったのはホテルの屋上で、ホテルの食堂が高速船の待合室を兼ねている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:35 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
派手な橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:32 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
空港行高速船のりば あたりは真っ暗で、この看板だけ見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:27 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
次は時津 250円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:25 | 長崎県 西彼杵郡 時津町 id i |
---|---|
羽田京急きっぷを買うと京急グッズがもらえる こんな遠くまで京急の広告 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:15 | 長崎県 長崎市 赤迫 id i |
---|---|
なんだよ赤迫も通るのかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 18:01 | 長崎県 長崎市 川口町 id i |
---|---|
浦上駅 なんか通ったなあ っていうかさっきのトンネル、長崎西洋館ってネオンがついてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:56 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
溝川行き来たー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:51 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
言われた通りこのバス停から各方面行きが出るようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:44 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
昼間はショボかったクリスマスツリーも電飾ついたら豪華 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:43 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
山の中腹までと、頂上付近に明かりがある 坂の街、というのがよく分かる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:26 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
大黒町 唐人船 もしかしてコンコースにあったこれも唐人船? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:26 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎県物産館 これは蛇? 県のマーク? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:26 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎県物産館 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:14 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
最後は1赤迫行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:11 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
西浜町 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:08 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
正覚寺下からの線路が合流 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:05 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
大浦海岸 ここから複線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:04 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
カーブをぐぐっと曲がって (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:02 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
302号 昭和28年10月 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 17:02 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
石橋発車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:59 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
再び蛍茶屋行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:53 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
再び斜行エレベーター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:47 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
GLOVER GARDEN Since 1974.9.4 入らないけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:46 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
グラバー園の動く歩道を解体しています (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:46 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
山の上にも教会っぽいものが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:45 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
これとか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:45 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
こういう建物とか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:45 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
やっぱり微妙に日本離れした景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:45 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
グラバースカイロード 日本で初めて「道路」として位置付けられた斜行エレベーター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:42 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
あ、スミマセン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:42 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
通っていいですか? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:42 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
猫が寝てる マンホールが暖かいのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:41 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
その先は垂直エレベーター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:41 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
着いた 巻き付く歩道がよく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:39 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
エレベーターに巻き付くように歩道がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:39 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
エレベーターっていうかケーブルカー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:37 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
エレベーターの上下を示す矢印もナナメ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:36 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
斜行エレベーターは、地元住民の大切な足となっています。 「地元優先」にご配慮をお願いします。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:35 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
このエレベーターがグラバースカイロードか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:35 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
エレベーターっていうかケーブルカーの駅に見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:35 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
平成23年 踊町記念 斜行エレベーター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:34 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
ここ行くのか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:33 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
←グラバー園(第2ゲート) ←グラバースカイロード 看板から察するにあってるはずなんだが… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:33 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
えっグラバー園ってここ登るの? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:30 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
車止め側から (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:30 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
折り返しは 5蛍茶屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:30 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
現在地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:30 | 長崎県 長崎市 東山手町 id i |
---|---|
石橋 → ↑ グラバー園入口 (グラバースカイロード) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:27 | 長崎県 長崎市 大浦町 id i |
---|---|
大浦天主堂下 単線になった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:19 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
運転台もだいぶ違う 築町でだいぶ降りた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:18 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
5石橋行き なんかハイテクっぽいの来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:17 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
西浜町で分岐 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:12 | 長崎県 長崎市 東小島町 id i |
---|---|
折り返しは 1赤迫行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:11 | 長崎県 長崎市 東小島町 id i |
---|---|
しっかり単線で住宅街に突っ込む (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:11 | 長崎県 長崎市 東小島町 id i |
---|---|
間もなく正覚寺下 ここも単線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:05 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
ホクホク (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:04 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
ぶたまん 1個63円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:02 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
長崎ぶたまん 桃太呂 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:02 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
723長崎大水害水位 眼鏡橋も壊れた時かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 16:00 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
思案橋横丁 気になるなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:59 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
昭和48年 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:59 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
思案橋跡の碑 橋の欄干を模したもので、花街時代、遊廓へ"行こか戻ろか"と思案したので名付けられたという (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:59 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
思案橋という橋自体はなくなっているが、欄干っぽい物がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:52 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
鍛冶市通り 鍛冶屋町 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:52 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
思案橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:52 | 長崎県 長崎市 浜町 id i |
---|---|
思案橋 自分含め全員降りた すぐ先は敷石の工事区間 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:44 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
西浜町 一気に降りた 出てすぐポイントを左に (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:44 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
道幅が線路幅+αくらいしかない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:43 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
鉄橋渡るぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:41 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
再び正覚寺下行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:35 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
魚の町 確かに魚の町! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:33 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
水害復興と友好の記念碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:31 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
っていうか普通に車が通ってるし!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:31 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
袋橋 この橋は記録がなく、架設年月、架設者とも不詳 しかし、享保6年(1721)年閏7月以降、度々の洪水にも流失を逃れており めちゃめちゃ古い橋なのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:31 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
ふくろ橋 路面は張り替えてあるが本体は古そうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:31 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
ふくろ橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:27 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
中島川石橋群 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:27 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
シーボルトの桜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:27 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
シーボルトの桜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:26 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
眼鏡橋はやっぱりこのアングルだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:26 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
眼鏡橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:26 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
眼鏡橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:26 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
昭和57年長崎水害時の眼鏡橋 これとほぼ同じアングルだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:26 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
昭和40年代の眼鏡橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:26 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
明治中期の眼鏡橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:25 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
眼鏡橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:25 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
眼鏡橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:24 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
黙子如定の像(もくすにょじょうのぞう) 眼鏡橋を作った中国の僧の像 っていうか、読めない&発音できない! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:23 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
鯉? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:22 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
平らな普通の橋もある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:22 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
向こう岸は駆け降りたら川に飛び込みそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:22 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
この階段から水面に降りられる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:22 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
魚市橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:21 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
魚市橋 そう言えば地名も魚の町だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:19 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
昭和61年3月架設 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:19 | 長崎県 長崎市 魚の町 id i |
---|---|
東新橋 橋の名前というか地名みたいだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:17 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
こっちは物産まつりやってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:17 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
魚の町公園? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:17 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
公会堂 フリマやってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:16 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
さっきの銀杏並木に戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:16 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
公会堂前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:09 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
4正覚寺下行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:02 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
線路はぐにゃっと曲がって車庫へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:02 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
さらに坂道は続き、複線の線路も続く (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:01 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
次の発車は←3系統 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:00 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
左側が乗ってきた電車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 15:00 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
蛍茶屋到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:59 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
クロスを渡って右へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:59 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
蛍茶屋は赤迫と違い終点電停も複線 大きなクロスがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:59 | 長崎県 長崎市 中川 id i |
---|---|
次は終点蛍茶屋 ここまで来たのは自分入れて6人 坂道をかけ上がる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:51 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
…と思ったら左右に別れるのね 3系統は右側に進む 公会堂前でどーっと降りた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:50 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
見事な銀杏並木に突っ込んで行く… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:50 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
坂道を駆け降りる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:49 | 長崎県 長崎市 中町 id i |
---|---|
桜町〜公会堂前 こっちにもトンネル (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:45 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
駅を出るとグイッと左折 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:45 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎駅前に戻ってきた ちょっとすいた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:41 | 長崎県 長崎市 緑町 id i |
---|---|
銭座町(ぜんざまち)〜宝町(たからまち) 石畳の工事区間を徐行で通過 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:38 | 長崎県 長崎市 目覚町 id i |
---|---|
茂里町 観覧車はここのユニクロだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:36 | 長崎県 長崎市 川口町 id i |
---|---|
大学病院前 あれ? 観覧車が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:34 | 長崎県 長崎市 浜口町 id i |
---|---|
浜口町 ここから併用軌道 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:34 | 長崎県 長崎市 浜口町 id i |
---|---|
またトンネルをくぐる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:32 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
松山町 さっき降りましたね いっぱい乗ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:31 | 長崎県 長崎市 大橋町 id i |
---|---|
使われてないホーム なんだろ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:31 | 長崎県 長崎市 大橋町 id i |
---|---|
浦上車庫前 その名の通り車庫がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:30 | 長崎県 長崎市 大橋町 id i |
---|---|
浦上車庫前手前から専用区間 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:29 | 長崎県 長崎市 大橋町 id i |
---|---|
線路は大きく右カーブ かつてはまっすぐにも線路あった? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:24 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
3蛍茶屋行き 住吉町 大きな商店街を通過 千歳町、若葉町 どんどん乗ってくる 終端部はあまり乗る人がいない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:22 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
もう次のが見える 乗ってきたのもあっという間に折り返していった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:22 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
赤迫 終点まできたのは7名のみ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:20 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
わずか20秒で折り返し (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:20 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
駅に収まる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:20 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
なんだ、回送か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:19 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
かすていら のせていら タウンワークの広告もよく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:18 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
ぴったりくっついた 〜長崎駅前〜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:18 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
その間に行先まわしてる 〜築町〜 どこ行きに折り返すのかな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:17 | 長崎県 長崎市 中園町 id i |
---|---|
赤迫駅 駅だけ単線になるので対向電車の発車待ち渋滞 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:12 | 長崎県 長崎市 家野町 id i |
---|---|
再び赤迫行き 浦上車庫前からまた併用区間 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:03 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平坦部のあるエスカレーターを上から (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 14:02 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
工事中のエスカレーター脇の階段を上から (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:56 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
右半身 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:54 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
赤と黄色の見事な紅葉 見た目はもっと鮮やかなのだが、写真にしたらちょっとくすんだ フジのデジカメなのに! ※フィルム時代、フジカラーはコダックやサクラより色鮮やかとの評判だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:53 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和祈念像作者の言葉 背中に刻んであった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:53 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
後ろ姿 そう言えば鎌倉大仏は背中に胎内入口があったな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:52 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
千羽鶴 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:52 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和祈念像って正面からの写真が多い気がするので、ナナメから撮ってみる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:51 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和祈念像 右手は原爆の脅威を表しているが、爆心地を指しているという誤解もあるらしい 爆心地はさっき行った原子爆弾落下中心地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:50 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和祈念像周辺 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:48 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
当時と現在の地図を重ね表示 濃い青色で塗ってあるのが保存範囲 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:47 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
コンクリートの中の鉄筋が折れ曲がっているのが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:47 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
爆風でなぎ倒された壁の基礎だけが残っている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:46 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
長崎刑務所浦上刑務支所跡 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:46 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和の泉 シルエット (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:45 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
これも (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:45 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
どれも洋風というかキリスト教的雰囲気がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:45 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
このあたりは各国から贈られた慰霊碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:44 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
文明堂のカステラ 借景とは逆に、公園の外にある広告が絶妙な位置に見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:43 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和の泉 被爆者が水を求めながら亡くなっていったことに由来するのは広島と同じ 泉の先には平和祈念像が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:41 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
見事な紅葉 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:40 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
その先はエスカレーター工事中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:40 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
階段の真ん中は花壇になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:40 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平坦部のあるエスカレーター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:39 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和公園 エスカレーターが真新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:38 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
自販機の前の側溝って何の罠だ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:34 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
古い看板の文字は大切なところから消えると言うが、消えすぎて不気味になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:30 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
長崎は坂の街 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:29 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
被爆50周年記念碑 平和の願いを後世へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 13:25 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
長崎さるく 「さるく」とは、まちをぶらぶら歩くという意味の長崎弁、とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:50 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
入場券とパンフレット 撮影可か禁止かハッキリしないのでメモで… ・広島よりもキリスト教施設の紹介が多い ・曲がったガスタンクなど建造物の実物展示 ・原爆の被害を、熱線、爆風、火災、放射線と分類して細かく解説 ・原爆開発史 どの科学者が実戦投入に賛成か反対かなど このあたり、世間ではなぜかあまり話題にならないような マンハッタン計画の責任者のフェルミって、フェルミ定数のフェルミ? ・戦争史 9.11テロやイラク戦争も、もはや歴史の1ページ?! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:44 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
下の階の展示室入口まで続く (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:44 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
ぐるーっと壁を伝わって (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:44 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
連鶴 1枚の紙で折った折鶴 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:42 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
←展示室入口 ぐるぐる回のは広島と同じだが、こちらも時間をさかのぼるのだろうか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:41 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
長崎原爆資料館 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:41 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
お願い この付近で飼い犬の毛の手入れをされている方は、脱毛した分をここに捨てずに、お持ち帰りください。 ごもっとも っていうか、なぜここで?! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:39 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
平和の母子像 という作品名とは裏腹に、地獄絵図が彫刻されている 平和を願う母子像、と理解 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:39 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
長崎誓いの火 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:37 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
原爆慰霊碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:36 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
1945 8.9 11.02 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:31 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
ガラスケースの中が地層 ここの護岸工事で発掘された、とあるが、縄文遺跡じゃあるまいし記録くらいあるだろ、と思ったが、当時は土を被せるくらいしか除染手段がなかったとか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:31 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
↓被爆当時の地層 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:29 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
原子爆弾落下中心地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:29 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
千羽鶴 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:28 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
浦上天主堂 これは移築されたもの (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:27 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
爆心地 地面に描かれた円がそれっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:26 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
爆心地公園 広島の爆心地は病院上空で、病院も現存するが、長崎は平和公園とは別に爆心地も公園になっている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:25 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
ここから公園に入っていく (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:21 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
さっき見たサッカー場のちょうど真裏か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:21 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
松山町下車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:20 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
トンネルを抜けると専用軌道区間 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:19 | 長崎県 長崎市 松山町 id i |
---|---|
急に線路が芝生になり、トンネルに入る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 12:16 | 長崎県 長崎市 目覚町 id i |
---|---|
浦上駅前 撮り忘れたが 1赤迫行き に乗ってますよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:47 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
5蛍茶屋行き なんか新しそうなの来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:45 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
市民病院前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:38 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
チョコレートフォンデュ ここまでランチセット (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:34 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
ケーキ 11:00頃は貸切状態だったが、11:30過ぎたらぱらぱら入ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:23 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
メインのシーフード (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:13 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
前菜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:13 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
週がわり魚料理ランチセット 1480円 食器置きが犬っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:13 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
酒も豊富 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:12 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
テラス席もある 今日は寒くて誰もいないが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:07 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
川沿いのレストラン この橋を渡ると入口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:07 | 長崎県 長崎市 出島町 id i |
---|---|
水辺の公園レストラン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:02 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
窓が細かい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:02 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
シンプルな運転席 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 11:01 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
5石橋行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:59 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
築町 その唯一の乗り換え電停 通常のワンマンらしく後ろ乗り前降りだが、車内移動できないほど混んでいた ドアが開くたびに よかですよ〜 後ろのドアから降りて前に来て払ってもよかですよ〜 というアナウンスが聞こえる ところで ・ドア閉めます ・電車動かします って言うのね ・ドア閉まります ・電車動きます じゃなくて能動的なのが良い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:52 | 長崎県 長崎市 江戸町 id i |
---|---|
この車の経歴書 昭和37年に新製されたので370形と命名 製造50周年か! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:47 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
1正覚寺下行き いかにも路面電車っぽいのが来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:46 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
お、バスに似た新しめの車両もある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:41 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
系統図は複雑に見えるが乗り継ぎ電停は一つだけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:35 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
こっちも〜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:35 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
路面電車がよく見える〜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:33 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
案内板にも鳩が止まっている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:33 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
人に慣れ過ぎの鳩 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:29 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
電車路線案内図 細かく観光地が書いてある 撮り忘れたが裏面は観光モデルコースが10通りほど書いてある これは助かる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:29 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎路面電車1日乗車券 っていうか、JRの切符そのものじゃないか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:27 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
博多行きかもめは満席が続く さすが3連休パワー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:27 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
クリスマスツリー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:26 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
路面電車1日乗車券 JRみどりの窓口なのに模型まで置いてのプッシュぶり (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:25 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
路面電車1日乗車券 販売してます みどりの窓口でも売ってるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:24 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎駅 建物自体は新しそうだ 新幹線対応? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:23 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
バス乗り場確認 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:21 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
まず観光案内所で空港への足を確認 長崎駅前から時津まで 18:18か18:38の「溝川」または「大串」行きに乗れと バス乗り場は? と聞いたら そこ1箇所しかなくて、行き先が違うバスがどんどん来ます とのこと なるほど名鉄名古屋方式か、分かりやすいのか分かりにくいのか |
![]() |
2012/11/25 10:15 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
なるほど地図で見ても見た目通りの線路の数 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:08 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
総合観光案内所 列車が遅れて定期観光バスが行ってしまったので、とりあえず作戦会議 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:08 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
祝 V・ファーレン長崎 J2昇格 その上のステンドグラスが長崎っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:08 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
福岡Yahoo!JAPANドームコンサート 臨時特急列車の運転について 男性5人組の人気アイドルグループ 名前出せないのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:07 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
実現させよう! 新幹線 長崎新幹線建設期成会 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:06 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
クリスマスツリー ちょっと平面過ぎて単なる円錐形になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:06 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
それはいいのだが何故にET (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 10:05 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
新幹線で行く関西は意外と近い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:59 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
ようこそ長崎へ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:59 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
遣唐使船? 朱印船? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:58 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
反対側はシーサイドライナー色の別バージョン? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:56 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
こちらは国鉄カラー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:56 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
よく見たらシーサイドライナー色の車両いっぱいある! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:56 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
ホーム間隔が広々してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:55 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
反対側はJR九州NAGASAKI (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:55 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
白いかもめ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:55 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
白いかもめ とかかれた小舟 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:55 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
対向もシーサイドライナー さっきもすれ違ったし、本数多いんだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:55 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
KYUSHU RAILWAY COMPANY SEA SIDE LINER (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:55 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
SSL SEA SIDE LINER (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:54 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎に到着したシーサイドライナー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:53 | 長崎県 長崎市 大黒町 id i |
---|---|
長崎駅進入 なんか線路がいっぱいあるぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:49 | 長崎県 長崎市 大橋町 id i |
---|---|
浦上直前 サッカー場の工事中 この手前に4分ほどの比較的長いトンネルがあった (12/31追記) 喜々津〜浦上間をショートカットする長崎トンネルというらしい 全長6173mで、JR九州在来線トンネルで一番長い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:28 | 長崎県 諫早市 多良見町化屋 id i |
---|---|
喜々津 ただいま発車時間を過ぎておりますが行き違い列車が遅れております 行き違い列車は快速シーサイドライナー佐世保行きだった 平日の通勤列車じゃあるまいし人身事故で遅れてる 今回はアクシデント多いなあ 今夜のソラシドエアちゃんと飛ぶのかなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:15 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
乗車券は昨日の鳥栖→長崎をそのまま使う なくしてませんよーだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:12 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
「網」棚+蛍光灯+白丸つり革+薄緑色パネル+灰皿跡 国鉄車両っぽいなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:11 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
座席は転換タイプになってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:10 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
諫早駅 快速マリンライナー ディーゼルかよ! っていうか、遅れている特急待ちで発車できない 【長崎本線 遅延】 長崎本線は、久保田〜牛津駅間での人身事故の影響で、一部列車に遅れと運休がでています。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/25 09:08 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
阿波おどり人形? いや阿波じゃないしなぁ 昨日は暗くて気付かなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 23:06 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
ホテル近郊「酔い処」マップ でも今日はなんだか疲れた もう寝よう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 23:05 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
諫早観光マップ 長崎県は見所多いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:51 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
窓からの景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:50 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
本日の部屋 【限定販売】大好評☆楽らく・素泊り☆サンキュープラン【禁煙】 3900円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:49 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
本日の廊下 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:42 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
クリスマスツリー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:40 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
駅を背にすればすぐ本日の宿 諫早ターミナルホテル ちなみに1階ははなの舞 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:40 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
真っ暗だが大きなバスターミナル (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:39 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
諫早駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:37 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
白いかもめの後ろ姿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:36 | 長崎県 諫早市 永昌東町 id i |
---|---|
諫早到着 柱ごとに長崎県の観光地が書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 22:15 | (圏外) id i |
---|---|
長崎本線は駅以外はウィルコム圏外 ちなみに単線なので止まるごとに対向列車の待ち合わせ これにて佐賀県編207件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:59 | 佐賀県 鹿島市 重ノ木 id i |
---|---|
只今、肥前鹿島 次は諫早 ここから36分間ノンストップか ちなみに茨城県のサッカーチームのある鹿島町が市政施行の時に鹿嶋市になったのは、ここ佐賀県鹿島市が先にあったから (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:45 | 佐賀県 小城市 三日月町金田 id i |
---|---|
窓枠がナナメっていて僅かに物が乗らない 飲み物とか普通置くよね 惜しい!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:40 | 佐賀県 佐賀市 駅前中央 id i |
---|---|
椅子の背面には○SとSONICが書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:40 | 佐賀県 佐賀市 駅前中央 id i |
---|---|
客室 照明がキレイ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:38 | 佐賀県 佐賀市 駅前中央 id i |
---|---|
指定席ドア デパートみたいなドア (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:38 | 佐賀県 佐賀市 駅前中央 id i |
---|---|
割と広いケータイスペース (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:38 | 佐賀県 佐賀市 駅前中央 id i |
---|---|
デッキはケータイ・タバコ禁止…と思ってよく見るとケータイはバツついてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:38 | 佐賀県 佐賀市 駅前中央 id i |
---|---|
指定席が佐賀〜諫早しか取れなかったので、佐賀駅で指定席へ乗り換え (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:21 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
885 AROUND THE KYUSHU SINSE 2001 長かった鳥栖編、199件にて完了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:21 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
特急かもめ長崎行き 切符はかもめ 駅の案内は白いかもめ 車体案内はかもめ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:18 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
外国製古レール 1896年(明治29年) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:16 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
撮り忘れたが鳥栖駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:15 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
或る 人間から 在る 人間に なれ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:13 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
駅にもサガン鳥栖旗 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:11 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
切符は かもめ47号 だが電光掲示板は 白いかもめ47号 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 21:11 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
特急かもめ と 特急白いかもめ は違うらしい (実は使用車両違い) ちなみにこのみどりはかつて赤い車両が使われていたので、「赤いみどり」と通称されていた時代があった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 20:56 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
くどいようだが切符なくしたので切符購入 乗車券: 鳥栖〜長崎 特急券: 佐賀〜諫早 鳥栖〜佐賀は指定が取れなかった 2420+1400=3820円 わぉ! なくした切符が4000円! 特急券の表示はかもめ47号 |
![]() |
2012/11/24 19:57 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
高菜チャーハン さて、ここで佐賀・長崎情報をもらったのでまとめておく □ご近所編 八起キャンディ 小さい時みんな食べた ミルク味が有名 かつみや/うどん 鳥栖警察署前 味よし/定食屋 菜蓮1号店向かいの路地 □観光地 グラバー園 大浦天主堂 中華街 □お土産 佐賀 有明海の海苔 佐世保 びわ 長崎 からすみ スープのあるちゃんぽん 太めん皿うどん 福砂屋カステラ (12/14追記) すまぬ、アクシデントもあり、何一つ行って/買って/食ってない… |
![]() |
2012/11/24 19:17 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
外側がカリカリ | ![]() |
2012/11/24 19:16 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
バクじゃがチーズ | ![]() |
2012/11/24 18:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
トマトがゴロゴロ入ってる | ![]() |
2012/11/24 18:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
海老のトマトソース | ![]() |
2012/11/24 17:54 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
酢ガキ | ![]() |
2012/11/24 17:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
カンパチ | ![]() |
2012/11/24 17:38 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
炭火焼 海渡 というわけで混雑調整を兼ねて昨日と同じ店へ (12/14追記) ACLは任せた、と言い残して来たのだったが… |
![]() |
2012/11/24 17:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鳥栖駅 とても入れる状態ではないし、入ったとしても2両や4両の電車(増車してるかも知れんが)に乗れるとは思わん |
![]() |
2012/11/24 17:31 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鳥栖セレモニーも終わり歩道橋が大混雑 線路を越えるにはこの歩道橋しかないので、アウェイ側の人はセレモニーが終わる前に帰ったほうが良い って昨日聞いていたのだが |
![]() |
2012/11/24 17:21 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鳥栖選手バス 窓ガラスまで使って巨大なエンブレムが描かれてる |
![]() |
2012/11/24 17:20 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
浦和選手バス 「囲む」という感じではなく、単に出待ち的雰囲気 このバス浦和から持ってきたんだ |
![]() |
2012/11/24 17:16 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
一人で動くな! 気付いたらトイレに籠城していたもう一人と共に、タクシーに押し込む フレスポ鳥栖でしばらく休ませるらしい |
![]() |
2012/11/24 16:57 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鳥栖最終戦セレモニー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:47 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
っていうか白波とか文蔵とか赤霧島もあるじゃないか! | ![]() |
2012/11/24 16:47 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
村尾 海 宝山 くじら 魔王 黒霧島 居酒屋じゃないですよスタジアムの売店ですよ |
![]() |
2012/11/24 16:31 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
観戦仲間が足が立たなくなるほど飲んでた! 試合中にいったいいつの間に!! ちなみに濡れているのは盛大にこぼした酒らしい |
![]() |
2012/11/24 16:30 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
リアルさんいつの間にレッズカバンを… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:28 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
このスタジアム気に入った また来よう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:26 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
スタンドが近すぎて見えねー ってことも日本平っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:26 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
選手挨拶 ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:25 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
選手挨拶 バックスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:23 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
試合終了 鳥栖 3-1 浦和 == ハーフタイム のーだーこうじ 梅崎 原口 フォルツァレッズ 後半開始 坪井→野田 後半3分 マルシオFKは壁に当たり相手DFクリア 後半5分 右を破られマイナスのクロスに走り込まれ、完全に失点パターンだったが僅かに外れ助かる 直後にもシュートを浴びるが外れる 後半10分 PA内で相手ドリブルに順大出て倒してしまうが笛は鳴らず、無人のゴールだったが何故か入らず救われる 後半14分 ゴール前囲まれた原口から右梅崎にパス、梅崎フリーながら角度のない位置からシュート、逆サイドネットに入る 鳥栖 1-1 浦和 後半19分 右から相手FKのクリアが中途半端、混戦から最後は濱田のクリアを直接蹴りこまれ失点 鳥栖 2-1 浦和 後半25分 原口ミドルシュートは僅かにゴール右 入場者数22116人 後半29分 平川→ポポ 後半34分 マルシオが奪われ、またまた右を破られ集中を欠いた状態でクロスが入り人数はいるのにフリーでシュートを許し失点 鳥栖 3-1 浦和 後半35分 原口→達也 カモンスーパー達也 後半43分 ポポFKはゴール右下隅にいいコースに飛んだが相手GKがファインセーブ 後半45分 後方から浮き玉を達也落とし梅崎シュートは僅かにゴール左 アディショナルタイム4分 後半45+2分 FK崩れで梅崎クロスに濱田ゴール正面でフリーでシュートも相手GK正面 今日はマルシオが大ブレーキだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 16:08 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
後半35分 原口→達也 カモンスーパー達也 11/19に契約満了が発表されてから最初の出番は10分間だけ (12/11追記) 最終戦に達也の出番はなく、この10分間が浦和でのリーグ戦最後のプレーになった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 15:34 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
後半開始の円陣 どうやら坪井を下げたようだ 高さがある相手FWなので濱田は残したのかな (12/14追記) 監督コメントによると、坪井は「前半に打撲し、足に力が入らない状況だったから」らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 15:33 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
のーだーこうじ! やはり左サイドにテコ入れしてきたか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 15:25 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
赤い羽マスコット? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 15:22 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
前半終了 鳥栖 1-0 浦和 == 前半3分 左後ろ啓太から長いパスでサイドチェンジ、平川速いクロスはCK 前半6分 マルシオから右平川、クロスにマルシオヘディングシュートは相手GK弾く 前半12分 マルシオが奪いカウンターから原口ドリブルで持ち込みシュートは相手GKセーブ 前半13分 阿部が自陣で奪われピンチも相手ハンドに救われる 前半19分 坪井が奪ってドリブル、中央梅崎→左宇賀神クロスにマルシオヘディングシュートはホームラン 前半26分 カウンターから平川シュートはゴール左 前半35分 DFラインに入った啓太から左へ長いパス、梅崎から一旦下げて坪井から原口シュートはバーの上 前半45分 左サイドからの相手FKが右サイド深くまで入り、追い抜いて行く相手に付き切れずグラウンダーのマイナスクロスを許しゴール正面で合わせられ失点 鳥栖 1-0 浦和 槙野不在(出場停止)の左サイドのビルドが機能していない 濱田は守備は悪くないが、代えてくるか? 鳥栖の オイ!オイ!(男声) サガントースサガントース!(女声) は男女別コールなのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
試合開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:33 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
うわぁ今日は黒青ユニかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:30 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
We are REDS! 赤き血のイレブン世界に見せつけろ俺たちの誇り 選手入場 アレ浦和 浦和レッズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:30 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
バックスタンドも同じく半分弱 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:30 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
メインスタンド なるほど青いシートを掲げていないのがレッズ側か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:26 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
3匹揃い踏み みんなそっぽ向いてるが 鳥栖は3匹もいるのか と言ったら ウチも4匹いるじゃないか と言われた すっかり忘れてた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:26 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
選手入場直前 観客を煽るウィントス君 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:26 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
さらにマスコットが出てきたぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:22 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
紙コップももちろん鳥栖エンブレム入り (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:06 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
皆さん、アウェイスタンドにご注目ください これだけのレッズサポーターが来ています J1のこの立ち位置であいまみえることを願ってきました サガン鳥栖サポーターの皆さんご起立の上、リスペクトの拍手をお願いします ゴール裏のみならず、メイン・バックもしっかり起立していた 昨年のPSMならともかく、公式戦で謝辞から入られるのは、なんともこっぱずかしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:03 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
選手ウォーミングアップ 鳥栖がハイタッチキッズならウチはダルマが迎える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 14:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
メンバー発表 アウェイ側も写真入りなのは珍しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:57 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
かしわめし中身 スタジアム飯としてはもちろん、駅弁としてもかなり旨い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:57 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
開けたところ 箸袋にも汽車が描いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:56 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
大正2年、駅弁として、日本で最初に「かしわめし」を発売 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:56 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
かしわめし スタジアムフード投票第3位 駅弁をスタジアムで売ってるのも珍しい ちなみに1位と2位は同じ業者だが、アウェイ側に売店が見つからなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:55 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
GKウォーミングアップ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:52 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ハイタッチキッズ ウォーミングアップに出る鳥栖選手を迎える子供たち (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:51 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
また別のマスコット出てきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:43 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
これより先 アウェイサポーターエリア ちゃんと警備員が配置されてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:43 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
開門から1時間10分、ようやく待機列がハケた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:42 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
と思うとJR九州っぽいディーゼルカーが1両で走ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:42 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
国鉄時代の車両もそのまま走ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
カレー屋が大混雑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:33 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
歩道橋が混み始めてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:32 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
メイン側から見たアウェイスタンド カップルが指差して「うわっなにこれ!」と叫んでいた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:31 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
九州まん祭やってる公園がすぐ隣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:23 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
開門から1時間たって待機列はあともう少し (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:23 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
白いかもめ スタジアムから電車がよく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:22 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ハイテンションプリーズアゲイン!! ってスタジアムDJが盛り上げているがいろいろ間違ってるような (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:21 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
浦和サポにも愛想をふりまく (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:18 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
こっち来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:18 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
意外と愛想が良い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 13:15 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
駅のイートインコーナーや歩道橋にいたウィントス君が現れた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:54 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
2011.3.12 Debut 新幹線新鳥栖駅 いくらJRがスポンサーだからとは言え、駅の広告は初めて見た (12/6追記) ある鳥栖サポ曰く こちらは駅を誘致した立場だから使ってもらわないと困る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:51 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
寿 無事進級できました (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:51 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ピカピカの一年生 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:50 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
実際のスタンドの写真 ダンマクの場所が同じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:49 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
サガンプレスのスタンドの写真 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:49 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
座って観戦されますと、他のお客様の迷惑になるばかりか、大変危険です 座ると危険だってよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ビックマッククーポン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
さが観光手帖 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
サガンプレス FINAL HOME GAME (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:42 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
入場 待機列はまだまだ続く (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:39 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
間もなく入場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:18 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
スマホに変えたばかりで使いにくいってさ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 12:10 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
開門待ち (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 11:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
列最後尾 当日列もだいぶ延びてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 10:58 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
レッズステッカー・エンブレム・レディアでいっぱいの日通トラック (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 10:46 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
特急ゆふいんの森 そりゃ3連休なんだから観光列車も総動員か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 10:10 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
門司港焼きカレー 600円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:54 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
博多餃子 300円 さっぱりしてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:52 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
博多餃子 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:50 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
特急ゆふDX (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
雨の午前中に来ている人は鳥栖か浦和かどっちかだけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:47 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
佐賀牛ステーキ 1000円 この量で1000円だが肉は柔らかく旨かった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:43 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
佐賀牛ステーキ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:40 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
屋台のにーちゃんが川越出身で、「大きな声じゃいえないがここからレッズ応援してます」って言ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:39 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
雨なのでギター弾き語りの前に屋根を設営してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:38 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
第6回 九州まん祭 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:36 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
操車場のあらまし 大宮と同じくヤードとハンプがあったらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:36 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鳥栖操車場記念碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:36 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ビミョーな滑り台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:36 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ここからルートインが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ビックマくん なんか急に立ち上がった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
八坂甚八頌徳碑 「鉄道のまち」の基礎を築く やはり熊本方面と長崎方面の分岐点として栄えた街らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
八坂甚八頌徳碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/24 09:27 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
サガン鳥栖NEWS 順位表もついてる |
![]() |
2012/11/24 09:22 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
スタジアム正面玄関に鳥栖旗と浦和旗がかかってる | ![]() |
2012/11/24 09:15 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
当日列の後ろ、見辛いがA列車通過中 | ![]() |
2012/11/24 09:12 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
列整理完了 | ![]() |
2012/11/23 23:43 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
酢カキ | ![]() |
2012/11/23 23:19 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
炭火焼 海渡 28さんのサンホテルがくれた周辺地図のほうが詳しいのだが、この時間はカラオケスナックばかりでドキドキ周回していたが、ここなら大丈夫だろう 大正解 鳥栖サポご夫婦と熱いACL話に ちなみに 「浦和と言えば、テッパク行きたいんだよね」 「それ大宮っす!!」 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 23:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
Yahoo!とGoogleの検索ボックスがある 時代だなぁ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 23:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
100円のあずきミルクから800円のミルク金箔まで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 23:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
八起のアイスキャンディー 有名らしい 子供時代はみんな食べたとか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 23:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
思いっきり路地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 23:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
中央市場商店街 やっぱり気になるなぁ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 22:40 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ピコンという酒 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 22:39 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ピコン・レモネード (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 22:29 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
チーズクラッカー ブルーベリー クルミ ハチミツ 細かく手がかけられている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 22:07 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
確かにボトルに GREEN TEA と共に 茶 とでかく書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 21:45 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
お茶のリキュール (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 20:49 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
これだけサガン色の濃い街で、なぜかFC東京のサインボール (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 20:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
APPLAUTIR あぷらんちゅあ、に聞こえた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 20:41 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
焼牡蠣 焼きすぎた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 19:40 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鶏刺盛 盛り付けがキレイ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 19:39 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
湯豆腐 ポン酢も甘味がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 19:10 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
せせりのしょうが焼き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ごまさば 昨年の福岡以来か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:45 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
あじ刺し 醤油が甘いのが九州だね! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:45 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
とりわさ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:45 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
福岡の地酒、いや地梅酒 うぐいすとまり (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:44 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
福岡の地酒、いや地梅酒 うぐいすとまり (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:37 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
酢牡蠣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:33 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
たこ唐揚げ サーモン竜田あげ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:31 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
店内にもサガン鳥栖と一緒に感動がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:27 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
アウェイ割、やけ酒割、に敬意を表して でもアウェイ割は試合当日だけだった 前泊組もいるんだよ〜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:26 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
菜蓮 さいれん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:23 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
12月からライトアップされるらしい公園 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:19 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
中央一番商店街 気になるな、この路地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:11 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
フレスポ鳥栖を1周してルートインまで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
出張回転寿司 出張で回転? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
学校服の専門店 裏面は男子学生 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 18:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
学校服の専門店 昭和のマンガみたいなイラスト (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 17:49 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
みんなのサガン鳥栖 応援ポスターコンクール 作品展 なるほどそういうことか そして優勝作品が一緒に感動か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 17:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
X'masケーキ ご予約承り中!! ここにもポスターが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 17:42 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
得とく 年末大売り出し サガン鳥栖とは関係ないノボリもサガン色 街中に浸透してるなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 17:41 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
似たようなポスターがたくさんある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 17:40 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
似たようなポスターがたくさんある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 17:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
祝 J1昇格! サガン鳥栖! |
![]() |
2012/11/23 15:24 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
そのフレスポ鳥栖内のヤマダ電機で買ったモバイルブースターQE-QL201 4980+980円 三洋時代はエネループブランドだったが、パナソニックになった今はエネループの名はない っていうか今回は充電器も忘れたよ!! まあ2008年に買って、観戦仲間では一番古かったから買い換えても良かったんだが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 15:07 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
窓からの景色 フレスポ鳥栖が目の前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 15:06 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
本日の部屋 デラックスシングル 7000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 15:06 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
本日の廊下 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 15:05 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ここにも「一緒に感動」ポスターが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 15:04 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
周遊きっぷゾーン券を紛失したので、力なくチェックイン ラジウム人工温泉 旅人の湯 と言いつつこれも入る気にならなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 14:36 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
駅のイートインコーナーにもウィントス (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 14:16 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
白いかもめ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 14:05 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
歩道橋にノボリ立て始めた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 14:04 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
EF81 302 関門用のステンレス車体で作られながらローズピンクに塗られているのは常磐線に出張してた頃の名残 ゆうづる存命中に上野駅で撮った記憶が (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 13:58 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
鳥栖駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 13:21 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
とんこつラーメン モツ煮丼セット 切符どこだあ〜あ〜あ〜 |
![]() |
2012/11/23 13:10 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
仁(レン) !!! 切符なくした! まだ駅降りてガムテ設営してフレスポ鳥栖と宿にしか行ってないのに!! |
![]() |
2012/11/23 12:35 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
周辺飲食店MAP | ![]() |
2012/11/23 12:34 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
でかいな ここはららぽーと豊洲みたいにかつてあった物の形を模するとかしないのか (12/23追記) JT鳥栖工場を1986年に閉鎖し、後にジョイフルタウン鳥栖、イオン/ジャスコ鳥栖を経て2009年からフレスポ鳥栖らしい |
![]() |
2012/11/23 12:34 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
フレスポ鳥栖 | ![]() |
2012/11/23 12:24 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
本日の宿 ルートイン佐賀 歩道橋の上から見えたホテルに電話したらここに1部屋だけ空いてた いったん荷物を預ける (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:23 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
単なる不動産屋のノボリもサガン鳥栖カラー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:22 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
サガン鳥栖カラーの西鉄バス (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:21 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
地下飲食街 ちょっと気になる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:18 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
自販機がサガン鳥栖支援金つき 各所にあるな 大宮 札幌 大分 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:11 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
歓迎 アウェイサポーターの皆さん ようこそ鳥栖市へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:10 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ガムテ設営完了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:06 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
反対側の駐車場にはアウェイチーム用の待機スペースが既にできてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:04 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
列整理フェンスが鳥栖色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:04 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ベストアメニティスタジアム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:03 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
広大な細長い駐車場は貨物の跡地っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:02 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
あらアウェイ側は向こうなのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:01 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
時計の鐘が鳴り始めた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 12:00 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
機関区・客貨車区・操車場など旧国鉄の大規模業務機関が姿を消した今日、 やっぱりこのへんは線路の再開発なのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:59 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
268号機関車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:59 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
九州Jリーグチーム 来年は長崎も加わる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:58 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
バスプールが見えてきた 明日は使うのかな (11/28追記) 試合当日も使わなかった 鳥栖サポもなんで作ったか分からないと言ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:57 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
サガン鳥栖に魂結集!! ちょっと見づらいけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:56 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
フェンスのデザインもサッカー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:56 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
駅越しにスタジアムが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:55 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
歩道橋にサガン鳥栖のマスコット「ウィントス」が描かれている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:55 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
臨時改札口 明日は開けるんだろか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:53 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
ファミマが6〜24時 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:52 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
有人改札口がありそうな位置にうどんやがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:51 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
→BAスタジアム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:51 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
Welcome to TOSU CITY 鳥栖市はサガントスのホームタウンです サガントス佐賀なんて言うと ザスパクサツ群馬みたいだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:50 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
WE ARE SAGAN (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:50 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
一緒に感動 11/24vs浦和レッズ 子供さんは嬉しそうだし、お父さんもうれし涙のようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:50 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
よく見るとペットボトルのフタだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:49 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
列車でエコ♥ 大分へイコっ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:48 | 佐賀県 鳥栖市 京町 id i |
---|---|
この道の先 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:47 | 佐賀県 鳥栖市 東町1丁目 id i |
---|---|
うおぉ線路からスタジアム見える! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:43 | 佐賀県 鳥栖市 原古賀町 id i |
---|---|
CT City Commuter train (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:43 | 佐賀県 鳥栖市 原古賀町 id i |
---|---|
ゾーン券使用開始 (11/25追記) 鳥栖到着直後に紛失したので、新鳥栖〜鳥栖160円のみに4000円払った計算になる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:38 | 佐賀県 鳥栖市 原古賀町 id i |
---|---|
新鳥栖駅ついたー 佐賀県初接地 博多で乗務員交代してJR九州に変わったが、「さくら」を「桜」ではなく寅さんの「さくら」っぽく発音する (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 11:04 | 福岡県 北九州市 小倉北区 id i |
---|---|
のぞみ3号の発車待ち合わせ こいつは東京発6:16か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 10:58 | 福岡県 北九州市 小倉北区 id i |
---|---|
小倉 新幹線で九州入りするのは初めて 新下関を通過して数秒後には新関門トンネル、そして5分ほどでトンネルを抜ければ小倉 39分かかった青函トンネルほどの感動はなかったなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 10:41 | 山口県 山口市 小郡御幸町 id i |
---|---|
新山口付近 わずかに紅葉始まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 10:41 | 山口県 山口市 小郡御幸町 id i |
---|---|
新山口駅 山口県初通過 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 10:01 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
のぞみ1号博多行き 福山での5分遅れののぞみ99号通過待ちに引き続き、7分遅れののぞみ1号の発車待ち あれ? 東京からののぞみに抜かれるってことは名古屋に前泊した意味ないのか? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:08 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
テーブルは、つばめが木製だったのとは違い木目調プリント (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:07 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
さくら指定席は2列+2列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:07 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
電源確保 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:03 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
お土産の白桃カレー | ![]() |
2012/11/23 09:02 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
デッキが木目調 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:02 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
KYUSHU WEST JAPAN 「きゅ」はKYUで 「しゅ」はSHUなのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:02 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
さくら583号鹿児島中央行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 09:01 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
アナウンス 本日はのぞみ号自由席は超満員で運転しております 自由席ご利用の方はさくら号もご利用ください 乗る予定のさくらの後ののぞみが遅れている 99号には福山で、1号には広島で抜かれた このおかげでさくらも約10分遅れ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:56 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
N700系、700系、500系の顔が描き分けられている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:54 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
ひかり系統にもN700系が増えてきてレイルスターもこだまになった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:39 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
あれ? ストラップが切れてなくなってる 前に神戸で切れたなあ 不吉だなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:38 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
果実入り (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:36 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
マスカットスカッシュ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:24 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
桃太郎トマトカレー トマト感はなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:17 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
ご当地カレーがたくさん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:15 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
出雲方面案内 岡山って交通の要所なんだなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:14 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
四国方面案内 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:14 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
と思ったら出口が全面カラーLEDだ 何か変化するようには見えないが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:13 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
今や緑橙赤の3色LEDは珍しくなった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/23 08:00 | 岡山県 岡山市 北区 id i |
---|---|
岡山駅 トイレ渋滞が起きてる |
![]() |
2012/11/23 07:37 | 兵庫県 高砂市 阿弥陀町阿弥陀 id i |
---|---|
途切れていた新大阪〜岡山が車内清算で繋がった 新規に新大阪〜岡山購入ではなく名古屋〜岡山への変更になってる っていうか、スゲー地名出た!! |
![]() |
2012/11/23 07:12 | 大阪府 大阪市 淀川区 id i |
---|---|
新大阪で自由席デッキに移動 | ![]() |
2012/11/23 06:30 | 岐阜県 大垣市 十六町 id i |
---|---|
指定席が取れたのは 名古屋〜新大阪 岡山〜新鳥栖 だけ 間なんとか埋めなきゃ |
![]() |
2012/11/23 06:19 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
のぞみ博多行き | ![]() |
2012/11/23 06:11 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
ぎょぎょぎょ 博多までは昼過ぎまで満席だってよ っていうか隣の窓口で 「新大阪かどっかで乗り換えて新鳥栖まで」 って注文してる人がいる |
![]() |
2012/11/23 06:06 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
まだ真っ暗 小雨が降っている |
![]() |
2012/11/23 01:40 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
小腹満たしてね♥ | ![]() |
2012/11/23 01:40 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
食感実感 飲みながら食べる新感覚ドリンク |
![]() |
2012/11/23 01:12 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
ゴクつぶ タピオカいちご |
![]() |
2012/11/23 01:10 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
自動ドアが引き戸じゃなくて開き戸 | ![]() |
2012/11/23 00:14 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
本日の窓からの景色 新幹線の線路が見える |
![]() |
2012/11/23 00:13 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
本日の部屋 禁煙シングルルームB 4400円 |
![]() |
2012/11/23 00:10 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
本日の宿 シティホテル名古屋 |
![]() |
2012/11/22 23:53 | 愛知県 名古屋市 中村区 id i |
---|---|
4分遅れで名古屋着 各駅混雑で乗り降りに時間がかかっていた ここは広告スペースのはずだがN700系になってる |
![]() |
2012/11/22 23:39 | 愛知県 豊橋市 花田町 id i |
---|---|
UQ_Wifi繋がった | ![]() |
2012/11/22 23:35 | 愛知県 豊橋市 花田町 id i |
---|---|
豊橋でようやく座れた 携帯の充電器忘れたのでloox君を通じてやっと充電できる |
![]() |
2012/11/22 22:02 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
ついぞ切符が買えなかったサンライズと同時発車 | ![]() |
2012/11/22 21:59 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
ひかり537号名古屋行き 最終名古屋行き ものすごい混雑で 「山手線か?」 「終電ってこんななんだ」 という会話が飛び交う自由席デッキに押し込まれる ちなみに、始発東京駅と終点名古屋駅だけが右側ドア、途中駅は全て左側ドアが開く デッキに立つ時は覚えておいて |
![]() |
2012/11/22 13:22 | 神奈川県 座間市 広野台 id i |
---|---|
解約理由に「12.機種買換え」がちゃんとある | ![]() |
2012/11/22 13:21 | 神奈川県 座間市 広野台 id i |
---|---|
bic wimax 解約届 | ![]() |
2012/11/22 07:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 92.0kg |
![]() |
2012/11/22 07:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 149 102 93 |
![]() |
2012/11/22 04:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん トリプルジャン コチュジャン・トウバンジャン・テンメンジャン 結構辛い |
![]() |
2012/11/22 04:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 155 103 91 |
![]() |
2012/11/22 04:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.0kg |
![]() |
2012/11/22 02:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
味噌汁 昼飯みたい、じゃなくて朝飯だな |
![]() |
2012/11/22 01:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
油揚げ | ![]() |
2012/11/22 00:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
幸せの時間 第4〜13話 今週の名台詞 続ける? そろそろ戻れないかいつもの俺達に お医者様には治せないのよこの痛みは バターを塗っておいしくいただきます 態度で示してもらおうか 泥棒猫に言われたくないわ かでなれおんかわいいと書いたばかりだが、北島奈津かわいい、に訂正 ああいうサバサバしたコいいなあ |
![]() |
2012/11/22 00:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
メンチカツ 昼飯みたい |
![]() |
2012/11/22 00:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2012/11/21 22:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Yママフィギュア よくできてるなあ! |
![]() |
2012/11/21 22:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ちくわひき肉マヨネーズ | ![]() |
2012/11/21 22:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2012/11/21 08:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.4kg |
![]() |
2012/11/21 08:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 156 104 81 |
![]() |
2012/11/21 01:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
たこ焼きのうずら (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/21 01:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
たこ焼きと広島風お好み焼き お好み焼きは確かに旨い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/21 01:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
丸六屋 屋台で自社ブランド入り袋があるのは珍しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/21 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
見世物小屋 超能力蛇 瞬間入れ替わり 取り寄せの術 大蛇 鼻から鎖(小雪太夫) 悪食(小雪大蛇) 火炎の使い分け(お峰太夫) ニワトリ(アマゾネスぴょんこ) 割と例年通りの出し物 司会のおねーさんがもう声出なくなってた |
![]() |
2012/11/21 00:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
今は参拝列最後尾はこのへん さっきよりだいぶ短くなった |
![]() |
2012/11/21 00:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花園神社 | ![]() |
2012/11/21 00:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花園神社 参拝列 |
![]() |
2012/11/20 23:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
酢豚 | ![]() |
2012/11/20 22:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc U子急遽復活デー 2月から本格復帰するみたいよ |
![]() |
2012/11/20 22:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
マグロ刺し | ![]() |
2012/11/20 21:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
グラタン | ![]() |
2012/11/20 21:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
いっぷく | ![]() |
2012/11/20 21:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
参拝列最後尾 車道を潰して列ができてる |
![]() |
2012/11/20 20:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
参拝最後尾は 明治通側 入口方面 |
![]() |
2012/11/20 20:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花園神社 二の酉本祭 すごい人だ |
![]() |
2012/11/20 20:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
今日も花園神社 | ![]() |
2012/11/20 20:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
池86池袋東口行き お酉様絡みで明治通りの渋滞が酷くなかなか進まなかった |
![]() |
2012/11/20 20:19 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
渋谷ビックカメラ前 酉の市の提灯 |
![]() |
2012/11/20 20:12 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
周遊きっぷ 長崎・佐世保ゾーン 往路東京→新鳥栖 4000+11050円 |
![]() |
2012/11/20 02:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool出戻り | ![]() |
2012/11/20 01:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
一番奥にも金色の何かが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 01:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
熊手中心部 賽銭箱と七福神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 01:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
くにの写真にはぷくぷく感がない って言われた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 01:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新しい熊手設営 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 01:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
店に戻って開封 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
さすがに正面入口の熊手はでかい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
うずらたこ焼き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鶏皮餃子 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Iまままとその他参列者の好みが一致し、割とすぐに決まった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
熊手 例年通り水島で (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ちょいと、酉の市なう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
昨年の熊手 ちなみに右は4周年イベントの御礼ポスター かわいい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/20 00:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽集合 続いて熊手イベントのハシゴ |
![]() |
2012/11/19 23:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
もちろん明太マヨ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 23:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
トッピングを選べる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 23:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
じゃがバター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 23:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
1本締め (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
焼きそば 1000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
もつ煮 おでん 1品1000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
乾杯 12年半お疲れ様でした (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
熊手エリア (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
納め大明神 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
本殿前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
昨年の熊手 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/19 22:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool集合 熊手番長I氏を始めとしたお馴染みのメンツ でも今日が最後だね |
![]() |
2012/11/19 20:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
広島風お好み焼き | ![]() |
2012/11/19 20:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿東口 | ![]() |
2012/11/19 20:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ビックロ袋 | ![]() |
2012/11/19 20:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
屋台 | ![]() |
2012/11/19 20:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花園神社 人すげえな |
![]() |
2012/11/19 20:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿 大酉祭 花園神社 |
![]() |
2012/11/19 20:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ビックロ | ![]() |
2012/11/19 20:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ビックロ 前を歩く人のシルエットをキャプチャして、ビックロロゴを人に貼り付けるという演出 |
![]() |
2012/11/19 08:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
朝食 | ![]() |
2012/11/19 08:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.2kg |
![]() |
2012/11/19 08:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 165 112 73 |
![]() |
2012/11/19 01:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
日立の2.5インチ HTS545032B9A300 ってやつが出てきた |
![]() |
2012/11/19 01:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
データ救出プロジェクト ようやくHDDが入っているフタが開いた |
![]() |
2012/11/19 01:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ローソン100の精密ドライバー 105円 |
![]() |
2012/11/19 01:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.4kg |
![]() |
2012/11/19 00:15 | 東京都 豊島区 id i |
---|---|
220.7km÷20.89L=10.56km/L @136円 まあ街乗りにしてもヒドイな |
![]() |
2012/11/19 00:12 | 東京都 豊島区 id i |
---|---|
220.7km エッソ椎名町SS 豊島区南長崎5-4-3 新宿近辺はガソリンスタンドがないのでここが近くて安いかな |
![]() |
2012/11/18 22:52 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
焼き牛めし+生野菜 380+100円 |
![]() |
2012/11/18 22:24 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
黄金の手+PeaceAgainセッション (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/18 20:46 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
自由が丘hyphen[ハイフン] LIVE Peace Again 黄金の手ライブ 希望の種プロジェクト 柚楽弥衣 根本啓一郎 斧出優美 黄金の手 定刻だと全く間に合わない移動だったが、入口でメンバーにたまたま会う くに: あれっまだ間に合います? メンバー: めちゃくちゃ押してます、まるでクニさん待ってたみたいになってます(笑) |
![]() |
2012/11/18 17:38 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
Goro | ![]() |
2012/11/18 14:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
もちキムチーズ | ![]() |
2012/11/18 13:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
チーズにつけても良い って、黒こしょうの営業か! |
![]() |
2012/11/18 13:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
湯豆腐+おかずの黒こしょう | ![]() |
2012/11/18 13:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寺子屋 暴風雨明けだからか、静かなセンター街 |
![]() |
2012/11/18 13:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.8kg |
![]() |
2012/11/18 13:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 169 113 75 |
![]() |
2012/11/17 14:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 出前本 デリズ 西新宿店 旨辛鉄板 中洲亭(旨辛鉄板) 旨辛鉄板 豚からし味噌 新しく出前館入りしたので使ってみた メニューが豊富で楽しそう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/16 22:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
フルーツミックス 乳酸菌飲料 |
![]() |
2012/11/16 22:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
電気使用量11月 81kWh 前年同月 64kWh 先月に引き続き前年の3割増し エアコン冷蔵庫テレビ電子レンジなしで何が違うんだろ? 残りは照明パソコン給湯器くらいしかないんだが |
![]() |
2012/11/16 20:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 147 100 75 |
![]() |
2012/11/16 20:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.4kg |
![]() |
2012/11/16 20:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
宿75東京女子医大行き最終 | ![]() |
2012/11/16 19:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
小田急内花屋のクリスマスツリー | ![]() |
2012/11/16 18:47 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
トマトソース! | ![]() |
2012/11/16 18:46 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
チキントマトガーリック定食+納豆 580+80円 |
![]() |
2012/11/16 18:38 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
服屋のクリスマスツリー | ![]() |
2012/11/16 00:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 154 112 65 |
![]() |
2012/11/15 23:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.4kg |
![]() |
2012/11/15 21:55 | 神奈川県 横浜市 西区 id i |
---|---|
横浜 これまでの駅と違ってホームが明るい 5人くらい乗ってきた |
![]() |
2012/11/15 21:40 | 神奈川県 鎌倉市 台 id i |
---|---|
その隙にホームの自販機でお茶を買う | ![]() |
2012/11/15 21:38 | 神奈川県 鎌倉市 台 id i |
---|---|
湘南新宿ライン 快速高崎行き 大船で3分停車 |
![]() |
2012/11/15 21:31 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
すいてる、っていうか貸切状態 | ![]() |
2012/11/15 21:31 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
2012/11/15 21:21 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
全く見えないが、湘南ライナー専用ホームができてる ←茅ヶ崎 藤沢 →新宿・品川 |
![]() |
2012/11/15 21:14 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
高崎線直通が8分差で2本続くのか | ![]() |
2012/11/15 21:02 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
松下テレビ前 松下という会社名はもうないし、広大な空地の向こうにショッピングセンターが見えるだけ |
![]() |
2012/11/15 20:46 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
出口 30数年前、初めて単独行動でここに来た時、「出口で降りるんだよ」と言われて、そりゃ入口からは降りれんだろ、と思った日が懐かしい |
![]() |
2012/11/15 20:40 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
8皿2781円も食っといて言うのもアレだが、全体的に値下げされた気がする いまの皿は 95、150、180、250、280、380、480、580、680 の9種類 かつては1000円皿もあった気がする そして、皿からはみ出さんばかりの巨大なネタが魅力だったのに、それもなくなった |
![]() |
2012/11/15 20:36 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
生しらす | ![]() |
2012/11/15 20:30 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
メニューの写真は鯛みたいだな | ![]() |
2012/11/15 20:30 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
秋の大漁祭 長崎産のどぐろ のどぐろって何だ |
![]() |
2012/11/15 20:29 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
まぐろはらみ | ![]() |
2012/11/15 20:25 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
秋の大漁祭 大分産本カワハギ(胆つき) |
![]() |
2012/11/15 20:16 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
生エビ三昧 | ![]() |
2012/11/15 20:10 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
おしどり寿司 | ![]() |
2012/11/15 19:49 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
にんにく巻きロースかつ定食 | ![]() |
2012/11/15 19:36 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
お つな構えに お いしさうまさ ぜ ひにも一度 き たい店 |
![]() |
2012/11/15 19:34 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
とんかつ大関 看板がキレイに写らなかったのでもう1枚 |
![]() |
2012/11/15 19:34 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
とんかつ大関 | ![]() |
2012/11/15 19:30 | 神奈川県 藤沢市 辻堂 id i |
---|---|
毎度陣容の変わる浜見山交差点だが、今回はファミマ+不動産屋+クリーニング屋で変化なかった | ![]() |
2012/11/15 19:07 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
一番列が長いのが目的の藤04辻堂団地行きだった ちなみにこの列がバスに吸い込まれてちょうど座席が埋まるくらい |
![]() |
2012/11/15 19:05 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
さいか屋のクリスマスツリー さいか屋って一発変換なんだ |
![]() |
2012/11/15 19:04 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
ビックカメラなんてあったっけ? って前も書いたっけ? (追記) 同じ文面書いてら… |
![]() |
2012/11/15 19:02 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
藤沢駅 行き止まりホーム |
![]() |
2012/11/15 18:34 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
鳥栖戦チケ発券 | ![]() |
2012/11/14 22:22 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
日本先制、までは起きてたが気付いたら終わってた やっぱ知らないチームの試合は眠いなぁ |
![]() |
2012/11/14 20:56 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
コーラ好きならペプシのトクホ キリンメッツコーラに続きペプシもトクホか |
![]() |
2012/11/14 20:29 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
W杯アジア最終予選 オマーン×日本 |
![]() |
2012/11/14 20:25 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
スタンドの雰囲気が国立競技場っぽいな | ![]() |
2012/11/14 20:11 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
ミックスフルーツ&カルピス | ![]() |
2012/11/14 20:05 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
フルーツミックス アサイー入り |
![]() |
2012/11/14 20:04 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
絶対に負けられない戦い 前田アナ、カビラジェイ、セルジオ越後 そうか代表戦なんてあったのか |
![]() |
2012/11/14 20:01 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
ちなみに前作では、先生本人という設定のグラビアは姉という話があったが、さてこの唇(と、表紙の谷間)は? | ![]() |
2012/11/14 20:00 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
桜木さゆみスペシャル 某店で偶然お会いした頃以来、久しぶりにさゆみ先生の漫画買った もう20年近く読んでるのか… |
![]() |
2012/11/14 19:40 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
普通はここにルームキーを刺すのだが、この部屋は「抜かないで」と書かれた棒が刺さってる | ![]() |
2012/11/14 19:38 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
もう一方の窓からは「焼肉」の巨大看板 | ![]() |
2012/11/14 19:37 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
…ホテルの看板がそこにあった | ![]() |
2012/11/14 19:37 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
異様に窓の外が明るいと思ったら… | ![]() |
2012/11/14 19:37 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
スリッパも2つ | ![]() |
2012/11/14 19:37 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
本日の部屋 デラックスシングル 6200円 角部屋で他より少し大きい |
![]() |
2012/11/14 19:35 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2012/11/14 19:33 | 神奈川県 大和市 南林間 id i |
---|---|
本日の宿 ホテルエンブレム |
![]() |
2012/11/14 18:45 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
播磨灘産かき天丼 かき1個追加 |
![]() |
2012/11/14 18:39 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
なんと、牡蠣追加できる | ![]() |
2012/11/14 18:37 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
てんや 秋メニュー第2弾 播磨灘産かき天丼 |
![]() |
2012/11/13 22:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 147 107 72 |
![]() |
2012/11/13 21:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.0kg |
![]() |
2012/11/12 23:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.6kg |
![]() |
2012/11/12 21:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 昨日から復帰したらしいよ でもまだ一時帰還かぁ |
![]() |
2012/11/12 21:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
月曜の新宿 | ![]() |
2012/11/12 19:31 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
---|---|
レモン牛乳 | ![]() |
2012/11/12 19:31 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
---|---|
すいてるなあ | ![]() |
2012/11/12 19:27 | 栃木県 宇都宮市 駅前通り id i |
---|---|
グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
2012/11/12 18:58 | 栃木県 宇都宮市 大通り id i |
---|---|
モモ インド風の小籠包といった感じ ソースが結構辛い |
![]() |
2012/11/12 18:48 | 栃木県 宇都宮市 大通り id i |
---|---|
ポテトチーズナン ポテトのほくほく感、チーズのしっとり感 |
![]() |
2012/11/12 18:48 | 栃木県 宇都宮市 大通り id i |
---|---|
シーフードカレー | ![]() |
2012/11/12 18:33 | 栃木県 宇都宮市 大通り id i |
---|---|
インドアジアンレストラン ナマステ |
![]() |
2012/11/12 18:25 | 栃木県 宇都宮市 大通り id i |
---|---|
クリスマスツリー 今季目撃第1号 |
![]() |
2012/11/12 08:50 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
紅茶花伝 苺ミルフィーユ |
![]() |
2012/11/12 08:44 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
なすの郡山行き | ![]() |
2012/11/12 08:43 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
なすの入線 | ![]() |
2012/11/12 08:41 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
上り線に入ってきたSuicaラッピング車両 Suicaペンギンも、自転車乗ったりスキーしたりガチャピンに並みの活躍 |
![]() |
2012/11/12 08:36 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
はやぶさ1号新青森行き 次は仙台 だいぶ行き過ぎちゃうので乗れない |
![]() |
2012/11/12 08:34 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
なすのははやぶさの次か | ![]() |
2012/11/12 08:32 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
正解はこの下の小さなパネルを開けると出てくる A7 本庄早稲田 あっそうだった! |
![]() |
2012/11/12 08:32 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q7 2004年に開業した上越新幹線で一番新しい駅の名称は? うぉ、埼玉県内なんだけど駅名が思い出せねー… |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q6 雪の多い地方を走る新幹線ならでは。 線路上に積もった雪をかき分けるこの部分なんという? イラストが初代新幹線の登場当時の塗装だ |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q5 上越新幹線でE4系「Max」がデビューした年は? 年までは覚えてねー |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q4 1994年にデビューした初のオール2階建て新幹線。 今年9月28日で営業運転を終了した車両は? 初代Maxだな 1の形式番号を持ってるってことは、ここから形式の付け方が変わったという原点 |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q3 1990年に開業したスキー場直結の駅の名前はなに? これは有名だな |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q2 現在の上越新幹線の愛称は「とき」と「たにがわ」。 では、開業当時の愛称は何と何? これもよく覚えてる 一時期は「とき」が消滅して、リアル朱鷺より先に絶滅と言われた そもそも開業前の在来線特急が「とき」だったのだから、最初からそうすれば良かったのに |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
Q1 30年前開業当時、大宮〜新潟間は何分? これは「日本海へグリーンライン」のキャッチフレーズと共に宣伝されてたからよく覚えてる |
![]() |
2012/11/12 08:31 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
上越新幹線はおかげさまで30周年 30周年記念クイズ |
![]() |
2012/11/12 08:29 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
上越新幹線 皆様に愛されて30周年 黄色と青の花飾りがMaxのカラーリングになってる |
![]() |
2012/11/11 18:28 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
旬の寿司『冬』上 アラスカ産 本ずわいがに 冬の味覚の王者「かに」。その中でも美味で名高い「本ずわいがに」です。かぼす果汁がおすすめです。 九州産 寒平目(昆布〆) 白身の最高峰とされる「平目」です。噛みしめる度に湧き出る甘みと旨味が絶品です。塩・かぼす果汁がおすすめです。 北海道産 ほたて 海の幸の宝庫、北海道でとれた貝柱は身も絞まり、程よい歯ごたえと、抜群の甘味をお楽しみ下さい。塩・かぼす果汁がおすすめです。 高知県産 寒ぶり 太平洋の豊かな海に育まれた身質と、艶やかな脂のりが絶品な寒ぶりです。お醤油がおすすめです。 青森県産 〆さば 冬の脂ののる鯖を、酢で〆ました。お醤油を少々つけて、お召し上がり下さい。 |
![]() |
2012/11/11 18:21 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
出前館経由 柿家鮨 北浦和店 旬の寿司『冬』上 黒胡麻ごぼうサラダ 地養卵茶碗蒸し ●ネットクーポン 若鶏の竜田揚げ(3個入) 実家でも出前館! |
![]() |
2012/11/11 14:46 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
ACL決勝 ウルサン 3-0 アルアハリ いいな、優勝って |
![]() |
2012/11/11 11:43 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
郵便配達の軽ワンボックスにレッズステッカーが2枚貼ってある | ![]() |
2012/11/10 23:16 | 東京都 港区 id i |
---|---|
フジテレビ 見えないけど |
![]() |
2012/11/10 23:05 | 東京都 港区 id i |
---|---|
猫カフェ 閉まってるけど |
![]() |
2012/11/10 22:35 | 東京都 港区 id i |
---|---|
エビと柔らかイカのドリア メニューのドリア・グラタンページで一番高いの選んだった といっても499円 |
![]() |
2012/11/10 22:32 | 東京都 港区 id i |
---|---|
混ぜる! | ![]() |
2012/11/10 22:31 | 東京都 港区 id i |
---|---|
柔らか青豆の温サラダ | ![]() |
2012/11/10 22:17 | 東京都 港区 id i |
---|---|
サイゼリア | ![]() |
2012/11/10 22:00 | 東京都 港区 id i |
---|---|
レインボ〜っ! | ![]() |
2012/11/10 21:59 | 東京都 港区 id i |
---|---|
レインボーブリッジ渡るどー | ![]() |
2012/11/10 21:57 | 東京都 港区 id i |
---|---|
東京タワー ライトアップがスペシャルバージョン? |
![]() |
2012/11/10 18:04 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
なんだバレーボールチームなんか持ってるのか | ![]() |
2012/11/10 18:04 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
確かにユニホームにFC東京のエンブレムがある | ![]() |
2012/11/10 18:03 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
実家帰ったら 大分三好×FC東京 なんてやってた ん? 大分三好? |
![]() |
2012/11/10 17:45 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
浦和駅 湘南新宿ラインの骨格が見えてきた |
![]() |
2012/11/10 17:44 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
高崎線系統に入った新型車 | ![]() |
2012/11/10 17:33 | 東京都 北区 id i |
---|---|
「きよみ」 (清見タンゴール)の由来 「きよみ」は、温州みかんとオレンジの交配種。生まれ故郷近くの清見潟にTangerine(みかん類)、Orange(オレンジ)を掛け合わせた、Tangor(タンゴール)が名前の由来です。 |
![]() |
2012/11/10 17:32 | 東京都 北区 id i |
---|---|
愛媛きよみ みかんゼリーっぽい味 |
![]() |
2012/11/10 17:31 | 東京都 北区 id i |
---|---|
エキュート赤羽 | ![]() |
2012/11/10 17:31 | 東京都 北区 id i |
---|---|
どこだここは、と思うくらいきれいになった | ![]() |
2012/11/10 17:29 | 東京都 北区 id i |
---|---|
ニューなのはな 赤羽で追い付いた |
![]() |
2012/11/10 17:18 | 東京都 豊島区 id i |
---|---|
ニューなのはな 通過していった |
![]() |
2012/11/09 19:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ガス使用量11月 1m3 前年同月使用量 2m3 |
![]() |
2012/11/09 18:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
巨大なナン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/09 18:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 本格インド料理専門店 インディアレストラン・ハツモミジ 鯨インドカレー ネパールギョウザ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/09 13:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 PIZZA SALVATORE CUOMO 四谷店 ランチバンビーノ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/09 00:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
幸せの時間 第4話 そろそろ花屋と何かあるかと思ったら殴っちゃったよ そっち!? |
![]() |
2012/11/09 00:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2012/11/08 21:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ケーキおこぼれ | ![]() |
2012/11/08 21:15 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寿司〜 | ![]() |
2012/11/08 21:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
H.I.G.Eでんがな T屋S嬢誕生会 |
![]() |
2012/11/08 03:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
チキンナゲット | ![]() |
2012/11/08 01:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
幸せの時間 1/39 第1〜3話 今日の感想 玄関開けたら2分でヤル 前作「赤い糸の女」はストーリー(っていうか人間関係)がえげつなかったが、こちらは描写がえげつない 神楽坂恵って老けたな、と思ったらもう34歳なのか そしてかでなれおんかわいい |
![]() |
2012/11/08 01:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
かえる一旦閉店致します! | ![]() |
2012/11/08 01:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2012/11/07 22:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
岡山土産 白桃ジュエリー シェフのわたぼうし |
![]() |
2012/11/07 22:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
今季初ミカン | ![]() |
2012/11/07 22:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
毘沙 | ![]() |
2012/11/07 22:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
水曜の新宿 | ![]() |
2012/11/07 22:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
すいてるなぁ | ![]() |
2012/11/07 22:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
2012/11/07 21:55 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル アップル&ジンジャー |
![]() |
2012/11/07 21:04 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
俺たちのホームを旗で埋めつくせ! 旗指示出てますよ28さん |
![]() |
2012/11/07 20:53 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
選手挨拶 拍手:ブーイング=6:4 くらい |
![]() |
2012/11/07 20:51 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
試合終了 川崎 4-2 浦和 == 川崎は後半から山瀬投入 後半5分 こぼれ球を梅崎粘ってCKへ マルシオ左CKはサインプレーで後ろへ、暢久ミドルはバーの上 後半8分 梅崎クロスの跳ね返りを阿部落ち着いて止めてパス…は相手に当ててしまう こぼれ球を原口→柏木もトラップ大きくシュート打てず 後半9分 原口ドリブルで相手を引きずりながらPA浸入、倒されるも判定はノーファール 後半13分 ゆっくりした球回しから柏木がふわっとした球を前線に入れ、原口競ったこぼれ球を槙野シュート決まる 川崎 3-2 浦和 後半20分 ゴール正面PAすぐ外で原口が倒されFK マルシオFK相手GKが弾き出しCK 後半25分 カウンターを受け右を破られマイナスのクロスからシュートを許すがホームランで助かる 後半27分 相手シュートを暢久弾いたところが相手正面に転がり難なくシュートを打たれ失点 川崎 4-2 浦和 ってそこにいたのは山瀬かよ 相変わらずやなところにいるなぁ ララ浦和 珍しい 後半32分 中央から柏木がふわっとしたクロス、マルシオトラップして流れたところを柏木シュートもゴール右 後半33分 平川→宇賀神 入場者数17870人 攻撃に転じた時に上がれなくなってきた フォルツァ浦和 後半42分 PAすぐ外で柏木倒されFK 柏木FKは壁に当たりCK マルシオCKは坪井シュートは上にうち上がっただけ アディショナルタイム3分 後半45+2分 宇賀神グラウンダーのクロスを柏木スルー、槙野シュートは相手GKキャッチ 試合終了 川崎 4-2 浦和 |
![]() |
2012/11/07 20:01 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
後半開始の円陣 | ![]() |
2012/11/07 19:54 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
ハーフタイム 柏木オレ 平川 原口 槙野 |
![]() |
2012/11/07 19:50 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
コーラ無料クーポン | ![]() |
2012/11/07 19:49 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
No.13ゲート ちょうど前半終了 川崎 3-1 浦和 |
![]() |
2012/11/07 19:47 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
浦和選手バス | ![]() |
2012/11/07 19:46 | 神奈川県 川崎市 中原区 id i |
---|---|
タクシーで到着 1970円 川崎と浦和の選手バスが仲良く並んでる 既に前半途中 川崎 3-1 浦和 という情報は見た |
![]() |
2012/11/07 19:29 | 神奈川県 川崎市 高津区 id i |
---|---|
LOVEかわさき | ![]() |
2012/11/07 19:28 | 神奈川県 川崎市 高津区 id i |
---|---|
溝の口駅 久しぶりだなNOCTY |
![]() |
2012/11/07 07:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 93.6kg |
![]() |
2012/11/07 07:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 135 94 72 |
![]() |
2012/11/07 01:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
「三ツ星プレミアム」のこだわり 1. 多くの人に愛されている「巨峰」の荷重を使用しました。 2. 深く色づいた果実のような深みのある甘さです。 3. フルーティーな香りを楽しめます。 |
![]() |
2012/11/07 01:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
三ツ星巨峰ラテ | ![]() |
2012/11/07 01:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
川崎戦チケ購入 | ![]() |
2012/11/07 01:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 94.0kg |
![]() |
2012/11/07 01:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 146 105 73 |
![]() |
2012/11/07 00:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東新宿駅もお酉様バージョン 今年は 一の酉 11月8日(木) 二の酉 11月20日(火) |
![]() |
2012/11/07 00:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
都庁前方面 運転終了 |
![]() |
2012/11/06 23:36 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
パリパリせんべい | ![]() |
2012/11/06 23:35 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
混ぜる〜 | ![]() |
2012/11/06 23:34 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
せんべいができてる | ![]() |
2012/11/06 23:31 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
決壊中 | ![]() |
2012/11/06 23:30 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
土手 | ![]() |
2012/11/06 23:28 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
釜揚げ桜えび スタート |
![]() |
2012/11/06 23:20 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
いい色になってきた | ![]() |
2012/11/06 23:16 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
じゃがバター投入 | ![]() |
2012/11/06 23:09 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
久しぶりの割にはうまくできた | ![]() |
2012/11/06 23:00 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
もんじゃ釜揚げ桜えび もんじゃソウル肉 「もコース」 もんじゃ2品+鉄板焼きorお好み焼きorやきそばで一人1580円 |
![]() |
2012/11/06 22:51 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
別店舗に案内されたが、むしろ駅の真上 | ![]() |
2012/11/06 22:47 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
月島おしお 満席! |
![]() |
2012/11/06 19:08 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
みんな大好きなスペイン生まれのキャンディ、“チュッパチャプス” その味わいがなんとドリンクでも楽しめちゃいます |
![]() |
2012/11/06 19:07 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
チュッパチャプス | ![]() |
2012/11/06 08:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 92.8kg |
![]() |
2012/11/06 08:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 156 107 83 |
![]() |
2012/11/06 01:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 93.8kg |
![]() |
2012/11/06 01:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Happy Birthday M嬢 あと28さんの娘 |
![]() |
2012/11/06 01:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 32本目 |
![]() |
2012/11/06 01:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ハチ公のふるさと大館 ハチ公サブレ |
![]() |
2012/11/06 00:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
タコス | ![]() |
2012/11/05 23:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc M嬢リアル誕生日 |
![]() |
2012/11/05 22:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
チゲ 今季初 |
![]() |
2012/11/05 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
H.I.G.Eでんがな | ![]() |
2012/11/05 22:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿シネシティ広場が工事中になってる! | ![]() |
2012/11/05 22:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
歌舞伎町一番街 | ![]() |
2012/11/05 08:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 92.2kg |
![]() |
2012/11/05 08:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 136 97 69 |
![]() |
2012/11/05 03:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ミルクセーキ | ![]() |
2012/11/05 03:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
洋なしづくし | ![]() |
2012/11/04 17:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
グリーンサラダ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/04 17:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 ワンランク上のデリバリー ラジャ ヴェッタ新宿店 シーフードオマール トッピング チーズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/11/04 04:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.6kg |
![]() |
2012/11/04 04:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
焼きますよ〜 | ![]() |
2012/11/04 03:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ねぎタン塩 | ![]() |
2012/11/04 03:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スタミナ盛 極ホルモン、牛レバ、牛ハツ |
![]() |
2012/11/04 03:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
キムチ盛り合わせ小 | ![]() |
2012/11/04 03:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東京マッコリ | ![]() |
2012/11/04 03:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
幸永 どっちマニアのうどんそば対決見て、はなまるうどん食って帰ろうと思ったが、その後の番組見て肉にしようと思った |
![]() |
2012/11/04 03:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
土曜日は皆さんお盛んですね(3) | ![]() |
2012/11/04 03:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
土曜日は皆さんお盛んですね(2) | ![]() |
2012/11/04 03:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
土曜日は皆さんお盛んですね(1) | ![]() |
2012/11/04 03:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
モッツマンはいっぱいだった | ![]() |
2012/11/04 00:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Basement Bar | ![]() |
2012/11/04 00:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
カリビアンラム 最初にチョコレートみたいな甘味があって後味がラム これも初めて見た |
![]() |
2012/11/03 23:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
星子 梅リキュール 梅酒ほど甘くなくハーブのスッキリさがある これは初めて見た |
![]() |
2012/11/03 23:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Bar雨 | ![]() |
2012/11/03 23:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
28嫁さんのTOEIC 負けたぜイェイ!! 620点 目標 840点 という賭けでボトルいただきました |
![]() |
2012/11/03 23:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
やーい うるせー |
![]() |
2012/11/03 23:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 116本目 |
![]() |
2012/11/03 23:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
粕汁 | ![]() |
2012/11/03 23:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool 28嫁さんが来てるらしいぞ |
![]() |
2012/11/03 08:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10/18の旗は通算200万歩 | ![]() |
2012/11/03 08:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10月分歩数 前半はパソコンに保存し忘れた |
![]() |
2012/11/03 08:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 93.2kg |
![]() |
2012/11/03 07:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
先斗町から花 | ![]() |
2012/11/03 07:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Α エーじゃなくてアルファの大文字 |
![]() |
2012/11/03 06:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豚汁 早くも外にも人だかり |
![]() |
2012/11/03 05:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ポテトサラダ 皿不要になるように一口サイズに小分けになってた |
![]() |
2012/11/03 05:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
祝十二周年 開店10分で早くも満卓 |
![]() |
2012/11/03 05:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
感謝 12周年 |
![]() |
2012/11/03 05:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
12th anniversary | ![]() |
2012/11/03 05:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寺子屋 12周年 飲み直で寺子屋来るのいつ以来だろ… |
![]() |
2012/11/03 01:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
赤い糸の女 最終話 ある意味衝撃の最終回 えー 何この雑な終わりかた… 散らかしたストーリー何一つ片付けてない… 結果的にテイ君いい仕事したな ってだけ 今日の名セリフ 元々のあのっ…豚みたいな顔? 愛も捨てろ 顔の崩れが酷くて |
![]() |
2012/11/03 01:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2012/11/03 00:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
カレーうどん | ![]() |
2012/11/03 00:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2012/11/03 00:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
11月から始まった区役所通りのイルミネーション | ![]() |
2012/11/02 22:38 | 東京都 豊島区 id i |
---|---|
ケーキ2つ目 | ![]() |
2012/11/02 22:34 | 東京都 豊島区 id i |
---|---|
団長Happy Birthday | ![]() |
2012/11/02 19:39 | 東京都 豊島区 id i |
---|---|
ゾンビロリータワンマン 団長還暦祝い初期衝動回転祭 お芝居 黒薔薇帝国 悪魔印 酔っぱらったら新宿にきな あたしの彼氏は7つ下だけど言葉も通じないんだよ クニはくみっちがゾンロリに復帰してから狙ってるらしいよ ルシよくウーロン茶で酔えるね ももぞう、でぶ! 39°って店に行ったんじゃないの? もう潰れたわよ! 歌舞伎町第四テント 蝶々の痣 bira ゾンロリ1号 ひっぱって 玉乗り娘 いちごとみるく やんことえむこ ダブルファックユー 気持ち悪い女なの 乙女祭り 血液 エアーセックス(X) シコッティ バス旅行 valaco 妊娠(曲のみ) |
![]() |
2012/11/02 08:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.4kg |
![]() |
2012/11/02 08:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 138 104 80 |
![]() |
2012/11/02 04:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 166 113 101 |
![]() |
2012/11/02 04:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 93.2kg |
![]() |
2012/11/02 04:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
焼きうどん | ![]() |
2012/11/02 03:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
赤い糸の女 第41話(10/30)〜第43話(11/1) 予告編を見ても明日が最終回とは思えない 今週の名セリフ ダボハゼ女 エロス全開 まぁ破廉恥! 金はこれだけか これは指図じゃなくて命令よ やってきたことが間違ってたとは思えない いや間違ってるよ!! |
![]() |
2012/11/02 02:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 10本目 |
![]() |
2012/11/02 01:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2012/11/01 23:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
イエガーマイスターは数多くのハーブや果物、植物のスパイスをブレンドしたドイツ生まれのハーブビターリキュールです すまん、なんか、コドモのハミガキみたいだ… |
![]() |
2012/11/01 23:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
イエガーマイスター | ![]() |
2012/11/01 23:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 S嬢スペシャルデー |
![]() |
2012/11/01 22:11 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
最近の吉野家は伝票制 | ![]() |
2012/11/01 22:11 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
牛鍋丼+コールスローセット 280+110円 |
![]() |
2012/11/01 22:08 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
門前仲町駅 ちかてつそばが吉野家に変わった! (11/17追記) ちかてつそばは7月31日に閉店 吉野家は10月19日開店 とのこと |
![]() |
2012/11/01 21:31 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
銀のエンゼル | ![]() |
2012/11/01 12:43 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
ミルクセーキ | ![]() |
2012/11/01 08:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 92.2kg |
![]() |
2012/11/01 08:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 175 122 75 |
![]() |
2012/11/01 00:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
バンホーテンココア | ![]() |