write 2000/07/16
ジャンプ第33号予想
「週感ジョジョンプ」第238号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

「週感ジョジョンプ」第238号

PAGE7・MASさんより

Hermit Purple attack JUMP 2000 No.33!


 こんばんわ。今週のマクラは「夏本番!納涼特別企画『クロスファイア』 vs 『ファイアスターター』」でお送りしておりますが今回は『クロスファイア』の名脇役の回であります。
 『クロスファイア』はやっぱし警視庁放火捜査班の刑事・石津ちか子でしょうか? おばさんの刑事なのですが、陰惨な殺人シーンがあるなかで、ちょっとユーモラスな趣を加えているのがこの人物です。放火捜査班という事で、パイロキネシスが巻き起こす謎の事件の真相に迫る役割なのですが、フツーは前線にいないような牧原刑事との絡みが面白いですね。刑事のコンビというのは、同じ目的に向かってどういう考え方をするか、という所で個性が出しやすいですよね。だから刑事ものドラマというのがすぐに成り立つのですが、『クロスファイア』の二人は寡黙+おしゃべりというかなりステロタイプです。しかし牧原刑事の過去に事件と関わる部分があるために、それを徐徐に石津ちか子刑事が聞き出していく訳です。パイロキネシスという荒唐無稽な部分を含んだ話を日常にしていく過程なのですが、アプローチの仕方が可笑しい。フツーのおばさんの様に「うちの息子がSF好きでして」なんていうコッテコテな所から切り崩していく態度がいい。
 『クロスファイア』は主人公・青木淳子をはじめとして、女の物語でもあります。くわしく書くとネタバレになってしまうのですが、それぞれの心理描写の中で作者の感性が生きていますよね。特に石津ちか子が自宅で、パイロキネシスの実証の件を考えるシーンがなかなかです。チェケラー!

 さて、『ファイアスターター』に比べてあっさり終わったような気がしますが(笑)、投稿です。MASさん。ありがとうございます。

投稿者:MASさん

 掲示板にも書きましたが、なぜジョリーンは、体がスカスカになるほど糸を出しておきながら、更に大量の糸の塊であるはずの人型スタンドを出すことが出来たのでしょう? 実はジョリーンの体はストーンフリーとは別の糸の塊で出来ていて、橋を形作ったのはその糸だとでも言うのでしょうか? いや、そんな人はいるはずもなく、橋の糸もスタンドだったはずです。

 ということは、ジョリーンそのものが誰かのスタンドなのでしょうか?

 だとすると、その本体は? ジョリーンの精神とは?

 そこで、あることを思いつきました。話は20年程前にさかのぼります…………


 承太郎がDIOを倒し、ジョセフを蘇生させた後、彼らを乗せたスピードワゴン財団の車は、道端に一人の少女が倒れているのを見つけた。その姿には見覚えがあった。そう、インドの国境近くで別れたはずの、あの家出少女である。

 彼女は、承太郎たちと別れた後も、彼らを追って、エジプトまで来ていた。しかし、DIOの手下に見つかり、DIOの館の場所を探りに来たのだと勘違いされ、致命傷を負わされてしまったのだ。

 スピードワゴン財団の医師たちは、全力で救命に尽くしたが、既に手遅れであった。

承太郎……そんなに悲しそうな顔をしないで…………あたしは……幸せなんだよ………………あのまま……香港の家にいたら……生きている実感の何もない………無意味な人生を送ることになっていた…………だから……あたしは家を飛び出して……あの船に飛び乗ったの…………そして……承太郎たちに会って………………怖い思いもたくさんしたけど……すごく楽しくて……自分が生きているって事を実感できたわ…………だから……本当に幸せ……………………………今まで……家に返されるのが厭だったから……ずっと隠してたけど…………あたしの名前は……」

 彼女は、ぬいぐるみを抱えていた。それは、彼女が一人旅の寂しさを紛らわすため、自ら作ったものである。

「この……ぬいぐるみ…………承太郎にあげるわ…………これを……あたしの事だと思って…………………忘れないで……いて……………ね…………………………………………」

 彼女は息を引き取った。

 承太郎はぬいぐるみを受け取り、その後、家に保管していた。

 数年後、そのぬいぐるみに突然、異変が起こった。しだいに膨張、変形してゆき、人間の赤ん坊の姿となったのだ。

 これは、実は家出少女のスタンド能力によるものだった。数々のスタンド使いに会い、ピンチに陥ることで、彼女はスタンド能力に目覚めていたのだ。しかし、彼女自身はそのことには気付かないままだった。このスタンドは、アヌビス神の様にぬいぐるみに自らの精神を宿らせ、やがてそのぬいぐるみを人間の姿にしてしまうというものだった。

 承太郎は、この赤ん坊を育てることにした。当時承太郎が付き合っていたガールフレンドが、この赤ん坊の母親となってくれた。そして、この赤ん坊に、かの家出少女と同じ名前、「徐倫」と名づけた…………。


 つまり、ジョリーンは承太郎の実の娘ではなく、ぬいぐるみと一体化したスタンドであり、その本体は、その体に宿っている家出少女の魂なのです。しかし、家出少女だった頃の記憶はなく、潜在意識の中で承太郎を好いているという状態でいます。

 体をスカスカにしながら糸を出しているときは、ぬいぐるみを形作っている繊維を解いているのでしょう。しかし、その繊維は完全にスタンド化しているので、普通の人には見えません。

 一方、人型のストーンフリーは、「矢」によりもともとのスタンドがレクイエム化して飛び出した、ジョリーン自身と同じく糸の塊で出来た人型スタンドなのではないでしょうか。

 ジョリーンの顔が家出少女のものではなく、承太郎に似たものであるのは、家出少女が忘れずにいた承太郎の顔が投影されたからでしょう。肩のところの星は…………ぬいぐるみにもともと承太郎を偲んでつけていたのではないでしょうか。

 自由を強く望むのも、家出少女の影響かもしれませんね。

P.S. 頭のおだんごも、普通のぬいぐるみだった頃の耳の名残かも……。

P.P.S. 糸状のストーンフリーの本体が糸の塊のジョリーンなのですから、ミジンコスタンドの本体もやはりミジンコでしょう。これは変えません(笑)

 皆さんはぬいぐるみの誕生日をご存知ですか?
 ぬいぐるみというのは、作られた日か、買った日か、誕生日というものがいまいち解らないですよね。
 だから、名前をつけた日が誕生日になるそうですよ。
 しかも外国ではぬいぐるみに自分の名前をつけてリボンをかけ、相手に贈ると………ってゲフンゲフン、そんなネタはさておきですね(笑)、ジョリーンぬいぐるみ説! いやぁ、予想というものは奥が深い。ジョリーン、一時期ミッキーマウスと何らかの縁があるんじゃないかと言われていましたが………(エルメェスがミッキーマウスの誕生日を言ったりするあたりでますますその疑念が)。
 でも最後の最後までミジンコ説は崩さないその男気にも感服いたしました。これが当たっていたら私は………えーっと何しましょうかねぇ………。


「週感ジョジョンプ」第238号PAGE8に進む
「週感ジョジョンプ」第238号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」バックナンバートップページに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

CON$ E-mail: condor@edit.ne.jp
このPAGEはWindows95+Netscape Communicator Ver4.7Jで作成しています
Copyright (C) 1998 CON$