なまず日記

2002年
01/03(木) ブルJ949日目 電磁郎936日目、タティアズ748/744日目 リタ675日目 アンジェリクスさま597日目 オトシンクルズ83日目
 電磁郎水槽、タティア水槽の水換え。PH回復しねぇなぁ。
 上記両水槽にサンゴ砂導入。

01/05(土)
 全水槽水換え。電磁郎水槽の上部フィルターと、タティア水槽のパワーフィルターを洗浄。

01/07(月)
 タティア水槽の水換え。

アルビノ・タティア
アルビノ・タティア

01/11(金)
 なまず水槽リニューアル。
 全水槽水槽の水換え。

01/12(土)
 戸田かねだいで「ミニジャウーキャット」なるものが880円くらいで売られていた。2センチくらいのジャウー・ペドラまたはドワーフ・バンブルビーキャットみたいな感じ。聞いてみてもどうも得体が知れないので買わないでおく。下手にデカくなられるのも困るし。
 アクアライフの去年の10月号「淡水フグ・汽水フグ特集」と11月号「怪魚・珍魚特集」が欲しくて、ここんとこしばらく神保町で古本屋巡りをしていたが、結局見つからなかったので、書泉グランデで新品で購入。
 荒川区のとある大きな鑑賞魚屋に行ったが、どうも魚の管理悪ぃんじゃねぇの?と思えることが今回で2回目。ここで生体を買う気はしないな。

01/13(日)
 アルビノ・コリドラスを2匹購入、ブルJ&リタ水槽、タティアに1匹ずつ。

アルビノ・コリドラス アルビノ・コリドラス
アルビノ・コリドラス

 アクア工房の「殺菌筒」シリーズが気になっているが、なんか高価だし、あれは効果が目に見えるものでもないのでいまいち手が出せない。

01/15(火)
 タティア水槽に入れた方のコリドラスが昨日くらいから行方不明。大丈夫だと思ったんだが。温和なくせに、口に入るものは食ってしまうらしい。トゲが喉につかえてないか心配。

01/16(水)
 「ウッドキャットには水槽内での繁殖例もあるというし、せっかくだから挑戦してみるか」とアルビノ・タティア(ガレアトゥス・ウッドキャット?)を4匹飼い始めて既に2年。だいたい成魚サイズになっただろうか(購入時点で胸鰭が片方欠けていた1匹だけ他のよりちょい小さい)。そろそろなにがしかの繁殖に適した環境を作ってやりたいのだが、何をしてやればいいものか。ウイロモスを敷き詰めた産卵床?その前に、60cm企画水槽では狭い気がするな。60x45あたり用意すべきか。そもそもこの4匹の中にオス・メス両方存在しているのか?(4匹もいれば、1ペアくらいできるだろうと買ってはみたのだが)

01/17(木) 電磁郎950日目
 時折、「海水魚はじめてみよっかなー」とか思ったりするが、後々のことを考えてやめとく。
 電磁郎水槽とタティア水槽、アンジェリクスさま水槽の水換え。

01/18(金)
 ブルJ&リタ水槽、庭園水槽の水換え。

01/20(日) オトシンクルズ100日目

アルビノ・タティア
アルビノ・タティア

 タティア水槽(タティアじゃないとわかってるのにタティアと言い続けるのはおかしいな)の上部フィルターを丸洗い、ろ材にサンゴ砂を混ぜておく。ついでに電磁郎水槽の上部フィルターにもサンゴ砂導入。サンゴ砂入り水作エイト除去。
 昔のアクアライフ(南米キャットフィッシュの号)見てたら、ウッドキャット類の雌雄判別方法が載っていた。腹だか尻だかの鰭で判断できるようだが実際現物見てもやはりわからなかった。みんな同じに見えるのは成熟していないのか、俺が見るの下手なのか、それとも皆同性なのか。

01/23(水)
 パウパウアクアガーデンへ。日本淡水魚コーナーで日本なまずが売られていたが、値段もサイズもやや大/高なので買わない。どうせならオタマジャクシから始めたい。「ミニジャウー」はここでも売られていた(姿は見えず)、一体何者?2階の海水魚コーナーでは「NHK様売約済み」の札のついたハリセンボンなんかがいたが、何かに使うのだろうか。普段売ってるのより状態がいい。

01/24(木)
 水換え。全水槽。以前試供品でもらったアクアセイフを使ったら泡立った。なんか恐いな。
 時々争っているので、なんか起こる前にやっぱ分けといた方がいいかなと、ブルJ&リタ水槽をセパレータで仕切っておく。

01/25(金)
 起きるとブルJとリタが戦っていた。リタがセパレータ止めの吸盤を吹き飛ばして、ブルJの領域に入り込んだようだ。仲裁。
 仕事から家に帰る戻ると、またもリタが境界線越えして戦闘。仕切りがあると、超えた時に激しい戦いになるから、むしろ仕切りなんかない方がいいか。一日で撤去。

01/26(土)
 カップに入ったウイローモスを買ってきた。適当なものに活着させよう。

01/30(水)
 戸田かねだいでベビー・デンキナマズが売られていたが、ちょうど食事の赤虫を食べ終えた直後らしく、フグのように真ん丸に膨れ上がっていた。それがまた可愛い。もし買って、こんな状態でバイクで連れ帰ったら、振動で食った物を吐き戻したりしそうだ。

01/31(木) ブルJ977日目 電磁郎964日目、タティアズ776/772日目 リタ703日目 アンジェリクスさま625日目 オトシンクルズ111日目
 よくヨーロッパオオナマズさまが体長3mになるとか、5mという記録が残っているとかいう話を聞くが、実際そんなデカくなったやつを見たことがない。今まで見た中では「水族館&レストラン つくし」で見たやつが最大だろうか(1.3m?)、次点は東京タワー水族館。見たことないので、実際は3mとかそんなにデカくならないんじゃないの?とか思うが、それで買ってみたりするとデカくなったりしそうで恐い。どっか水族館で、デカい水槽でとことん大きく育ててみてくんないもんだろうか。2〜3mのアルビノ個体とか見てみたい。
 久しぶりにモンスターアクアリウムに行ってみる。
 電磁郎水槽、アンジェリクス様水槽、庭園水槽の水換え。

なまず水槽 バックナンバー