2012/03/31 23:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Hマスター誕生日記念ライブ この時の聴衆9人がオール独身(×1、×2含む)ということで コングラチュレーション という結婚の歌も歌ってくれた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/31 23:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
H.I.G.Eでんがな | ![]() |
2012/03/31 22:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
海老のトマトパスタ | ![]() |
2012/03/31 22:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
牡蠣のオイル漬け | ![]() |
2012/03/31 22:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
酒乱童べるじゅらっく | ![]() |
2012/03/31 22:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
序盤戦ということもありまだ静かな感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/31 22:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
3.31 sat 3×3+3th 3K yen (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/31 22:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
28さんの差し入れ | ![]() |
2012/03/31 21:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
28さんの差し入れ | ![]() |
2012/03/31 21:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool 12周年 uz一家に会った 奥様が俺のことを娘に「引越手伝ってくれた人だよ〜」と説明していたが、それは娘が産まれるより大分前の話だな |
![]() |
2012/03/31 21:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
土曜の年度末の新宿 | ![]() |
2012/03/31 21:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
成城石井 28さんのお使い |
![]() |
2012/03/31 16:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 ラジャ ヴェッタ新宿店 黒毛和牛A4ランク使用 カルビDON グリーンサラダ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/31 05:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 141 91 93 |
![]() |
2012/03/31 05:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 93.0kg |
![]() |
2012/03/31 00:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2012/03/30 23:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ホタルイカ酢味噌 | ![]() |
2012/03/30 23:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
エビチリ | ![]() |
2012/03/30 22:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
いっぷく | ![]() |
2012/03/30 22:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
年度末の金曜の新宿 | ![]() |
2012/03/30 21:17 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
シュレッダーゴミ あんまり実感なかったけど年度末だねぇ |
![]() |
2012/03/30 08:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 92.0kg |
![]() |
2012/03/30 08:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 147 98 66 |
![]() |
2012/03/29 23:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 136 93 72 |
![]() |
2012/03/29 23:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.4kg |
![]() |
2012/03/29 14:16 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
てんや 桜えび満開天丼 740円 |
![]() |
2012/03/29 08:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.8kg |
![]() |
2012/03/29 08:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 136 92 80 |
![]() |
2012/03/29 03:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 149 100 75 |
![]() |
2012/03/29 03:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.6kg |
![]() |
2012/03/29 03:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ずっと工事してたところ、一度は隣のコインパーキングとつながったが、道路向きの駐車場に作り直された | ![]() |
2012/03/29 02:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東京23区ゲーム 20区正解 前回は文京区を忘れたが、今回は板橋区、荒川区、世田谷区を忘れた |
![]() |
2012/03/29 02:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
山手線ゲーム 29駅完答 順番は御徒町と鶯谷、田端〜池袋間が危ない |
![]() |
2012/03/29 02:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
8/16 磔磔 歌磨呂 8/17 拾得 ザ・ヘッドライツ 破落戸 |
![]() |
2012/03/29 00:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool 珍しいゲストが来てる、とAママから連絡受けて言ってみれば、久々のHK嬢だった |
![]() |
2012/03/28 23:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スパニッシュオムレツ | ![]() |
2012/03/28 22:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
海老とトマトの冷製パスタ | ![]() |
2012/03/28 22:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2012/03/28 22:09 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
所要時間は調整中です そういえばダイヤ改定後、都バスとの接続がいまいちな気がする |
![]() |
2012/03/28 15:08 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
ホワイトワンダ | ![]() |
2012/03/28 15:07 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
ブリガリア 朝のフルーツミックス |
![]() |
2012/03/28 08:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.8kg |
![]() |
2012/03/28 08:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 149 94 78 |
![]() |
2012/03/27 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 150 98 85 |
![]() |
2012/03/27 23:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.8kg |
![]() |
2012/03/27 23:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
↑新宿イーストサイド方面出口A3 | ![]() |
2012/03/27 23:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東新宿駅 A3出口完成間近 |
![]() |
2012/03/27 19:39 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
特急あずさ通過 | ![]() |
2012/03/27 19:39 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
快速むさしの通過 | ![]() |
2012/03/27 19:22 | 東京都 日野市 大坂上 id i |
---|---|
日野 | ![]() |
2012/03/27 08:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
90.6kg | ![]() |
2012/03/27 08:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 165 115 91 |
![]() |
2012/03/27 05:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 150 98 103 |
![]() |
2012/03/27 05:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.4kg |
![]() |
2012/03/27 04:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花束登場 | ![]() |
2012/03/27 03:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
エビチリ | ![]() |
2012/03/27 03:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
乾杯 | ![]() |
2012/03/27 03:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
冷麺 | ![]() |
2012/03/27 02:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
A嬢誕生日! もう27歳だってよ ビックリだよ |
![]() |
2012/03/27 02:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
大将 | ![]() |
2012/03/27 01:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ グレさんのガゼール!、団長のスーパーZ!って興奮を分かってくれる人にやっと会った |
![]() |
2012/03/27 00:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
しゃけとば さっそく展開 とばって言葉知らなかったのは俺くらいだった |
![]() |
2012/03/27 00:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2012/03/26 23:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿着いたー! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 23:20 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
すいてる 福岡から帰った時は満席だったな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 23:19 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
リムジンバス乗るぞー! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 23:05 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
リムジンバス乗り場5 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 23:03 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
リムジンバスチケット 23:20発新宿駅西口行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 23:01 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
渋谷方面は混んでるが新宿は大丈夫そうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:59 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
荷物受け取り (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:57 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
長い渡り廊下 まあ、すれ違わないが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:57 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
手荷物案内 ANAの2便はそれぞれエア・ドゥとソラシドエアーの共同運行便だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:56 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
到着・乗り継ぎ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:56 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
ロビー到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:49 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
最近は搭乗ゲート直結が多くなったので、こんな至近距離から飛行機を見られるのは貴重、というかLCCならでは (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:47 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
バスで到着ロビーまで移動 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:47 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
タラップ車の階段を降りる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:45 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
2-3-2 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:44 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
荷物が全てカートに移された (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:43 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
美冬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:43 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
ヘッドレストカバーは白い恋人 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:41 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
荷物カートが来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:40 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
羽田空港着いたー! Soraseed Airが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:40 | 東京都 大田区 id i |
---|---|
安全のしおり AIR-DO B767-300 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:22 | (機内) id i |
---|---|
シートベルトサイン消灯 アナウンス ただいまシートベルトサインが消灯しましたが、あと10分ほどで着陸体勢に入ります 特に御用のないお客様は、シートベルトを締めたままおくつろぎください。 との直後にまた点いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:08 | (機内) id i |
---|---|
揺れてきた、と思ったらシートベルトサイン点灯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 22:04 | (機内) id i |
---|---|
アナウンス ・気流の影響でゆれが予想される ・関東地方の気流の影響で、22:10にシートベルトサインがつく見込み ・到着予定時刻は22:40に変更 ・到着地は晴れ、気温9℃ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 21:49 | (機内) id i |
---|---|
テーブルのカップホルダーに収まるといい感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 21:49 | (機内) id i |
---|---|
紙コップは顔つき (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 21:32 | (機内) id i |
---|---|
コーヒー オニオンスープ りんごジュース お茶 が選べる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 21:28 | (機内) id i |
---|---|
ベルト着用サイン消えた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 21:27 | (機内) id i |
---|---|
定刻に出発 窓に雪がへばりつくも、離陸とともに溶けた 定刻の22:35に到着予定 さてこれにて北海道編493件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:54 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
まだ雪が降ってる 除雪作業のなかの出発 離陸は良くても着陸は滑りそうだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:53 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
席は変わってもエンジン前の窓側であることに変わりはなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:50 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
機内 ビジネスクラスいいなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:49 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
パステルカラーが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:47 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
搭乗券 そういえば機体変更により席が変わったとメール来てたな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:47 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
初めて見るAIR DO機 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:45 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
搭乗開始 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:42 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
9番ゲート (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:36 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
ADO40 搭乗手続中 ANA4740 共同運行便 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:33 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
ドラえもんわくわくスカイパーク なんじゃそりゃ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:19 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
太麺 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:19 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
そのままのしお これが一番人気とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:12 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
メニュー スープを ・そのまま ・あじわい から、味付けを ・えびみそ ・えびしお ・えびしょうゆ から選ぶ みんな 「そのままのしお」 「あじわいのしょうゆ」 のように注文してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:10 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
えびそば一幻 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:10 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
北海道ラーメン道場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:07 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
スープカレーは20時で閉店 今回はスープカレーに縁がなかったなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:07 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
人少ないなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:03 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
飲食店街は2階らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:03 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
水曜どうでしょう って流行ってるんだろうか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 20:03 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
ようこそ新千歳空港へ 笑顔と感動で満ちあふれる、新しい空港の誕生です 新装開店っていうか開港みたいなメッセージ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:54 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
新装開店したというが、どう変わったか見当つかない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:48 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
ほっとけば じゃなくて ほっけとば (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:48 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
黒い恋人 白い恋人 黒い恋人なんてのがあるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:40 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
まずは手荷物を預ける (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:36 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
ANA AIR DO peach peachがLCCって騒がれてるけど、AIR DOとスカイマークがLCCのハシリだよなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:35 | 北海道 千歳市 美々 id i |
---|---|
新千歳空港駅着いた 南千歳が 北海道 千歳市 平和 で新千歳空港が 北海道 千歳市 美々 なのね 例によってアイヌ語に漢字当てたのかも知れないけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:29 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
快速エアポート来たー それにしてもホームが凍って恐い 事故起きないのかしら? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:25 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
北の大地とともに〜 北海道内の旅行には 快適なJRのご利用を 「北の大地」って言い方もすごいが、イラストは義経号かな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:23 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
特急列車「車内電話サービス」の終了について NTTdocomoのMOVA回線終了に伴い、3月31日をもってJR北海道(本州またがりの特急列車を含む)の「車内通話サービス」を終了いたします。 インフラがmovaだったことに驚き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:21 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
快速エアポートは19:28発 ところで18:05発のスーパー北斗は遅れてるのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:19 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
夕張方面 ワンマンカー 乗車口 錆び付いた案内板がもの悲しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:19 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
ここも改札口への階段前に自動ドアがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:17 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
時刻表 空港行きに比べて本線の少ないこと少ないこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:16 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
ホームの雪が踏み固められて凍ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:16 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
南千歳着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 19:16 | 北海道 千歳市 平和 id i |
---|---|
ふれてください 自動扉 新幹線もこういう自動ドアにしてくれりゃいいのにな デッキでちょっと動く度にドア開いて困る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
快速エアポートなら乗り換えもないのだが、せっかく周遊きっぷで特急乗れるので乗ってみよう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:45 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
特急すずらん8号 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:44 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
座席はけっこう広い さすが特急 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:43 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
L特急すずらん室蘭行き そういえばJR東日本ではL特急って種別はなくなったね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
SUZURAN アルファベットに切り替わった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すずらん カラーLEDのヘッドマーク (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
特急すずらん室蘭行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌駅 コインロッカーから荷物を回収し新千歳空港へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:14 | 北海道 小樽市 銭函 id i |
---|---|
朝里〜銭函間 冬の日本海最北部 これにて小樽編68件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:11 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
小樽築港駅付近 さっきのぱるて築港の観覧車が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:02 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
そこそこ混んでる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:00 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
3ドア中扉にもデッキがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:00 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
表示が内側から曇ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 18:00 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
快速エアポート新千歳空港行き 行き止まりホーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:57 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
小樽駅 日が暮れた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:48 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
最後は普通の路線バス車両だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:36 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
紳装協同組合 (旧第一銀行小樽支店) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:36 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
紳装協同組合 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:35 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
小樽運河ターミナル (旧三菱銀行小樽支店) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:34 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
正面から見た小樽運河ターミナル 中はお土産屋と案内所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:32 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
小樽運河ターミナル ここまで歩いてきた ここはAB両コースのバスが往復とも止まる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:32 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
おたる散策バス A〜C+1の4コースがあるが、運行しているのは A マリンコース B 天狗山コース だけで、 C 祝津コース は冬季運休中、 ろまんコース は平成23年度運行終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:31 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
旧百十三銀行小樽支店 さっきの第百十三国立銀行小樽支店が手狭になって移転したところらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 17:30 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
小樽浪漫館 旧百十三銀行小樽支店 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:59 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
小樽市指定 歴史的建造物 旧第百十三国立銀行小樽支店 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:58 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
オルゴール堂海鳴楼 (旧第百十三国立銀行小樽支店) 店員さんが「もしかしてコンサ見に来ましたか」と話しかけてきたので少々サッカー話 札幌がJFLからJリーグに昇格した翌年、2年分の勝利ポイントにより参入決定戦のドローを決めるという、札幌だけに不利なルールが適用されたことに憤っていた 全くそれは同意、と言ったら初めて分かってくれる人に会ったと言われた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:58 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
オイコラ駐車場 怒られるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:57 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
建物概要 建築年: 明治40年 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:57 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
光と香り館 旧北海雑穀株式会社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:55 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
山手線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:55 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
売物件か! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:55 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
これは店ではなく普通の民家かな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:47 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
北一硝子の噂の醤油差し 「さしすせそ」 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:20 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
ピアノ生演奏のご案内 月・水・金曜日 14:00〜14:30 15:00〜15:30 16:00〜16:30 休日はやらないんだ この時間に巡りあえたラッキー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:19 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
抹茶・和ぜんざい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:18 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
店内 天井は高く、照明と壁一面に硝子 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:18 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
ピアノ生演奏! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:12 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
おいしい珈琲をどうぞ 喫茶店が入ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:08 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
北一硝子 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 16:02 | 北海道 小樽市 信香町 id i |
---|---|
北一硝子三号館前下車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 15:39 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
パンフレット ちなみに西部警察以外の写真がないのは撮影禁止だから (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 15:38 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
裏は団長の、いや渡哲也の松竹梅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 15:38 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
石原裕次郎記念館チケット (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 15:27 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
団長とグレさん スーツだけでも分かる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:52 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
RS-2&RS-3 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:52 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
車載コンピューター 30年前のだけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:51 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
カメラとコンピューター設備 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:50 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
RS-3!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:49 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
そうそう横にポコっと回転してでてくるパトランプ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:49 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
RS-2 別室にあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:48 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
大門軍団 再始動!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:47 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
勢揃い! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:43 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
ハトさんのカタナ!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:41 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
RS-1!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:40 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
ありゃ!? えっ? オートマ!? スーパーZってオートマだったんだ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:40 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
スーパーZの運転席! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:40 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
団長のスーパーZ!!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:40 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
ガゼールの運転席! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:40 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
おおおお! グレさんのガゼール!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:39 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
石原裕次郎記念館入口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:38 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
石原プロモーション・石原裕次郎記念館と書かれたトラック (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:38 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
石原裕次郎記念館全景 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:37 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
石原裕次郎記念館 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:34 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
小樽港マリーナ/石原裕次郎記念館で下車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:31 | 北海道 小樽市 若竹町 id i |
---|---|
ぱるて築港 観覧車がある ぱるてはフランス語で遊ぶという意味らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:12 | 北海道 小樽市 港町 id i |
---|---|
人力車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:10 | 北海道 小樽市 港町 id i |
---|---|
除雪した雪が積んである (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:07 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
おたる散策バス (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:04 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
運転席後ろに雪みたいな綿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:04 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
おたる散策バス Aマリンコース おお、さっきのバスだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:03 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
2012年3月26日 年月日を自分で削り取る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 14:02 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
おたる市内線バス1日乗車券 750円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 13:56 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
小樽駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 13:56 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
妙なバスが停まっている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 13:43 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
改札口へのエスカレーターの手前に自動ドア (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 13:43 | 北海道 小樽市 稲穂 id i |
---|---|
小樽着いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:58 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
区間快速小樽行き これにて長かった札幌編359件終了! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:46 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
Kitakaのお店でSuica使えます! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:45 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
Tilt261 向こうに見えるは特急かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:45 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌着いた 鉄仮面みたいな顔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:40 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ちょうど12:41発札幌・千歳行きが改札中なのでこれに乗るか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:40 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
小樽・札幌・新千歳空港方面 札幌行くにはどっち見りゃいいんだろ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:40 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌・石狩当別方面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:39 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
桑園駅に戻ってきた 寒いのでタクッた 改札口の先に自動ドアがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
とば 冬葉 とばってなんですか? と聞いたら、干物と言う 試食したら、頭の中にイメージした干物とは全く違って、柔らかく、塩辛くなく、これは良い!! というわけで購入 こんなに柔らかいんだよ、とくるんと丸めて袋に入れてくれた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:30 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ようこそ北のグルメへ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:29 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
おたる市場 札幌でもおたる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
カニ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:24 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
エビ? ザリガニ? なんだっけ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:24 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
高品質海産物専門店 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
反対側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
白い恋人パークと場外市場コース うなぎパイファクトリーは行ったが、白い恋人パークはノーマークだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
中央バス定期観光 JRバスのお下がりみたいな初期型エアロキング (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:22 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
月曜定休の店も (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 12:13 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
まいう〜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:58 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
サインもいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:58 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
おふくろ 店主・歌手 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:56 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
どーん! 海鮮丼並盛+味噌汁 3850円+150円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:49 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
海鮮丼は 中盛 3300円 並盛 3850円 特盛 4500円 ちょっとデカさにビビる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
出演番組と来店芸能人が並んで書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
場外市場食堂おふくろ いとう物産のオススメ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:43 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
海鮮市場いとう物産 呼び込まれるまま入ってみた 以下実家宛に手配 べにずわい蟹 3杯4000円 ワケあり品だが、自宅や実家宛なら見かけより味でしょ、と いくら ほっけ 大きければ大きいほどおいしい 居酒屋で食うのとは厚みが違う つぼ鯛 鯛ほどあっさりしてない 脂が乗ってる 深海魚 鍋用カニ 途中で死んだり小さいカニ ものは同じだが鍋や味噌汁用に (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
市場ついた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:27 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
桑園(そうえん)駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
市場アイコン 魚とカニを箱に入れターレーで運んでいる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
桑園駅 札幌中央卸売市場方面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:21 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ちょうど北斗星が到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
車内 1+2人掛けのボックスシートが並び、ドア付近はロングシート (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
中間車には八高線あたりで小学生時代に見た懐かしい車両も これを含め堂々の6両編成 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
車体の塗装がところどころハゲてサビが浮き出してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
学園都市線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 11:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
学園都市線あいの里公園行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 10:57 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌駅 来た時はゆっくり撮れなかったので (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 10:54 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
特急定期券 かよエール コンサドーレも札幌の顔だなと思ったらJR北海道がコンサドーレのスポンサーだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 10:50 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
JR南通路「サル」 でも500円はちと高い |
![]() |
2012/03/26 10:50 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
サル | ![]() |
2012/03/26 10:50 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
JR北海道札幌駅 コインロッカー KitakaとSuicaが使える |
![]() |
2012/03/26 01:58 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
宿に戻る G4ビルから近かったし、何より、観戦仲間も多数泊まっていた偶然 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 01:39 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
海へ 客引きオススメ居酒屋 今度来ます (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 01:35 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ちなみにG4ビル 客引き曰く このビルは抜き系は1軒しかないので安心して飲める とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/26 01:34 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
asian club 明日半日どこへ行ったらよいか各嬢に聞いてみた ・市場に行くなら、観光客向けの二条市場より、少し遠い中央市場が良い ・札幌ラーメンはさくら ・札幌を出るなら小樽が良い ・小樽はガラス、オルゴール、なると(若鶏の半身揚げ)が有名 ゆい、つばさ、りず、はる、まゆの各嬢、本当に参考になりました、ありがとう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:48 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
客引きの説明に同意し(東京で言う)キャバクラへ これもその客引きに教わったのだが、東京と札幌の用語違い 札幌用語→東京用語 ニュークラブ→キャバクラ キャバクラ→セクキャバ、抜きキャバ 結果的には、客引きの説明と全く相違なく、むしろ良心的な値段設定と接客だった 客引きさん疑ってスミマセン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:33 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
この通りも良さげだな と反対側に抜けたところで客引きにつかまった でも、飲み系/遊び系が色分けされた分かりやすい地図を持っていた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
提灯もだるま形だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ありえへん∞世界SPで当店紹介 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:14 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
肉お代わり ごはん 酒類がビールとポン酒しかないのでとりあえずお茶で (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:05 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
じゅわー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 23:02 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
何も注文しなくても、 ・鍋+ネギ+玉ねぎ ・肉 ・たれ、とうがらし、にんにく がセットされる 初めての方は何も頼んでないのに、セットされるので、びっくりしますよ。 と同じ文面が店内にも掲示してあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:59 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
成吉思汗(ジンギスカン)だるま本店 すすきのにいくつか店舗はあるが、本店を選んだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:58 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
でも上層部は 住宅・都市整備公団 ススキノアパート (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:58 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきの市場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:49 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきの交番 雑居ビルの1階にすっぽり収まって、黄色い看板つけてるととても交番には見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきのビルまで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:43 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ビルを登っている人が! っていうオブジェらしい これもカラオケ屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:38 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
出た! 観覧車のスポーク! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:37 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
月島もんじゃ ムーの子孫 なんてのが入ってるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:36 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
観覧車ノリアは7階です (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:35 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
NORBESA 乗るべさ? (4/17追記) 名称「ノルベサ」の由来はフランス語で「北の」を意味する「Nord(ノル)」と、北海道弁の「べさ」をかけている。 ということらしい。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:33 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
観覧車はこの建物か よく見ないと気付かないぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
向かいのビルに観覧車が反射してるが、ここからは観覧車本体は見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:27 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
おっ 見づらいが観覧車見えた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:24 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
狸小路 パチンコ屋しか開いてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:19 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
市電が停まっている 行先表示が緑なので、終電1本前なのかな 発車したら、VVVF音だった 見かけによらず中身はハイテクらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:10 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
あれ? テレビ塔がまたLEDになってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 22:04 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
北海道神宮 昼間とは雰囲気が違う (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:46 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
クロスホテル 大阪で泊まったことがあるが、こちらもきらびやかな雰囲気 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
時計台正面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:41 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
夜の時計台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:39 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
道新スポーツ 札幌また逆転負け 遠い初白星 甘くないぜJ1 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:30 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
消えたー! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:26 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
21:30の消灯を待つ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:24 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
外に出るとLED照明からライトアップに代わっていた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:21 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
白い恋人チョコレートドリンク 甘いココアみたいな感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:13 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
鍛高譚 そういえば北海道の酒だったな 全く意識してないけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:12 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
エレベーターを降りたところはお土産コーナー うまくできている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:11 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
記念撮影スポット (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:10 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
時計の裏側付近 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:09 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
90m エレベーター来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:08 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
60m (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:07 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
エレベーターは階数ではなく高さを表示する 23m (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:05 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ファミコンみたいな画面の記念メダル刻印機 PSG音源のメロディが某客先の10時・15時のチャイムと同じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:02 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
真下を見下ろす 川をまたいでマルが描いてある 展望台はテレビ塔からせりだしているので真下もよく見える上に、風でゆらゆら揺れて恐い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:01 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
サッポロビール園 ファクトリーガーデン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 21:00 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
東側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:53 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌駅とJRタワー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:50 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
売店 札幌よいとこ 何度もおいで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:50 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
テレビ塔神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:49 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
正解は大倉山ジャンプ競技場 札幌オリンピックのジャンプ会場だったところ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:49 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
なんだあれ 空中に浮かんでいるように見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:49 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
西側 おや? 道路の先に明かりがみえる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:48 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
背景には山のほうまで家々の明かりが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
あれ? 観覧車なんてあったっけ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
南西方向 すすきの中心街方面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:46 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
南方面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:44 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
展望台内は薄暗いので景色がよく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:44 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
エレベーターも外が見えるが、頻繁に鉄骨が横切る、いや縦切る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
こっちのエレベーターはライオンキング (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:41 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
展望台のライブカメラ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:41 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
営業は21:30まで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:39 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
公園の中の通り道だけ除雪してある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:37 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌テレビ塔 LED照明中 このLED照明と通常のライトアップと時間交代制らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:35 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
コンサドーレオフィシャルショップ すぐ左にはファイターズグッズも展示してある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
狸小路 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
スリラーカラオケ 立体看板がかなり不気味 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 20:29 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌にまで世界の山ちゃんあるのか… | ![]() |
2012/03/25 20:18 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
路地は除雪されてない | ![]() |
2012/03/25 16:36 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
れっつごー!! ろ? わたしを うんでくれて (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:36 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
むげんだい めんこい もったいない やるじゃん ゆっくり (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:35 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
工事フェンスにのし袋が (4/11追記) いいひといい街さっぽろ 見てなごむ伝えてなごむ五十音 札幌三井ビル解体工事の仮囲いを利用した札幌市立大学美術部の「阿吽」という作品とのこと moss linkage 三井不動産 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:35 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
参道越しに赤れんが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
参道 じゃないけど、参道っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
どこに何の木が植えてあるかきちんと管理されている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
赤れんが前庭の樹木MAP (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
未来へ続く赤れんが 八角塔は復元らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:30 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
北海道庁旧本庁舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:30 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
旧北海道庁 正面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
北海道総鎮守 北海道神宮 参道みたい 北海道神宮そのものはこの道をまっすぐ4kmほど西にある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
中央分離帯に何か建ってるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:08 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
旧北海道庁 通称赤れんが と思ったらこれ横顔かよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:07 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
おお、議会の向こうに赤れんが見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:06 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
北海道議会 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:01 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ここにも薄っぺら信号 こちらは本体が黒 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 16:01 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌駅前通地下歩行空間 「地下道」ではなくたいそうな名前がついてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:57 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌市時計台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:56 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
記念撮影用の台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:53 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌市時計台 小っちゃ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
雪に埋もれた欄干に女性像 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:44 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
雑な雪だるま (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:19 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
無料休憩室自販機 KitakaとSuicaが使える 展望台は夜景を見に来ようということでいったん引き上げ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:17 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ドア内側もテレビ塔の写真 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
エレベーターにもテレビ塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
テレビ塔ミネラルウォーター なんてのがあるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌テレビ塔の脚 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:11 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌テレビ塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:08 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
北海道里程元標 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:07 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
北海道里程元標越しに札幌テレビ塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:05 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
一人分のスペースしか除雪されてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:04 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
なんだっけこれ (4/11追記) 秋野総本店薬局 近代建築散策によれば、1901年竣工の建物らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 15:02 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ひさしもない薄っぺらな信号 雪が着かないようにあえてつるっとしてるのかも (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:57 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
終点西四丁目電停から始点すすき電停のはこれくらいの距離感で見通せる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:55 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
なるほど電車バックにフィギュア撮ってたのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:54 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
停留所外から見るとこんな感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:53 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
SNOWMIKU 2012 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:53 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
着いた電車の先に、貸切電車が止まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:53 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
着いたら撮影会になってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:51 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
目が合いましたねw 確かに目は合ったけど、wって広告に使って意味が通じる記号なのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:51 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
終点でも駅員がいるわけではないので降りるのにちょっと混雑する (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:51 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
西四丁目到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:43 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
急カーブ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
また似たようなのとすれ違い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:37 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すれ違い電車 広電ほど本数は多くなく車両のバラエティーも少ない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:28 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
奥に休んでいる車両が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:28 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
電車事業所前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ドアは3枚引戸 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:21 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
吸い込み口 クモリ防止? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:21 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
吹き出し口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:20 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
赤組の姿もちらほら見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:18 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
積もってはないが大雪 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:18 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
運転台 割と新し目 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 14:03 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
まもなく発車します | ![]() |
2012/03/25 14:02 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
横断歩道を渡ると市電ホーム | ![]() |
2012/03/25 14:01 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきの駅 市電のりばエスカレーター |
![]() |
2012/03/25 14:00 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
共通1DAYカード 1000円 市営地下鉄、市電、JR北海道バス、じょうてつバス、中央バスに乗れる |
![]() |
2012/03/25 13:57 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
そういえば噂通り札幌市民は傘をささない | ![]() |
2012/03/25 13:57 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
傘にこれくらい雪が着いた | ![]() |
2012/03/25 13:56 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
昼間のすすきのビル | ![]() |
2012/03/25 13:51 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
3月25日雪 今日は大雪ですね 札幌市民にとってもこの時期のこれは大雪なんだ |
![]() |
2012/03/25 13:49 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
人情通りっていうのか いい名前だ |
![]() |
2012/03/25 13:47 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
おお、昨日気になった場所見つけた この路地だな ストビュー (4/9追記) 日本DEEP案内にもやっぱりあった |
![]() |
2012/03/25 13:26 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
もやしたっぷり 麺は太麺 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
餃子 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ゆで玉子に寳龍の文字 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
黒帯特製ラーメン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
普通のラーメン屋っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
サインがいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ラーメン寳龍 北海道のイラスト (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 13:10 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ラーメン寳龍 総本店 |
![]() |
2012/03/25 13:00 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきの新宿通り ここも新宿 |
![]() |
2012/03/25 12:40 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
顔のビル、雪が積もり始めた | ![]() |
2012/03/25 02:18 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
有線LANを無線LANに変換するセット 去年の福岡以来久しぶりに使った (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/25 01:45 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
この通り気になるなあ | ![]() |
2012/03/25 01:42 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
表彰状 ぐるなびグランプリ 北海道エリア 洋食部門第一位 |
![]() |
2012/03/25 00:51 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
小さなタコがそのまま入ってる | ![]() |
2012/03/25 00:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
トマト鍋きたー! | ![]() |
2012/03/25 00:31 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
冬季限定Boccoトマト鍋 赤いトマト鍋 イイダコ、ホタテ、エビ、ブロッコリー、カリフラワー、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、レンコン さらっとしたスープです! うまそうやな |
![]() |
2012/03/25 00:18 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
イタリア居酒屋Bocco bar | ![]() |
2012/03/25 00:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
3F 水もれ甲介 という石立鉄男のドラマと同名の店があったが、今日はもう終わりらしい なので一番右の 5F イタリア居酒屋Bocco bar に行ってみよう |
![]() |
2012/03/24 23:25 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
あらごしもも かつてオレンジ王子であらごしみかんなら飲んだことがある |
![]() |
2012/03/24 23:04 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
真ん中のチーズっぽいのは難問だったが正解は豆腐+味噌 豆腐とチーズが近いってのはこの前知ったばかり |
![]() |
2012/03/24 22:57 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ライターが出てくるのは炙って食うということらしい | ![]() |
2012/03/24 22:50 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
亀泉 CEL-24 (4/9追記) CEL-24は酵母の名前らしい |
![]() |
2012/03/24 22:46 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
日本酒BAR 銀の雪 雑居ビルの5階 入るときのドキドキさはH.I.G.Eに似てる |
![]() |
2012/03/24 22:44 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
日本酒BAR 銀の雪 よく見つけたなあ28さん |
![]() |
2012/03/24 22:43 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
看板がすごい | ![]() |
2012/03/24 22:38 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
松屋と吉野家が隣り合わせ、同じビルにある | ![]() |
2012/03/24 22:37 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきのビル ニッカのオッサンでおなじみ、すすきの最大のランドマーク |
![]() |
2012/03/24 22:32 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
すすきの 歌舞伎町に似て楽しい |
![]() |
2012/03/24 22:20 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
本日の部屋 【シングルA】低層階1・2階限定 (☆★19インチ液晶テレビ・シモンズ社製ベッド・全室ネット接続OK☆★) ■低層階限定■ あいてる時だけの特別プラン シングルA 1・2階 騒音(フロント近く)がします。 少しでも騒音が、気になるかたは御遠慮下さい。 とあるが、フロントとは自動ドアを隔てた別棟ということもあり全く気にならなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 22:18 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
本日の廊下 チェックインしに戻ってきた |
![]() |
2012/03/24 21:53 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
再びサッポロ星トンネル (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 21:51 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
クリスマスツリー? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 21:18 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
牛乳プリン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 20:31 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
カルパッチョ じゃがバター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:36 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
カニ食べ放題!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:35 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
ジンギスカン食べ放題!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:27 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
ジンギスカンセットがスタンバイ済み (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:23 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
店内 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:23 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
SAPPORO BIER GARTEN ビアガルテン? ドイツ語? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:22 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
レンガ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:21 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
サッポロ星のトンネル (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:21 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
イルミネーション (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:20 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
工場っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:19 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
煙突(?)にサッポロビール園 手前はクリスマスツリー? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:19 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
この雪原に飛び込みたい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:18 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
何の暗号? 樽の一つ一つに一文字書いてあるがつながりが見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:17 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
レンガ風の建物 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:17 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
サッポロビール園 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 19:03 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
ヘパリーゼドリンク 駅前に薬局があった |
![]() |
2012/03/24 18:58 | 北海道 札幌市 東区 id i |
---|---|
東区役所前駅 | ![]() |
2012/03/24 18:16 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌のゲートに見送られる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 18:13 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
階段手前で規制するのは4年前と同じ 運営がしっかりしている しかし、その柵の向こうの誰も入ってないエリア、飛び込みたいなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 17:58 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
選手挨拶 メインスタンド 柏木オレ ランコ ランコーランコー あべゆうきおーおー 順大 We are Diamonds 俺たちの直輝浦和のハート 槙野と柏木は34のユニ持ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 17:57 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
選手挨拶 ゴール裏 平川 矢島 阿部が矢島に声をかけている 阿部: おい矢島コールされてるぞ 矢島: いやいいっす 挨拶: いいじゃなくてちゃんと応えろよ みたいに見えた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 17:56 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
選手挨拶 バックスタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 17:54 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ランコを引っ張り起こすマルシオ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 17:53 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
試合終了 札幌 1-2 浦和 後半開始 また右柏木左矢島に戻してスタート 後半5分 柏木のジャンピングヒール→矢島が外へ→平川クロス→ランコヘディングシュートと流れるように来たが相手GK正面 後半14分 矢島が足をつって倒れ担架で外へ、いったんピッチに戻ったがすぐ交代 矢島→ポポ ポポ、ゴール前やや右でファーストタッチの時に手で押されファール 柏木オレコールの中、阿部が手で球を置き直すフェイントから柏木FKは綺麗に巻いてゴール 札幌 1-2 浦和 後半22分 中央から左梅崎に球が出て、カットインからシュートもバーの上 後半36分 ポポが2度目に倒れ、今度は担架でそのままロッカーへ ポポ→濱田 守勢に回る時間が長い 後半44分 柏木→マルシオ アディショナルタイム4分 長いな 後半45+1分 相手FKからシュートを許すも順大キャッチ 最後は攻撃を受け続けながらも最後はシュートを順大がキャッチしたところで試合終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 17:03 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
後半開始の円陣 アレアレ柏木 カモン浦和レッズ 浦和レッズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 16:51 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
前半終了 札幌 1-1 浦和 浦和レッズ 順大 キックオフ 浦和レッズ 前半1分 キックオフの球を左に展開し、矢島が梅崎とのワンツーからシュートも僅かに枠外 フォルツァ浦和 前半2分 定位置の坪井がコントロールミスから球を奪われるが啓太が戻ってカバー 前半9分 オフサイドをかけ損ない、飛び出した順大もかわされるが相手ももたついている間に順大戻ってキャッチ 前半14分 球を奪われた啓太が相手を手で掴んでしまいイエロー 前半19分 左サイドで柏木が粘り、下げた阿部がふわっと入れた球に矢島が飛び込み足先でシュートもバー 行こうぜらららら浦和レッズ ランコーランコー いつからか2列目が右矢島左柏木に入れ替わってる 前半43分 相手CKで浦和レッズコールは失点の香り、と思いきや、札幌サインプレーで大きくボールを下げ、そこからミドルで突き破られて先制を許す 札幌 1-0 浦和 前半45+1分 自陣左から永田が大きなサイドチェンジ、平川うまくトラップしてタッチラインぎりぎりで持ち込みクロス、ファーで柏木がトラップから一人かわしてシュート決まる 札幌 1-1 浦和 平川 柏木オレ 得点後の札幌キックオフで前半終了 浦和は球をつないで、札幌がプレス&ショートカウンターだが、どちらもプラン通りだろう 先制したのは札幌にとって嬉しい誤算だろうが最後に集中を欠いて浦和が追いつく 札幌リードのまま後半に入っていたら結果は分からなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 16:04 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
試合開始の円陣 開幕のアウェイ広島戦に続き3rd(白)ユニ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 16:02 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
「白い恋人」デーなので、石屋製菓社長のキックイン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 16:00 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌側にデカ旗 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 16:00 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
選手入場 We are REDS We are REDS We are We are We are REDS 浦和レッズWe Love You (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:59 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
そのへん、メインスタンドにレッズエリアができてるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:57 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
Jリーグ第3節 札幌×浦和 札幌ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:44 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
石崎監督 あれ? GON44は? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:43 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
11 マエシュン 2004年に闘莉王・アルパイ・ネネの当時自慢の守備ラインを切り裂かれたのは忘れないぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:42 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
4 河合竜二 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:40 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
負傷の原口に代わって矢島がプロ入り初先発 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:39 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
スタメン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:34 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
選手ウォーミングアップ 浦和レッズ ランコ 柏木オレ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:28 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
MMP N43° 北緯43度ってスゲエな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:26 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌のマスコット「ドーレくん」が踊ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:23 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
GKウォーミングアップ おー順大 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:15 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
真ん中あたりに河合竜二 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 15:15 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
向こうのスタンドの奥に選手名のノボリが見える 国技館みたい 一番右は中山雅史 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:49 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
幹事の自画像アイコンかわいい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:49 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
時間がないのでWe are Diamondsを歌ったら即出発 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:49 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌戦祝勝会の案内 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:42 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
白い恋人35周年スペシャルマッチ 札幌vs浦和 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:39 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
中身 いなりの中がカニちらし (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:37 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
かにいなり寿司 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:36 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ゴールネットは赤黒 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:34 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
バックスタンド側の天井もずらっと広告 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:33 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
We Go On (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:33 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
天井から広告が下がっていると野球っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:32 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌ドーム内をパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 14:22 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
浦和レッズサポーターの皆様 札幌へようこそいらっしゃいました 本日のマッチデイプログラムです ご自由にお取りください |
![]() |
2012/03/24 14:20 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
東京ドームホテル札幌のブランド名らしい | ![]() |
2012/03/24 14:20 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
サポーターズキッチン106 | ![]() |
2012/03/24 14:12 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
入場 | ![]() |
2012/03/24 14:12 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
マクドナルドコカコーラゼロ無料券 今年はマクドナルドもコカコーラもスポンサーなのでよくわからんが、開幕戦はなかったよね |
![]() |
2012/03/24 14:08 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
14時開門 ゲートが見えてきた |
![]() |
2012/03/24 14:02 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
傘もこんな感じ | ![]() |
2012/03/24 13:56 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
歩くとカバンに雪が積もる | ![]() |
2012/03/24 13:25 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
第3ゲートAWAYサポーター最後尾 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 13:22 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
芝生養生エリア (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 12:25 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
福住バスターミナルに戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 12:12 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
雪のあぜ道を進む (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 12:12 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
浦和風の格好の二人組 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 12:08 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
皆様、羊ヶ丘展望台でのひとときはいかがでしたでしょうか これより各停留所に停車し、福住駅まで参ります ごゆっくりおくつろぎください ってこれ路線バスだぞ 行きは途中乗降ほとんどいなかったが帰りはガンガン乗ってくる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 12:06 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
帰りにもう1回クラーク博士 何回見ても白いものは白い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 12:04 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
階段踊り場の羊 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 11:43 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ラム丼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:11 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ラムまん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:07 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
鹿まん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:05 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
鹿まん ラムまん じゃがバター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:04 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
バター 北海道イラストつき (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:03 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
案内図見るとクラーク博士の左側に羊やら山やらが見えるはずのようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:03 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
テラスハウスに座る 中央遠くにクラーク博士 すぐそこに札幌観光協会 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 10:00 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘オリジナル肉まん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:59 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘展望台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:58 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘オーストリア館 羊つながりだね、と一瞬思ってしまった(それはオーストラリア) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:58 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘展望台 記念撮影スポットかな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:57 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
何度見ても景色は白い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:57 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
膝まで埋もれた女性像 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:56 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
いままさに除雪中 手押しとは言え、ラッセルタイプではなくロータリータイプが配備されてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:55 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
レストランとテラスハウス (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:53 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
石原裕次郎 この時はまだ、石原裕次郎記念館は存在すら知らなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:53 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
「恋の町札幌」歌碑 左に浜口庫之助 右に石原裕次郎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:53 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
この先は除雪されてない、というか、除雪された雪が積んである (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:53 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
好きです。 寒いです! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:53 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘展望台 展望っていうか真っ白… 吹雪! 寒い! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:52 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
クラーク博士 BOYS BE AMBITIOUS! 意外と小っこかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:51 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
今月の足湯 豊富温泉 そんな名前の温泉があるのか (4/2追記) 稚内のほうにあるらしい 読みは「とよとみ」温泉 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:46 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
雪像模型 雪像の、っていうか普通に模型だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:44 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
21世紀に入るとポップな感じに (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:44 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
20世紀末は雪だるまのイラスト (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:44 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
雪まつりポスターの歴史 初期はイラスト 続いて写真 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:43 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
階段の上下に溶けかけたような雪だるま (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:42 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
さっぽろ雪まつり資料館 看板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:42 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
さっぽろ雪まつり資料館 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:40 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ぐるっとパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:38 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘展望台ついた 係員がバスに乗ってきて入場券を配る 500円 ちなみにバス運賃は200円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:34 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
っていうか展望どころか一面真っ白なんだが… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:34 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
羊ヶ丘展望台 なるほどバスは展望台敷地内に直接乗り入れるのか それで下車時に入場料取られるのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:21 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
自分以外に数組 途中乗車もなく、このまま全員が羊ヶ丘展望台まで行った (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:20 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
福84 羊ヶ丘展望台 途中の3.9とか2.5は条・丁目の略っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:05 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
入場料金は、バスを降車される際に、バス運賃と一緒に運賃箱にお支払いいただくことになりますので、あらかじめご了承願います (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 09:04 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
4← 羊ヶ丘展望台ゆき乗場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:37 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
豊水すすきの駅改札口付近 大江戸線や副都心線みたいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:30 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
成田山札幌別院 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:21 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
札幌タウンマップ入手 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:17 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
なんだろこれ3 (4/2追記) Buffaloesって書いてあるだけですね ブルーウェーブってホテル名だしね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:16 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
本日の宿 ブルーウェーブイン札幌 とりあえず荷物を預ける (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
なんだろこれ2 (4/2追記) 足元に見えるhttp://www.bbq.ne.jpからたどってみると、どうやら「ヒーティングマテリアル」という会社らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
なんだろこれ1 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:15 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ビルが顔! カラオケ屋らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:13 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
さらに神社 (4/2追記) 豊川稲荷札幌別院 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:07 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ド正面に寺院 (4/2追記) 新善光寺 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 08:06 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
豊水すすきの駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 07:21 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
待機列の仕切りがしっかり用意してあった なかなか手際が良い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 07:21 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
第3ゲートAWAYサポーター最後尾 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 07:20 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
設営完了 | ![]() |
2012/03/24 07:19 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
待機列7 | ![]() |
2012/03/24 07:07 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
あら通過するのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 07:04 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌ドームが近付いた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 07:02 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
スノーシェルター付きの階段 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 07:02 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
7時 列整理開始 列は敷地内に作るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:55 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
公道上の歩道に並んだ 31番までは前日のガムテが有効だったとのことで、当日組5番目くらい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:50 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
アウェイ側は除雪されてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:49 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ホーム側も結構集まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:49 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
アウェイサポーター入場ゲート (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:48 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
砂箱 パンダはいいが目が恐い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:48 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
札幌ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:44 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
9:00より札幌系新聞発売らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:44 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
道新スポーツ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:42 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
ユニ看板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:40 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
除雪した雪が歩道に積んである (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:40 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
結構赤い人多いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:37 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
3番出口への通路もコンサ推し (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:37 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
改札口にもコンサグッズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:37 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
コンサドーレ札幌旗 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:35 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
福住駅 ←札幌ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:31 | 北海道 札幌市 豊平区 id i |
---|---|
美園駅 やっぱこの名前気になるよね ちなみに住所は 北海道 札幌市 豊平区 美園七条 5丁目 らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ドニチカ切符 500円 福住まで片道240円なので、混んでる切符売場で買うことを考えれば往復だけでも買う価値がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:23 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
ドアに風景画っぽいのが描いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:22 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
地下鉄東豊線福住行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:17 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
地下鉄へ移動 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:13 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
こころに来る旅 北海道 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:12 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
…足回りに雪が張り付いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:11 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
先頭の機関車も… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:10 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
のびのびカーペットも雪だらけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:09 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
窓枠に雪が張り付いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:06 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
あ、追い抜かれた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 06:05 | 北海道 札幌市 中央区 id i |
---|---|
まもなく札幌 普通列車と並行入線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 05:28 | 北海道 千歳市 朝日町 id i |
---|---|
南千歳付近 一応、切符の境目 4年前の記憶と同じく、原野だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 05:13 | 北海道 苫小牧市 字沼ノ端 id i |
---|---|
着なかった、かつ、気付かなかったが、浴衣がJR模様だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 05:12 | 北海道 苫小牧市 字沼ノ端 id i |
---|---|
到着1時間前 車内放送、室内灯復活 なんか外が真っ白だぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:20 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
さて、青函トンネルと機関車交換という二大イベントも終わったので、明日に備えて少し寝ましょうかね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:12 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
ドリームカー 最初に乗った5号車指定席はそんな名前がついてた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:11 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
急行はまなす 1:23札幌 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:10 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
函 重 DD51 1137 流れ星 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:09 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
カッコいいな、青い凸型機関車 アイドリングとは言えボンネットの上のファンが回転し、排気マフラーから黒煙がうっすら出てる 写真ではわずかにしか写ってないが結構な雪が降ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:08 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
函館で進行方向が変わるのでお尻に機関車がついた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:07 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
のびのびカーペット (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:06 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
白帯と金帯の混成 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:05 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
函 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:04 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
はまなす乗車位置 かつては上野駅地上ホームにもこういうのがずらずら垂れ下がってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:04 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
B寝台☆☆☆ ☆と☆☆☆☆はとっくに絶滅し、先週のきたぐに廃止によって☆☆も絶滅した いまや星マークは☆☆☆があけぼの、北斗星、そしてこのはまなすに残るのみ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:03 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
SLEEPING CAR HAMANASU 1号車エンブレム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:03 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
切り離された機関車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:03 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
機関車がちょっと前進 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:02 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
新幹線の切り離しと違って手作業でいろいろ取り外す (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 01:02 | 北海道 函館市 若松町 id i |
---|---|
函館到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 00:57 | 北海道 函館市 万代町 id i |
---|---|
先頭車から機関車の鼻先が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 00:40 | 北海道 北斗市 谷好 id i |
---|---|
このあたりメチャクチャ揺れる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/24 00:20 | 北海道 上磯郡 木古内町 id i |
---|---|
「きこない」という駅名板が雪の壁の向こうに見える そして激しくガタガタ揺れながら本線に合流 トンネル内は客車が横揺れした 0:08にトンネル出るまで39分かかった さすがに長いな そしてトンネル出てもここまで圏外だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:33 | (圏外) id i |
---|---|
寝台券 指定席との差額6050円を払う (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:29 | (圏外) id i |
---|---|
青函トンネル突入 移動したついでに車掌に青函トンネルはどれだか聞いてみた 大小7個のトンネルの先 右側にキノコの形の遊具、まあ今は雪に埋まっていますが、がある公園の次のトンネルです 23:29ごろです と説明を受けた 直前に席まで来て これです、この公園です と教えてくれた 定刻に青函トンネル突入 公園は見えなかったが、ここだけトンネルの間隔が長かった 電波は引き続き残念ながら圏外 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:28 | (圏外) id i |
---|---|
通路側の窓下に補助イスがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:25 | (圏外) id i |
---|---|
本日の宿 列車は前方から 機関車 1号車(寝台車) 増21号車(寝台車) 2号車(寝台車) 3号車(自由席) 4号車(自由席) 5号車(指定席) 以下略 となっている 5号車から3号車への移動 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:25 | (圏外) id i |
---|---|
本日の廊下 車掌が他の客に寝台車の案内をしていたので、聞いてみたら空きがあるとのことで移動 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:09 | 青森県 東津軽郡 外ヶ浜町 id i |
---|---|
停車 ディーゼルカーがぽつんと眠っている ここから車内の照明が落とされた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 23:00 | 青森県 東津軽郡 外ヶ浜町 id i |
---|---|
中身 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:59 | 青森県 東津軽郡 外ヶ浜町 id i |
---|---|
かきめし 上野で買った弁当にようやくありつけた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:54 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
シートはゆったりしてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:53 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
満席 網棚もいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:51 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
5号車 指定席 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:46 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
指定席 ロビーコーナーがあるが先客がいた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:44 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
自由席 かなり混んでる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:44 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
貫通路にもテールサインが出ている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:42 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
急行はまなす札幌行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:42 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
ED79 11 客車側 テールサインの明かりが反射している (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:41 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
はまなすテールサイン 機関車側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:41 | 青森県 青森市 柳川 id i |
---|---|
急行はまなす アタマは立入禁止エリアにあった 普通列車とは同じホームの向かい側、3分の連絡 というか「青森駅」の写真は撮り忘れたのか 乗り換えに焦ってしまった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 22:29 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
奥羽本線青森行き 3ドア ロングシート 3両編成 |
![]() |
2012/03/23 22:28 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
エスカレーターは左も右もごちゃっと | ![]() |
2012/03/23 22:28 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
青森方面 これを逃すと1時間半近く来ない |
![]() |
2012/03/23 22:27 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
2012.3.5 おかげさまで E5系「はやぶさ」は 満1歳です!! |
![]() |
2012/03/23 22:26 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
奥羽本線乗り換え口 新幹線〜在来線の連絡改札口はこれだけ ところで奥羽本線はOu Lineなのね おぅっ! |
![]() |
2012/03/23 22:25 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
歓迎よく来たねし青森 | ![]() |
2012/03/23 22:23 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
グランクラス乗り場案内 | ![]() |
2012/03/23 22:23 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
新青森駅 | ![]() |
2012/03/23 22:21 | 青森県 青森市 大字新城字平岡 id i |
---|---|
まもなく新青森 非常に苦痛な、グランクラス料金のデッキ旅3時間であった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:59 | 青森県 八戸市 大字尻内町字鴨ケ池 id i |
---|---|
八戸駅 初青森県 次は終点・新青森 盛岡〜八戸はやたらトンネル多いぞ 最近の新幹線っぽい |
![]() |
2012/03/23 21:31 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
ヘッドライト点灯 次は八戸 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:31 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
はやての連結器カバーもスポッと閉まる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:31 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
…スポッと閉まる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:31 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
こまちの連結器カバーが… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:30 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
…静かにこまち発車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:30 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
この状態から… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:29 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
はやても先頭ながらテールライト点灯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:29 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
右側こまち 左側はやて こまちのテールライト点灯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:29 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
KOMACHI HAYATE トレインジャーからのお願い みんなで、なかよく見てね! 子供同士のトラブルでもあったのかなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:28 | 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通 id i |
---|---|
【おねがい】 こまち号でご旅行されるお客さまは、切り離し作業は、見れませんので気をつけて下さい。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 21:01 | 岩手県 一関市 新大町 id i |
---|---|
一関駅 初岩手県! 次は盛岡 |
![]() |
2012/03/23 20:50 | 岩手県 一関市 新大町 id i |
---|---|
多目的室 着替えた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/23 20:37 | 宮城県 仙台市 青葉区 id i |
---|---|
仙台 駅に入る直前にカニトップの看板があった 次は一関 |
![]() |
2012/03/23 19:44 | 栃木県 宇都宮市 山本 id i |
---|---|
宇都宮通過 | ![]() |
2012/03/23 19:20 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
大宮駅 次は仙台 |
![]() |
2012/03/23 19:02 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
グランクラスを買ってたが乗り遅れたので後続列車のデッキで立ってるぜ | ![]() |
2012/03/23 19:01 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
新青森行き | ![]() |
2012/03/23 19:01 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
はやて指定席 | ![]() |
2012/03/23 19:00 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
こまち・はやて連結部 | ![]() |
2012/03/23 19:00 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
こまちを先頭にして入線 | ![]() |
2012/03/23 18:58 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
19:02発 はやて・こまち |
![]() |
2012/03/23 09:48 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
あなたがご利用のロッカーは 「イルカ」 さんロッカーです |
![]() |
2012/03/23 09:47 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
東京駅 イルカ |
![]() |
2012/03/23 09:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.4kg |
![]() |
2012/03/23 08:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 128 105 73 |
![]() |
2012/03/23 01:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 129 82 78 |
![]() |
2012/03/23 01:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.4kg |
![]() |
2012/03/23 00:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
衛生管理者の名前もついに変わった | ![]() |
2012/03/23 00:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン12周年祭 今年は来れないなあ |
![]() |
2012/03/22 22:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2012/03/22 22:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
区役所前交差点 救急車と消防車 |
![]() |
2012/03/22 22:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
木曜の新宿 | ![]() |
2012/03/22 22:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
オリジナル新幹線プルバックは当店では終了しました えええええ |
![]() |
2012/03/22 22:13 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
周遊きっぷ 札幌近郊ゾーン ゆき東京→南千歳 ゾーン札幌近郊 帰りは航空券なので発券されない 日本海やきたぐにや100系や300系に注目が集まっているが、廃止される切符もある |
![]() |
2012/03/22 01:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 134 87 78 |
![]() |
2012/03/22 01:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.4kg |
![]() |
2012/03/21 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Do the マッスル パーマネンツ あれパーマネンツの曲だったのか |
![]() |
2012/03/21 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
20年もしくは6億円 | ![]() |
2012/03/21 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 25本目 |
![]() |
2012/03/21 22:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
うすカツ | ![]() |
2012/03/21 22:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2012/03/21 22:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
水曜の新宿 | ![]() |
2012/03/21 08:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.6kg |
![]() |
2012/03/21 08:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 159 108 76 |
![]() |
2012/03/20 19:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
理想のトマト | ![]() |
2012/03/20 19:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん 団子(たっこ)にんにくマヨネーズ |
![]() |
2012/03/20 19:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 142 91 76 |
![]() |
2012/03/20 19:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2012/03/20 17:08 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ダルマは今日はそこにあったのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 17:01 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
浦和レッズコール (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:59 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
We are Diamonds (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:59 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
We are Diamonds (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
今回はタオルマフラー持ってきた選手たち ヤジ: オマエが覚えろ! でもWe are Diamondsの歌詞ってバックスタンドの一番後ろにデカデカと書いてあるんだけどな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
あ、見えた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
柏木 (全く写ってないが) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
スタンドの声援に応える柏木 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:57 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
柏木も北ゴール裏へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:56 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
メインスタンドへ 永田 柏木 山岸 矢島 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:55 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
選手挨拶 北ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:55 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
選手挨拶 北ゴール裏へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:54 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
南ゴール裏に駆け寄る永田 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:54 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ヒーローインタビュー 柏木 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:53 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
選手挨拶 バックスタンドへ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:53 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
手前の柏木は治療中かと思ったら、ヒーローインタビュー待ちだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:52 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ヒーローインタビュー 永田 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:52 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
今年のゴールネットは斜めの紅白ストライプなのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:52 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
審判団にブーイング (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:51 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
仙台にしては少ないかな まあナビスコだし (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:50 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
試合終了 浦和 1-0 仙台 後半選手入場 矢島 宇賀神 柏木オレ 浦和レッズ 後半5分 柏木キープから峻希クロスは相手に当たり右CK 柏木CKから永田ヘディングはミートしなかったに相手に当たって左CK 柏木CKはファーで永田がドンピシャ、先制 浦和 1-0 仙台 大脱走 後半9分 グラウンダーのミドルを許すがポスト 後半10分 右を峻希が突破しクロスは外側からバーに当たったが判定はCK 後半13分 左を宇賀神が抜けクロスは相手に当たり混戦 するするいいタイミングで小島が入ってきてクロスも相手クリア 後半20分 バックパスを蹴ろうとした山岸に相手FWが突っ込み接触、相手にイエロー 後半28分 峻希から暢久へのパスが奪われカウンターを受け、ゴール前をボールが通過するも相手も押し込めず 後半29分 クロスに矢島がワントラップからオーバーヘッドもバーの上 入場者数23076人 後半36分 右サイドでアフター気味に倒したスピラにイエロー、2枚目で退場 後半38分 ポポ→槙野 後半43分 相手FKは壁を越えて巻いてきたが山岸が指先で触りポストを経てクリア アディショナルタイム4分 後半45分 フォルツァ浦和 試合終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:00 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ナビスコ杯第1節 浦和×仙台 埼玉スタジアム 後半開始 浦和 0-0 仙台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 16:00 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
後半開始の円陣(の直後) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/20 15:45 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
鶏の三色丼 | ![]() |
2012/03/20 15:44 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
鶏の三色丼 | ![]() |
2012/03/20 15:42 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
マッチデーカード ミシャ監督 |
![]() |
2012/03/20 15:42 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
MDP402 ランコ |
![]() |
2012/03/20 15:39 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
今季初埼スタ 今季からICチケットにしたので、ワンタッチパス初体験 ホームでは「きんこーん」って成るのね アウェイは去年までと同じ「てろろろん」だった |
![]() |
2012/03/20 15:33 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
「埼玉スタジアム行きシャトルバス最終便発車します」 「走らないでください、走らなくても間に合います」 「発車時間過ぎております、お急ぎください」 どっちだよ 以前も最終便なのに次のバスをご利用くださいってあったな |
![]() |
2012/03/20 15:30 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
浦和美園 | ![]() |
2012/03/20 14:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
試合日くらい鳩ヶ谷行きを浦和美園行きにしてくれりゃいいのに | ![]() |
2012/03/20 14:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.4kg |
![]() |
2012/03/20 14:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 134 90 78 |
![]() |
2012/03/20 02:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 146 91 81 |
![]() |
2012/03/20 02:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.8kg |
![]() |
2012/03/20 00:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
39° | ![]() |
2012/03/19 23:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ここん | ![]() |
2012/03/19 23:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
会員証 300払って会員になり、グループ全員が会員の場合は割引になる 9、19、29日は50%引き 会員になるのも、住所などは書かず名前だけでよい |
![]() |
2012/03/19 22:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鶏葱石焼き飯 | ![]() |
2012/03/19 21:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ガーリックチャーハン | ![]() |
2012/03/19 21:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ラムネサワー | ![]() |
2012/03/19 21:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
馬刺 | ![]() |
2012/03/19 21:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
牡蠣フライ 向こうはなんだっけ? |
![]() |
2012/03/19 20:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
バナナサワー | ![]() |
2012/03/19 20:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
甘エビユッケ 初めて これは旨い |
![]() |
2012/03/19 20:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
トマトのチーズ焼き | ![]() |
2012/03/19 20:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
サワーは濃さが選べます | ![]() |
2012/03/19 20:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
実は隣り合わせ | ![]() |
2012/03/19 19:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
一休 十九屋(とくや) |
![]() |
2012/03/19 19:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ウィラーエクスプレス | ![]() |
2012/03/19 19:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿三丁目 | ![]() |
2012/03/19 19:25 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
丸ノ内線の壁に丸ノ内線の歴史が書いてある 1954年1月 池袋〜お茶の水間(6.4km)開通 |
![]() |
2012/03/19 19:17 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
北斗星 上野 本物でん! とPOPが貼ってある 他に、確か自分も持っていた 1982.11.14 さよなら ひばり/みちのく/北星/新星 の記念切符もあった 北星の写真は、現在は鉄道博物館に収蔵されているEF5889の、なんと青塗装時代のもの 記念切符の写真に選ばれるとは、ばりばり現役当時から注目を浴びる星の下だったのね |
![]() |
2012/03/19 19:15 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
鉄道グッズ、雑誌、記念切符の即売コーナーができてる | ![]() |
2012/03/19 08:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.0kg |
![]() |
2012/03/19 08:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 124 84 97 |
![]() |
2012/03/19 05:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 127 80 98 |
![]() |
2012/03/19 05:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.2kg |
![]() |
2012/03/19 05:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
電気使用量3月 67kWh 前年同月より44%減少 去年3月も異様に高かったからなあ |
![]() |
2012/03/19 04:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 85本目 |
![]() |
2012/03/19 03:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2012/03/19 01:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿EASTSIDE そんなオサレタウンができつつあるそうですよ |
![]() |
2012/03/18 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
手袋が届きさっそく装着 | ![]() |
2012/03/18 23:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
光るオモチャがテーブルの上を走る | ![]() |
2012/03/18 22:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
よっちゃんイカ | ![]() |
2012/03/18 22:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
看板の前でポーズ | ![]() |
2012/03/18 22:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
その格好で歌舞伎町を歩く コンビニは通報されそうだけど |
![]() |
2012/03/18 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
五月雨式に届く誕生日プレゼントを次々装着するデストロイヤー氏 | ![]() |
2012/03/18 21:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ファー・デストロイヤー氏の誕生日祝い | ![]() |
2012/03/18 21:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
がちゃぽん | ![]() |
2012/03/18 20:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
センマイ刺し 馬レバ刺し コブクロ刺し 馬のレバーってこんなに黒いんだ |
![]() |
2012/03/18 20:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
馬ユッケ | ![]() |
2012/03/18 20:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ガツ刺し | ![]() |
2012/03/18 20:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
馬刺 | ![]() |
2012/03/18 20:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
モッツマン | ![]() |
2012/03/18 00:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
なんだっけこれ そしてそのまま記憶飛んでた |
![]() |
2012/03/18 00:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
酒乱童べるじゅらっく | ![]() |
2012/03/17 23:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン12周年チラシ | ![]() |
2012/03/17 22:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン常連会、かな 久々にHK嬢とも会った 別テーブルにチーム寺子屋がいて吸い込まれそうになった |
![]() |
2012/03/17 18:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
清龍 | ![]() |
2012/03/17 15:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 銀のさら 新宿東店 えびの生湯葉包み(和風あんかけ) 【期間限定・本物の美味しさを】天然ボタンエビ 躍(おどり) 【期間限定・本物の美味しさを】天然ボタンエビ エビづくし (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/16 21:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 147 98 81 |
![]() |
2012/03/16 21:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.6kg |
![]() |
2012/03/16 21:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
営業時間 AM10:00〜PM9:00 直してある… そうだよな23時までやってた記憶あるし |
![]() |
2012/03/16 21:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
閉店のご案内 ぱぱす閉店なのか |
![]() |
2012/03/16 12:43 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
新生浦和、ネルシーニョの“ミシャ対策”を回避せよ | ![]() |
2012/03/16 12:42 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
開幕戦の浦和は、率直に言って弱かった | ![]() |
2012/03/16 12:41 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
エルゴラ 勝利の意味、問われる野心 |
![]() |
2012/03/16 08:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.0kg |
![]() |
2012/03/16 08:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 139 91 73 |
![]() |
2012/03/16 03:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 136 90 98 |
![]() |
2012/03/16 03:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 93.2kg |
![]() |
2012/03/16 02:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ホワイトデー終わっちゃったね | ![]() |
2012/03/16 02:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 107本目 |
![]() |
2012/03/16 01:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
トマトと豆腐のカプレーゼ風 普通の豆腐が半分になるらしいよ 豆腐がとてもチーズっぽい |
![]() |
2012/03/16 01:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お持ち帰り用 | ![]() |
2012/03/16 01:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
3.31 sat 3×3+3th 3k yen |
![]() |
2012/03/16 00:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2012/03/15 23:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
アローズバー? 右側は人の顔みたいだ |
![]() |
2012/03/15 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
当番表を貼り出す店は珍しい | ![]() |
2012/03/15 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
酒乱童べるじゅらっく | ![]() |
2012/03/15 22:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
木曜の新宿 | ![]() |
2012/03/15 22:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
連結プルバック新幹線 NEWDAYSで買うとついてくる |
![]() |
2012/03/15 18:38 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
フルーティトマト | ![]() |
2012/03/15 11:06 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
小岩井苺ミルク | ![]() |
2012/03/15 08:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 133 87 68 |
![]() |
2012/03/14 23:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
無果汁こそがファンタの証 | ![]() |
2012/03/14 23:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ファンタ フルーツパンチ 懐かしい味 |
![]() |
2012/03/14 23:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん 団子(たっこ)にんにくマヨネーズ |
![]() |
2012/03/14 23:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 141 91 81 |
![]() |
2012/03/14 23:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2012/03/14 12:43 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
タピオカいちご | ![]() |
2012/03/14 08:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.6kg |
![]() |
2012/03/14 08:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 134 90 73 |
![]() |
2012/03/13 04:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.8kg |
![]() |
2012/03/13 03:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
チゲお代わり | ![]() |
2012/03/13 03:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
チゲ | ![]() |
2012/03/13 02:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
3.31 sat 3×3+3th 3k yen |
![]() |
2012/03/13 02:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2012/03/13 02:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
来週N嬢が来るらしいよ | ![]() |
2012/03/13 02:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブラドラ (ブランデーどら焼き) |
![]() |
2012/03/13 02:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 114本目 |
![]() |
2012/03/13 01:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2012/03/12 23:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
広島かきそぼろ もみじ饅頭 |
![]() |
2012/03/12 22:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2012/03/12 22:31 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
月曜の新宿 | ![]() |
2012/03/12 19:03 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
レッズトークライブ 水内猛×島崎英純 暢久がスカパー見るようになったんだ、と思ったら息子さんか |
![]() |
2012/03/12 08:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 132 82 76 |
![]() |
2012/03/12 08:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.2kg |
![]() |
2012/03/12 07:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
都バス 研修中 指導員も乗ってた |
![]() |
2012/03/12 07:13 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
サンライズ正面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 07:12 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
SUNRISE EXPRESS (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 07:11 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
小窓が並ぶ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 07:11 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
早くも回送表示 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 07:10 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
東京ついた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 07:08 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
一人分のスペース 仰向けで寝ると尾てい骨が痛いので横向きで寝た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 06:26 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
ちょうど辻堂付近だ 横浜到着20分前です 只今から車内放送を再開いたします (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 05:54 | 神奈川県 足柄下郡 真鶴町 id i |
---|---|
真鶴付近の朝焼け (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/12 05:46 | 静岡県 熱海市 田原本町 id i |
---|---|
熱海駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 23:36 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
ノビノビシート 本日の部屋 枕はないが、枕カバーはある これでサンライズの全席種制覇 2010/08/13 シングル下段 2010/11/05 シングルDX 2010/11/07 ソロ上段 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 23:35 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
ノビノビシート (カーペットカー) 本日の廊下 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 23:35 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
サンライズ瀬戸東京行き 本日の宿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 23:34 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
サンライズ瀬戸・出雲入線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 23:03 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
新幹線乗り場 700系アイコン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 23:01 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
特急サンライズ瀬戸・出雲 23:35発 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:59 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
姫路城模型 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:58 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
なんだろこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:56 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
お城が見えます (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:56 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
スタイルはN700系と同じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:55 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
姫路ついた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:54 | 兵庫県 姫路市 駅前町 id i |
---|---|
車内の案内も ←鹿児島中央 →新大阪 になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 22:17 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
内装が木製なのは九州新幹線っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:51 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
コンセントあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:50 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
ひかり新大阪行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:50 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
と思ったらみずほ・さくら車両だった KYUSHU WEST JAPAN (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:49 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
ひかりの次はみずほか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:48 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
のぞみ・ひかり みずほ・さくら号 アイコンは0系っぽい 参考 800系アイコン(熊本駅) N700系アイコン(博多駅) 200系・700系アイコン(東京駅) 100系アイコン(京都駅) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:29 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
ありがとう、100系新幹線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:19 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
マツダCX-5 昔はデミオが置いてあった気がする (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:16 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
広島だけでたくさんティッシュもらった | ![]() |
2012/03/11 21:11 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
広島駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:10 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
隣の電車はもう眠っている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:09 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
広島駅到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 21:04 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
分岐 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:59 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
4年前に通った繁華街付近 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:50 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
すいてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:50 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
1系統広島駅行き来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:49 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
と思ったら2系統横川駅行きだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:49 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
本通駅 駅 電車がきます お、広島駅行きか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:35 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
海鮮茶漬け (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:30 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
穴子一夜干し 穴子ってこんなに身が締まってたっけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:24 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
尾道豚ロース 豚だ すまんが豚だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 20:04 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
達磨ロック (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 19:49 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
フグの唐揚げ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 19:34 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
すじ煮 とろとろに煮込んだすじ肉をあっさり醤油味で 達磨ロック 広島県庄原産のベニアズマ芋を使うコクと旨味のある芋焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 19:26 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
広島牛フィレ 身がしっかりしてさっぱりしてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 19:08 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
達磨お湯割り 広島の焼酎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 19:06 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
店内の階段 | ![]() |
2012/03/11 19:01 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
酒メニューは地図付き 焼酎は九州ばっかだけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 19:01 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
白子ポン酢 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:50 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
小イワシお造り (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:49 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
カウンター (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:46 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
お通し ワカサギの土佐煮 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:41 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
廊下 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:38 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
3月のおすすめ 冬の味覚 ポン酢3兄弟 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:38 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
喜多よし 某嬢オススメ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:36 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
広島名産 長崎屋 ここも有名土産物屋 とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:29 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
ロゴの背景はもみじ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:29 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
市町村情報センター ひろしま夢ぷらざ 公営の土産物屋らしい 観光案内チラシもあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:18 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
2012団結 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:18 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
20周年 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:18 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
サンフレッチェ広電 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:10 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
もいっかい3.11ロウソク (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:09 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
原爆ドームから親水公園までパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 18:07 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
ロウソクがわかるくらい日が落ちた 合唱 ふるさと 上を向いて歩こう 上を向いて歩こうは去年自衛隊の演奏で聞いたね (3/25追記) と思ったら明日があるさとどんな時もの2曲だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:38 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
荷物を背負ったまま挨拶に立つ人 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:31 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
3.11 あの大震災を忘れない 追悼の集い広島 開会 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:13 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
3.11のロウソクがだいぶ完成してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:11 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
健全度調査 足場は撤去して間もないらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:10 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
夕陽を浴びる原爆ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:08 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
爆心地プレート (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:08 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
爆心地 時々誤解されてる気がするが、爆心地は原爆ドームではなく同じ位置で現存する病院 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 17:02 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
家族への思い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:52 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
反時計まわりにぐるぐる降りていくことで時間をさかのぼる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:51 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
フラッシュ撮影禁止 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:50 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
国立広島原爆死没者追悼平和記念館 ここ前回気づかなかったな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:40 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
原爆死没者慰霊碑 原爆ドーム 慰霊碑のドームが原爆ドームを包むように作られたのは有名な話 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:36 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
原爆死没者慰霊碑 原爆ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:35 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
噴水 原爆資料館 原爆死没者慰霊碑 原爆ドーム ここは一直線にキレイに見通せるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:34 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
嵐の中の母子像 噴水 原爆資料館 原爆死没者慰霊碑 原爆ドーム まで一直線に見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:30 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
PeacePark BLD. 建物の名前も変わってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:30 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
4年前にお世話になったところ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:27 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
よく見ると各国語で平和と書き埋められている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:27 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
向かいの公園(?) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:25 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
原爆資料館 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:21 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
平和大橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:16 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
歩道のタイルに鯉 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:06 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
説明看板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:06 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
広島瓦斯跡地 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:05 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
なるほどかつての家や境界線がわかるようにカラータイル舗装してある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 16:05 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
この道路の歩道は、被爆以前の町並みがわかるように整備しました (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:40 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
国旗が半旗になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:36 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
千羽鶴の塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:30 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
お子さんが寝たので (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:23 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
原爆ドーム前を通る平和公園⇔宮島便 そういえばこれまだ乗ってなかったな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:22 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
手前のブルーシートは3.11の形にロウソクを設営中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:20 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
福島民友 福島民報 河北新報 岩手日報 3県4紙合同プロジェクト |
![]() |
2012/03/11 15:19 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
親水公園 ジャズの生演奏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 15:19 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
3.11 東日本大震災を忘れない 追悼の集い広島 |
![]() |
2012/03/11 15:19 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
原爆ドーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/11 13:55 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
安心おやつ はらドーナツ |
![]() |
2012/03/11 13:49 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
はらドーナツ よもぎドーナツ シナモンドーナツ 紅茶ドーナツ チョコレートドーナツ もう1個なんだっけ? |
![]() |
2012/03/11 13:47 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
喫茶店みたいな感じ | ![]() |
2012/03/11 13:41 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
はらドーナツ | ![]() |
2012/03/11 12:57 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
梅 | ![]() |
2012/03/11 12:56 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
移転改築記念 看板は名前が書いてあるわけじゃなかった |
![]() |
2012/03/11 12:56 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
公園内にお堂(?)がある (3/22追記) 袋町公園 これは原爆慰霊碑でした (3/28追記) この近くの袋町小学校の前にある、こがね食堂もおススメとのこと 本日現在でぐぐると食べログのこの店が最初にヒットする |
![]() |
2012/03/11 11:58 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
天婦羅その2 | ![]() |
2012/03/11 11:52 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
天婦羅その1 | ![]() |
2012/03/11 11:46 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
蘭定食 まずはお刺身から ここは定食は松竹梅ではなく 華葵萩菊藤蘭 と分かれている |
![]() |
2012/03/11 11:40 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
天婦羅 天甲 某店卒業生と3年ぶりの再開 そういえばあの日もアウェイで迎えた開幕戦の夜だった |
![]() |
2012/03/11 11:07 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
糸電話? 鳥取? |
![]() |
2012/03/11 11:06 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
ヒロシマのキヲクをアートする 建物内は展示スペースになってた 昨日オープンしたらしい |
![]() |
2012/03/11 11:06 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
キヲクの再生プロジェクト | ![]() |
2012/03/11 11:05 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
3軒に渡って絵が描いてある | ![]() |
2012/03/11 10:50 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
ビリケン様 なでられるためか、足の裏と頭が変色している そういえば本家・通天閣のビリケン様も交代するらしいね |
![]() |
2012/03/11 10:48 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
俺は持ってる 新宿だけでなく広島にも |
![]() |
2012/03/11 10:39 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
半兵ヱ 昭和風居酒屋だった (3/22追記) 全国チェーンなのね |
![]() |
2012/03/11 10:39 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
懐かしいホーロー看板 | ![]() |
2012/03/11 10:35 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
昔来たお好み村も近所だったのか | ![]() |
2012/03/11 10:35 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
ばくだん屋 天下一品 並んでる |
![]() |
2012/03/11 10:24 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
えびす通り ここはひらがなで書いてあるが、北側は胡町(えびすちょう)と書いてある |
![]() |
2012/03/11 10:21 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
広島クラブクワトロ 名前はよく聞くがここだったのか |
![]() |
2012/03/11 10:19 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
PARCO | ![]() |
2012/03/11 10:12 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
平和大通りもすぐそこだった | ![]() |
2012/03/11 10:07 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
ホテル28広島 HOTEL TWENTY-EIGHT ホテルトエニーエイト広島 そういえば最近partyをパーリーと書く人もいるね |
![]() |
2012/03/10 20:51 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
おこぜの唐揚げ | ![]() |
2012/03/10 20:40 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
各年代22阿部ユニ 左: 2007年 中: 2008年 右: 2012年 |
![]() |
2012/03/10 19:54 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
太巻き | ![]() |
2012/03/10 19:28 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
芋焼酎 木挽(こびき) |
![]() |
2012/03/10 19:28 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
牡蠣は大葉で巻いてから揚げてある | ![]() |
2012/03/10 19:21 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
天ぷら 牡蠣 まいたけ こいわし |
![]() |
2012/03/10 19:01 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
白魚の卵とじ | ![]() |
2012/03/10 18:52 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
焼き牡蠣 | ![]() |
2012/03/10 18:43 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
祝勝会にはならず 祝2012年開幕! |
![]() |
2012/03/10 18:39 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
お造り なまだこ こいわし さより 夜泣き貝 はまち あなご あなごの刺身は初めてだな |
![]() |
2012/03/10 18:36 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
瀬戸内料理まつばら | ![]() |
2012/03/10 17:57 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
本日の部屋 【無線LAN・喫煙】アウトバスシングルB バス・トイレ共同 5平米 3400円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 17:44 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2012/03/10 17:39 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
本日の宿 ホテル28広島 |
![]() |
2012/03/10 17:08 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
本通ついた | ![]() |
2012/03/10 16:22 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広域公園前駅 入場規制かかった |
![]() |
2012/03/10 16:04 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
山だな | ![]() |
2012/03/10 16:00 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
選手挨拶 メインスタンド 今日は交代選手やベンチメンバーも一緒だ 開幕だからかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 16:00 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広島ヒーローインタビュー インタビュアーの 浦和レッズに勝ったぞー!という上ずった声が聞こえる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 16:00 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
メインスタンドへ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 15:59 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
選手挨拶 ゴール裏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 15:57 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
試合終了 広島 1-0 浦和 後半開始 浦和レッズ カモンスーパー達也 後半4分 CKの混戦のこぼれ球を寿人に押し込まれ失点 後半10分 達也→ランコ 完全に広島の時間帯 ランコもトラップミスしたり芝に足をとられたりのミスが3つ続き試合に入れず マイボールすらままならず常に球を追う展開 後半31分 直輝→ポポ すぐランコからの球を受けてシュートも枠外 入場者数29603人 後半43分 GO WEST アディショナルタイム3分 後半45分 ポポの右からのクロスに槙野飛び込み、こぼれ球にランコ詰めるがわずかに枠外 後半45+3分 柏木にイエロー 後半45+4分 広島FKをキープに入り試合終了 シュート数 広島 12-5 浦和 完敗だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 15:10 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
後半4分 広島寿人に決められ弓矢を許す (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 15:05 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
後半開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:53 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
前半終了 広島 0-0 浦和 試合開始 フォルツァ浦和 前半9分 ダイレクトパスがずれて合わなかったが相手も処理を誤りCK さらに続けて2本CKを得るがシュートに至らず 前半14分 相手パスミスを奪った柏木ミドルも大きくバーの上 前半21分 左を破られマイナスのクロスを許すが寿人に渡る瞬間な阿部クリア あべゆうきおーおー 前半25分 中央突破からネットを揺らされるがはっきりオフサイド 前半40分 混戦から達也シュート 浦和この試合初の枠内シュート 前半終了 お互い慎重な位置でパスを回す試合運びだがチャンスは広島のほうが多い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:07 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
Jリーグ第1節開幕戦 広島×浦和 広島ビッグアーチ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:06 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
試合開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:05 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
黙祷 東日本大震災から明日で1年 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:04 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
コイントス 今年のキャプテンは阿部勇樹 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:03 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
このタイミングで通り雨 しっとり濡れた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:02 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
俺たちはここへ何しに来たんだ? ここんとこ開幕戦勝ってないから、今日はしっかり勝って、うまい酒飲んで帰ろうぜ! 大脱走 順大 柏木オレ 啓太 直輝 水輝 達也 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:02 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広島側ビッグフラッグ よく見ると上段スタンドにも客入れてる 2010年は旗が広げられていた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:00 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
選手入場 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 14:00 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広島側 俺たちは闘う 広島を愛する男逹と共に (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:50 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
選手入場 …の前に 安芸高田市 毛利軍団 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:35 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
今日はダルマはベンチ脇ではなくトラックに (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:29 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
ようこそ 浦和サポーター 広島ビッグアーチへ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:28 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
選手ウォーミングアップ ここまで来てから礼してくれた あべゆうきおーおー(旧伸二) 浦和レッズ あべゆうきらーらーらー(新曲) 練習して「簡単でしょ」 あべゆうきおーおー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:28 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
お前なぁんか 勘違いしとりゃ せんか? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:28 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
サッカーの国、ドイツの その空気を吸うだけで 僕は上手くなると 思っていたのかなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:27 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
スタメン発表 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 13:16 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
GKウォーミングアップ おー順大 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:59 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
今季誕生したサンフレッチェ広島レディース 浦和レッズレディースのような女子チームではなく、単なる広報担当みたいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:49 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
散水 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:45 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
えらく山の中だな 天気も雨がパラついたり日が刺したり忙しい |
![]() |
2012/03/10 12:35 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
中国新聞 2012年J開幕戦最注目カード vs浦和レッズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:33 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
横浜FC 清水から永井、浦和から堀之内が加入 って、まだ二人とも浦和のイメージだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:32 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
40CLUB J1 18クラブ J2 22クラブ 町田と松本が加入して当面の目標クラブ数には達した これからが大変 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:24 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
選手到着、かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:20 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広島選手・監督挨拶 森保監督の挨拶は高校野球の選手宣誓みたいだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:13 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広島風お好み焼き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:07 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
2012 J.LEAGUE 第1節 団結 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 12:04 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
サンフレッチェ広島 vs 浦和レッドダイヤモンズ アウェイ側はオーロラビジョン、ホーム側が電光掲示板 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 11:54 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
このへんに陣取り (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 11:53 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
なんかいっぱいもらった 一番上は明治乳業のチーズ試供品 もっとお菓子っぽいの想像したので意外とうまかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 11:44 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
14分後 ようやく自分がいる列が動き始めた 荷物検査厳しくて時間かかってるのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 11:43 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
11:30開門の13分後 橋本社長が見える 隠し撮りみたいだけど待機列の中から撮っただけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 11:03 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広島ビッグアーチ | ![]() |
2012/03/10 11:02 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
サンフレゴジラ? | ![]() |
2012/03/10 11:02 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
なんかいるぞ 記念撮影スポットになってるぞ |
![]() |
2012/03/10 11:00 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
スタジアム到着 いつものRED EXPRESSも来てるな |
![]() |
2012/03/10 10:54 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
試合会場シャトルバス 広島ビッグアーチ行き |
![]() |
2012/03/10 10:54 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
待機するシャトルバス 運転手が広島ユニ着てる |
![]() |
2012/03/10 10:54 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
←シャトルバス乗り場 歩く人も多いがせっかく無料なので乗ってみよう |
![]() |
2012/03/10 10:53 | 広島県 広島市 安佐南区 id i |
---|---|
広域公園前 広島旗 |
![]() |
2012/03/10 10:15 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
団結 今年の広島キャッチフレーズらしあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 10:11 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
アストラムライン (見にくいが) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 10:10 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
サンフレッチェ応援乗車券 単純往復で470×2=940円のところ1日フリーで600円とはかなりお得 キックオフ4時間前からキックオフ時刻までしか発売しないので10時を待って買った (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 10:10 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
?の形の線形 その根元から先端まで行く (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 10:02 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
アストラムライン本通駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:50 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
松屋 おろしポン酢牛めし チゲ変更 生野菜 380+320+100円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:45 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
謝恩会 歓送迎会 シーズンだなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:44 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
サンフレッチェ自販機 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:41 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
本通下車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:39 | 広島県 広島市 中区 id i |
---|---|
1系統分岐 ポイントが左に開いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:26 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
PASPY この後アストラムラインにも乗るので買おうか迷ったが、2013年にSuicaと相互運用が始まるらしいのでガマン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:26 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
ローレル賞 2006 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:24 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
最新型 1系統なのでこれに乗ればいいのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:23 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
これはカクカクした80年代タイプ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:23 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
南口に移動 古風な路面電車タイプ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:17 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
バスがいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:16 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
広島駅新幹線口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 09:15 | 広島県 広島市 南区 id i |
---|---|
広島駅新幹線口到着 前3列が3列シート その後ろが4列シート そんなシート配置もあるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 07:54 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
キラキラ号にも広島行きがあるのか | ![]() |
2012/03/10 07:52 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
中身は甘栗 | ![]() |
2012/03/10 07:52 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
勝栗 まだ熱いので上開けときますねー |
![]() |
2012/03/10 07:49 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
勝栗の力 勝栗は縁起の良い甘菓子です ここ一番の勝負に勝栗をどうぞ これは買うべきだろ |
![]() |
2012/03/10 07:49 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
勝栗 合格 祈願 |
![]() |
2012/03/10 07:44 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
バス多いな | ![]() |
2012/03/10 07:43 | 広島県 福山市 津之郷町大字津之郷 id i |
---|---|
福山SA 出発時にGSに寄り150L注文してた ちなみにこのバスの燃料タンク容量は460リットルだから、1/3だな 乗用車で「15リットル」って頼むと同じ感覚、ケチケチ作戦 |
![]() |
2012/03/10 07:19 | 広島県 福山市 城見町 id i |
---|---|
福山駅 福山城が見える 1人だけ下車 6:57 岡山県 笠岡市 篠坂 篠坂PA 運転手休憩か、ドアは開かなかった 7:02 広島県 福山市 蔵王町 福屋東ICから一般道に降りた |
![]() |
2012/03/10 04:45 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
JAMJAMライナー 東京⇔広島60号車 ちなみに出発受付では92号車が同時手続きしてた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 04:44 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
JAMJAMライナー 福山/広島 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 04:44 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
JAMJAMライナー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 04:41 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
阪神タイガースグッズショップ 完全に神戸文化圏だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 04:40 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
手作りの観光案内マップ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 04:36 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
ロッテリアがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 04:36 | 兵庫県 三木市 加佐 id i |
---|---|
三木SA 神戸のちょい先 5:05発なので30分の長めの休憩 出発から8時間、残り4時間 2/3まで来たってことか 雨は小雨だが路面は濡れてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/10 01:37 | 愛知県 岡崎市 市場町字御成箇 id i |
---|---|
大阪あたりまで順調 岡崎まで4時間半とはけっこう速いな |
![]() |
2012/03/10 01:36 | 愛知県 岡崎市 市場町字御成箇 id i |
---|---|
美合PA このバス、 ・背番号6の今期白ユニの人と、その連れ2人 ・背番号26の今期白ユニの人 ・背番号15の今期赤ユニの人 ・浦和パーカーの人 ・俺 の少なくとも7人が浦和系だ |
![]() |
2012/03/09 22:33 | 神奈川県 海老名市 大谷南 id i |
---|---|
ドラ割 高速道路で乗り放題とは考えたな ネット+ETC限定 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 22:27 | 神奈川県 海老名市 大谷南 id i |
---|---|
よくばり4種おにぎり海鮮 ホタテマヨ 明太子 サーモン醤油マヨ エビマヨ そう言えば早くも赤い人もちらほら (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 22:24 | 神奈川県 海老名市 大谷南 id i |
---|---|
2台並んだキラキラ号 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 22:23 | 神奈川県 海老名市 大谷南 id i |
---|---|
電気自動車の充電スタンド (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 22:23 | 神奈川県 海老名市 大谷南 id i |
---|---|
海老名SA JAMJAMライナー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 21:43 | 神奈川県 横浜市 西区 id i |
---|---|
横浜駅西口ランプ なんてのがあるのか 横浜駅 キラキラ号とすれ違った 横浜新道から保土ヶ谷バイパスへ 横浜町田から東名へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 21:05 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
新宿ランプから首都高へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 20:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ほぼ定刻(21:00)発車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/09 20:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
JAMJAMライナー 福山/広島 渋滞ライナー? |
![]() |
2012/03/09 20:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スバルビル | ![]() |
2012/03/09 20:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
セブンイレブン 営業時間: 8AM〜10PM 定休日: 日・祝および第1・3・5土曜日 「セブン」「イレブン」より1時間ずつ営業時間が短い |
![]() |
2012/03/09 20:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 144 102 75 |
![]() |
2012/03/09 19:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
チケットホルダーから去年の激闘記録を引っ張り出す シーチケのオマケがホルダーだったのは、パスポートサイズだったこの2007年が最後 |
![]() |
2012/03/09 19:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
2001年にJ1復帰して、エンブレムが変わった時のTシャツ あれから11年、だいぶ色褪せ、ヨレ、エンブレムが剥がれてきた |
![]() |
2012/03/09 18:44 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
北千住ついた りょうもう浅草行き |
![]() |
2012/03/09 17:27 | 群馬県 太田市 東本町 id i |
---|---|
りょうもう チケットレスサービスは発車前10分前までなのか むしろ時間に追われている時ほど券売機で買えってか 使えねー!! |
![]() |
2012/03/09 12:27 | 群馬県 前橋市 広瀬町 id i |
---|---|
夢庵 鯵のごまあえ丼 |
![]() |
2012/03/09 09:55 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
結構しっかりゆばが入ってる | ![]() |
2012/03/09 09:55 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
中身 | ![]() |
2012/03/09 09:53 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
千寿ゆば丼 | ![]() |
2012/03/09 09:50 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
りょうもう赤城行き | ![]() |
2012/03/09 09:49 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
3/17から東武鉄道が変わります!! | ![]() |
2012/03/09 09:48 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
とうきょうスカイツリー駅 東京スカイツリーライン もう案内図が更新されてる |
![]() |
2012/03/09 09:44 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
ブロードバンド無線LANが使えます しかしFLET'SとMzoneだけだ |
![]() |
2012/03/09 09:39 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
特急のりば↑ | ![]() |
2012/03/09 09:36 | 東京都 足立区 id i |
---|---|
北千住 | ![]() |
2012/03/09 09:28 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
つくばエクスプレス | ![]() |
2012/03/09 09:22 | 東京都 台東区 id i |
---|---|
新御徒町 つくばエクスプレス乗り換え口 |
![]() |
2012/03/09 08:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.4kg |
![]() |
2012/03/09 08:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 144 90 65 |
![]() |
2012/03/09 00:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 156 105 69 |
![]() |
2012/03/09 00:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.2kg |
![]() |
2012/03/08 23:03 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
検問だ | ![]() |
2012/03/08 23:02 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
覆面パトカー×2 ツートンパトカー×1 なんだろ |
![]() |
2012/03/08 08:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.8kg |
![]() |
2012/03/08 08:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 128 81 71 |
![]() |
2012/03/08 04:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
札幌戦チケ発券 | ![]() |
2012/03/08 04:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 128 80 75 |
![]() |
2012/03/08 04:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2012/03/08 03:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
どこだっけこれ (3/16追記) ヘカテ、だそうです G1通り。 |
![]() |
2012/03/08 01:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
再来週は12周年 | ![]() |
2012/03/08 01:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
今週広島行きます 来週某嬢が来るらしいよ |
![]() |
2012/03/08 01:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 113本目 |
![]() |
2012/03/08 01:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2012/03/07 23:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
肉そば | ![]() |
2012/03/07 22:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2012/03/07 22:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
水曜の新宿 | ![]() |
2012/03/07 22:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
この場所での路上アーチストは本当に久しぶりに見た 久保山詩愛 3か月(実働90日)で1500枚のCDをお届けする挑戦をしています 只今 7日目/90日 156枚/1500枚 と書いてある 3月から始まったところか 歌はカバーとオリジナルが半々 |
![]() |
2012/03/07 22:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
本田△(3) コインロッカーにも |
![]() |
2012/03/07 22:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
本田△(2) | ![]() |
2012/03/07 22:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
俺は持ってる 本田△(1) |
![]() |
2012/03/07 22:06 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
折り返し立川行きは女性運転士 と思ったら到着した列車の車掌も女性だった 女性同士の乗務員交代 |
![]() |
2012/03/07 22:01 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
高速ネットが全国で使える 人口カバー1億人達成 といいつつ奥鬼怒はおろか栃木県内も大きな駅周辺しか繋がらなかったが |
![]() |
2012/03/07 21:54 | 東京都 千代田区 id i |
---|---|
バス乗り場に消防車と救急車が入ってきた 過去にもあったな |
![]() |
2012/03/07 18:44 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
チロルチョコ 2月には品薄報道もあったが回復したのかな |
![]() |
2012/03/07 08:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.2kg |
![]() |
2012/03/07 08:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 145 97 76 |
![]() |
2012/03/07 01:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん 青森団子(たっこ)にんにくマヨネーズ |
![]() |
2012/03/07 01:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 145 96 69 |
![]() |
2012/03/07 01:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.8kg |
![]() |
2012/03/06 16:12 | 東京都 江東区 id i |
---|---|
桃バナナオレ | ![]() |
2012/03/06 08:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.2kg |
![]() |
2012/03/06 08:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 159 98 68 |
![]() |
2012/03/05 18:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
えらい小っちゃい錠剤だな | ![]() |
2012/03/05 18:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花粉症対策2012 ザイザル 去年のジルテックから光学異性体を抽出したらしい そういえば去年、 超電磁機動兵ザイザル! スーパージルテック砲発射! って336さんが |
![]() |
2012/03/05 18:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.2kg あれだけ食ったのだが |
![]() |
2012/03/05 18:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 154 112 93 |
![]() |
2012/03/05 17:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿到着 お疲れ様でした (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 17:08 | 東京都 北区 id i |
---|---|
先頭部の曲線もよくできてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 17:08 | 東京都 北区 id i |
---|---|
スペーシア展開 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 16:53 | 埼玉県 さいたま市 中央区 id i |
---|---|
さいたまスーパーアリーナ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 16:50 | 埼玉県 さいたま市 中央区 id i |
---|---|
クッキーの癖に賞味期限が1週間しかない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 16:50 | 埼玉県 さいたま市 中央区 id i |
---|---|
ようやく車内販売きた スペーシアクッキー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 16:24 | 埼玉県 久喜市 栗橋中央 id i |
---|---|
栗橋駅 東武からJRに入るためにデッドセクション通過 いったん車内灯が消えた っていうか、栗橋町って久喜市栗橋中央なのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:36 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
ハイリキ東京スカイツリーバージョン (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:30 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
乗った 往路JR車と似たような感じと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:28 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
これから乗るスペーシアと同時入線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:12 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
並んでいるがどちらも下今市行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:07 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
Fried dried bean curd buns あげ ゆば まんじゅう 衣はTempuraなのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:06 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
あげゆばまんじゅう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:05 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
久木野聡選手おすすめ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 15:05 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
あげゆばまんじゅう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 14:41 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
次は西参道 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 14:41 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
もう靴の中、足の芯まで冷えた 循環バスで帰りましょう (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 14:22 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
せっかく神様に一番近い場所に来たのですから、二礼二拍手一礼を覚えて帰ってください (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 14:10 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
頭上落雪注意 どうしても落雷注意に見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 14:10 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
鳴き竜 ここはお寺ですので、お参りは合掌でお願いします という説明 拍子木を叩くと、 キーン イーン イーン… と響く 竜の顔の下以外で叩くとコツンで終わる という説明と実演、30年前も聞いたのかしら? ぜんぜん覚えてねー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:57 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
眠猫 左甚五郎の作牡丹の花咲く下に日の光を浴びて子猫が転た寝しているところで日光を現わす絶妙の奥義を極めている。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:57 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
眠り猫をくぐると石段が続いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:56 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
眠り猫 こんな小さかったっけ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:56 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
眠り猫 ↑頭上 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:53 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
国宝 東照宮 正面唐門 保存修理工事 完了 平成24年3月31日 今月まで工事中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:53 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
本殿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:53 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
仁王像ではなく武将っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:50 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
こんなきらびやかだったっけ? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:49 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
猿は仲間がいっぱいいるらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:49 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
見ざる、言わざる、聞かざる こんな小さかったっけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:48 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
神厩舎 境内唯一の素木造り。 右側は馬を扱う役人の詰所で畳敷になっている。 長押上の三猿は、「見さる、言さる、聞かさる」といって有名 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:48 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
神厩舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:47 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
雪はけっこうあるが除雪してある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:46 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
拝観券 1300円 3回切りますのでなくさないでくださいね、とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:44 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
五重の塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:43 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
日光東照宮 小学校の修学旅行以来30年ぶり (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:38 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
道が一部川になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:38 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
ぬかるんでるなあ ここを登るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:38 | 栃木県 日光市 山内 id i |
---|---|
表参道で下車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:31 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
世界遺産めぐりバス さすが東武バス、PASMO・Suica使える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:26 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
ミニ滝 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:11 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
ゆば (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:11 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
そうめんみたいな細いそば (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:08 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
ゆばそば (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 13:07 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
ゆば玉丼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:57 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
東武日光駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:48 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
東武バス世界遺産めぐり手形 500円 ただし、JR・東武日光鬼怒川観光フリーきっぷのタクシー・バス券が使えるので実質的には無料 手形の形をしている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:46 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
祝 特急スペーシア リニューアルデビュー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:45 | 栃木県 日光市 松原町 id i |
---|---|
東武日光駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:35 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
会津高原尾瀬口行き発車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:34 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
後ろ2両の行先が東武日光に変わる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:31 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
連結器が緩む (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:31 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
左側前6両が 12:33会津高原尾瀬口行き 右側後ろ2両が 12:34東武日光行き あ、幌が外された (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:30 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
相模大野のようにここから別れる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:30 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
普通会津高原尾瀬口・東武日光行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:20 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
除雪されて固まった雪がある程度 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 12:20 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
下今市駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:46 | 栃木県 日光市 藤原 id i |
---|---|
雪見風呂送迎プラン 長久温泉←→加仁湯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:46 | 栃木県 日光市 藤原 id i |
---|---|
送迎バス 昨日より新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:46 | 栃木県 日光市 藤原 id i |
---|---|
相変わらず雲が目の高さ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:43 | 栃木県 日光市 藤原 id i |
---|---|
パノラマでぐるっと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:42 | 栃木県 日光市 藤原 id i |
---|---|
野岩鉄道龍王峡駅 26時間ぶりに電波はいった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:32 | (圏外) id i |
---|---|
雲が目の高さ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:30 | (圏外) id i |
---|---|
このへんの雪はまだ新しそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:29 | (圏外) id i |
---|---|
ダムの向こう側に湯気が上がってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:29 | (圏外) id i |
---|---|
ダム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:28 | (圏外) id i |
---|---|
このへんはまた雪が残っている 今は雨だが (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:18 | (圏外) id i |
---|---|
山の中腹にぽっかり雲が浮いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:13 | (圏外) id i |
---|---|
雪は残っているが木々に雪はついてない 天気もミゾレを経て雨になった 対向車にも雪はついてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 11:05 | (圏外) id i |
---|---|
また橋だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:57 | (圏外) id i |
---|---|
タイヤチェーン外しますので少々お待ちください (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:49 | (圏外) id i |
---|---|
寒そうな景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:48 | (圏外) id i |
---|---|
つり橋わたるぞー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:48 | (圏外) id i |
---|---|
鬼怒川も完全に凍ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:37 | (圏外) id i |
---|---|
人力で雪かき中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:34 | (圏外) id i |
---|---|
一柳閣 ここも有名らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:26 | (圏外) id i |
---|---|
女夫渕 昨日と全く景色違うぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:26 | (圏外) id i |
---|---|
橋を渡る 木々にビッシリ雪がついてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:21 | (圏外) id i |
---|---|
どこが道だか分からなくなってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:12 | (圏外) id i |
---|---|
…捨てる! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:11 | (圏外) id i |
---|---|
雪を集めて… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:11 | (圏外) id i |
---|---|
除雪待ち (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:05 | (圏外) id i |
---|---|
カーブミラーも足元が埋まった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:04 | (圏外) id i |
---|---|
雪すげえな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 10:01 | (圏外) id i |
---|---|
加仁湯 昨日撮り忘れたが、本日の宿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:59 | (圏外) id i |
---|---|
ロビーの床の加仁湯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:58 | (圏外) id i |
---|---|
そして鹿 どうも動物たちと談話してしまいそうで恐い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:58 | (圏外) id i |
---|---|
いたち (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:58 | (圏外) id i |
---|---|
狐 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:58 | (圏外) id i |
---|---|
鎧兜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:58 | (圏外) id i |
---|---|
鹿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:57 | (圏外) id i |
---|---|
こっちには熊 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:57 | (圏外) id i |
---|---|
いろりの回りには熊 窓際は鹿 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:57 | (圏外) id i |
---|---|
談話室 …と言っても… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 08:48 | (圏外) id i |
---|---|
エレベーターの加仁湯 女夫渕〜加仁湯間で小さな雪崩があり、除雪が終わるまで通れないので9時の送迎バスが運休 10時の下今市駅行きから運転するのでそれに乗って欲しいとのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 07:42 | (圏外) id i |
---|---|
いわなの一夜ぼし これだけ教えてくれた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 07:37 | (圏外) id i |
---|---|
朝食 品数多っ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 07:14 | (圏外) id i |
---|---|
やっぱ圏外だな まあ、加仁湯周辺で携帯電話が通じるのは docomo、au となりますので予めご了承下さいってちゃんと書いてあるけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 07:09 | (圏外) id i |
---|---|
せっかくなのでパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 07:08 | (圏外) id i |
---|---|
5:45目覚ましが鳴り朝風呂へ しんしんと雪が降る中の、三たび第三露天風呂 朝風呂はもっと混んでると思ったが、他の客は男性一人、それもすぐ上がっていって相変わらず貸切状態だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 03:32 | (圏外) id i |
---|---|
風呂から上がってちょっと飲む 外は寒いがさすがに体は暑い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/05 03:30 | (圏外) id i |
---|---|
夕食後うたた寝しつつ、テレビで トランスポーター3 やべっちFC Get Sports 放送終了CG までみたら26時を回ったが、それから風呂 この時間はさすがに誰もいない しんしんと雪が降り、手すりや壁の上ににふわっと数cm積もっている 再び写真をHPから借用 (写真左)第ニ露天風呂 脱衣場から湯船が遠い そして少し熱い 上方にある第一から漏れてくる灯りしかないので薄暗くて深夜はイイ感じ (写真右)ロマンの湯 五つの源泉の利き湯(ききゆ) 男女別脱衣場を出ると、壁で仕切った4つのエリアに小さな浴槽が5つある(一番右だけ1エリア2浴槽) それぞれ源泉が違うので成分も効能も違うとのことだが、白濁or透明、熱いorぬるいしか分からなかった |
![]() |
2012/03/04 19:07 | (圏外) id i |
---|---|
窓からの景色 ライトアップ 部屋に戻ったら布団が敷いてあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 18:34 | (圏外) id i |
---|---|
川魚 なんだっけこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 18:21 | (圏外) id i |
---|---|
きのこグラタン 後から出たがセットの一つ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 18:18 | (圏外) id i |
---|---|
上: 熊刺し 脂身そのもの 馬刺しか、鯨刺しに似てる 下: 鹿刺し これは見た目も味も馬刺しにそっくり これらは別料金 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 18:10 | (圏外) id i |
---|---|
夕食 山菜、きのこづくし 宿泊代にセット (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 17:50 | (圏外) id i |
---|---|
さすがに写真はないのでHPから借用するが、第三露天風呂入ってきた 廊下から通常の銭湯のように男女別の脱衣場 そこを越えると湯船は一つだけど、真ん中に柱と岩でやんわり境界線がある 混浴の内訳は男性数人、女性少数 晴れてるけど寒い 脱衣場の洗面台が凍りついてた |
![]() |
2012/03/04 14:25 | (圏外) id i |
---|---|
冷蔵庫に飲み物があらかじめ入っててチェックアウト精算だった名残だろか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 14:25 | (圏外) id i |
---|---|
冷蔵庫 カラッポに持参品を投入 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:57 | (圏外) id i |
---|---|
暖房スイッチ 冷房はありません (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:57 | (圏外) id i |
---|---|
窓からの景色 すごいつららだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:56 | (圏外) id i |
---|---|
窓側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:56 | (圏外) id i |
---|---|
本日の部屋 予約した積善館の部屋に移る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:35 | (圏外) id i |
---|---|
てんぷらそば (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:35 | (圏外) id i |
---|---|
山菜うどん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:33 | (圏外) id i |
---|---|
つらら 手前のは板みたいになってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:33 | (圏外) id i |
---|---|
窓からの景色 さっき脇を通過した橋が見える 予約していた積善館ではなく、いったん本館に通される (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:19 | (圏外) id i |
---|---|
あの橋渡るのかな? と思ったら渡らなかった そして撮り忘れたが橋を通過して到着 女夫渕から25分 新宿から4時間55分 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:13 | (圏外) id i |
---|---|
天気が良い 木々に雪がついてないので、新しい雪ではなさそうだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:08 | (圏外) id i |
---|---|
と思ったらあっという間に雪の中走ってるよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 12:04 | (圏外) id i |
---|---|
12:00出発 泥に混じった雪が残っている感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:59 | (圏外) id i |
---|---|
タイヤチェーンがついてる (ここまで乗ってきた市営バスにはついてなかった) その後ろにこれだけ雪を跳ね上げた跡がある これからそういうところに行くのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:59 | (圏外) id i |
---|---|
加仁湯の送迎バス ここからは先客がいて貸切状態ではなくなった (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:58 | (圏外) id i |
---|---|
やっぱ圏外だなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:57 | (圏外) id i |
---|---|
屋根から雪が落ち非常に危険ですので頭上に注意してください (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:56 | (圏外) id i |
---|---|
待合室 誰もいない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:56 | (圏外) id i |
---|---|
温泉イラスト 駅に貼るような物とはまた趣が違う (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:56 | (圏外) id i |
---|---|
水を止めないで 凍結します (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:54 | (圏外) id i |
---|---|
この先は尾瀬の規制エリアになるので、一般車は立入禁止 車で来た人もここで送迎バスに乗り換える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:53 | (圏外) id i |
---|---|
路面は除雪してある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:53 | (圏外) id i |
---|---|
女夫渕温泉到着 1時間38分 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:47 | (圏外) id i |
---|---|
無券1500円になった そろそろ到着か (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:37 | (圏外) id i |
---|---|
川俣ダム (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:31 | (圏外) id i |
---|---|
凍った鬼怒川が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:30 | (圏外) id i |
---|---|
この小さな橋を渡るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:30 | (圏外) id i |
---|---|
岸から凍って真ん中だけ流れてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:29 | (圏外) id i |
---|---|
吊り橋渡るぞー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:29 | (圏外) id i |
---|---|
川が凍ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:28 | (圏外) id i |
---|---|
除雪車が止まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:27 | (圏外) id i |
---|---|
だんだん雪深くなっていく (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:07 | (圏外) id i |
---|---|
鬼怒川を渡る (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:01 | (圏外) id i |
---|---|
幸せの黄色いバス としか書いてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:00 | (圏外) id i |
---|---|
お知らせ 冬期間休業させていただきます 12月1日(木)〜4月21日(土) (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:00 | (圏外) id i |
---|---|
雪だるま (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:00 | (圏外) id i |
---|---|
路面には雪はまったくない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 11:00 | (圏外) id i |
---|---|
トイレ休憩 出発から45分経過 休憩のある路線バスってスゲー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:57 | (圏外) id i |
---|---|
車窓が白くなってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:56 | (圏外) id i |
---|---|
無券830円 ってことは半分くらいまで来たのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:45 | (圏外) id i |
---|---|
雪もちらほら残っている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:44 | (圏外) id i |
---|---|
ダムが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:27 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉滝 id i |
---|---|
山々がこんなに近くに! (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:27 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉滝 id i |
---|---|
鬼怒川秘宝館 車だったら寄るんだが… (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:16 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
10:15発車 貸切状態 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:11 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
運賃表の整理券番号が49番まである (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:10 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
日光市営バス 女夫渕行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:03 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
レインボー コンビニ風おみやげ屋 正直でよろしい っていうかコンビニ1軒もないので、酒がチューハイ程度しか買えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:02 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
鬼怒川温泉 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 10:00 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
鬼が寝てる 鬼怒川温泉駅前広場竣工記念 JR・東武新宿駅より直通運転開始記念 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:59 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
こちらも記念撮影用パネル (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:59 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
鬼怒川温泉駅 舞妓さんっぽいのは記念撮影用 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:58 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
鬼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:57 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
鬼怒川 この鬼は怒ってない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:57 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
特急券うりばにも鬼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:56 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
雛壇 もう3月3日過ぎてるのに (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:56 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
ようこそ鬼怒川へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:55 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
改札口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:54 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
特急きぬがわ号 アイコンは253系 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:54 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
ちゃんとエスカレーターがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:53 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
赤べこ (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:53 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
ようこそ!元気な会津へ がんばろう日本! がんばろう福島! がんばろう会津! 元気の背後は福島県の形かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:53 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
ヘッドマークとAIZUマーク (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:53 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
AIZUマウントエクスプレス ここから福島・会津にも行けるのか 目的地の奥鬼怒は群馬との県境だし、近くて遠い栃木県 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:52 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
鬼怒川温泉駅 新宿から2時間半かかったが、まだ先は長い (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:50 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
このへんは雪がない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:48 | 栃木県 日光市 鬼怒川温泉大原 id i |
---|---|
小佐越 東武ワールドスクエアの最寄り駅らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:29 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
うっすら雪が残っている (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:28 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
雪をかぶった山々が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:25 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
ホームに直結した平屋建ての駅舎 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:23 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
なんか懐かしいボックスシート (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:23 | 栃木県 日光市 今市 id i |
---|---|
下今市 鬼怒川公園行きに乗り換え (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:17 | 栃木県 鹿沼市 下遠部 id i |
---|---|
車窓に雪が増えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:12 | 栃木県 鹿沼市 下遠部 id i |
---|---|
そういえばシートピッチ広いな 窓間隔と合ってない (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 09:12 | 栃木県 鹿沼市 下遠部 id i |
---|---|
車窓に山が増えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 08:51 | 栃木県 栃木市 沼和田町 id i |
---|---|
3月17日(土) 業平橋駅がとうきょうスカイツリー 浅草・押上〜東武動物公園間の路線愛称名が 「東武スカイツリーライン」になります (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 08:51 | 栃木県 栃木市 沼和田町 id i |
---|---|
東京スカイツリータウン 栗橋から乗務員が東武に代わりカード配ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 08:50 | 栃木県 栃木市 沼和田町 id i |
---|---|
ダイレクトアクセスに JR253系デビュー さよなら、485系くん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 08:34 | 栃木県 栃木市 沼和田町 id i |
---|---|
朝ごはん (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 08:32 | 栃木県 栃木市 沼和田町 id i |
---|---|
明らかに畑が増えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 08:02 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 id i |
---|---|
特急「日光」「きぬがわ」 車内販売メニュー (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:56 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
けっこう埋まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:56 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
北浦和HOPビル 解体するらしいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
特急日光 東武日光行き (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
オレンジ、黄色、赤の派手な車体 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
次は毛筆体の日光と 川のアニメーション (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
日光 ハングル表示 (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
特急日光 東武日光行き 元成田エクスプレスの車両だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2012/03/04 07:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
成田エクスプレス13号 8:02 全車指定席特急 7:30 なんで逆なんだろ |
![]() |
2012/03/04 07:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
5・6 成田 日光 伊豆 っていうか5・6番ホーム遠いな |
![]() |
2012/03/04 07:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
特急東武日光行き | ![]() |
2012/03/04 07:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿駅 気温4℃ |
![]() |
2012/03/04 07:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.4kg |
![]() |
2012/03/04 06:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 121 81 85 |
![]() |
2012/03/04 02:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 124 75 85 |
![]() |
2012/03/04 02:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.8kg |
![]() |
2012/03/04 01:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東京メトロ副都心線 エレベーター口から徒歩7分 駅名と目的地名が書いてない中途半端なフライヤー |
![]() |
2012/03/04 00:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
よし、拵(こさ)えますか って、M氏ボトルみたいになってる |
![]() |
2012/03/04 00:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
M氏生誕祭 返事ねぇぞ 彼・どうやらノムらしい 拵(こさ)えて〜 |
![]() |
2012/03/04 00:29 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 106本目 |
![]() |
2012/03/03 23:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スッポンをはじめオットセイ、スッポン、トナカイ、マカなど世界の動植物素材を十種豪快配合 | ![]() |
2012/03/03 23:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
凄十 M氏への誕生日プレゼント |
![]() |
2012/03/03 23:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2012/03/03 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
球寿司 火事の後から全然変わらないなあ |
![]() |
2012/03/03 23:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ヨーグルトマッコリサワー かりんマッコリサワー これでマッコリサワーコンプリート |
![]() |
2012/03/03 22:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ということでレバ刺し 「生ものなのでお早めにお召し上がりください」 「大丈夫です一瞬でなくなると思います(笑)」 |
![]() |
2012/03/03 22:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ご高齢の方とお子様にはお出しできません メニューにレバ刺しあるなあ |
![]() |
2012/03/03 22:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
トマトマッコリサワー 抹茶マッコリサワー |
![]() |
2012/03/03 21:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
極みホルモン カルビ三昧 |
![]() |
2012/03/03 21:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
和牛のたたき | ![]() |
2012/03/03 21:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
上タン塩 | ![]() |
2012/03/03 21:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
幸永 トマトマッコリサワー ヨーグルトマッコリサワー |
![]() |
2012/03/03 19:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東宝湯 | ![]() |
2012/03/03 16:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
人気の大江戸・副都心線東新宿駅4分 新築3LDK+大型P 内見できます! 6980万円→5580万円+相談可 この区画だけ売れ残って値下げしてるっぽい っていうか、東新宿ってそんなもんなのか |
![]() |
2012/03/02 23:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 151 94 69 |
![]() |
2012/03/02 08:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 151 97 103 |
![]() |
2012/03/02 04:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 148 135 101 |
![]() |
2012/03/02 04:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 91.8kg |
![]() |
2012/03/02 03:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ペペロンチーノ | ![]() |
2012/03/02 03:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スパゲッティゆで | ![]() |
2012/03/02 03:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2012/03/02 01:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 84本目 |
![]() |
2012/03/02 00:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 久々のT君スペシャルデー |
![]() |
2012/03/02 00:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ひなあられ | ![]() |
2012/03/01 23:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 5本目 |
![]() |
2012/03/01 22:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ツナマヨうどんグラタン | ![]() |
2012/03/01 21:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
H.I.G.Eでんがな | ![]() |
2012/03/01 08:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 91.2kg |
![]() |
2012/03/01 08:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 115 84 72 |
![]() |
2012/03/01 02:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
歩数2月分 2/12はゲートブリッジ渡ったからだな |
![]() |
2012/03/01 02:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 128 82 89 |
![]() |
2012/03/01 02:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 92.4kg |
![]() |
2012/03/01 02:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
朝のこことほぼ同じ場所 まだ雪が残ってる |
![]() |
2012/03/01 01:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
サンクス 3月1日9時で閉店 |
![]() |
2012/03/01 01:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
週末に釣ったばかりのあなごのてんぷら | ![]() |
2012/03/01 01:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 1本目 一刻者 |
![]() |
2012/03/01 00:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鍋 | ![]() |