2011/08/31 22:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
今月の歩数集計 やはり高山富山新潟旅行が大きい (9/30追記) ほぼ1か月遅れでようやく8月分が書けた 月間1227件は2010年11月の1143件(この月も岡山・しまなみ街道が677件だった)を越えて過去最高 |
![]() |
2011/08/31 22:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 131 88 81 |
![]() |
2011/08/31 21:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.8kg |
![]() |
2011/08/31 20:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
宿75女子医大行き | ![]() |
2011/08/31 20:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コクーンタワー | ![]() |
2011/08/31 19:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿ついた | ![]() |
2011/08/31 19:21 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
結構混んでるなあ | ![]() |
2011/08/31 19:20 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
はこね40号 | ![]() |
2011/08/31 19:20 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
ロマンスカーEXE | ![]() |
2011/08/31 18:31 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
さっと!炙り焼き丼ぶり | ![]() |
2011/08/31 18:30 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
まぐろと山芋サラダ | ![]() |
2011/08/31 18:20 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
仕立屋 | ![]() |
2011/08/31 08:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 154 95 91 |
![]() |
2011/08/31 08:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.0kg |
![]() |
2011/08/31 01:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 130 82 96 |
![]() |
2011/08/31 01:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.4kg |
![]() |
2011/08/31 00:03 | 東京都 中央区 id i |
---|---|
月島駅 駅名板の下にあった「電車がきます」は使われず、ホームドアに埋め込んである「電車がきます」を使うようになったみたい |
![]() |
2011/08/30 08:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.6kg |
![]() |
2011/08/30 08:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 151 102 109 |
![]() |
2011/08/30 03:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.6kg |
![]() |
2011/08/30 03:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 134 82 103 |
![]() |
2011/08/30 02:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
(速報) TBSドラマ「ヘブンズフラワー」 今年1月に放送開始したものの、第9話放送予定日だった3月11日に大震災が発生したため、以後お蔵入り 確かに、「大事故で人が住めなくなって見捨てられた街」を舞台にしたストーリーは、そのまま放送はできないだろう 半年の休養期間を経て、放送時間も深夜帯に移し、今日から第1話から再放送 2080年の主人公が、2060年当時の回想シーンという形でストーリーは始まる その大事故は、2047年に起きたという設定 近未来の事故(戦争)後の世界、と言えば、「16 sixteen」「花のあすか組」と似たような設定だな 偶然見始めたものの、これは結末見ないと気がすまない 8/29(月)26:05 1〜3話 9/5(月)25:55 4〜5話 9/6(火)25:55 6〜7話 9/12(月)25:55 8〜9話 9/13(火)25:55 10〜11話(最終回) 数年ぶりにテレビ買いたくなったよ |
![]() |
2011/08/30 02:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 74本目 |
![]() |
2011/08/29 23:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2011/08/29 23:15 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
しめて5377円 | ![]() |
2011/08/29 22:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
タレは白黒2種類 | ![]() |
2011/08/29 22:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ホルモン盛り合わせ 右から時計回りに ホルモン ハチノス あとなんだっけ (小腸) |
![]() |
2011/08/29 22:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お通しキャベツおかわり | ![]() |
2011/08/29 22:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
厳選5点盛り ササミ イチボ サンカクバラ ウエバラ カイノミ ウエバラは脂が燃える燃える |
![]() |
2011/08/29 22:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ドレッシングは大関に似てる | ![]() |
2011/08/29 22:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お通しキャベツ | ![]() |
2011/08/29 22:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
火はガス+炭 | ![]() |
2011/08/29 22:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
年に一度の焼肉の日 限定特別メニュー |
![]() |
2011/08/29 22:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新鮮和牛生肉 って、☆がついてるのは休止中だ |
![]() |
2011/08/29 22:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
焼肉ブラックホール | ![]() |
2011/08/29 22:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
月曜の新宿 | ![]() |
2011/08/29 22:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿ステーションスクエア前 植木のあたりが工事中 |
![]() |
2011/08/29 08:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.6kg |
![]() |
2011/08/29 08:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 133 94 69 |
![]() |
2011/08/28 20:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 140 96 80 |
![]() |
2011/08/28 20:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.0kg |
![]() |
2011/08/28 19:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
選手挨拶 | ![]() |
2011/08/28 19:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
試合終了 C大阪 3-1 浦和 後半15分 達也→セル ランコ→高崎 入場者数26248人 後半24分 暢久→小島 後半32分 原口の「形」からシュート、相手GK弾きポスト、相手GKのケツに当たったところを高崎詰めて同点 後半43分 右サイドを抜かれ数的不良からシュートをくらいバーにあたり追加点を許す 後半45+2分 相手シュートがバーに当たり跳ね返りを詰められ3失点目 |
![]() |
2011/08/28 19:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豚しゃぶ豆腐 | ![]() |
2011/08/28 19:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
後半開始 C大阪 1-0 浦和 C大阪×浦和の1画面が名古屋×神戸に奪われた 入場者数 C大阪×浦和2画面6名 神戸×G大阪1画面3名 名古屋×甲府1画面2名 甲府いきなりハーフナー先制 ロングボール一発から闘莉王が抜かれた そこは倒しても止めないと! |
![]() |
2011/08/28 18:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ピッチレポーター天野ゆうかかわいいな。 | ![]() |
2011/08/28 18:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
前半終了 C大阪 1-0 浦和 C大阪はバンドがスタメン 前半10分までC大阪ペース 入場者数 C大阪×浦和3画面6名 神戸×G大阪1画面3名 前半29分 浦和がドリンクボトル直撃のシュートを食らったその瞬間、ガンバ武井先制 |
![]() |
2011/08/28 18:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豚サラダ | ![]() |
2011/08/28 18:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Jリーグ第24節 C大阪×浦和 長居スタジアム 新宿フィオーリ |
![]() |
2011/08/28 17:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿フィオーリ | ![]() |
2011/08/28 03:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
からあげくん 中津塩ダレ |
![]() |
2011/08/28 03:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 139 83 101 |
![]() |
2011/08/28 03:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.8kg |
![]() |
2011/08/28 00:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2011/08/27 23:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2011/08/27 22:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
世界陸上 ボルト予選で10'11 途中でモニタ確認 (9/26追記) 決勝ではフライングで失格 |
![]() |
2011/08/27 22:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 18本目 |
![]() |
2011/08/27 21:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
タイカレー | ![]() |
2011/08/27 21:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2011/08/27 18:12 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ビックマッククーポン使うぞ〜 | ![]() |
2011/08/27 07:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 148 110 78 |
![]() |
2011/08/26 23:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
マグロ寿司弁当 コンビニ弁当も豪華になったなあ |
![]() |
2011/08/26 22:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
がんばろう東北 福島産もも |
![]() |
2011/08/26 15:37 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 シャークデリ 早稲田店 (冷製)生ハムとチキンのトマトソース ピリ辛風 |
![]() |
2011/08/25 22:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2011/08/25 22:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
歓迎 **家御一行様 |
![]() |
2011/08/25 21:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
THANK YOU FROM MANILA KUNI's PAPA |
![]() |
2011/08/25 21:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
PAPA 69歳おめでとう |
![]() |
2011/08/25 21:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 98本目 |
![]() |
2011/08/25 21:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2011/08/25 20:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
父の誕生日祝い 69歳リアル誕生日! |
![]() |
2011/08/25 19:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
刺身盛り合わせ | ![]() |
2011/08/25 18:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
先斗町 | ![]() |
2011/08/25 15:18 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
浦和美園行き 車両も埼玉高速鉄道の車両だった |
![]() |
2011/08/25 15:17 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
サカマガ やっぱ直輝でしょ 起用法をめぐり監督と不仲が伝えられる一方、U22代表では監督の信頼が厚い模様 |
![]() |
2011/08/25 15:14 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
西小山駅 浦和美園行き |
![]() |
2011/08/25 12:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 133 92 93 |
![]() |
2011/08/25 04:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.4kg |
![]() |
2011/08/25 03:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
A嬢ごぶさた | ![]() |
2011/08/25 03:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
若いな | ![]() |
2011/08/25 03:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 105本目 |
![]() |
2011/08/25 01:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2011/08/25 00:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool 明日の打ち合わせを兼ねて |
![]() |
2011/08/25 00:23 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
モンシリ地下オープン記念 先斗町1号店だったところはモンシリが拡張したのか |
![]() |
2011/08/25 00:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ホタテ刺し | ![]() |
2011/08/24 23:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
たたき山芋とアボカドの梅肉しょう油和え | ![]() |
2011/08/24 23:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
先斗町 明日の打ち合わせを兼ねて |
![]() |
2011/08/24 22:59 | 東京都 新宿区 下宮比町 id i |
---|---|
飯田橋もホームドア工事始まったな | ![]() |
2011/08/24 21:17 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
この黄色いユニ懐かしいな | ![]() |
2011/08/24 21:16 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
退場 | ![]() |
2011/08/24 21:16 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
拍手 | ![]() |
2011/08/24 21:15 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
胴上げ! | ![]() |
2011/08/24 21:15 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
満面の笑み | ![]() |
2011/08/24 21:15 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
集合写真! | ![]() |
2011/08/24 21:14 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
みんなで集まって… | ![]() |
2011/08/24 21:14 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ありがとう♥都築龍太 | ![]() |
2011/08/24 21:14 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ありがとう♥都築龍太 | ![]() |
2011/08/24 21:13 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
あまり見られない笑顔 | ![]() |
2011/08/24 21:12 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
花束を掲げる | ![]() |
2011/08/24 21:09 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
…乗り越えた! | ![]() |
2011/08/24 21:09 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
広告看板を… | ![]() |
2011/08/24 21:09 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
いったん通り過ぎても戻ってくる | ![]() |
2011/08/24 21:08 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
花束を掲げる | ![]() |
2011/08/24 21:08 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
北側ゴール裏 ゲート旗の間からチラ見 |
![]() |
2011/08/24 21:07 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
子供を抱えて手を振る | ![]() |
2011/08/24 21:05 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
バックスタンド | ![]() |
2011/08/24 21:05 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
南側ゴール裏 | ![]() |
2011/08/24 21:04 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
子供を抱えてスタジアム一周 | ![]() |
2011/08/24 21:04 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
花束をスタンドに掲げる | ![]() |
2011/08/24 21:03 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
何か言葉をかける土田コーチ | ![]() |
2011/08/24 21:03 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
頭を下げる都築 | ![]() |
2011/08/24 21:03 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
土田コーチから花束 | ![]() |
2011/08/24 21:02 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
手を振って声援に応える やけにあっさりした挨拶だったな |
![]() |
2011/08/24 21:02 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
(挨拶全文) こんばんは。 ありがとうございます。 えー、浦和レッズサポーターの皆さん、8年間、熱い声援ありがとうございました。(拍手) 皆さんのおかげで、何の不安もなく、レッズのゴールマウスを守ることができました。(拍手) 浦和レッズに関わるすべての人、家族、友人の支えで、すばらしい経験をすることができました。(拍手) このチームにこれて、プレーすることができ、このようなすばらしいセレモニーをしてもらえる僕は幸せ者です。(拍手) 僕は引退しましたが、レッズを想う気持ちは皆様と変わりません。 これからも、ともに戦いましょう。 ありがとうございました。 |
![]() |
2011/08/24 21:01 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
都築龍太さん 引退セレモニー |
![]() |
2011/08/24 20:59 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
セレモニーの準備 | ![]() |
2011/08/24 20:58 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
選手挨拶 北ゴール裏 |
![]() |
2011/08/24 20:58 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ゴール裏へ 声を掛け合う順大とスピラ |
![]() |
2011/08/24 20:54 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
試合終了 浦和 1-1 広島 後半開始 広島李投入 危険な奴が来た! フォルツァ浦和レッズ 後半2分 カウンターから中央達也から右の直輝、クロスはランコを僅かに越え原口へ、そのま原口キープ 原口が押し倒されるが判定はノーファール 後半9分 左サイドでランコ強引ドリブル、ファールっぽく倒されたがこぼれ球を直輝と原口が競るような形で拾い、原口得意な角度からシュート、先制 アレ元気アレ 後半12分 ゴール前で横ドリブルを許しシュートを食らうがバー 後半13分 左サイドを破られクロス、ゴール前で李のフェイントに暢久付き切れずゴールを許し同点 後半17分 ランコ→マゾーラ 直輝→マルシオ オレオレビバマルシオ 後半19分 広島 寿人→ムジリ 寿人も自分が交代を命じられたのが信じられないような表情で交代 行こうぜらららら浦和レッズ 後半23分 右サイドパス回しからマゾーラ意表をついたシュートも相手GK正面 後半24分 カウンターを防ごうとセンターサークル付近で相手を引っ張り倒したマルシオにイエロー 後半25分 右サイドを抜けた峻希が低い高速クロス、達也に合わず 後半26分 赤き血のイレブン 後半31分 達也→セル 後半32分 セル強引なシュートが相手に当たる アレ浦和 入場者数27947人 後半33分 相手パス回しをランコが足に当てマルシオが拾って前線セルに浮き球のパスを送るが判定はオフサイド 後半37分 タックルしたマゾーラに判定はファール、異議でイエロー その早いリスタートから展開されシュートを食らうが順大が指先で弾く そのCK2本はしのぐ アレ浦和 後半40分 自陣からのクリアボールを競って倒されたマゾーラ、判定はノーファール 後半44分 浦和カモン 左サイドを深々と破られグラウンダーのクロスが入るがゴール前を通過 ロスタイム4分 後半45+3分 右サイドからシュートを食らうが順大が指先で触りCK 1本目はしのぐ 2本目CKからこぼれ球を無人のゴールに詰められるがバー カウンターからアレ浦和になったところで試合終了 ブーイング |
![]() |
2011/08/24 20:05 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
水曜だけあって広島側はタテ長 | ![]() |
2011/08/24 20:05 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
Jリーグ第23節 広島×浦和 埼玉スタジアム 後半開始 浦和 0-0 広島 |
![]() |
2011/08/24 20:04 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
後半開始の円陣 | ![]() |
2011/08/24 19:47 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
ジャージャー麺 | ![]() |
2011/08/24 19:43 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
マッチデーカード 柏木 |
![]() |
2011/08/24 19:43 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
MDP393 暢久 |
![]() |
2011/08/24 19:39 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
埼スタ | ![]() |
2011/08/24 19:29 | 埼玉県 さいたま市 緑区 id i |
---|---|
浦和美園 まだシャトルバスはあるみたいだ |
![]() |
2011/08/24 18:35 | 東京都 千代田区 永田町 id i |
---|---|
永田町 遠いなおい |
![]() |
2011/08/24 17:46 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ファンタ 日本の果実 もも 期間限定 でもファンタらしく無果汁 |
![]() |
2011/08/24 13:55 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
夏の旬魚(しゅんとと)三貫 | ![]() |
2011/08/24 13:46 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
仙台平禄 | ![]() |
2011/08/24 08:15 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.2kg |
![]() |
2011/08/24 07:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 145 94 85 |
![]() |
2011/08/23 23:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 143 88 109 |
![]() |
2011/08/23 23:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.0kg |
![]() |
2011/08/23 22:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
はもの落とし | ![]() |
2011/08/23 21:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
これにて夏メニュー制覇 | ![]() |
2011/08/23 21:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豆富3腫盛り しそ、ゆず、黒胡麻 静かにしかししっかりと味がする |
![]() |
2011/08/23 21:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豚しゃぶ | ![]() |
2011/08/23 21:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
先斗町 | ![]() |
2011/08/23 20:05 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
マックシェイクバナナ 子供の頃から夏はマックシェイクのスペシャル版楽しみだったなあ |
![]() |
2011/08/23 19:58 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
テリヤキ ベーコンポテトパイ |
![]() |
2011/08/23 14:37 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
小田急 節電消灯中 |
![]() |
2011/08/23 07:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
88.6kg | ![]() |
2011/08/23 07:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 113 82 89 |
![]() |
2011/08/23 02:50 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2011/08/23 00:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2011/08/22 22:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 10本目 |
![]() |
2011/08/22 22:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
一昨日のボトル全く記憶にないなあ 110ってなんだ |
![]() |
2011/08/22 22:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
唯尼庵 | ![]() |
2011/08/22 22:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
街灯がLEDになって明るくなった四季の道 って、7月27日に点灯式やったらしいね 1か月気付かなかった! |
![]() |
2011/08/22 22:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
月曜の新宿 | ![]() |
2011/08/22 21:32 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
藤沢駅ホームのキオスクってこんなに湘南電車ぽかったっけ? | ![]() |
2011/08/22 21:28 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
すいてる | ![]() |
2011/08/22 21:27 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
2011/08/22 21:12 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
このへんもきれいになってるな | ![]() |
2011/08/22 21:11 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
辻堂駅 歩道橋工事中 |
![]() |
2011/08/22 20:45 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
辻堂海水浴場 遊泳期間は 7月16日から8月15日まで もう夏も終わりか |
![]() |
2011/08/22 20:41 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
Shonan Cleaning | ![]() |
2011/08/22 20:41 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
あと始末を忘れずに | ![]() |
2011/08/22 20:39 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
江ノ島灯台 ちなみに左手前は街灯 |
![]() |
2011/08/22 20:38 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
R134 さすがにこの時間帯は渋滞してない |
![]() |
2011/08/22 20:37 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
ひげでん付近 | ![]() |
2011/08/22 20:31 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
am/pmとサーフショップはまとめて空きテナント | ![]() |
2011/08/22 20:02 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
三色ひれかつ …はなかったので しそ巻き定食 |
![]() |
2011/08/22 19:53 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
お つな構えに お いしさうまさ ぜ ひにも一度 き たい店 |
![]() |
2011/08/22 19:49 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
とんかつ大関 | ![]() |
2011/08/22 19:47 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
セブンイレブンは不動産屋になってた | ![]() |
2011/08/22 19:47 | 神奈川県 藤沢市 辻堂東海岸 id i |
---|---|
浜見山交差点 ガソリンスタンドがファミマになってた |
![]() |
2011/08/22 19:41 | 神奈川県 藤沢市 辻堂元町 id i |
---|---|
松下テレビ前 松下がパナソニックになってもバス停名は変わらないのね |
![]() |
2011/08/22 19:30 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
神奈中バス 19:30発辻堂駅行き このバス時刻表にないんだけどな 藤沢駅北口 2011/08/09 改版 辻堂駅南口行 長久保経由 藤06 【平 日】 ----- 19時 ----- 運行なし ----- 20時 ----- 運行なし |
![]() |
2011/08/22 19:27 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
藤沢駅 ビックカメラなんてあったっけ? |
![]() |
2011/08/22 19:25 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
フロントは藤子不二雄オールスター (9/30追記) 東京都の「東京都屋外広告物条例」に抵触しているとの指摘を受け、9/30で運行を終了することに |
![]() |
2011/08/22 19:25 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
あードア閉まっちゃった | ![]() |
2011/08/22 19:24 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
のび太 ドラえもん 車掌さん |
![]() |
2011/08/22 19:24 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
このドアはパーマン | ![]() |
2011/08/22 19:24 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
このドアはオバQとキテレツ 小田急でオバQ! |
![]() |
2011/08/22 19:23 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
終点藤沢駅 ドラえもん兄妹がどこでもドアでお出迎え |
![]() |
2011/08/22 19:21 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
ドラえもんの鈴 パーマンのバッジ ハートはなんだ? |
![]() |
2011/08/22 19:21 | 神奈川県 藤沢市 藤沢 id i |
---|---|
つり革にも何か書いてある | ![]() |
2011/08/22 19:03 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
パーマン | ![]() |
2011/08/22 19:03 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
なんかカラフルな電車来た | ![]() |
2011/08/22 13:40 | 神奈川県 座間市 栗原 id i |
---|---|
エルゴラ ポンテインタビュー |
![]() |
2011/08/22 08:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 87.0kg |
![]() |
2011/08/22 08:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 132 86 73 |
![]() |
2011/08/21 02:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
唯尼庵 3周目 |
![]() |
2011/08/21 00:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
39° | ![]() |
2011/08/21 00:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
知らなかった話がいっぱい | ![]() |
2011/08/21 00:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 104本目 |
![]() |
2011/08/20 22:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2011/08/20 22:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
唯尼庵 2周目も満員 |
![]() |
2011/08/20 21:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 | ![]() |
2011/08/20 20:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
熟成の上善如水 いただきものらしいが、ポン酒の味はわからん |
![]() |
2011/08/20 20:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
エクリプス | ![]() |
2011/08/20 20:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
唯尼庵 1周目は満員 |
![]() |
2011/08/20 20:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
土曜の新宿 | ![]() |
2011/08/20 20:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
森のビアガーデン 噂には聞いてたがここか |
![]() |
2011/08/20 19:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
選手挨拶 ブーイング 柏木オレ |
![]() |
2011/08/20 19:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ゴール裏へ | ![]() |
2011/08/20 19:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
試合終了 甲府 3-2 浦和 後半19分 ランコ→セル 後半20分 マゾーラが突っ掛けこぼれ球をセルシュートも相手GK 後半21分 セルシュートもバーの上 攻めてはいるが展開はゆっくり 後半25分 危険な位置でのFK 壁に当たった跳ね返りをセルが強引なドリブル、マゾーラがミス、続けてこぼれ球もマゾーラミス 後半28分 甲府テル投入 後半29分 相手CKのクリアをセルがドリブルからクロス、マゾーラのヘディングはチョロ この時間帯マゾーラのミスが目立つ 気負っているのかな? 後半30分 啓太→マルシオ アレ浦和 入場者数21589人 このあたりからスピラを上げっぱなし 後半36分 甲府珍しくGK交代 後半37分 自陣から右サイドを柏木ドリブル、ゴールライン際でDF二人交わしてクロス、セルがダイレクトボレーで同点 後半42分 カウンターを食らい危険なクロスがゴール前をすり抜ける 後半45分 右サイドから達也クロス、スピラ右足で合わせるもサイドネット ロスタイム4分 後半45+3分 マゾーラが奪われたボールをセルが粘って奪い返すも判定はセルのファール 終了 |
![]() |
2011/08/20 19:39 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
甲府 珍しいGKの途中交代 と思ったら、足を痛めてたのね この直後に浦和が1点返すのだが、甲府から見れば、リードしてるんだし時間を使って1回担架に乗るくらいすりゃいいのに |
![]() |
2011/08/20 19:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
きれいに青赤に分かれたバックスタンド | ![]() |
2011/08/20 19:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
後半17分 甲府 3-1 浦和 甲府:パウリーニョ、ハーフナー、パウリーニョ 浦和:柏木 既に直輝→マゾーラ |
![]() |
2011/08/20 19:19 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
浦和側ゴール裏 そこそこ埋まってる |
![]() |
2011/08/20 19:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Jリーグ第22節 甲府×浦和 国立競技場 |
![]() |
2011/08/20 19:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
国立競技場 | ![]() |
2011/08/20 18:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿ついた | ![]() |
2011/08/20 17:54 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
中身 唐揚げはちょっとしょっぱい |
![]() |
2011/08/20 17:52 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
ロマンスカーおむすび弁当 580円 |
![]() |
2011/08/20 17:49 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
一般席 | ![]() |
2011/08/20 17:48 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
町田で席移動 | ![]() |
2011/08/20 17:34 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
期せずして展望席 | ![]() |
2011/08/20 17:34 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
1号車 | ![]() |
2011/08/20 17:33 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
ロマンスカー LSE旧塗装 |
![]() |
2011/08/20 17:32 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
本厚木〜新宿が満席だったが、本厚木〜町田〜新宿と分ければ買えることが判明 町田〜新宿をネットで取り、本厚木〜町田を自販機で買う まさかの1号車1B |
![]() |
2011/08/20 17:12 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
普通のバスだ 土日はツインライナーは運転しないらしい |
![]() |
2011/08/20 17:08 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
バス待ち列 | ![]() |
2011/08/20 12:53 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
甲府戦チケ購入 | ![]() |
2011/08/20 12:29 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
パッカパウムー丼 | ![]() |
2011/08/20 07:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 87.8kg |
![]() |
2011/08/20 07:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 143 92 60 |
![]() |
2011/08/20 07:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Suica残額 719円 電車に乗らず「物販」ばかりなのでオートチャージが効かず減る一方 |
![]() |
2011/08/19 23:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
国民年金69か月 厚生年金168か月 ぴったり合ってた 子会社出向・解除の時にリセットされてしまうことがあるというが |
![]() |
2011/08/19 22:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
年金定期便 | ![]() |
2011/08/19 22:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
使用水量6m3 前回使用水量7m3 前年同月使用水量7m3 |
![]() |
2011/08/19 21:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ページメモから位置情報が取れないのは変わらなかった | ![]() |
2011/08/19 20:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ソフトウェア更新 アップデート中 |
![]() |
2011/08/19 20:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ダウンロード中 | ![]() |
2011/08/19 20:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ソフトウェア更新をしてください ずいぶんデカデカと出るなあ 今までは更新が発表されたらすぐアップデートしてたので気が付かなかった |
![]() |
2011/08/19 16:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
アジ寿司セット コンビニ弁当もずいぶん立派になった |
![]() |
2011/08/19 06:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ぽんと焼 | ![]() |
2011/08/19 06:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
はもの落とし | ![]() |
2011/08/19 06:09 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
先斗町 | ![]() |
2011/08/19 05:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
M嬢卒業&誕生日祝いの飾りつけがまだ残っている | ![]() |
2011/08/19 03:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ブルードラゴン | ![]() |
2011/08/19 01:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 3本目 夏休み |
![]() |
2011/08/19 00:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
COMPLEX再結成 | ![]() |
2011/08/19 00:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
キムチ奴 | ![]() |
2011/08/19 00:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
in the depths | ![]() |
2011/08/18 23:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ケセラ | ![]() |
2011/08/18 17:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ネパールギョウザ サラダ |
![]() |
2011/08/18 17:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 本格インド料理専門店 インディアレストラン・ハツモミジ 鯨インドカレー |
![]() |
2011/08/17 16:00 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
外気温42℃ スイフトの温度計 |
![]() |
2011/08/17 14:36 | 東京都 目黒区 id i |
---|---|
某ホーム 各自のノートに貼るシール 今日の園芸は大根を植えたらしい |
![]() |
2011/08/17 12:05 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
トマト | ![]() |
2011/08/17 08:23 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
スイカ | ![]() |
2011/08/17 01:38 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
実家泊 | ![]() |
2011/08/16 04:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ | ![]() |
2011/08/16 03:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 73本目 |
![]() |
2011/08/16 03:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鱒の寿司 富山総本舗 |
![]() |
2011/08/16 03:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鱒の寿司 | ![]() |
2011/08/16 03:07 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
スタンバイ | ![]() |
2011/08/16 03:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
キャプテン・ジャック・スパロウ | ![]() |
2011/08/16 03:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
説明書 同じ商品名で2007年版と2011年版があるが、これはヤフオクで入手した2007年版 こちらは剣を刺すごとに何か喋る ヨーホーヨーホー |
![]() |
2011/08/16 02:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
キャプテン・ジャック・スパロウの黒ひげ危機一発 箱を開けるとこの体制でジャックが待ち構えてる |
![]() |
2011/08/16 02:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 | ![]() |
2011/08/16 02:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2011/08/16 02:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
総走行距離も4万越えたね | ![]() |
2011/08/16 02:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿到着! 全行程1116.4km 区間計は千の位が表示されないのね これにて帰路編26件完結! R158オススメ観光ルート編169件 高山編145件 R41ぶり街道編113件 富山編128件 新潟編166件 帰路編26件 計747件! 現時点で968件だから実に77%! |
![]() |
2011/08/16 01:14 | 東京都 板橋区 id i |
---|---|
22.00L 316.4km÷22.00L=14.38km/L この区間はほぼ高速だけなのでもう少し伸びてほしいな |
![]() |
2011/08/16 01:11 | 東京都 板橋区 id i |
---|---|
316.4km | ![]() |
2011/08/16 00:14 | 埼玉県 入間郡 三芳町 id i |
---|---|
チャーシュー丼 300円にしては立派 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/16 00:10 | 埼玉県 入間郡 三芳町 id i |
---|---|
今日の気温 各地33〜36℃ 今日って10分前に終わった昨日のことだろうか? それともあと23時間50分続く今日のことだろうか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/16 00:09 | 埼玉県 入間郡 三芳町 id i |
---|---|
セブン銀行のATMがあるのは便利 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/16 00:05 | 埼玉県 入間郡 三芳町 id i |
---|---|
三芳PA まだ断続的に渋滞してる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:48 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
よし1時間休んだ! 行くぞ! |
![]() |
2011/08/15 22:28 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
離れて見るとお城っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:26 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
売店は閉店しているがイラストは見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:25 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
なんだこの像は (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:24 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
トイレ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:23 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
うわばみって言ったらこれだよね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:22 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
うわばみ焼 完売 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:22 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
イラストも星の王子様 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:17 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
星の王子様テーマパークか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:17 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
群馬から埼玉に入ったとたんにビタッと動かねえぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:16 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
ゴミ箱もカバーかかってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 22:14 | 埼玉県 大里郡 寄居町 id i |
---|---|
寄居PA なんか気取った建物だなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 20:33 | 新潟県 南魚沼市 石打 id i |
---|---|
だいぶ小降りになったな と思った頃にはまわりは誰もいなかった そして次のトンネル抜けたら、山下りから見事な花火が見えた SAもなく全く撮れなかったが残念 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 20:18 | 新潟県 南魚沼市 石打 id i |
---|---|
越後もち豚しょうが焼き定食 750円 魚沼なめこ丼が売り切れなので (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 20:08 | 新潟県 南魚沼市 石打 id i |
---|---|
いかにも雨宿りの人が他にもいる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 20:07 | 新潟県 南魚沼市 石打 id i |
---|---|
すげー雨だなオイ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 20:04 | 新潟県 南魚沼市 石打 id i |
---|---|
塩沢石打SA ゲリラ雷雨! 前が見えん!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 19:22 | 新潟県 小千谷市 大字塩殿 id i |
---|---|
車もほとんど止まってない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 19:16 | 新潟県 小千谷市 大字塩殿 id i |
---|---|
堀之内PA (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 18:13 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
29.20L 408.7km÷29.20L=14.0km/L さあ給油も終わって新潟市内編166件完結! いよいよ帰路に! |
![]() |
2011/08/15 18:10 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
408.7km | ![]() |
2011/08/15 18:01 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
店内フードコート 18時で閉店らしい 早すぎない? って会話してる親子もいた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:58 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
振り返ってみる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:58 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
ウォーターシャトルの周遊便でないシャトル便はここまで来るらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:56 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
斜面が花壇になってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:56 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
水上バス乗り場↑ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:56 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
川が近い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:54 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
パターゴルフ わなげ っていうか人の気配が全くしないのはなぜだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:53 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
展示館もある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 17:53 | 新潟県 新潟市 西区 id i |
---|---|
道の駅 新潟ふるさと村 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:52 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
普通のエアコンの室外機が載ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:52 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
朱鷺メッセ到着 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:50 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ANASTASIAエンブレム サッカーチームのエンブレムみたいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:50 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
船が小さいので人力でロープを引っ張って接岸 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:49 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
接岸 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:49 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
接岸準備 このお姉さん、 ・乗船券販売 ・もぎり ・売店 ・人数確認 ・接岸準備 なんでもやってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:46 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
またベアトリス号か (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:46 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
あれ、また船が止まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:45 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
立派な入道雲 朱鷺メッセに帰ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:44 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
消防船 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:41 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
屋形船っぽいのが止まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:41 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
再び萬代橋をくぐる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:40 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
すぐ後ろについてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:40 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
お、ベアトリス号が止まってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:36 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
青空〜 っていうか暑い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:35 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
再び朱鷺メッセが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:34 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
おお、電車通った! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:31 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ゆりかもめ お台場のあれとはだいぶ違う (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:27 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ブイも矢印表示 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:27 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ここでぐるっと転回 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:26 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
BEATRICE ベアトリス号 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:26 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
もう一隻とすれ違い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:24 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
VIP ってなんだろ?と思ったら結婚式場だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:23 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
松島ほどじゃないがカモメの襲撃を受ける (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:20 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
こちらはトラス橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:20 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
単線鉄道橋 白新線らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:17 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ボート部が練習中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:12 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
なるほど増水すると運休する意味がわかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:09 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
反対側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:08 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
重要文化財 萬代橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:04 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
最大搭載人員115人 (旅客108人) 7人は乗員か っていうかそんなに乗れるんだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:04 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
朱鷺メッセが遠くなる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
いい天気だなあ っていうかこの3日間暑い! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
出港! 水汚い… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ANASTASIA 1999 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 16:02 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ウォーターシャトル乗船券 1500円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:58 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
アフタヌーンクルーズ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:58 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
今度こそ周遊便来たー でも車両…もとい船は同じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:49 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
周遊便かと思ったら遅れている15:46発のシャトル便だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:25 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
うん、1時間たっぷり堪能した! | ![]() |
2011/08/15 15:18 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
JR東海リニア・鉄道館 ここも鉄博もまだ行ってない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:12 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
JR新津車両製作所コーナー 首都圏でおなじみの通勤電車がずらり 時々ネタにされる「都営新宿線の新型車はJR製」っていうアレだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:11 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
SLばんえつ号物語ヘッドマーク 月替わりだったのね ところで現在このばんえつ号物語の先頭に立つD51498、1988年に復活した時の初仕事は、来日したオリエント急行の上野から高崎まで牽引だった それを北浦和で写真に納めたが、沿線の人だかりはそりゃ凄かった 上野にSL入線させる暴挙だったが、今なら高崎までELが引いて、そこでバトンタッチだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:10 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
1982年、上野駅の最終とき オレここにいたはず! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:08 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
場内喫茶店メニュー それぞれに列車の名前がつけられ、品切れには「本日は運休です」と書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:06 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
コッペル2号 1984年にレオライナーに引き継がれるまで西武山口線を走っていたアレですよ 懐かしいなあ ここで再会するとはね 当時はSLは梅小路かJR山口線やまぐち号しかなく、旧国鉄SLの最末期の1971年生まれの自分が初めて見たSLだった 今でこそJR東日本が3両も持って珍しくもなくなったSLだが… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:06 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
小型SL蒸気機関車コッペル2号 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:05 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
1等車座席 かなりくたびれているが (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
絵入り特急ヘッドマーク記念入場券 おぉ! これ持ってた気がする! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 15:00 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
有楽町付近を走る500系 早くもこの光景も過去のものになった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:59 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
35形式ビュッフェ車内 今や在来線はおろか新幹線でも食堂車は絶滅したが、初めて東海道新幹線におばあちゃんと乗った時は、食堂車で食事した ビュッフェって言葉はこの新幹線でしか聞くことがなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:59 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
964 鉄道車両をデザイナー別に見たことは一度もなかったが、なるほど20系や964=0系のあの曲線をデザインした人か ろくなCADもない時代なのに (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:58 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
20系寝台車最後尾を飾るナハフ20形3等車は星晃の自信作 なるほど今なおこの大きな曲線を持った車両は生まれてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:58 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
星晃 国鉄→川崎重工という経歴らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:57 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
星晃コーナー 星晃? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:56 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
急行佐渡 東北・上越新幹線が上野まで延伸した1985.3.10改正で、大量に余った「新幹線リレー号」車両が「新特急」として登場するまでは、佐渡に限らず東北・高崎・上越・信越線は急行の王国だった その「新特急」の名も2002年に「特急」に統一 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:56 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
これって車体切り取ったのかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:56 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ヘッドマーク サボ類 形式標記 個人所有というから驚く (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:51 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
元祖ムーンライト 懐かしい! 当初から臨時列車のムーンライトえちごも、名門の大垣夜行を引き継ぎながらも臨時化されたムーンライトながらも、夜行バスに押されて苦戦中と聞く (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:51 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
上越新幹線開通 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:49 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
上越線 上越新幹線開業後、ローカル線となったような感はあるが、現在でも夜行の特急「能登」「あけぼの」が運転されているし〜 能登はそもそも特急ではないし、昨年3月に廃止(臨時列車化)したがこのパネルはいつ作ったんだろう (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:47 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
そして上越新幹線開通 東北新幹線:ひかりは北へ 上越新幹線:日本海へグリーンライン 小学生当時の一大イベントだったなあ あのシンカンセンが埼玉を走るんだよ! なんで浦和じゃなくて大宮なんだ… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:46 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ボンネットとき 上越新幹線開通までかろうじて生存 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:46 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
東海道ブルトレ このへんから記憶にある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:45 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
パネルの紺と白帯が、もはや絶滅寸前のブルートレインっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:43 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新潟鉄道博 蒸気機関車→ →リニアモーターカー (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:42 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
会場全景 真下はプラレールのプレイゾーン (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:41 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
入場券 1000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:40 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新潟鉄道博入場券うりば 掲示は15時開場だったが既に開場してると案内放送があった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:16 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ここは窓が全開になってて紙がひらひらするけど涼しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
…あっスパゲッティもあった! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 14:02 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
久しぶりに見たねこういう見本 これはざるそばだがよくあるのはスパ… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:51 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ボトルが並んでる 夜はまた楽しいかも (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:43 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
海鮮丼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:42 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
海鮮ちらし丼 1000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:37 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
節電始めました と言いつつ暑いビル内でここは程よく冷房が効いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:36 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ちょこざいや結 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:28 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
壁にもベフコ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:26 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新潟せんべい王国 土産物もばかうけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:25 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新潟市歴史博物館(みなとびあ) ほぅ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:25 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
あれはなんだろう (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:25 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
NEXT21 と言うのか Niigata EXciting Tower 旧市役所跡地を再開発したもので、この朱鷺メッセができるまでは県内で一番高い建物だったらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:24 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
これなんだろ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:23 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
昨日の激闘後のビッグスワン (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:23 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
おぉ、あったあった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:23 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
おぉ ビッグスワンはこっちか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:21 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
街側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:20 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
海側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:20 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
展望室に入ってもばかうけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:19 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
エレベーター乗り場のばかうけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:16 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ベフコばかうけ展望室 入場無料 ネーミングライツなんだろうけどもう少しなんとかならんか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 13:05 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
今日開幕の新潟鉄道博は15時からか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 12:55 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
信濃川ウォーターシャトル (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 12:53 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
なんだっけこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 12:51 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
朱鷺メッセ 中を突っ切って出てきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 12:41 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
25分待って入れた C駐車場から朱鷺メッセは歩道橋で直結 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 12:12 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
よし9分で発券機の前まできた あと1台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 12:04 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
数年ぶりに高校野球のんびり見た もうとっくに B S O なのね |
![]() |
2011/08/15 12:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
駐車場待ち〜 | ![]() |
2011/08/15 11:40 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
山形ナンバーのトヨタ車にレッズステッカーついてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 11:35 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
朱鷺メッセに行こうとしたのだが、どうも立体駐車場のせいかカーナビ君が現在位置を見失ってる | ![]() |
2011/08/15 10:21 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
駐車場の車を、と言ったら立体駐車場の鍵を渡された 自分で操作して一人で乗り込む立体駐車場は初めて |
![]() |
2011/08/15 10:15 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
寝起き 160 108 93 |
![]() |
2011/08/15 00:35 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
S1 直輝得点シーン まあ、スポーツニュース堪能したから早く帰るのも悪くないな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/15 00:01 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
スポーツニュース 新潟 2-3 浦和 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:53 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
夜中のスイーツヨーグルト 名前買い 仕方なく宿に戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:42 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ここも しまった繁華街に行きゃ良かったなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:38 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ここも終わり (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:36 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ラストオーダー終わってるんで じゃあ看板消してほしいな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:34 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
23:30で閉店だって (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:21 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
焼き鳥盛り合わせ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:12 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
しまった焼酎が手薄だ 芋に至ってはメニューにない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 23:09 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新物サンマ刺し (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 22:55 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
和風居酒屋 たけや (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 22:47 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
駅の北側 南側よりは静か (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 22:31 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
13221歩 いったん宿に戻って着替え |
![]() |
2011/08/14 21:25 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新潟鉄道博 明日からか! |
![]() |
2011/08/14 21:24 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
駅内土産物売り場 20:30までと書いてあるが未だ店内は赤い人で埋め尽くされている |
![]() |
2011/08/14 21:14 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ロータリーの東側が改装されて広くなってる 来るときに見たビックカメラもこちら側 |
![]() |
2011/08/14 21:11 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
新潟駅ついた | ![]() |
2011/08/14 20:35 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
シャトルバス待ち そういえばここで吹雪の中でバスを待ったこともあったなあ |
![]() |
2011/08/14 20:05 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ペトロビッチ監督 「負けたときも来いよ!」というヤジも飛ぶ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 20:01 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
We are Diamonds (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 20:00 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
永田 オレ!オレ!ビバマルシオ リシャールデス ここはブーイングすべきだと思うよ新潟サポ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 19:59 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
テレビインタビュー 原口 アレ元気アレ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 19:57 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
選手挨拶 スピラ 峻希 俺たちの直輝浦和のハート 永田 柏木オレ Can't Help Falling In Love テレビインタビュー 原口 アレ元気アレ 永田 ビバマルシオ リシャールデス (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 19:54 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
試合終了 新潟 2-3 浦和 後半選手登場 アレ元気アレ 浦和レッズ 後半キックオフ フォルツァ浦和レッズ 後半2分 左から原口クロス、達也が右に出し峻希高速クロスに左大外から直輝スライディングシュートもサイドネット 後半6分 相手DFがボール処理にもたつくのをランコが奪い取りシュートもGK正面 後半7分 右サイドゴールライン際で順大が相手を倒してしまいPK 決まって新潟1-2浦和 浦和レッズ カモン浦和レッズWe Love You 後半12分 ゴール前FKは直輝が蹴るもバーの上 後半14分 永田のバックパスを順大処理できずCK 後半15分 暢久が右サイドに浮き球のパスをしようとして残念な感じでラインを割ってしまう スローインを入れた相手選手もボールが足につかずラインを割る ミス合戦 後半17分 達也が右からグラウンダーのクロス、直輝が相手GKより僅かに先に触れちょっと浮かせてシュート、ゴール 浦和のハート 後半19分 暢久→スピラ ランコ→マゾーラ 後半21分 達也→セル 後半24分 GO WEST 後半27分 右サイド突破を防いだ直輝にイエロー 攻められる時間帯 後半28分 大脱走 後半35分 スルーパスに抜け出したマゾーラが相手GKと接触して倒されたが判定はノーファール 後半43分 左サイド時間稼ぎのパス回しが前に抜け、マゾーラが拾って角度のないところからシュートもゴール前を通過 フォルツァ浦和レッズロングコール続く ロスタイム4分 後半45+2分 左サイドを攻められPA内でファールあったと副審が猛アピール、主審がPKを取る PK決まる 浦和レッズ 試合終了 (9/9追記) 最後のPKは映像で見ると確かに永田のハンドだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 19:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
後半開始の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 18:57 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ハーフタイム 空きれいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 18:51 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
前半終了 新潟 0-2 浦和 フォルツァ浦和レッズ キックオフ 浦和レッズ 行こうぜらららら浦和レッズ 前半5分 柏木意表をついたミドルが両チーム初シュート 前半8分 右サイド柏木から長いサイドチェンジは原口へ、胸トラップは相手DFの手に当たりFK 柏木FKは右サイド奥へ、折り返しは混戦からコロコロとゴールに転がり先制 最後は原口かな? 前半10分 左サイドで起点を作られCKを食らうがボールはゴール前を高速で通過 前半13分 啓太のスルーパスから達也がシュート、跳ね返りを再び達也クロスから原口シュート、跳ね返りを直輝が競り合うが判定は直輝ファール、大ブーイング 浦和が押し込む時間帯 前半19分 スルーパスを通され暢久が相手FWとおいかけっこ、芝に足を取られ体制を崩しながらもクロスは防ぐ 前半21分 平川、ランコが相次いで接触プレーで痛む 大脱走 前半25分 左サイドの相手クロスを原口ブロックしてCK、CKから相手シュートはバーの上 前半28分 相手GKからの長いボールを暢久ヘディング空振りするも相手FWがもたつく間にクリア しかし直後に啓太のパスミスから強烈なミドルをくらうがバーの上 ベテラン2人のミス 浦和のハート フォルツァ浦和レッズ 前半38分 順大からの長い球をランコがキーブしてファールを誘う その柏木FKは相手DFクリアがこぼれたところを永田が蹴り込んで追加点 前半42分 左サイドへの長い相手サイドチェンジを原口カット、柏木が拾って直輝にパス、直輝は中央に切れ込んで啓太→達也→柏木と渡り、柏木ミドルはわずかにバーの上 最後攻められ続けているところで前半終了 「ゴングに救われた」 永田コール 山田暢久Here We Go (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 18:04 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
Jリーグ第21節 新潟×浦和 東北電力スタジアムビッグスワン (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 18:03 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
キックオフ前の円陣 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 18:01 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
整列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 18:01 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
選手入場 バックスタンドにデカ旗 これに先立って協力を求める(=前が見えないとか言うな)場内放送があったのが微笑ましい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 17:57 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
そろそろやるか! おい暑さにやられたか! これから暑くなるんだぞ! もっともっと暑くしていこうぜ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 17:40 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
久しぶりにあれやると息が切れる ランコ 田中達也 峻希おっおおっお 暢久 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 17:40 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
あれやるよあれ ほら早く集まって カッタルイ顔しない!(笑) ここでやるの初めてだから(笑) |
![]() |
2011/08/14 17:32 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
選手ウォーミングアップ フォルツァ浦和 俺たちの直輝浦和のハート (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 17:20 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
入場 ビックマッククーポン品切れ しかも今日は無料券らしいのに!! |
![]() |
2011/08/14 17:19 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
ビジター専用ゲート | ![]() |
2011/08/14 17:14 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
スポーツ公園の野球場付近に着いた あの地下道を抜けるとスタジアム しかし、 新潟県 新潟市 中央区 清五郎 って、清五郎には昔の住所残してるのね |
![]() |
2011/08/14 16:55 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
アルビ旗がついてる | ![]() |
2011/08/14 16:53 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
往復券 並んでいる間に売り子が来た 片道270円のところ往復500円 |
![]() |
2011/08/14 16:47 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
最後尾 ロータリーをぐるっと半周してるな |
![]() |
2011/08/14 16:46 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
シャトルバス待ち列が階段の後ろ側まで続いている | ![]() |
2011/08/14 16:45 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
アルビレックス新潟応援キャンペーン | ![]() |
2011/08/14 16:45 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
駅ナカにビックカメラなんかあったっけ? | ![]() |
2011/08/14 16:44 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
シャトルバス乗り場は南口か 下を国鉄特急が通る(色はJRっぽいが) |
![]() |
2011/08/14 16:37 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
大宮とか春日部とか埼玉ナンバー多すぎ | ![]() |
2011/08/14 16:33 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
7708歩 | ![]() |
2011/08/14 16:13 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
もちろんネット対応 開いているのは浦和レッズの今日の試合情報 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 16:04 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
同じアルファーワンということもあるかもしれないが高山と同じようなエアコンスイッチ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 16:04 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
本日の部屋 シングル(喫煙可) (インターネットLAN接続無料・ウォシュレット・ズボンプレッサー・静音型冷蔵庫完備) 3700円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 16:01 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2011/08/14 16:00 | 新潟県 新潟市 中央区 id i |
---|---|
本日の宿 ホテルアルファーワン新潟 っていうかいつの間に新潟は政令指定市になってんだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 15:09 | 新潟県 三条市 福島新田 id i |
---|---|
栄PA 誘導路に入ったところでカーナビ君が「そろそろ2時間になります。休憩しませんか?」と ええわかってますよ 富山付近で2台、上信越道が合流してから1台、関越道が合流してから数えきれないほどのレッズステッカー付きの車を見た |
![]() |
2011/08/14 12:53 | 富山県 富山市 田中町 id i |
---|---|
充電器がモデルチェンジされてて電池1本ごとにLEDが1灯つく ということで これにて富山編128件完結! |
![]() |
2011/08/14 12:48 | 富山県 富山市 田中町 id i |
---|---|
Joshinがあった! eneloop購入 思えば携帯充電器のケーブルが切れた神戸ではヤマダ電機、同じく紛失した広島ではビックカメラと、電気屋も便利になったもんだ |
![]() |
2011/08/14 12:10 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
公園側からみたとやま自遊館 | ![]() |
2011/08/14 12:08 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
No.1 環水公園 戻ってきた |
![]() |
2011/08/14 11:58 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
各ステーションには地図もある | ![]() |
2011/08/14 11:58 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
No.5 桜橋通り に戻ってきた |
![]() |
2011/08/14 11:54 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
すっきりした運転席 | ![]() |
2011/08/14 11:53 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
カターレ サポステーション |
![]() |
2011/08/14 11:51 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
再び新富町から乗る 今度は旧型車よりは新しめ |
![]() |
2011/08/14 11:38 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
改築したが1階は昔の外観を残した感じ | ![]() |
2011/08/14 11:37 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
新富町 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:37 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
鱒の寿司 青山総本舗 |
![]() |
2011/08/14 11:36 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
旧型車はこのドアの段差が恐い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:11 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
★必読★ 美味しい召し上がり方 三味一体まず混ぜよ! まず先に、麺・チャーシュー・メンマをスープの中で混ぜるべし。 全ての具をスープになじませることで、大喜の味が出来上がるのだ。 これ常識なり。 そして同時に口の中へ運び入れる。 こうして、急がずじっくりと大喜の歴史を存分に味わっていただきたい。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:10 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
麺は結構太い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:10 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
ブラックラーメン来たー!! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:06 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
何にしましょうか、とは聞かれたがメニューには 小(並)700円 大1000円 特大1400円 しかない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:05 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
サインもいっぱい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:05 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
店内 背中合わせのカウンターだけ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:04 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
富山ブラックラーメン 大喜(たいき) うまいまずいはさておき話題にはなる 行くなら西町本店に行きなさい とは昨日のタクシーの運転手さんの弁 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:01 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
結局ナニ神社か読めない (9/12追記) 日枝神社だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 11:01 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
こっちが表か (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:59 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
神馬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:58 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
本殿 なんか中国とか江ノ島っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:58 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
龍の手水 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:57 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
どこだろここ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:56 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
鳥居が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:50 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
グランドプラザ前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:49 | 富山県 富山市 星井町 id i |
---|---|
信号が6灯 さらに下側に路面電車用の黄色い直進信号が出てる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:47 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
丸の内を過ぎて環状線区間に入ると単線になる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:46 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
再び富山城 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:43 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
次は丸の内 こちらはニュースではなくちゃんと停留所表示 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:36 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
連接部分 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:35 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
セントラム来たー! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:35 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
お、環状線の接近表示が点灯した (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:33 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
がんばれ!! カターレ富山 富山にもJリーグチームあったの忘れてた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:32 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
って、路線図よく見たら環状線は反時計回りの単線だった さっきのホームには永遠に環状線来ないや というわけで反対方向の電停に移動 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:25 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
逆方向は環状線来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:24 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
2系統南富山駅行きを見送る 乗りたいのは3系統環状線だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:23 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
電気ビル前 市電に乗り換え (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:22 | 富山県 富山市 新桜町 id i |
---|---|
No.5 桜橋通り ここで自転車を返す (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:07 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
こうやって読み取り機にICカードをタッチ 写真は半分影になってるけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:07 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
No.1 環水公園 これが貸し自転車の実機 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 10:06 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
シクロシティ富山 とてもよくできた貸し自転車システム 概要としては ・提携ホテルで手続き、24時間分300円とデポジット700円の計1000円払ってICカードを受けとる ・300mごと15箇所の各ステーションのどこで借りてどこで返してもOK ・1回30分以内無料 ・自転車はどこで返しても良いがICカードは最初のところへ返す(デポジット700円が戻る) となる 例えば自転車を1日借りて、食事や買物をして、元のところに返す普通のシステムでは、その食事や買物中は自転車は駐輪場にあって稼働しない ところがシクロシティでは30分しか借りられないため、食事や買物する時は一旦返却する したがって自転車から見ると誰かが乗った状態か、ステーションで誰かが乗るのを待っている状態しかなく、駐輪場で眠っている状態はあり得ないので稼働率が上がる これを実現させるにはステーションの密度を上げなければならないが、個人的には300mごと15箇所で問題ないと思う (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:59 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
名水響(めいすいきょう) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:59 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
名水響(めいすいきょう) 昨日のドームの中はこれだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:58 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
昨日はよく見えなかったチューリップと土管(?)のモニュメント (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:52 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
…「空間生態」という芸術作品らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:52 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
この視界に入るロープは… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:46 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
チケット売り場 ここでリアルさんからの連絡により新潟×浦和キックオフは19時ではなく18時と知る おぉ! 全行程往復すると間に合わない! 途中で降りられるか聞こうと思ったら聞くまでもなく満席だった 不運なのか幸運なのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:45 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
富山港まで行ける遊覧船 復路はポートラム! 往復所要2時間半! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:42 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
昨日はライトアップされていた天門橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:42 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
昨日の花火大会跡 今日も片付け中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 09:30 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
昨日のライトアップ柱は宿の裏だった なあんだ |
![]() |
2011/08/14 09:13 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
寝起き 149 100 69 |
![]() |
2011/08/14 01:12 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
もちろんインターネット付き 画面に写っているのは昨日の絵日記 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 00:28 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
ファイル数921 それは新宿を出発してから撮った枚数 そりゃ電池2セット使いきるわ eneloop充電器持ってくりゃ良かった ちなみに絵日記の候補は515枚 |
![]() |
2011/08/14 00:17 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
帰宅時いや帰宿時 145 99 83 21903歩 |
![]() |
2011/08/14 00:15 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
タクシーで帰宅 いや帰宿(?) 領収書いらないと言ったのだが運転手さんが記念にと言うので (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/14 00:03 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
ハローワークも入ってるのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 23:39 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
白エビ焼かまぼこ 見た目はガッツリ白エビが入っているが味はかまぼこのほうが強いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 23:24 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
(速報) 浜干しげんげ(幻魚) 白身のやさしい味 (9/2追記) ようやくここまで追いついた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 23:21 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
しめさば (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:50 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
スイカサワー スイカが普通に甘くておいしい こういうのに入るスイカってハズレだと思い込んでた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:45 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
野菜巻き冷しゃぶ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:38 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
にょろっとでできた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:34 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
さざえつぼ焼 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:33 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
おやじサワー系統図 ってことはおやじの夏はウイスキーハイボールかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:32 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
おやじの夏 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:32 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
ふくらぎ なんだろ? ちょっとねとっとした歯ごたえのある感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:26 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
白エビ 富山って言ったらこれだよね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:22 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
昭和の和室っぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:19 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
火男(ひょっとこ) るるぶFREEのクーポンに釣られた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:14 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
新富町電停 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:13 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
続いて降りたるは… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:08 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
地鉄の高速バスで行こう! むしろ行先表示より大きく目立つ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:07 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
やたら広告が目立つ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:04 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
はとバスも来るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 22:02 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
丸の内電停 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:57 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
富山城 軽くライトアップされてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:55 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
単線の環状線を左折 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:55 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
おお、環状線の電車がきた ポートラムと同じく今風顔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:54 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
富山城 城址公園 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:54 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
乗ってきた2系統大学前行きは右折 左折するレールは3系統環状線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:53 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
すぐ車に囲まれる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:52 | 富山県 富山市 桜木町 id i |
---|---|
丸の内電停で下車 住所は桜木町だし新富町電停もあったし (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:48 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
ニュースや天気予報が流れているが、それより次の停留所名を表示してほしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:48 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
お降りの方は、このボタンを押してください しかも電子音ではなく物理的にベルを叩いて「チーン!」と鳴る (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:46 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
車内 伝統的路面電車だね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:45 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
まずは路面電車乗ってみよう (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:41 | 富山県 富山市 新富町 id i |
---|---|
富山駅南口 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:36 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
南北連絡通路 これはからくり時計らしいが当然この時刻では見られない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:35 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
ポートラム 富山駅北側の路面電車はそういう相性らしい 北側を路面電車化するときに南側と接続する案もあったが、JR線を高架でまたぐ必要があり断念したとか 一方、JR側も北陸新幹線乗り入れを機に高架化する可能性もあり、そうすると南北の両路面電車は地上で接続可能になる 目が話せないぞ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:35 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
路面電車来た 今風の顔 もとは国鉄富山港線のうち、富山駅近辺を路面電車化して利便性を増して復活したらしい 南側には昔ながらの市電が残るとは言え、この時代に新規に路面電車を引いて成功させちゃうのはすごい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:34 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
駅前は小綺麗 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:32 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
1時間に3本ペースか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:31 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
JR富山駅 既にヒッソリしている (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:29 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
アーバンプレイス (富山市芸術文化ホール) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:27 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
北陸電力 そういえば今回の旅はダムいっぱい見たなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:26 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
なんか立派な建物 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:24 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
路面電車の線路が見えてきた 珍しく単線だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:18 | 富山県 富山市 牛島本町 id i |
---|---|
月が丸い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:05 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
泉と滝の広場 子供たちが遊んでいる 「花火大会の日は遅くまで遊んでいい」システムかな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:05 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
両側はエレベーターか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:04 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
天門橋に近付いてきた 天門橋は、泉と滝の広場とならんで富岩運河環水公園のシンボル施設です らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:03 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
ヘッドライトを頼りに清掃する警備員 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:03 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
おお、ここが打ち上げ地点か (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:01 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
右岸のライトアップされた建物はスタバ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 21:00 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
天門橋 確かに水面に反射してきれい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:59 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
立入禁止テープを撤去している警備員 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:58 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
富岩運河環水公園 ふがんうんがかんすいこうえん 花火大会の跡だね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:58 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
円形広場みたいなのが見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:57 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
その向こうにライトアップされた橋が見える そういえば地図に公園は夜景がきれいと書いてあったな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:54 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
柱に灯りがついてる 見づらいけど公園かな?広場かな? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:54 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
歩道上にドームがある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:52 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
何かモニュメントがあるなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:46 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
月に雲がかかってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:45 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
本日の宿外観 さっきまで花火大会があったとかで渋滞がひどい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 20:29 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
15580歩 ずいぶん歩いたな、と思ってこれくらいか |
![]() |
2011/08/13 19:54 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
フロントでもらえる手書き地図のコピー (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:53 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
るるぶFREE富山版ゲット (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:51 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
窓からの景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:50 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
反対側から 広いというより長い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:49 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
本日の部屋 プラン名:室数限定!お得な素泊まりプラン♪♪ 室数は限られますが、なんと通常よりお安くお泊りいただけます。 もちろんスポーツジム・プール・大浴場・サウナは利用無料♪♪ インターネットも利用無料(LAN形式) お車でお越しのお客様は駐車料金サービス致します。 4700円 プラン名が長い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:48 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
おいおいまだ続くのかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:48 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
本日の廊下 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:48 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
おいしいとやま食べきり運動 たべキリン (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 19:43 | 富山県 富山市 牛島町 id i |
---|---|
本日の宿 快適ウェルネスホテル とやま自遊館 (旧 コミュニティホテル とやま自遊館) R41ぶり街道編113件完結! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:49 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
下流側はよく見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:48 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
点検用のハシゴから下を覗き見る (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:48 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
機械とロープ 船の上にも見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:41 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
あの上を渡ったのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:37 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
夕焼け …っていうかもう日が暮れる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:36 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
やっぱ入っちゃいけない気がするな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:35 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
って、鳥居の微妙な高さに綱が張ってある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:35 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
これを登るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:33 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
おぉ、石段を登ったところに神社が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:33 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
発電所っぽい施設 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:32 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
下流側 対岸の駐車場に自分の車が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:32 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
メカメカしい機器類 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:31 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
ダム湖に写る山と空 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:30 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
ギリギリ水没を逃れたか、集落と墓地がぽつんと見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:29 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
機器の間をすり抜けるように進む (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:29 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
あぶない! ダムの上を通行される方は機器に十分注意して下さい また、通路以外の立入を禁じます。 ってことは通れるのか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:29 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
ダムのてっぺんに向けて階段がある っていうか今だれか登って行った (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:28 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
ダム湖 ひっそりしている (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:26 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
すぐ脇をJR高山線のディーゼル特急が駆け抜けていく そういえばここ電波入るな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:25 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
神通峡ごあんない これが工事フェンスの奥にあって、トイレ以外は立ち入れないようになってる 神通川には第一〜第三のダム・発電所があるらしい (8/30追記) さっきいた道の駅細入のすぐ裏が神一ダムだったのか、気づかなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:24 | 富山県 富山市 笹津 id i |
---|---|
北陸電力 神通川第二発電所 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:11 | (圏外) id i |
---|---|
マニアックに遊ぶディープな富山情報誌 ロカルちゃ!富山 駅・鉄道編 路面電車のみならず、JR、富山地鉄、黒部峡谷まで載ってる これはすごいのを手に入れた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:08 | (圏外) id i |
---|---|
記念すべき富山県への初「接地」が、道の駅でありながらまさかの圏外 ちなみにここは 富山県 富山市 片掛(旧細入村) らしい (8/29追記) この後、富山県の経県値は訪問・宿泊で上書きされるから良いようなものの、今後のマイルールに関わるので、以下の一文を追加 □圏外等で位置情報が取得できない場合、県名もしくは{通過/接地/訪問/宿泊}したスポット名が判断できる絵日記のエントリがあれば有効 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:03 | (圏外) id i |
---|---|
おわら風の盆 扇子購入 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:02 | (圏外) id i |
---|---|
おわら夢幻想 小説「風の盆恋歌」より 手拭い購入 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:01 | (圏外) id i |
---|---|
おわら風の盆 Tシャツ購入 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 18:00 | (圏外) id i |
---|---|
観光バスもたびたび来てる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:51 | (圏外) id i |
---|---|
五平餅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:50 | (圏外) id i |
---|---|
五平餅 みたらしだんご (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:43 | (圏外) id i |
---|---|
鮎の塩焼き 頭からバリバリ食える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:42 | (圏外) id i |
---|---|
炭火焼き (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:41 | (圏外) id i |
---|---|
鮎の塩焼き (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:28 | (圏外) id i |
---|---|
安房トンネル 昨日通りましたね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:28 | (圏外) id i |
---|---|
この周辺の模型 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:28 | (圏外) id i |
---|---|
左馬 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:26 | (圏外) id i |
---|---|
道の駅 細入 買ったばかりのスタンプブック関東編、中部編に富山は載ってないし、北陸編は売ってなかった 仕方なく中部編の余白ページに押してやる! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:26 | (圏外) id i |
---|---|
スタンプ4個で1等(8本)に応募できます | ![]() |
2011/08/13 17:26 | (圏外) id i |
---|---|
海の幸、山の幸など、何が当るかはお楽しみ | ![]() |
2011/08/13 17:26 | (圏外) id i |
---|---|
松本 高山 飛騨 に次いで 富山 ゲット! コンプリート! これにて1等(8本)応募資格! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:25 | (圏外) id i |
---|---|
ぶり街道スタンプあった! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:23 | (圏外) id i |
---|---|
公園がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:21 | (圏外) id i |
---|---|
富山で休もう! 白エビ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:20 | (圏外) id i |
---|---|
道の駅 細入 飛越ふれあい物産センター 林林 看板 飛越=飛騨〜越中 ということらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 17:19 | (圏外) id i |
---|---|
道の駅 細入 飛越ふれあい物産センター 林林(りんりん) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:47 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
「三井の排ガス用触媒」 という広告を屋根に載せた工場が手前にある 右奥のトンネルが高山方面 あのトンネルから来て、この写真左側へ向かうと富山方面 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:46 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
というわけでこの石垣の上は線路でした (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:45 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
反対側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:45 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
線路上にカメラを置いてみた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:44 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
朽ち果てた信号機 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:43 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
反対側 右側の少し広いところが神岡鉱山前駅だったのだろうか? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:43 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
石垣の切れ目からよじ登ると案の定、線路があった 行きは良い良い 帰りは怖い ってどゆ意味? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:41 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
怪しい石垣を発見 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:38 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
レールマウンテンバイク そのイラストを見ると、線路を自転車で走れるらしい 日付があいまいで営業しているかも怪しいが (8/29追記) この日は営業してた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:37 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
しっかりシャッターが閉まってた 廃線跡のようだ (8/29追記) 国鉄神岡線を1984年に転換した第三セクター神岡鉄道が2006年に廃止されたらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:37 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
神岡鉱山前駅 カーナビには線路も駅もない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:35 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
北陸電力 東町発電所 松本〜高山間で梓川発電所のダムを見たが、そことも雰囲気が違う (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:34 | 岐阜県 飛騨市 神岡町東町 id i |
---|---|
単なる緑豊かな山あい、ではなく、鉱山跡地の灰色の雰囲気もある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:26 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
なんか久しぶりに牛乳飲んだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:25 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
この牛乳には鮮度があります。 「白の命」は飛騨古川の酪農家四人によって提供されています。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:25 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
飛騨古川 牧成舎 白の命 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:21 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
スーパーカミオカンデリアルタイム情報 これはスーパーカミオカンデで今研究者がモニターしているのと全く同じ画面です。 と言いつつ、稼働してるのか不明 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:20 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
光電子倍増管! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:20 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
スーパーカミオカンデ展示室 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:19 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
宇宙は創造の空間 毛利衛 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:18 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
ノーベル物理学賞 南部陽一郎先生 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:18 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
宇宙からのメッセージ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:18 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
スーパーカミオカンデの光電子倍増管のレプリカ まあ、神岡って言ったらこれだよね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:17 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
飛騨トンネル 七福石 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:17 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
看板が今風 道の駅番号が47と大きいことからも、最近できたのかな (8/29追記) 2006年4月開駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:17 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
バス停があるってことはバスが来るのかな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:15 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
岐阜47 宙ドーム・神岡 スタンプも星だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:14 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
道の駅のスタンプコーナー (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:11 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
人工ミスト (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:10 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
確かに建物がドームっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 16:09 | 岐阜県 飛騨市 神岡町江馬町 id i |
---|---|
道の駅 宙(そら)ドーム・神岡 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:50 | (圏外) id i |
---|---|
確かにベンチ二つの公園だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:50 | (圏外) id i |
---|---|
飛騨神岡ツーデーウオーク 公園の中を歩きます (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:50 | (圏外) id i |
---|---|
何も説明はない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:49 | (圏外) id i |
---|---|
神原峠改修記念碑 (8/29追記) 大正13年に作られた旧道を改修し完成したのが平成3年、とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:49 | (圏外) id i |
---|---|
心細いよ 一位の 笠に かヽる 時雨の 船津 こえ (8/29追記) 若山牧水の歌らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:48 | (圏外) id i |
---|---|
神原峠の今昔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:43 | (圏外) id i |
---|---|
神原峠 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:41 | (圏外) id i |
---|---|
またすごいところを走る | ![]() |
2011/08/13 15:26 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
このへんは29℃ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:18 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
岐阜42 飛騨古川いぶし (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:17 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
道の駅スタンプ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:16 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
イワナ塩焼 今日はないけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:15 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
いぶし 渋い! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:15 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
岐阜県産間伐材を使用しています 間伐材って割り箸みたいなもんかと思ってたらベンチも作れるのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:15 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
屋外テラス (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:15 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
下界がよく見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:14 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
展望ベンチ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:14 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
山と生きる としか書いてない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:12 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
結構な坂道沿いにある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:11 | 岐阜県 飛騨市 古川町畦畑 id i |
---|---|
道の駅いぶし だいぶ登ったためかここは涼しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:03 | 岐阜県 高山市 国府町広瀬町 id i |
---|---|
急に登っていく 足元の民家はさっき通った (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 15:01 | 岐阜県 高山市 国府町広瀬町 id i |
---|---|
すごい道を登っていく ナビは 飛騨市 古川町高野 が見えるがウィルコム位置情報は 高山市 国府町広瀬町 を拾っている |
![]() |
2011/08/13 14:52 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
道の駅 岐阜13 アルプ飛騨古川 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:51 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
松本 高山 に次いで 飛騨 ゲット! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:51 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
ぶり街道スタンプあった! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:50 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
警報が発令されたら、近くの避難所に逃げてください さすがにここまで津波は来ないと思うが (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:48 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
やさしく操作してください (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:48 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
案内板 高校野球も中継中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:47 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
公営宿泊施設空室状況 便利だな まあ今回はここで見ても手遅れだが (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:46 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
見渡す限り緑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:46 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
和室の休憩室がある 先客は、ママと子供たちの買い物待ちのパパのようだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:45 | 岐阜県 飛騨市 古川町是重 id i |
---|---|
道の駅 アルプ飛騨古川 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:23 | 岐阜県 高山市 国府町名張 id i |
---|---|
地元農産物売ってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:11 | 岐阜県 高山市 国府町名張 id i |
---|---|
松本 に次いで 高山 ゲット! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:11 | 岐阜県 高山市 国府町名張 id i |
---|---|
ぶり街道スタンプあった! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:09 | 岐阜県 高山市 国府町名張 id i |
---|---|
巨大獅子舞 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:08 | 岐阜県 高山市 国府町名張 id i |
---|---|
飛騨国府特選館あじか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 14:05 | 岐阜県 高山市 国府町名張 id i |
---|---|
7455歩 高山市内散策で通常出勤日のほぼ倍 |
![]() |
2011/08/13 13:47 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
(速報) さあ出発 頼むぞカーナビ君 あまりにも楽しいんで全く絵日記が追い付きません 移動中は書けないし (8/27追記) ようやくここまで追いついた R158オススメ観光ルート編169件 高山市内編145件 完結! |
![]() |
2011/08/13 13:35 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
さあ鳥居をくぐって高山編終了 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:31 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
各橋が一望できる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:31 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
不動橋 平成15年とは意外と新しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:30 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
もう1本北側に木造橋があった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:30 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
鳥居があるが教会らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:26 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:24 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
川べりを歩いてみた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:20 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
いや3面じゃない4面だった 1面は壁というか民家を向いているのでよく見えない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:19 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
3面とも違う顔をしている (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:19 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
おいベンチの横に何かいるぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:15 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ギャラリーなのか 写真撮影OKとは太っ腹! しかし時間の都合で入らず (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:15 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
なんか妙なオブジェ多数! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:12 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
てながあしなが 店名にもなってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:07 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
節電 電の字がだんだん略されていく (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 13:04 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
昨夜と同じ場所から (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:59 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
書状集箱 郵便ポストだな 側面にはちゃんとJPのステッカーが貼ってある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:59 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
青雲 若き日の山岡鉄舟 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:57 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
この先は有料 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:57 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
陣屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:56 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
夜市の看板もテント内へ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:55 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ステージもきれいに片付けられてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:55 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ここでも朝市やってたのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:54 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
陣屋 夜市の跡 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:49 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
昨夜撮ったアングル (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:48 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
中橋に戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:48 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
そばや (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:47 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
いい天気だな っていうか暑い 日射しがジリジリする (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:44 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
タバコの自販機も景観に溶け込んでる (撤去しちゃえよ、ってのはダメ?) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:43 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
ここから先は電線がなくなる 雪景色がきれい むしろ吹雪いているくらいが良い らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:39 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
なんと産婦人科医院 人力車スタッフでここで産まれたのもいるって説明してた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:37 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
この箱を開けるたびに中身が変化するというからくり人形らしい この顔見るとお菓子の底に小判を隠し持ってきた悪徳商人にしか見えない 「お代官様、ここは一つ…」 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:37 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
動力源はこの水車 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:37 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
側溝に水が流れるとまだ現役で動くらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:37 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
からくり人形 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:34 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
人力車が通る 乗せている客に観光ガイドしながら走るので、そばにいるとガイドが聞ける (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:33 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
なんか赤福本店と似てるな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:33 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
古い町並 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:33 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
飛騨高山まちかど観光案内所 駅じゃなくてここにあったのか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:32 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
なんだっけこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:30 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
酒屋(酒蔵)が多い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:29 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
「ここが飛騨高山って言ってテレビによく出るところです」って駐車場の受付の人も言ってた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:28 | 岐阜県 高山市 上三之町 id i |
---|---|
古い町並上三之町 上三之町町並保存区域 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 12:02 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
片原町保存区域 ← 古い町並み 地図にも「古い町並み」と書いてあって地名みたいだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:59 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
すっかり撤収ムード (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:47 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
飛騨牛大トロ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:47 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
冷やしぶっかけラーメン (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:47 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
かつみ♥さゆりのサイン そういえばボヨヨンラーメン行ったなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:46 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
冷やしぶっかけラーメン 宮川朝市のきゅうりやトマトが入ったレモン風味さっぱりラーメンです (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:45 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
穂月 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:40 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
12時までだがそろそろ撤収始めた店もある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:37 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
ビニール袋に入れて爪楊枝を刺してできあがり 冷たくて甘くて旨かった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:36 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
値段の違いはサイズ違い むいてもらってるのは300円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:36 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
桃の皮むきサービス中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:27 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
水面までスロープで降りれる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:25 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
手長像足長像 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:25 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
足長 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:24 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
手長 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:22 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
鍛冶橋まで戻ってきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:20 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
なんだっけこれ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:20 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
大黒様? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:17 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
右衛門横丁 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:15 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
よう来てくれんさった 朝市 岐阜弁? (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:13 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
宮川朝市 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:12 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
水に浸かってる きゅうり100円 トマト50円 これはかぶりつく用っぽいな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:10 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
弥生橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:09 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
この先の宮川沿いが朝市営業中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:09 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
ここに橋の名前が書いてあるのは珍しい と思ったら宮川に流れ込む支流にも架かったL字形の橋だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:07 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
なんか珍しい、と言うか懐かしい車! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:06 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
この橋のたもとの駐車場に停めました (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 11:05 | 岐阜県 高山市 七日町 id i |
---|---|
市営コインパーキングがいっぱいだったので民間駐車場に止めたら地図くれた! しかもこの地図ベースでお勧めコース(ゆっくり歩いて2〜3時間)もガイドしてくれた! ラッキー! っていうか今回の旅はラッキー多すぎ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 10:40 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ファミリーマート 本を寄付してFC岐阜を応援しよう |
![]() |
2011/08/13 10:28 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
何かと思えばポイントカードみたいなもんか 昨年、アルファーワン山形に泊まった時はなかった気が (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 10:28 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ビジネスパスポート (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/13 10:14 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
チェックアウト | ![]() |
2011/08/13 10:09 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
窓からの景色 | ![]() |
2011/08/13 10:04 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
寝起き 157 112 101 血圧計は持ってきたが薬は忘れちゃった |
![]() |
2011/08/12 23:25 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
やっぱ気になるなこのエリア (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 23:14 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ここはまた来たいな ・文化圏は名古屋に近い(ドラゴンズ、グランパス) ・名古屋ほど都会ではない ・高山は観光にも住むのにも向いてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 23:14 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
天真35度 オーク樽十年貯蔵 色も風味もウイスキーっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 23:01 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
泰明 麦焼酎 これは飲みやすい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 22:57 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
酒呑みサラダ 辛いので酒呑み向けかと、とのこと (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 22:20 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
飛騨牛すじ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 22:13 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
酒瓶見てると楽しいね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 22:08 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
焼酎も結構豊富 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 22:04 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
※申し訳ありません… ・牛造り ・牛叩き ・カルパッチョ ・生レバー 出来ませんので宜しくお願いします (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 22:03 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
天真 麦焼酎(飛騨) オーク樽2年貯蔵 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:58 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
お通し (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:53 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
あてや (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:52 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
しめて8150円! わぉ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:39 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
飛騨牛トロユッケ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:22 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
じゅわー 焼くのはガスだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:17 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ごはん・味噌汁・サラダ付き (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:16 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
タレもあるがお勧めは岩塩で (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:16 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
この厚さ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:11 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
食べ比べセット A.飛騨牛極みセット (ザブトン・みすじ・タン) 4300円(!) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 21:04 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
刺身盛り合わせ みすじ・友三角・カルビ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:53 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
なぜかガネーシャが (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:51 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
飛騨國屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:49 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
このへん気になるが、一見では危険かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:48 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
絵馬市 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:47 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
中でも何かやってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:46 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
再び山櫻神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:46 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
馬頭組の火消し人形がいくつかある…(3) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:45 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
馬頭組の火消し人形がいくつかある…(2) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:44 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
馬頭組の火消し人形がいくつかある…(1) (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:39 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
ふれあいステージ さっきまで何かやってた 客が動かないのでまだ何かあるのだろう (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:38 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
陣屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:36 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
賑わってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:36 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
陣屋前夜市 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:33 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
確かに木々も控え目とは言えライトアップされてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:31 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
反対側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:30 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
再び中橋 ここまで来ると橋が赤いのがよく分かる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:29 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
高山陣屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:28 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
これはなんだろ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:26 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
琴高童子像 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:24 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
中橋 ライトアップされてるとのことだが、やや控え目 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:18 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
馬頭絵馬市 山櫻神社 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:18 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
馬頭組 本町二丁目 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:17 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
馬の横断幕 その右の巨大絵馬があるのは山櫻神社 商店街の中に神社がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:13 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
岐阜新聞・岐阜放送前 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:12 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
右 高山駅 左 さんまち (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:08 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
こっちから見ると鳩 大宮まめの木方式 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:07 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
こっちから見ると市章 「岳」の字らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:07 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
市章かな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:06 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
モニュメント (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:06 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
岐阜国体のアピール中 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:02 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
富山方面は2時間に1本 間に下呂方面が挟まる 単線とは言え少ないな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:02 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
観光地図を探したがなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 20:01 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
JR高山駅 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:56 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
夜9時から営業の強気な中華そば屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:55 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
三重の塔 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:54 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
境内 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:54 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
っていうかさるぼぼ吊るされてる! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:54 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
願掛け なでさるぼぼ ここにまでさるぼぼ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:53 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
飛騨国分寺 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:50 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
朝日町本通り と書いてあるが既に薄暗い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:47 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
鍛冶橋付近 ここは明るいなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:47 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
宿に着くまでが遠足じゃないですよ! 夜の街に出ますよ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:30 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
8178歩 | ![]() |
2011/08/12 19:16 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
もちろんLANもある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:13 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
新聞とおしぼりがビジネスっぽい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:12 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
本日の部屋 シングルC(喫煙可) (■インターネットLAN接続無料・ウォシュレット・ズボンプレッサー・静 音型冷蔵庫完備■) 5900円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 19:10 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
本日の廊下 | ![]() |
2011/08/12 19:09 | 岐阜県 高山市 朝日町 id i |
---|---|
本日の宿 ホテルアルファーワン高山 これで昨年11月の愛媛・岡山以来の経県値更新! |
![]() |
2011/08/12 18:47 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
間もなく日が暮れます ライトの確認をしてください カーナビ君はそう言って夜間表示色になった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 18:46 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
カーナビ君にスーパーで周辺検索してもらったがJAしかなかった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 18:45 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
月が登った (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 18:42 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
刺激的COOL MEN'sサイダー いや言うほどでも |
![]() |
2011/08/12 18:41 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
なるほど松本から高山まで国道158号を行くと平湯近辺以外はすべて圏外! すげーぞウィルコム! |
![]() |
2011/08/12 18:33 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
467.5km÷37L=12.64km/L @155円って高いな |
![]() |
2011/08/12 18:33 | 岐阜県 高山市 石浦町 id i |
---|---|
467.5km | ![]() |
2011/08/12 17:31 | (圏外) id i |
---|---|
国道158号に戻ってきた 往路は見落としたがこれが「両面宿儺(すくな)」像か (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:28 | (圏外) id i |
---|---|
急坂危険 セカンドギア使用 わざわざ書くか そういえばコルトにしてから初の山道だったけど、登りはCVTってギアチェンジしないから楽だねえ 下りはスポーツモードで擬似的とは言え2速固定とかできるからこれも楽チン (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:24 | (圏外) id i |
---|---|
7449歩 諏訪湖SAで起きてからここまで (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:18 | (圏外) id i |
---|---|
飛騨ももソフトクリーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:16 | (圏外) id i |
---|---|
鍾乳堂 なんか「復刻堂」みたいなフォントだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:14 | (圏外) id i |
---|---|
開発記念碑 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:13 | (圏外) id i |
---|---|
記念撮影スポット 誰もいないけどね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:10 | (圏外) id i |
---|---|
入口通路が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:04 | (圏外) id i |
---|---|
まだ新しそうな落石 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:02 | (圏外) id i |
---|---|
下へもまだまだ続く (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:02 | (圏外) id i |
---|---|
鍾乳洞出口 あの岩の中を歩いてきたわけか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:01 | (圏外) id i |
---|---|
この道を帰るのか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:01 | (圏外) id i |
---|---|
←帰路 駐車場・水洗トイレまで5分 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:00 | (圏外) id i |
---|---|
→ 帰り道 お土産屋に直行 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 17:00 | (圏外) id i |
---|---|
そそりたつアレ とても触れる場所じゃないんだが… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:59 | (圏外) id i |
---|---|
日本一の男子宝物石器 (重量三t) 撫でてさわると子宝と幸福を与えます (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:59 | (圏外) id i |
---|---|
最後の最後になんかキタ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:57 | (圏外) id i |
---|---|
さあゴールまで一踏ん張り 左下の明るいのは「出口まで50m」と書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:56 | (圏外) id i |
---|---|
その先に月の世界 鍾乳洞ができた後、溶けた岩石が岩肌をゆっくり流れると固まってこうなるらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:56 | (圏外) id i |
---|---|
階段の途中に聖火 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:55 | (圏外) id i |
---|---|
探検コースってこの階段かよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:54 | (圏外) id i |
---|---|
↑出口 →探検コース 今度は何だ?! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:53 | (圏外) id i |
---|---|
これより第3洞です この先70m余り、階段が急です。 足の弱い方、お急ぎの方は第2出口をご利用下さい。 しきりに帰るのを勧められる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:50 | (圏外) id i |
---|---|
高松宮殿下 御命名 銘 王冠 昭和46年2月27日 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:50 | (圏外) id i |
---|---|
王冠 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:48 | (圏外) id i |
---|---|
うおおおお (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:46 | (圏外) id i |
---|---|
この先急坂あり 階段100段 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:46 | (圏外) id i |
---|---|
国会議事堂 テンガロンハット (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:45 | (圏外) id i |
---|---|
第一出口 これより先 急坂…急階段に、なりますのでお急ぎの方、足腰の弱い方はこの出口より、お帰り下さい。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:41 | (圏外) id i |
---|---|
恵比寿 大黒 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:41 | (圏外) id i |
---|---|
壁はそのままだが通路はコンクリで固めて手すりがついてる そして各見学スポットに名前がついてる 竜宮の夜景 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:39 | (圏外) id i |
---|---|
飛騨大鍾乳洞の出来方 1) 飛騨地方も二億五千万年前は海でした。 海の中のサンゴやフズリナなら石灰岩が出来ました。 2) 地殻変動で陸地となり、アルプスが誕生しました。 3) 雨で山が削られて地下に鍾乳洞が出来ました。 4) 谷が深くなって、山腹に鍾乳洞の入口が開きました。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:35 | (圏外) id i |
---|---|
鍾乳洞内 自然(冷暖房) 夏-冷房12度 冬-暖房8度 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:34 | (圏外) id i |
---|---|
鍾乳洞入口 鍾乳洞の見所 この鍾乳洞は、入口から第一出口までの100mが最も美しい所ですので、どうぞゆっくりとご覧下さい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:34 | (圏外) id i |
---|---|
鍾乳洞入口 この手前の撮影禁止エリアに ・ふるさと創世2億円で作った ・100kgの金塊 ・展示ケースに穴が開いてて手で触れられるのが人気 ・2007年に盗まれ ・翌年、ぼろぼろに溶けた姿で戻ってきた 曰く付きの金塊が展示されてた 撮らせろよ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:18 | (圏外) id i |
---|---|
観覧券 1000円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:17 | (圏外) id i |
---|---|
日本一宿儺(すくな)鍋 2007年まで、11月の宿儺(すくな)まつりでこの鍋を使った炊き出しが行われていたらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:16 | (圏外) id i |
---|---|
飛騨大鍾乳洞 駐車場 おいおいこのへんも圏外かよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:07 | (圏外) id i |
---|---|
対岸の表記は 志んまばし (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:06 | (圏外) id i |
---|---|
そして対岸の青白い君はちょっと恐い 山形で会った君と似ているね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:06 | (圏外) id i |
---|---|
神馬橋 古い時代、この村には駿馬が多く朝廷や武将に献上され、村人は この橋を渡して送り出したことに因んで神馬橋と名づけた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:06 | (圏外) id i |
---|---|
神馬(じんま)橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 16:05 | (圏外) id i |
---|---|
何故か馬と子供が向かい合っている橋を発見 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:50 | (圏外) id i |
---|---|
あぜ道を戻る (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:47 | (圏外) id i |
---|---|
滝壺のすぐ脇まで行ける 天然ドライミストだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:39 | (圏外) id i |
---|---|
しかしその下へあぜ道が続く (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:39 | (圏外) id i |
---|---|
名勝 銚子の滝 ここが正しい滝見スポットらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:34 | (圏外) id i |
---|---|
滝見橋の名前の通り遠くに滝が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:34 | (圏外) id i |
---|---|
っていうかその先に車は進めない ここは滝見橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:33 | (圏外) id i |
---|---|
さらにその奥、雑木林の中に駐車場っぽい広場がある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:20 | (圏外) id i |
---|---|
洗って切ってもらう 最近のトマトほど甘過ぎずいい感じだ トマト好きは是非試してほしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:19 | (圏外) id i |
---|---|
冷たい飛騨桃太郎トマト 50円 これはその場で食べる用か! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:18 | (圏外) id i |
---|---|
トマト 100円 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:13 | (圏外) id i |
---|---|
赤かぶの里 ってここも圏外かよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 15:11 | (圏外) id i |
---|---|
赤ぶ里 あれ? いや、「か」と「の」が斜めを向いている (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:48 | (圏外) id i |
---|---|
よく見たら正面にお地蔵様?がいるなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:42 | (圏外) id i |
---|---|
足湯につかりながら食う (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:41 | (圏外) id i |
---|---|
巨峰ソフトクリーム (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:39 | (圏外) id i |
---|---|
足湯について ・当店の足湯は清流の清らかな水で加水しております ・加水理由 源泉温度高いため加水しております まあ細かいことだが「清流の清らかな水で加水」ってダブルで馬から落馬だな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:37 | (圏外) id i |
---|---|
足湯 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:36 | (圏外) id i |
---|---|
出発点が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:32 | (圏外) id i |
---|---|
下り(帰り)は歩く人のほうが多いが、歩いて登ってくる人も結構いる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:31 | (圏外) id i |
---|---|
遊歩道からせり出しているのが簡易展望台 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:30 | (圏外) id i |
---|---|
遊歩道の右側にずっと見えてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:25 | (圏外) id i |
---|---|
ここは家族連れが多い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:23 | (圏外) id i |
---|---|
下流側 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:21 | (圏外) id i |
---|---|
平湯大滝 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:20 | (圏外) id i |
---|---|
見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:20 | (圏外) id i |
---|---|
平湯大滝について 日本の滝百選 幅6メートル 落差64メートル (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:19 | (圏外) id i |
---|---|
あ、ちょうどバスが来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:14 | (圏外) id i |
---|---|
バスのりば シャトルバス100円で徒歩15分のところをさらっと行くらしい 埼スタかよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:10 | (圏外) id i |
---|---|
駐車場は500円 ソフトクリームの50円引券がついてくるが (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:04 | (圏外) id i |
---|---|
あの山はスキー場っぽいな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 14:04 | (圏外) id i |
---|---|
平湯大滝公園 ここも圏外かよ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:59 | (圏外) id i |
---|---|
救急車が山道を駆け抜けて行く (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:58 | (圏外) id i |
---|---|
只今の気温27℃ 涼しいな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:57 | (圏外) id i |
---|---|
周辺地図 ここには車数台のスペースしかないのだけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:57 | (圏外) id i |
---|---|
\(^_^)/ って感じ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:57 | (圏外) id i |
---|---|
天狗が待ち構えてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:56 | (圏外) id i |
---|---|
名水 天狗の水 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:56 | (圏外) id i |
---|---|
何かいるぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:32 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷田頃家 id i |
---|---|
なっとくのむヨーグルト かなり牛乳っぽい さらさらしてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:31 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷田頃家 id i |
---|---|
奥飛騨温泉郷上宝 岐阜8 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:28 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷田頃家 id i |
---|---|
中部「道の駅」スタンプブック この際中部もスタンプラリーにエントリー (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:17 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷田頃家 id i |
---|---|
スタンプ発見! あれ? そうか岐阜県は関東道の駅に載ってないのか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:16 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷田頃家 id i |
---|---|
タヌキじゃなかった オコジョだった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 13:16 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷田頃家 id i |
---|---|
道の駅 奥飛騨温泉郷上宝(かみたから) 壁にタヌキの絵が書いてある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 12:33 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
わぉ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 12:32 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
飛騨ポークと和牛の冷しゃぶ食べ比べセット (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 12:26 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
カフェ&レストラン アルプスホルン 飯だ飯だ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 12:25 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
温泉シールラリー はともかくとして、その温泉マーク君、気持ち良さそうだぞ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 12:25 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
3階休憩室からの眺め 観光バスも止まるが、乗鞍・上高地が一般車乗り入れ禁止なので、ここがパーク&ライドの拠点の一つになっていて、新宿方面から来るバス、乗鞍・上高地方面へのバスがひっきりなしに出入りしている それを上から見るのもまた楽しい 家族連れよりも老夫婦、次いで若いカップルが多い 全体的に年齢層高め (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 12:24 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
いい湯だったなあ 温泉かけ流しはちょっと鉄っぽいにおいがする (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:55 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
パノラマ温泉ご入浴券 お食事引換券 飛騨ポークと和牛の冷しゃぶ食べ比べセット (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:52 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
温泉・お食事セットプラン 1500円 通常、入浴料だけで600円なので900円でこの食事はオトクだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:51 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
飛騨さるぼぼ これがなんだかわからんが、以後、富山に抜けるまであちこちで見かけた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:49 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
夏! 山! 空! 雲! ボキャブラリー貧弱! なんつーの、気分いいの (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:49 | 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 id i |
---|---|
アルプス街道平湯 岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷平湯 という住所は、2005年に旧上宝村が高山市に合併したときにできたらしい これにて高山市は日本最大の市に (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:41 | (圏外) id i |
---|---|
平湯トンネル 750円→550円 NEXCO中日本が管理するためETCカードを料金所の係員に渡すとETC割引が受けられる |
![]() |
2011/08/12 11:33 | (圏外) id i |
---|---|
安房トンネル 旧道すごい表示になってるな… |
![]() |
2011/08/12 11:30 | (圏外) id i |
---|---|
…復旧 確かに道が半分崩れていた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:30 | (圏外) id i |
---|---|
災害… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:29 | (圏外) id i |
---|---|
いきなり交互交通になった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:04 | (圏外) id i |
---|---|
国道横断は大変危険です 「横断地下道」をご利用下さい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:04 | (圏外) id i |
---|---|
巨大ディスプレイ なるほどかつてはしっかりPRしていたらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:04 | (圏外) id i |
---|---|
ロビー (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:03 | (圏外) id i |
---|---|
この奈川渡ダム、風穴の里から見えた水殿(みどの)ダム、稲核(いねこき)ダムを合わせて安曇3ダムもしくは梓川3ダムと言うらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:02 | (圏外) id i |
---|---|
観光パンフレットが置いてある1階は休憩できるしトイレも使える 東京電力は原発事故後、すべてのPR施設を閉館(休止ではなく)したが、本来、なぜピーク時だけ供給量が増えるのかをしっかり知らせる義務がここにはあると思う そうでないから、節電の一言で高速道の街灯が消えてても不思議に思わない人がいるわけだ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:02 | (圏外) id i |
---|---|
このたび、梓川テプコ館は平成23年6月15日をもちまして閉館いたしました (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:01 | (圏外) id i |
---|---|
さて、水と電気の展示館にも行ってみよう (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 11:00 | (圏外) id i |
---|---|
ダムのてっぺんは国道で、その向こうもトンネル (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:58 | (圏外) id i |
---|---|
反対側から見たら地下どころか155mのダムのてっぺんだ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:56 | (圏外) id i |
---|---|
テプコ館へはこの「地下道」を通れと 片側1車線だが車がガンガン飛ばして行き、トンネルもあって見通しが悪いので確かに危険だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:56 | (圏外) id i |
---|---|
梓湖 このダムに貯められる水は今朝がた通過してきた諏訪湖の2倍らしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:55 | (圏外) id i |
---|---|
東京電力 奈川渡(ながわど)ダム 安曇発電所 揚水発電所ということは、この夏話題の電力供給量のうち、ピーク時の最後の一踏ん張りはここで作られる電力ってことですね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:54 | (圏外) id i |
---|---|
東京電力 水と電気の展示館 (梓川テプコ館) このトンネルを抜けて振り返ると見える ここですら圏外 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:42 | (圏外) id i |
---|---|
カッパが釣りしてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:41 | (圏外) id i |
---|---|
そば屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:37 | (圏外) id i |
---|---|
ずいぶん長居したな そろそろ行きますか |
![]() |
2011/08/12 10:34 | (圏外) id i |
---|---|
道路の向こうにダムが見える (8/18追記) 水殿(みどの)ダムというらしい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:33 | (圏外) id i |
---|---|
風穴側から太鼓橋と道の駅売店を臨む (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:29 | (圏外) id i |
---|---|
岩肌から冷たい空気がしみだしてくる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:26 | (圏外) id i |
---|---|
内部は12℃ほど (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:25 | (圏外) id i |
---|---|
風穴小屋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:24 | (圏外) id i |
---|---|
風穴 稲核(いねこき)一帯は地下水にとみ、そこで冷風が作られ、岩場を伝って地上に出る場所が風穴(ふうけつ)である。石で囲い小屋を作ると天然の冷蔵庫となる。 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:23 | (圏外) id i |
---|---|
あぜ道になった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:21 | (圏外) id i |
---|---|
結構アップダウンもある (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:21 | (圏外) id i |
---|---|
案内図 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:19 | (圏外) id i |
---|---|
けっこう山深い (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:19 | (圏外) id i |
---|---|
車で登ってきた道が見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:19 | (圏外) id i |
---|---|
太鼓橋 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:18 | (圏外) id i |
---|---|
何か橋が見えてきた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:15 | (圏外) id i |
---|---|
関東道の駅ガイド ガイドとしても役立ちそう (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:12 | (圏外) id i |
---|---|
長野14 風穴の郷 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:12 | (圏外) id i |
---|---|
関東道の駅2011 この際スタンプラリーも参加 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:11 | (圏外) id i |
---|---|
まず松本エリア制覇 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:11 | (圏外) id i |
---|---|
スタンプラリー ぶり街道 とやま ひだ たかやま まつもと おお、乗った! このルートで行こう! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:00 | (圏外) id i |
---|---|
…やっぱり立体的 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 10:00 | (圏外) id i |
---|---|
周辺案内図も… (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:58 | (圏外) id i |
---|---|
よく見ると立体的 塔みたいのもよくできてる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:58 | (圏外) id i |
---|---|
道の駅案内図 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:57 | (圏外) id i |
---|---|
飲料水 山の地下水 すっげー冷たい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:57 | (圏外) id i |
---|---|
松本からここまで来た (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:56 | (圏外) id i |
---|---|
道の駅 風穴の里 おいおい道の駅は100%エリア化したんじゃなかったのかよウィルコム (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:28 | (圏外) id i |
---|---|
おいしいでしょ ここのスイカまずいって言ったらバチ当たるよ(笑) お盆過ぎたらスイカも終わっちゃうよ 今年は不作なんだよ |
![]() |
2011/08/12 09:27 | (圏外) id i |
---|---|
切り売りスイカ 100円 |
![]() |
2011/08/12 09:12 | (圏外) id i |
---|---|
全景 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:12 | (圏外) id i |
---|---|
食事処・土産処 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:11 | (圏外) id i |
---|---|
トイレのドア (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:11 | (圏外) id i |
---|---|
ソフトクリームの看板があるのはトイレ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:07 | (圏外) id i |
---|---|
野沢菜 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:06 | (圏外) id i |
---|---|
おやき (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:05 | (圏外) id i |
---|---|
河原まで降りれるかと思ったら立入禁止だった (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:05 | (圏外) id i |
---|---|
テーブルも木 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:04 | (圏外) id i |
---|---|
展望ベンチからの景色 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 09:04 | (圏外) id i |
---|---|
展望ベンチ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:58 | (圏外) id i |
---|---|
このあたりは結構涼しい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:57 | (圏外) id i |
---|---|
アルピニスト像 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:56 | (圏外) id i |
---|---|
村の駅 アルプスの郷 道の駅とは違うみたい どっちにしろ圏外 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:47 | 長野県 松本市 波田 id i |
---|---|
誰だ君は (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:46 | 長野県 松本市 波田 id i |
---|---|
山並みをパノラマで (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:46 | 長野県 松本市 波田 id i |
---|---|
山! 蝉! 夏! っていうかこのへんセブンイレブン多いな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 08:02 | 長野県 松本市 大字島立 id i |
---|---|
松本IC 降りたところのコンビニ |
![]() |
2011/08/12 07:35 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
カーナビ君頼んだぞ 出発! |
![]() |
2011/08/12 07:24 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
諏訪湖 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 07:24 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
諏訪湖PA上り線 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 07:23 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
昨日は読めなかったが、恋人の聖地 このフォントだと悪人の聖地にも見える (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 07:21 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
レストランも行列 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 07:16 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
おはよう! さらに混んでる! 一番端に停めたはずだが、本来通路のところにさらに2台横に停まっている (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:51 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
ベッドメイク完了! ちょっと寝ます (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:46 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
おぉ、キラキラ号 東京〜名古屋便は東名経由だから、東名〜富山・金沢便あたりだろうか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:44 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
下り線のSAが見える 交通量は上下とも少ない (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:43 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
恋人の聖地 読めないけど (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:43 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
諏訪湖SA (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:01 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
よし、宿も取れた (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 03:01 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
FREESPOTが使える | ![]() |
2011/08/12 03:01 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
R158オススメ観光ルート 松本・安曇野・塩尻→飛騨高山 おぉ!ぴったし! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 02:54 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
飛騨高山◆松本◆ 木曽路◆伊那路 信濃毎日新聞社 おお、右下の地図がいまいるところに近くて分かりやすい! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 02:46 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
ハイウェイ温泉は21時までか! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 02:43 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
諏訪湖SA 涼しいなあ (8/12追記) 朝の天気予報で、最高気温予想が長野・松本33℃に対して諏訪31℃ やはり涼しいのだな (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 02:42 | 長野県 諏訪郡 下諏訪町 id i |
---|---|
諏訪湖SA えらい混んでる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/12 00:39 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
さて出発しますか | ![]() |
2011/08/11 23:53 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
月に傘がかかってる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:46 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
EXPASA談合坂 第2期 8月10日オープン 昨日か! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:39 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
談合坂ドッグ 400円 和風のホットドッグ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:31 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
緑色の不思議な爽やか和コーラ 200円 確かに不思議な味だ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:31 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
しずおか茶コーラ 待ち時間に (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:30 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
デパートのフードコートみたいな呼び出し機渡された (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:25 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
1000円以上する! 次! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:25 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
ギャルソンバーガー (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:22 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
このロボットが説明してくれる (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:20 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
サービスエリア史上初の量り売りバイキング (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:20 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
えらくきれい (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:17 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
混んでるなあ そしてなんか広くなってる JRバスはここで休憩してたが、乗らなくなってから来てないや (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:16 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
これがアンテナか (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 23:15 | 山梨県 上野原市 野田尻 id i |
---|---|
談合坂SA ITSスポット? 無線LANと勘違いしたがそういうカーナビがあるのね (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/11 22:23 | 東京都 杉並区 id i |
---|---|
カーナビ君の言う通り高井戸から先はすいすい走れた 中央道が神奈川県通るなんて知らなかったよ! |
![]() |
2011/08/11 22:19 | 東京都 杉並区 id i |
---|---|
初台から首都高に乗ったところでベッタリ カーナビ君曰く4km10分 このバスは三鷹料金所を過ぎ八王子IC手前で左車線に入るまでずっと一緒だった |
![]() |
2011/08/11 21:25 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
月がほぼ丸い 行きますか |
![]() |
2011/08/11 21:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 163 114 101 3843歩 まあ、本社→実家→運転という珍しい歩数だからな |
![]() |
2011/08/11 21:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 86.4kg |
![]() |
2011/08/11 19:08 | 埼玉県 さいたま市 浦和区 id i |
---|---|
浦和駅 どうやらここに改札口できるらしいぞ |
![]() |
2011/08/11 18:50 | 東京都 北区 id i |
---|---|
グリーン車だやっほ〜 | ![]() |
2011/08/11 12:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 87.0kg |
![]() |
2011/08/11 12:28 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 168 109 112 暑いでしかし! |
![]() |
2011/08/10 22:52 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
更新終了 0. のんびりシャワーを浴びながら対策を考える 1. 諦めて強制終了 2. 再起動すると更新10個に戻っている 3. 時間がかかると言われる.NET Framework以外の7個をインストール 4. 既に自動で更新された2個は失敗するが、残り5個は成功するので要求通り再起動 5. .NETの3個を1個ずつ入れる 6. 再起動は要求されないが、念のため再起動 片手間なので30分くらいかかったが、そんなに待った感じではなかった |
![]() |
2011/08/10 22:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
オレンジバナナミルク | ![]() |
2011/08/10 22:15 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 138 84 89 4602歩 |
![]() |
2011/08/10 21:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新潟戦チケ発券 既に足がないなあ (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/10 21:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10個中3個目の更新プログラムをインストール はっ! 14時間近くたってるのに終わってない! しかも10個って年度末かよ! (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/10 21:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.0kg |
![]() |
2011/08/10 19:59 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
この前は両方東武車両だったが、今日は両方メトロ車両だ | ![]() |
2011/08/10 19:59 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
急行清澄白河行き | ![]() |
2011/08/10 19:58 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ワンドリンク無料券 昨日の無料券につられたのだが、400円の白桃サワーは確かに0円だが315円のお通しが追加されてる! 差し引き100円引き券ということになるな |
![]() |
2011/08/10 19:41 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ネギトロユッケ風丼ぶり | ![]() |
2011/08/10 19:39 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
焼き茄子のおろしポン酢和え | ![]() |
2011/08/10 19:36 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
仕立屋 | ![]() |
2011/08/10 08:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 149 113 93 |
![]() |
2011/08/10 08:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 88.8kg |
![]() |
2011/08/09 23:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
三ツ矢サイダー 国産梨 |
![]() |
2011/08/09 23:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 135 87 76 5757歩 |
![]() |
2011/08/09 22:57 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
帰宅時 89.2kg |
![]() |
2011/08/09 21:20 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
最近むしろ重宝する扇風機つき車 | ![]() |
2011/08/09 21:19 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
急行南栗橋行き | ![]() |
2011/08/09 20:53 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
鮪とキムチの生春巻き | ![]() |
2011/08/09 20:53 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
釜あげしらすと生のり丼ぶり | ![]() |
2011/08/09 20:42 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
仕立屋 各席にうちわがセットされてる |
![]() |
2011/08/09 04:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
誕生日寄せ書きボトルはもらってきた | ![]() |
2011/08/09 04:15 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 149 95 93 |
![]() |
2011/08/09 04:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.6kg |
![]() |
2011/08/09 03:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コロニークロ 先月のビール半額時、「俺ビール飲まないからつまんない」と言ったからかどうか、8/1〜今日まで焼酎半額 |
![]() |
2011/08/09 02:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
とうもろこし3本目! | ![]() |
2011/08/09 01:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
一○の涙 切ない味 Q: 嫁さんどうしてる? A: 愛してる |
![]() |
2011/08/09 01:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 97本目 |
![]() |
2011/08/09 00:15 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
とうもろこしお代わり! | ![]() |
2011/08/08 23:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豚しゃぶ | ![]() |
2011/08/08 22:49 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
とうもろこし 今夏初めて |
![]() |
2011/08/08 22:45 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2011/08/08 22:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿西口 キラキラ号懐かしいなあ |
![]() |
2011/08/08 22:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
2308歩 差し引き70歩の誤差 |
![]() |
2011/08/08 22:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿ついた | ![]() |
2011/08/08 21:49 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
乗車時 2238歩 |
![]() |
2011/08/08 21:45 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
はこね50号 新宿 |
![]() |
2011/08/08 21:44 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
ロマンスカーEXE EXEはロマンスカーとは認めたくないがまあ急行混んでるし乗ってやろう |
![]() |
2011/08/08 21:19 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
サンジャポコラボ「ナンジャポ」ナンシーフードカレー グリーンサラダ コーヒーシェイクS 390+210+210=810円 たっか |
![]() |
2011/08/08 21:13 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
小田急中央林間駅 けたたましく警笛鳴らしながらロマンスカーが急停止 しばらく止まったがそのまま出て行った |
![]() |
2011/08/08 08:22 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.2kg |
![]() |
2011/08/08 08:21 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 125 91 71 |
![]() |
2011/08/07 22:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
JR武蔵野線 運転見合わせ 原因 車両点検 どさくさ紛れに武蔵野線もかよ |
![]() |
2011/08/07 22:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
副都心線 直通運転中止 原因 西武線内停電事故 |
![]() |
2011/08/07 22:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東新宿駅案内板 西武池袋線 運転見合わせ 原因 停電事故 |
![]() |
2011/08/07 22:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
東新宿下車時 3835歩 差し引き81歩は誤カウント これが多いのか少ないのかは不明 |
![]() |
2011/08/07 21:49 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
渋谷乗車時 3754歩 |
![]() |
2011/08/07 21:49 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
渋谷駅 西武池袋線が落雷による停電のため運転見合せ その影響で副都心線も発車時刻が表示できなくなってる |
![]() |
2011/08/07 20:43 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
黒ごま冷やし担々麺 950 |
![]() |
2011/08/07 20:41 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ホタテ&エビ!! | ![]() |
2011/08/07 20:40 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
海鮮サラダ 1200円 |
![]() |
2011/08/07 20:31 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
中央林間駅内 上海城 |
![]() |
2011/08/07 07:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 88.8kg |
![]() |
2011/08/07 07:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 155 112 81 クスリ切れたなあ もらいに行くためだけに本社いきたくないなあ |
![]() |
2011/08/07 01:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 131 83 85 |
![]() |
2011/08/07 01:18 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.0kg 早くも歩数計持ち歩くの忘れた |
![]() |
2011/08/06 22:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
神宮の花火大会だったらしいよ よそじ ありがとう |
![]() |
2011/08/06 22:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
浦和 2-3 神戸 90+4分ってなんじゃ (8/7追記) PKらしい |
![]() |
2011/08/06 22:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ボトル投入 17本目 |
![]() |
2011/08/06 22:11 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鶏肉パブリカぶっかけそうめん | ![]() |
2011/08/06 21:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2011/08/06 21:41 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
原宿から浴衣姿のカップルが大量に乗ってきた 花火大会でもあったんか (8/7追記) 神宮花火大会らしい |
![]() |
2011/08/06 20:51 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
中央林間駅 東急の駅だが止まっているのは両方とも東武の車両 |
![]() |
2011/08/06 20:46 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
テリヤキとアップルパイ さすがに毎日来てるとビックマッククーポンなくなった あ、ちょうど神戸戦終わる頃だなあ |
![]() |
2011/08/06 00:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
じゃがバター? WHOでテキーラで撃沈した気がするんだが… WHOに酢味噌もじゃがバターもない気がするぞ |
![]() |
2011/08/05 23:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
手間のは酢味噌だな どこだろ… |
![]() |
2011/08/05 23:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
WHO …に行った記憶はあるのだがこの写真はWHOに見えないなあ… |
![]() |
2011/08/05 21:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
マグロユッケ | ![]() |
2011/08/05 19:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
麻婆豆腐 | ![]() |
2011/08/05 18:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
なんだっけこれpart2 そんなに早く記憶飛ばしてたかなあ? それとも自分で頼んでないのは覚えてないだこなあ? |
![]() |
2011/08/05 17:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
なんだっけこれ | ![]() |
2011/08/05 17:38 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
カボチャ キムチ きゅうり 小松菜の親分さん |
![]() |
2011/08/05 17:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
いっぷく | ![]() |
2011/08/05 15:13 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
冷麺 | ![]() |
2011/08/05 14:34 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ゴーヤ 夏だね! |
![]() |
2011/08/05 14:27 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寺子屋 | ![]() |
2011/08/05 14:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ハートビート 当然営業時間外だが、フードメニューが貼り出されてる |
![]() |
2011/08/05 14:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
木曜昼の新宿 | ![]() |
2011/08/05 14:14 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
りそな銀行 銀行も平日しか行けないよね |
![]() |
2011/08/05 14:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
花園神社 蝉がジリジリ鳴いてる |
![]() |
2011/08/05 14:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
シーチケ返金 ナビスコ2試合分 |
![]() |
2011/08/05 14:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
郵便局 自動車業界シフトに以降後、2週続けて「休日」出勤したので、初の休みの木曜日 平日しか行けないところってどこだろ? |
![]() |
2011/08/05 13:04 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 130 83 72 |
![]() |
2011/08/05 06:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 88.4kg 3033歩 |
![]() |
2011/08/05 04:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
キノコとパブリカの和え物 | ![]() |
2011/08/05 03:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ポテトサラダ | ![]() |
2011/08/05 03:54 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
シルビア | ![]() |
2011/08/05 03:53 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
しばらくこないうちにテナント代わってるなあ | ![]() |
2011/08/04 15:33 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
えびの湯葉巻き (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/04 15:32 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
出前館経由 寿司処 菱膳 四谷店 まぐろづけ箱寿司 (デジカメで撮影) |
![]() |
2011/08/04 00:59 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
困ったときは 最近の取説にはこういうのは当たり前だが、「状況」欄が!付きなのが面白い BTが表示された! PCが表示された! 何も表示されない! |
![]() |
2011/08/04 00:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
歩数計買ってみた 4989円 |
![]() |
2011/08/03 22:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
誕生日カードも同封されてた | ![]() |
2011/08/03 22:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
68人の方々 後ろに3人いるのか |
![]() |
2011/08/03 22:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
応援会員になってみた No.65 |
![]() |
2011/08/03 21:58 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
アフタフバーバンからお手紙 | ![]() |
2011/08/03 21:57 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ガス使用量0m3 前年同月1m3 今月は水シャワーだけだったからな |
![]() |
2011/08/03 21:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 138 91 64 |
![]() |
2011/08/03 21:56 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 89.0kg |
![]() |
2011/08/03 20:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
コールに答える順大 | ![]() |
2011/08/03 20:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
試合終了 川崎 0-1 浦和 |
![]() |
2011/08/03 20:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
前半終了 川崎 0-1 浦和 前半2分 いきなり川崎ファーストシュート、その後もジュニと山瀬が攻め込む 実況:2週間前の対戦では川崎が前半だけで8本のシュートを打ちましたが決めきれず負けてしまうということもありました 前半10分 ジュニのシュートの跳ね返りを直輝が頭で小さくクリア、これを柏木が大きく前線へ、マルシオのトラップは大きくなったがこれを蹴り出そうとした相手DFがOG 大脱走 前半20分 啓太があからさまに手で引っ張ってイエロー、そのFKをしのぐ 前半22分 行こうぜらららら浦和レッズ 前半25分 ジュニからボールを奪ったスピラ、そのまま相手を交わしてドリブルで持ち上がりどよめき オー!スピラ! 前半28分 峻希がスライディングで刈られ相手にイエロー 川崎川崎クソッタレ 峻希、おっおおっお このあたり外から聞いたな 前半30分 左サイドで啓太のパスを受けた原口、柏木とのワンツーからシュート アレ元気アレ 前半35分 左サイドへ山瀬の侵入を許しCK このへんから見た気がするなあ |
![]() |
2011/08/03 19:10 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
実況:今日は右サイドに山田直輝を起用してきました 解説:今季これまで田中達也とかエスクデロが務めてきたポジションですね |
![]() |
2011/08/03 19:08 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
選手入場 ウォーリア 浦和レッズ アレ浦和 |
![]() |
2011/08/03 19:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
浦和ピッチレポーターはいつものように朝井夏海 | ![]() |
2011/08/03 19:05 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Jリーグ第19節 川崎×浦和 等々力競技場 ManBoo!靖国通り店 |
![]() |
2011/08/03 17:59 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
---|---|
相模大野駅 | ![]() |
2011/08/03 12:19 | 神奈川県 座間市 栗原 id i |
---|---|
叙々苑 ビビンバ風焼きおにぎり |
![]() |
2011/08/03 04:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 129 79 91 |
![]() |
2011/08/03 04:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 90.2kg |
![]() |
2011/08/03 02:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
K's 久々に店員A嬢に拉致られた |
![]() |
2011/08/03 02:12 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
トマト豚巻き | ![]() |
2011/08/03 02:03 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ピーマンチーズ豚巻き | ![]() |
2011/08/03 02:02 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
牡蠣ネギ | ![]() |
2011/08/03 01:55 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
にんにく | ![]() |
2011/08/03 01:48 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
エビ | ![]() |
2011/08/03 01:47 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
豚巻きおろしぽん酢 | ![]() |
2011/08/03 01:44 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
やげん軟骨 | ![]() |
2011/08/03 01:42 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ハツ | ![]() |
2011/08/03 01:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
大将 | ![]() |
2011/08/02 22:17 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
呑苦楽 T君スペシャルデー なんか超久々な気がする |
![]() |
2011/08/02 22:16 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
ここを車で通るなんて大胆な | ![]() |
2011/08/02 20:35 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
お通し タコス |
![]() |
2011/08/02 20:26 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
10cc | ![]() |
2011/08/02 20:24 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
火曜の新宿 | ![]() |
2011/08/02 19:36 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
新宿着いた もう回送表示になってる |
![]() |
2011/08/02 19:34 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
タイムズスクエア だいぶ灯りが戻ってきた |
![]() |
2011/08/02 19:28 | 東京都 渋谷区 id i |
---|---|
代々木上原 千代田線新型車が静かに止まっている |
![]() |
2011/08/02 19:01 | 東京都 町田市 森野 id i |
---|---|
町田 中央林間から帰る時はここからロマンスカー乗る |
![]() |
2011/08/02 18:59 | 神奈川県 相模原市 南区 id i |
---|---|
相模大野 江ノ島線急行と並走 |
![]() |
2011/08/02 18:55 | 神奈川県 座間市 相武台 id i |
---|---|
相武台前通過 そういえばなんでこの駅は留置線だけあって車両はないんだろ? 車庫か貨物の名残? |
![]() |
2011/08/02 18:48 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
先頭車 すいてる ケータイで指定席を取ると号車は指示できるが席は窓側か通路側しか指示できない もちっと前なら前がよく見えるのだが |
![]() |
2011/08/02 18:47 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
特急あさぎり 新宿 |
![]() |
2011/08/02 18:47 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
あさぎり新宿行き | ![]() |
2011/08/02 18:46 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
あさぎり来たー! | ![]() |
2011/08/02 18:32 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
冷やし中華 500円 |
![]() |
2011/08/02 18:26 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
箱根蕎麦 | ![]() |
2011/08/02 18:10 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
なんか溶けてる!? | ![]() |
2011/08/02 18:09 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
厚木ロードギャラリー この階段を降りるとバスセンターへ行けるらしい 今度行くときは東口使おう…って、お盆明けかあ |
![]() |
2011/08/02 18:08 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
本厚木駅東口 降車専用停留所 厚木バスセンター行きのツインライナーから降りるためだけにある停留所 |
![]() |
2011/08/02 18:07 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
やっぱ長いなあ | ![]() |
2011/08/02 18:07 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
本厚木駅東口 全長18m 追い越し注意! |
![]() |
2011/08/02 17:54 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
ハンマー | ![]() |
2011/08/02 17:53 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
非常時脱出口 非常の場合は、乗務員の指示にしたがい、柱のハンマーでガラスを割ってください。 非常口がない代わりにさらっとすごいことが書いてある |
![]() |
2011/08/02 17:52 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
最後尾から前を見る | ![]() |
2011/08/02 17:52 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
厚105厚木バスセンター行き ツインライナー |
![]() |
2011/08/02 12:31 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
トマトチースイン゛ハンバーグ 半角で トマトチーズハンバーグ と打って、後から全角で イン を入れるときに一文字滑ったのだろうか 1449円は悪くはないがちと高い |
![]() |
2011/08/02 12:12 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
トマトチーズinハンバーグ じゅわー!! |
![]() |
2011/08/02 12:07 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
サラダバー1回目 | ![]() |
2011/08/02 12:01 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
注意事項 1. 男性店員に思わせぶりな態度をしないで下さい。本気にします。仕事になりません… 2. お子様に女性店員は「かわいいお姉さん」と言うようにしつけておいて下さい。笑顔100倍でがんばります。「おばさん」と言ったら、子供にも冷たくなります。 3. 店内の空調には気を使っていますが、店員のジョークが寒い方は「毛布を」と一声おかけ下さい。 4. サラダバーはすべて食べ放題になっておりますが、全て食べきれない場合は、また明日お越し下さい。 5. 飲酒された後の車の運転はご遠慮下さい。ただし、肩車ならぎりぎりOK! 6. 妊娠中の方は一声かけて下さい。名前を一緒に考えます。 |
![]() |
2011/08/02 11:58 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
ステーキけん | ![]() |
2011/08/02 11:57 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
おとうさんありがとう 妙な駐車場だ |
![]() |
2011/08/02 11:50 | 神奈川県 厚木市 酒井 id i |
---|---|
びっくり寿司 何がびっくりって、「営業中」って書いてあるのに営業してないことかな |
![]() |
2011/08/02 08:36 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
普通のバス来た | ![]() |
2011/08/02 08:34 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
神奈川中央交通 と言われてもそうは見えない |
![]() |
2011/08/02 08:33 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
本厚木駅 ツインライナー でも満席だから次を待とう |
![]() |
2011/08/02 07:06 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 89.6kg |
![]() |
2011/08/02 07:00 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 128 82 67 |
![]() |
2011/08/02 04:43 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 119 75 87 |
![]() |
2011/08/02 04:30 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
帰宅時 88.6kg |
![]() |
2011/08/02 01:51 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
鳥+トマト | ![]() |
2011/08/02 01:46 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
Aprilfool | ![]() |
2011/08/01 20:28 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ビックマック+アップルパイ | ![]() |
2011/08/01 20:22 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
ビックマッククーポン使うぞー! | ![]() |
2011/08/01 20:20 | 神奈川県 大和市 中央林間 id i |
---|---|
コンゲツノ コンビニATM ムリヨウカイスウハ ノコリ3カイ 今時カタカナで書くなよ 無理用回数って何だ?とか思ったよ |
![]() |
2011/08/01 17:29 | 神奈川県 座間市 相武台 id i |
---|---|
相武台前駅 おぉ! 今日はタクシーが止まっているぞ! しかも2台も! |
![]() |
2011/08/01 16:58 | 神奈川県 厚木市 岡田 id i |
---|---|
帰りは普通のバスだった | ![]() |
2011/08/01 08:47 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
連結部 広電のグリーンムーバーに似てる |
![]() |
2011/08/01 08:47 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
前号車(何て言うんだ?)の後ろにはタイヤがあるので、一番後ろの席はタイヤに座るような位置に背中合わせに座る | ![]() |
2011/08/01 08:47 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
車内連接部付近 | ![]() |
2011/08/01 08:46 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
連接バスなんてつくば科学万博のシャトルバス以来26年ぶり | ![]() |
2011/08/01 08:46 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
厚105厚木アクスト行き おお、ツインライナーが来た! |
![]() |
2011/08/01 08:37 | 神奈川県 厚木市 泉町 id i |
---|---|
FIFA女子W杯ドイツ2011優勝 おめでとう!!なでしこジャパン 永里優希選手 永里ってベレーザ所属だよな、確か 町田ゼルビアレディースとかあるんだろうか |
![]() |
2011/08/01 07:40 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
朝から「はこね」は満席なのか | ![]() |
2011/08/01 07:20 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 90.2kg |
![]() |
2011/08/01 07:01 | 東京都 新宿区 id i |
---|---|
寝起き 116 83 60 ちなみに、起きて、測ってから薬のんでます |
![]() |