20世紀ノスタルヂヤ 2009年10月

10月31日(土) 「東京−米子−安来−松江−出雲−浜田」

 4時半に起床。準備を整えて出発。三田線・京急線で羽田空港へ。
 7時過ぎに離陸。上空から見る富士山はてっぺんに雪を被っており、これぞ富士山という姿。その後はしばらく山の景色が続く。

 
富士山 / 山の低い所にみっちりと雲が詰まる

 8時半頃、鳥取県の米子空港に到着。空港からは空港バスで米子市内の米子全日空ホテル前へ。
 今日の予定はまずは足立美術館。ホテルで30分ほど待って、足立美術館の無料送迎バスに乗り込む。島根県入り。30分ほどで足立美術館に到着。
 展示品には興味ないのだが、館内から見える庭園が、7年連続で日本一(米国の日本庭園専門雑誌のランキングによる)とかミシュランで三ツ星とかで、なかなかの壮観。中の展示品に関しては、横山大観とか北大路魯山人とかはやっぱり、何がどういいいのかさっぱり分からなかったが、特別企画「こどもの世界 童画の魅力」展は面白かった。
 帰りも無料送迎バスでJR安来駅前へ。入館料は2,200円と高めだが、送迎付きでこの値段と考えれば妥当な感じ。

 
米国専門誌で7年連続トップの日本庭園、足立美術館

 安来からは電車で松江駅に移動。市内を散策。橋を渡って松江城方面へ。松江城は外から眺めるに留める。城の北側にある城山稲荷神社を拝観。石で作られたキツネがたくさんいる。

 
松江城。堀尾吉晴というのは一豊の親友の人だっけ?


城山稲荷神社の石狐たち

 城を出て、小泉八雲記念館を見物。松江堀川・地ビール館で地ビールを飲む。松江藩主の菩提所である月照寺を拝観。夜な夜な動き出して街中で暴れると小泉八雲が書き残した大亀がいる。


月照寺の大亀。夜な夜な暴れるのだと小泉八雲が記している

 一畑電鉄の松江しんじ湖温泉駅に到着。この後、松江フォーゲルパークに行く予定だったが、ここまでちょっと時間がかかり過ぎてしまったので、松江フォーゲルパーク駅は通過、出雲市に向かう。電車での移動中は撮り溜まってたテレビ番組を持ってきたノートPCで見る(家族に乾杯、ダーウィンがきた)。出雲市でJRに乗り換えて更に西へ。明日の朝一でしまね海洋館アクアスに行けるよう、MIKAMIの故郷、浜田市まで移動。


宍道湖

 浜田で今日の宿に向かう。駅に近い妙に高低差のある住宅地にそのホテルはあった。近くで何かの大会があるらしく、中学生や高校生が多数宿泊。駅前にヴァンパイアパレスというカフェ&バーがあり気になる。1時間1,500円で飲み放題らしいので、ガッカリ覚悟で晩飯がてら入ってみる。多分にガッカリ感はあったが、まぁこんなもんか、と。
 パソコンが突然立ち上がらなくなった。先日、SSDに交換した影響だろうか。地図が見れない、ネットが使えない、移動が暇だ。不便だ。
 今日は一日天気が良かったが、明日からは天気が悪いらしい。

10月30日(金) 「あなたは深海に包まれる」

 今の現場の勤務時間の上限的なもので今月最後の平日の今日は休みとなった。
 池袋三越跡に今日開店する、ヤマダ電機の日本総本店に行ってみようかと出かけたが、周辺がなんか不穏で、あちこちの路上に行列が見られる。全部、ヤマダ客か?
 ヤマダは諦め、明治通りを南下。雑司が谷の鬼子母神に寄った後、ずっと南下。
 目黒の天恩山五百羅漢寺を拝観。かつては五百を越える羅漢像があったというが、いろいろあって現存するのは三百弱。本堂では周囲を取り巻く羅漢達と共にお釈迦様の説法(CD)をしばし聞く。
 秋葉原で買い物して帰宅。
 WMC板橋で「アルビン号の深海探検3D」を鑑賞。立体映画ではあるが、おだやかなドキュメンタリーなので、急に何かが飛び出してくるというものでもなく、1時間弱の短い上映時間の何分の一か、不覚にも寝てしまった。

買い漫画:「それでも町は廻っている」(6)

10月29日(木) 「運河猫」

 昼休みに仕事場近くの橋の下に猫がいて、呼びかけたところ、何かもらえると期待されてじっと見上げられて手ぶらで申し訳ない思いをしたのは昨日のお話。今日は猫おやつ持参で同所に向かうと昨日の猫がいたので橋の上からおやつを投げ落としたところ、隠れていた別の猫が飛び出してきておやつをかっさらわれ、今日もやっぱり物欲しそうに見上げられる結果となった。
 年末何もなければ、今年は実家で年越しをしようかと考える。実現すれば96年末以来の実家年越しとなる。電車だから帰ってもそんなにすることないけど。

10月28日(水) 「」

10月27日(火) 「」

 芝浦の海側の方は何故だかボーリング場とゆで太郎が多い。
 17時を過ぎると突然暗くなる。


10月26日(月) 「」

10月25日(日) 「」


1人KY

 新宿FACEでI.W.A.JAPANプロレスを観戦。


デスワーム(♀)、格闘技戦に挑戦

10月24日(土) 「」

10月23日(金) 「抑えがいないなら完投すればいいじゃない」

 「聖☆おにいさん」の4巻を購入。立ち読み分に追いついた。
 楽天。崖っぷちのところをマー氏完投で踏みとどまる。多分明日くらい終わる。
 颱風20号がのろりのろりと北上中。来週末あたりに来そうで恐い。

10月22日(木) 「その微笑みをとびっきりの苦笑いに変えてやる!」

 帰りにソフマップに寄り、64GBのSSDをポイントで購入。帰宅して LOOX U に取り付け、セットアップ中。速くなった、気がする。
 CS2ndステージ第2戦。エース岩隈さんも倒れ、ハムー、早くも王手。
 NHK。タモリが街歩きをしながら隠れた歴史の痕跡を探す「ブラタモリ」が面白い。

10月21日(水) 「ウァルザインは死んでから、死んだことも忘れはてた」

 「ゾティーク幻妖怪異譚」の本編を読み終える。残るは38ページに及ぶ訳者による解説。
 楽天。CS2nd第1戦。帰り際にネットでチェックして、8回裏途中、6−2で勝ってるのに安心して帰宅。帰ると8−9で終わっていた。今日勝ってやっと5分だというのに。
 20年近く前に買った、同じくスミスの作品集である創土社の「魔術師の帝国」を引っ張りして「ゾティーク」と比べてみると、収録作品の多くが被っていた。読んでるはずなのだけど、中身すっかり忘れていたなぁ。

10月20日(火) 「モットーは『筋肉痛を残さない練習量』」

 NHKのコメディ番組は基本大好きなので「ママさんバレーでつかまえて」も存分に楽しんでいる。
 「東京近郊仏像めぐり」を読み終える。高尾山薬王院の飯縄権現と鎌倉国宝館の十二神将はいずれ見に行こう。前者は鳥面人身の烏天狗のような権現様。好みのデザイン。
 「ゾティーク幻妖怪異譚」は読み中であと3話。基本的にバッドエンドの話が多い中で「プトゥームの黒人の大修道院長」のラブコメエンドに和む。これを70年前に書いたC・A・スミスすげぇ。この辺はラヴクラフトとは大違い。
 仕事を終えて板橋に戻り、以前より気になっていた仲宿商店街のモンゴル風味居酒屋「一心」に寄ってみる。一人ではなかなか入りづらかったところ、先日の板橋区民まつりで羊肉串焼きとか馬乳酒を出していた屋台がこの一心で、ようやく暖簾をくぐってみようと決心した次第。羊や鹿の一品料理を堪能。お店の人が件の馬乳酒の輸入も手がけていたので、また馬乳酒を買って帰る。お店でも飲めます。
 馬乳酒が白濁した発酵酒なのに対し、牛乳酒は透明の蒸留酒。味は日本酒を作った後の酒粕で作られる粕取り焼酎っぽい。馬乳酒はヨーグルトっぽくて好きだが(カルピスは馬乳酒をヒントに作られたらしい)、牛乳酒は粕取り焼酎同様、それほど僕の好みではない。

10月19日(月) 「うわ、AB型のBが出た!」

 背中が痛いし、とっても眠い。

10月18日(日) 「いくら虹色町でもこの程度のことでは奇跡とは呼べないな!」

 午前中、昨日に引き続き「いたばし区民まつり」会場に向かう。今日はタコスを食べる。昨日飲んで美味しかった馬乳酒を追加で一本と、同シリーズの牛乳酒を一本仕入れる。実家に送る用に、新潟県のコーナーでコシヒカリを購入。


サンバカーニバル

 NECのノートPC、VersaPro J UltraLite タイプVS の内臓無線LANの調子がどうにも悪く、ネットで調べる感じ、無線LANの脆弱さはこの機種共通の現象っぽい。無線LANの不具合さえなきゃ薄くて軽くて良い機種なので、秋葉原に出かけてUSBの小型アダプタをSOFMAPで購入。
 ゴルフ中継といえば昔は、見てて何が面白いのかさっぱり分からない、土曜夕方のワールドプロレスリングの放送を潰す悪でしかなかったが、今日の午後にやってた日本オープン選手権の中継は見てて面白かった。遼君効果なのか、年取ったからなのか。
 夕方に小豆沢へ。BBBを見たりとか。

10月17日(土) 「テレビドラマに映画のクオリティを期待するな!」

 とりあえず言っとく。
 やふぅショッピングで注文していた商品(ダイエット朝ご飯とダイエット夜ご飯)が届く予定なので、午前中は部屋で過ごす。
 荷物を受け取った後、外出。池袋へ。サンシャインアルパ内のイベントスペースでは「反射材フェア」なるイベントが開催されており(ピーポくんがいたので警視庁主催なのだろう)、タカハシカツノリなる俳優の人がゲストで来ていた。場内は沸いていたが、僕には知らない人だ。
 東急ハンズが目的地だったが、その前にと池袋駅前のヤマダ電機へと向かう。先日、その長い歴史に幕を閉じたらしい池袋三越の跡地はやっぱりヤマダ電機になるそうで(10/30オープン)、しかも「日本総本店」なる大仰な店になるらしい。現在のヤマダ電機はその移転準備のため閉店中(モバイルドリーム館として生まれ変わるらしい)なので今こそが、池袋でのライヴァル店、ビックカメラの稼ぎ時。東急ハンズで素材(ステンレスの棒板とバネ)を仕入れて帰宅。
 今日・明日と「いたばし区民まつり」が開催される大山方面へ出かける。「買い物と交流のひろば」と「ふるさとひろば」「板橋楽市楽座」で食事と買い物。毎年同じものを買って、同じものを食べている気がする。佐世保バーガー、鹿肉フランク(栃木)、地ビール、シシカバブ、伊豆諸島のくさや、八丈島の焼酎、等。実家に送る分も購入。今年は、一度飲んでみたかった、モンゴルの馬乳酒を買ってみた。
 帰宅後、やふぅ動画でCS第2戦を観戦。昨日のエース岩隈さんに続き、マー氏が完投勝利で、2ndステージへと駒を進める。
 練習には遅れて参加。
 映画「エスター」をもう一回くらい見ておきたかったが、今日は見たいテレビがたくさんあるのでよしておく。
 馬乳酒を試してみる。美味い。完飲。明日も行って、買い占めよう。
 夜ご飯は沖縄の店で買った沖縄そば。
 NHK「追跡!A to Z」は「野村監督は何を残したか〜楽天・躍進の秘密〜」。今日、1stを抜けることを予想していたかのような番組編成。
 フジテレビで「土曜ドラマ・ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」が始まった。DVD-BOXあるけどちゃんと見る。
 個人的にはオススメはし難いですが、明日は小豆沢でBBBですよ・・・?


ロボットっぽい

10月16日(金) 「全てはマー君に託す!」

 「滝クリ」というのが人名なのだと最近知った。「滝野川クリニック」かなにかだと思っていた。
 昼休みに田町駅前方面の書店へ。商店街の個人商店という規模。丸善のような毎日行きたくなるような場所ではない。「東京近郊仏像めぐり」なるムックを見つけて購入。
 同じ「貝類」でも、巻貝には知性があるように思えるが、二枚貝に対してはそうは思えない。
 仙台では殻の直径が5cmくらいの大型カタツムリがざらにいたが、東京に来てからは見ない。
 帰宅すると郵便受けに「国立国際医療センター 研究所 国際保健医療研究部」なるところから大きな封書が届いていてドキリとする。以前の健康診断でおかしな病でも見つかったのだろうかと中を見ると「調査へのご協力のお願い 新型インフルエンザ予防に関する調査研究」といういわばアンケートだった。協力すれば500円相当のプリペイドカードをくれるらしい。税金の無駄遣いのにおいがする。
 ジョギング。十条方面を30分。2猫。
 楽天。CS1戦目。エース岩隈さんで勝利。明日はマー氏。
 地上波フジ「土曜ドラマ・ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」は明日からはじまりますよ?
 今週末は「いたばし区民まつり」。全国の名産品が集まってくる。


夜の運河

10月15日(木) 「スギタル」

 昔は「ハッケヨイ」だと思っていたが、最近は「ハッキヨイ」と言う?
 松屋で牛焼肉定食の100円引きキャンペーンをやってたので、一度食べてみたかった牛焼肉W定食を試してみたら途中で飽きた。ラーメンのチャーシューもまた然りで、普通ラーメンのチャーシューでは物足りないが、チャーシューメンを頼むと途中で飽きる。過ぎたるは及ばざるがごとしい。
 ジョギングを40分。3猫1撫。

10月14日(水) 「カタマリじゃなくてカマタリ!」

 昼休み。地図を見て気になった海岸2丁目の「洋伸ブックセンター」に行ってみたが、事前にネットで調べてそんな感じがしてた通り、本屋さんではなかった。

10月13日(火) 「パンチは虹色レインボー♪」

 映画を見終えた観客の感想(「超カンドーした!」とか)を流すタイプの映画のCM、あれを見て、行こう!とか思ったりするものだろうか?
 富士通から冬物パソコンが発表されたが、そこに LOOX U の姿はなくてガッカリング。

 
レインボーブリッジ / 近くの噴水に現れたレインボー

10月12日(祝) 体育の日

 押入れからビデオデッキとビデオテープを取り出して、まだ再生できるものとそうでないものを選り分ける。カビ飛ばしの早送り・巻き戻しの最中に数本のカセット(「DDTみんなで行こう後楽園」「IWA一軒家デスマッチ」「IWA悪夢の架け橋」ほか)のテープが切れて処分。
 夕方にジョギング。4猫、50分。
 9日発売のDVD「GOEMON」を「紀里谷和明監督ビジュアルコメンタリー」で前半部分鑑賞。(部分的に)キリヤ監督がビジュアル付きで登場する。こんなコメンタリー初めて見た。


 夜。WMC板橋へ。10日から公開の「エスター」を鑑賞。僕が見る中では珍しく、ロボも非人間(超人、怪人、異種族)も出てこないサスペンス・ホラー。いや、最終的には怪人だったかもしれない。何か書くとネタばれになるのでよしとく。面白かった。

10月11日(日) 「GENTEN」

 素材探しで立ち寄ったハンズで見つけて衝動買い。


 午後は小豆沢でRAWを見たりとか。邪馬屠はやっぱりすごい。彼と渡り合えるカワグチもすごい。
 楽天。野村監督は今季限り。2位でクビって、球団はよっぽど野村監督が嫌いなのか。

10月10日(土) 「カ・ビ・ン!」

 新宿、高島平、戸田、高島平と朝からバタバタと駆け回り、何かしらの相談、素材集め。
 コーラにウォッカを加えた「夜のコーラ」こと「コーラショック」が気に入り、自作すべくウォッカを買いに戸田のやまやへ。ウォッカには「ロシアの蒸留酒」というイメージがあったが、並んでいる商品の原産国を見ると、アメリカ、韓国、フィリピンと様々。どこで作ってもウォッカはウォッカなのか。
 半田ごての先にカッターが付いたような高熱カッター「ホットナイフ」を購入。期待したほどスパスパとは切れなかったが、そこは素材にヨリケリか。
 ダイソーで見つけたイカした花瓶。


10月09日(金) 「ならばその罪人どもの肉で、猫たちを養えばよかろう」

 夜。WMC板橋で「ウルヴァリン X-MEN ZERO」を鑑賞。3回目。以前の「X-MEN」3部作はそれほどでもなかったが、今回のは面白い。板橋での上映は今日で終了。
 秋冬もいろいろ興味深い映画が目白押し。見るかは別。
 楽天。勝って今シーズンの2位が確定。CS1stステージ地元開催。

10月08日(木) 「颱風が来た!」

 颱風が迫り交通機関に影響が出そうなので、いつもより20分ほど早く家を出ると、いつもより20分早く着いた。でもその後、都心のダイヤが大いに乱れ、仕事場は昼頃まで寂しい状態だった。早めに出ておいて良かった。しかし、都心をかすめた程度でこれほど影響が出るのなら、直撃したときのダメージは相当なものだろう。期待した部分もあったが。
 朝方は雨が降り、芝浦の運河も水が増して遊歩道までぎりぎり、という状態だったが、間もなく晴れだし、昼過ぎには快晴に。雲は全部、颱風が持っていってくれた。


レインボーブリッジ

 「とこなめ見守り猫 とこにゃん」を見たいので、そのうち愛知県常滑市に行こうと考えている。セントレア空港が近いので空路も良いかと思ったが、羽田便はなく、成田便しかないらしい。新幹線の方が良さそうだ。
 セブンアンドワイで注文したDVD「GOEMON」を受け取り。
 帰りに東板橋公園の園内を通り抜けると、枝がたくさん落ちていた。それなりの風は吹いたようだ。
 WMC板橋では「映像詩 里山」と「ウルヴァリン X-MEN ZERO」の上映が明日で終了。デッドプールのかっこいいシーンをもっかいくらい見ときたいかなぁ。

10月07日(水) 「最近10年で最大級」

 一日雨。今晩から明日の午前中にかけて来そう。
 イナバノシロウサギとアマミノクロウサギは宿命のライヴァルだという設定を考えた。
 楽天。今日は勝って、2位マジックを1とする。永井さん13勝目。残り3試合。
 今日の「歴史秘話ヒストリア」は「奈良の大仏 奇跡の復活劇〜それは少年の涙から始まった〜」。なかなか興味深い内容だった。
 マニフェストで勝ったわけじゃないことを、民主党には自覚して欲しい。

10月06日(火) 「アナオンに涙を流しすぎてはいけない」

 颱風が明後日あたり来る。どうせ来るなら半端なのじゃなく、交通機関が全マヒするくらいのに来てもらいたい。現現場は海沿いの運河の町なので、水量が増えるとどうなるか予測不能。
 秋季キャンプ。3、4日目は出雲市内を電車・バスでうろうろする予定だが、レンタルバイクを利用するという手を思いついた。
 楽天が負けてハムーが優勝。そのハムーも自力で勝って優勝に花を添えた。
 「ブルターニュ幻想民話集」を読み終える。なかなか興味深い本だった。明日からは「ゾティーク幻妖怪異譚」。

10月05日(月) マッスルエボルシオン

 「sanyo」書いて「サンヨー」と読むのに、「ponyo」と書いて「ポンヨー」とは読まない。
 「キン肉マンU世」。ようやく親子対決の決着がついたが、覆面剥ぎの件はどう収めるのか。
 楽天。一敗でもするとハムーの優勝が決まってしまうという光栄な位置。マー氏15勝目。残り5試合。なんだかんだで最終戦のバンクー戦で2位か3位か決定しそうな気がする・・・。
 8日頃来るぞ、気をつけろ!


暴風雨

10月04日(日) 秋季キャンプ日程

 久々に晴れるので、早起きしたら筑波山に行こうと考えていたが、昨晩夜更かしして眠かったので中止。日中、部屋にこもって秋季キャンプの計画を練る。
 隠岐に行くと丸二日費やす上に出費が3〜4万円ほど増えるが(僕の試算)、そこまでして見たい!行きたい!という場所もなさそうなので(意見には個人差があります)、隠岐行きは断念。

秋季キャンプ日程:
 10月31日(土)羽田空港→→米子空港→足立美術館→松江市内→松江フォーゲルパーク→→浜田市泊
 11月01日(日)しまね海洋館アクアス→石見銀山→出雲市泊
 11月02日(月)須佐神社→古代出雲歴史博物館→出雲大社→出雲市泊
 11月03日(祝)出雲大社→出雲空港→→羽田空港


 夜に月島で練習。
 楽天。今日は負けたがバンクーも負けたので、2位マジックは4。

10月03日(土) 「やれやれ。第一関門突破だな。」

 天気予報は曇|晴だが外は雨。散髪に出かける。散髪を終えて帰宅する頃に太陽が顔を出した。
 雨天のつもりで予定を立ててたので日中は押入れの整頓。夏物をしまって冬物を出す。
 バッファローマンのタイトル歴に「悪魔超人カーニバル優勝」というのがある。おそらく悪魔超人だけで春頃に地方を巡業しながら行うのであろう(最終戦は後楽園ホール)、そのリーグ戦(?)見たい。
 夕方は練習。
 11月2日に休みを取って文化の日周辺を4連休にしたので旅行の計画。島根方面で飛行機の空き具合を探すとちょうど先得割/旅割のシートが残り1だったので往復分抑える。間の部分は後から詰めよう。出雲、石見銀山に行きたい。あと、行けたら隠岐。

 10月31日(土)朝 羽田空港−米子空港
 11月03日(祝)昼 出雲空港−羽田空港

 夜。WMC板橋で「ウルヴァリン X-MEN ZERO」を鑑賞。2回目。
 映画を見に行くと毎回一人は、上映の途中でトイレに行くのか席を立ってしばらくして戻ってくる。上映中に席を離れるなんて信じられない。話が分からなくなるじゃないか。我慢しろというか、直前に行っておけというか、体調崩してるんなら映画見に来るなというか。
 あと、本編が終わった後、エンドロールの最中に席を立つのも信じられない(見るのが2回目以降ならいい)。最後の最後におまけ映像があっても、彼らは一生それを知らずに過ごすのだろう。「ウルヴァリン X-MEN ZERO」をこれから見る人は最後の最後まで席を立たないように。
 楽天。CS出場マジック対象チームの4位レオに、5HR14得点で大勝して直接引導を渡してCS出場決定を決める。2位マジックは5。

10月02日(金) 豆腐の日

 一日中雨。颱風が二つ、遥か南の方にいる。
 昨晩見つけた名前がかっこいい、レトロ調のラーメン屋さん「斬鉄軒」で昼食。


斬鉄軒

 千手観音像。実際の手の数はだいたい42本(1本がそれぞれ25の世界を救う)で、本当に千本ある像はあるのだろうかと思っていたが、京都寿宝寺の十一面千手観音立像にはちゃんと千本あるらしい。「一個人」より。
 ウルヴァリン。狼由来の名前だと思っていたら、クズリというイタチ科の動物の英名だった。愛嬌のある顔をして結構凶暴なのらしい。
 2016年のオリィムピック。TOKYOは2回目の投票で落選。開催地はブラジル、リオデジャネイロ。

10月01日(木) 神無月

 楽天。今日勝って2位に浮上。CS進出マジックは2。
 ジョギングを40分。

 
芝浦は運河の街、らしい

BACK