20世紀ノスタルヂヤ 2008年12月

BACK

12月31日(水) 「白か黒で答えろという難題を突き付けられた!」

 ここ数日は途中で中断が入るもののよく眠れ、夢もよく見る。普段は夢の中でもヘタレだが、今回は敵?に撃たれながらも撃ち返して倒し、仲間だか家族だかを守れたので良かった。あと、ピーチ姫は昭和53年ころから逃亡生活(クッパ大王からの?)を続けているらしい。
 部屋で暖房をつけても、暖かい空気は上の方にばかり溜まる(立ってると暖かい、座ると寒い)ので、空気をかき回すシーリングファン的なものが欲しいなぁと思っていたが、木造アパートにつけるようなものではないらしい(天井の強度の問題で)。小型扇風機を天井付近に付ける案も出たが、設置場所がないのでしばらく忘れていたが、偶然壁に立てかけてあった、キャット・ローラー・シーソー的な板に取り付けることを思いつき設置。効果のほどは?


 年の瀬なので、窓ガラスや玄関ドアの吹き掃除程度のことはしておく。
 暇なのでふらりと外出。北池袋のドンキホーテで買い物、池袋駅界隈を散策。東急ハンズの8階のねこぶくろで、猫たちを眺めたり撫でたり。プロの猫たちだけあって皆、美猫揃い。

 

 夜に再外出。WMC板橋で「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂」をレイトショー鑑賞。4回目。客は初老の男性と僕の二人だけ。
 帰宅後、日付が変わる少し前に出かけて文殊院で初詣。甘酒とお餅をいただく。年明け前後に録画したテレビは「ハッスルマニア2008」と「年の初めはさだまさし」。
 今年は僕的に映画の不作年。前年の24作品38回から大きく減り、5作品8回の鑑賞で終わった。

今年見た映画:
 「パンズ・ラビリンス」 1回(去年4回見た)
 「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」 1回
 「片腕マシンガール」 1回
 「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」 1回
 「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂」 4回

 一方、プロレス観戦回数は12回と、2005年以来の2桁台に回復。ちゃんと金払ったのはI.W.A.JAPANと大阪だけだが。

団体別観戦数2008:
 I.W.A.JAPANプロレス 5回
 RAW関連 5回(無料)
 全日本 2回(タダ券)
 大阪プロレス 東京 1回
 ノア 1回(タダ券)
 キングダム・エルガイツ 1回(レフェリー)


12月30日(火) 「これがアンタの言う『考える葦』なのか!?パスカル!!」

 夕方まで働いて仕事納め。

12月29日(月) 「ヒュルリ ヒュルリララ」

 森昌子の「越冬つばめ」を聞くと、童話「幸福な王子」を思い出す。
 昨晩はすることもなく、眠かったので20時に就寝。1時半、3時半、5時半に目が覚めるもよく眠れた。
 酒を飲んだ後、足の裏や手のひらや指、肘が痛くなることがよくある。飲んでしばらく後に始まり、翌朝ピークで、翌々日には治まってるみたいな。何という症状なのか謎だったが、これは「痛風」なのではないかと最近思うようになった。調べてみると症状や原因に「アルコール、特にビールが痛風のリスクを高める」「運動をすると痛風の原因となる尿酸値が上がる」など、そうかもなぁという部分があり、健康診断の結果を見てみると、確かに尿酸値は正常値の範囲内の中ではあるが高めだ。尿酸値を下げよう。
 通勤。電車に人が少ない。最初から座れた。
 日本橋界隈。いつもと同じくらい人がいるが、スーツ人間は少ない。三越や高島屋で年末年始の準備をする金持ち人間たちが闊歩。
 日本橋交差点ではいつにも増して、クラクションが鳴り響いていた。皆、妖怪「いそがし」に獲り憑かれて気が荒くなっている。


 外貨預金。これまで数ドル付いてた月々の利息が、今月は1ドル以下になっていた。ゼロ金利というやつか。
 連日の新幹線トラブル。JRは問題起こしても営業停止とかならないだろうからってナメてるに違いない。
 鬼太郎の映画を見に行きたいが、大晦日に行く予定なので今日明日は我慢。


丸の内

12月28日(日) 「衆生に幸せが訪れんことを・・」

 鬼太郎を見て起床。でも寒くて外に出たくないので部屋に篭ってだらだら過ごす。
 年末に板橋−日本橋間を往復する年越しハーフマラソンを計画しているが、果たしてそんなに走れるものかと、試しにハーフのハーフを走ってみることにして外出。いざ外に出てみれば、外のほうが暖かい。三田線で大手町まで出かけ、街道の起点、日本橋をスタート地点として国道17号線沿いをひた走る。板橋郵便局を少し過ぎたあたりで10km、80分。これの往復はしんどいな。今日の分をもって今年はクォーターマラソンということにしようか。
 鏡餅の形をした容器の中に複数の切り餅が入っている鏡餅は邪道だと思う。


12月27日(土) 「つまり自らの意思で一時的に心神喪失状態に陥り、その間に全てカタをつけておいたってワケさ」

 天気は良いが気温は低い日が続く。正月を前に、近所の店で散髪。
 新型 LOOX U を買う資金になるだろうかと、手持ちLOOX U とシグマリオンVをソフマップの買い取り査定に持っていく。Let's note はもったいないので手元に残す。立て込んでて査定に時間がかかるようなので練習後にもっかい来ることにして帰る。先に満額値が示されたが、初期型LOOX U は思ったより低い。
 天気がいいから眺めが良いだろうと、文京シビックタワーの展望台に登る。筑波山や浅間山、秩父連峰がはっきりと見えた。富士山はぼんやり。

 
筑波山 / 浅間山とサンシャイン60

 練習。先日買ったコートの評判が悪い。街歩いたら一発で職質くらうとか言われる。自分でもそう思わなくもない。
 再びソフマップへ。時間をおいて考えて、新型の購入はとりあえずは諦め、LOOX U は持ち帰り。シグマリオンVは手元に置いておきたい欲はあるが、実際には使わないのでこちらは買い取ってもらった。

12月26日(金) 「猫は人間が思っている以上に賢く、犯罪も覚える」

 今日になってもキリスト教の街頭演説は続いていたので、「年末だから」のようだ。
 「吐き出さずに飲み込んだガムは、胃や腸に付着して排泄されずに体内に残り、腹の中に溜まり続ける」という嘘を考えた。
 丸善。PHP文庫「『クトゥルフ神話』がよくわかる本」を購入。
 早くも門松がお目見え。
 帰りに秋葉原に寄り道。今日発売の LOOX U の新型に触ってくる。画面は細かいし、動作も快適だしで、特に悪いところは見当たらない(インスト−ルされてるIEのバージョンが7なのはうれしくない)。迷い所。
 I.W.A.JAPANプロレスの1月大会のカードが発表された。加藤まこと、矢野啓太、竹田誠志といった名前を聞いたことのない選手たちが参戦。ビッグフット&雪男は、松田、維新力と決着戦。

12月25日(木) 「旅の終わりを求めて、旅人はまた新たな旅に出る。赤く沈む夕日が彼の手にするたった一つの荷物である」(ランドール・ジェームス第三章より)

 昔、運動会か何かの仮装行列があって、クラスで鬼太郎を題材にし、自分は子泣き爺の格好をしたことをふと思い出した。
 安倍・福田・麻生は後の世において、3連続の短期政権として、3人セットで語られることになると考える。
 同じ迷彩ズボンを10年間、毎週末のように穿き続けている。ポケットや股の部分など何度も修繕を行っているが、丈夫で長持ちだ。
 帰りに御徒町に寄り、先日気になった迷彩柄のモッズコート(というらしい)を購入。アメ横はいつも混んでいる。
 セブンアンドワイで注文していた本、ジャック・ロンドンの「赤死病」を受け取り。最近は、急がない本は、ポイント5倍の時にセブンアンドワイで買うようにしている。
 千葉動物公園のレッサーパンダ、風太さんとチィチィさんの、6月に産まれた三組目の双子の名前がいつの間にか決まっていた。第5子がチイタ、第6子がクウタ、だそうだ。

風太さん一家:

 主: 風太さん (千葉市動物公園)
 妻: チィチィさん (千葉市動物公園)

 長男: ユウタ (秋田市大森山動物園)
 長女: 風花 (山口県周南市徳山動物園)

 次女: 風美 (千葉市動物公園)
 三女: 風鈴 (長野市茶臼山動物園)

 次男: チイタ (千葉市動物公園)
 三男: クウタ (千葉市動物公園)

 長年の謎。映画「ペンギンズメモリー 幸福物語」('85)の中で主人公のマイクが愛読している詩集の作者「ランドール・ジェームス(Randall James)」は果たして実在する詩人なのか、それとも架空のペンギンなのか。インターネットが便利な時代になって、ふと思い出すたびに検索にかけてみたりもするがそれらしいのはヒットしない。


12月24日(水) 「デビール・クリスマス」

 クリスマスを祝うのって24日?25日?
 ネットで盛り上がってるらしいクリスマス中止運動(とやら)。どれくらい盛り上がってるかは知らないけど、とりあえず、すごい気持ち悪い。
 ダイソーの「仏教と神道の違い」をあっさり読み終え、分厚い「神秘結社アルカーヌム」に取り掛かる。20世紀初頭を舞台に、コナン・ドイル、H・P・ラヴクラフト、アレイスター・クロウリーといった実在の人物たちが大暴れする、らしい(まだドイルしか出てきてない)。
 夜。ジョギングを35分。通常のコースだったが、思ったより早く戻った。寒いから早く走ったのだろうか。戻ってからあと5分とかはやりたくない。次はもうちょっと長いコースを走るか。
 クリスマスイブの夜に鬼太郎見る奴もおらぬだろうとWMC板橋へ。「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂」をレイトショー鑑賞。3回目。客はオヒトリ様ばかり5名(男4、おばちゃん1)。
 来年2月公開の「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」が面白そうだ。 http://wwws.warnerbros.co.jp/benjaminbutton/

「篤姫」総集編
 12月26日(金) 1.19:30〜20:45
 12月27日(土) 2.19:30〜20:45 3. 21:00〜22:00
 12月28日(日) 4.19:30〜20:45 5.21:00〜22:00

「篤姫」トーク&コンサート
 12月27日(土) 18:10〜18:45

12月23日(祝) 「完全決着試合のルールは・・『マスカラ・コントラ・メガネ』!!」

 CPU指標チェッカなるものの存在を知り、ここんとこ気になってた、LOOX U の手持ちの初代機と、今週末発売の最新型とのCPUの性能差を計算させてみた。

 U50WN(初代)A110 800MHz(0.8GHz) → Atom 1.26GHz 相当
 U/C30(最新・下位機)Atom Z520 1.33GHz → A110 0.84GHz 相当
 U/C40(最新・上位機)Atom Z530 1.6 GHz → A110 1.01GHz 相当

 数値だけでの単純な比較では、下位モデルはほぼ同等、上位モデルで2〜3割増、といった程度だろうか。速さはあんまり期待しないほうが良さそうだ。Atomは消費電力が少ないため、PCの稼働時間が長くなるようだが、初代機用の大容量バッテリも買っちゃってるのでそこはあまりアドバンテージにはならない。まぁ、解像度アップ(1024x600 → 1280x800)と変態キーボードの改善(5段56キー→6段68キー)だけでも十分欲しい理由にはなる。
 電車で外出。扶桑社ミステリー「神秘結社アルカーヌム」とダイソーの「仏具 其の9 仏教と神道の違い」を読み始める。とりあえず前者の冒頭だけ読んで、薄い後者を先に読み終えようと取り掛かる。三田線(今年で開業40周年なのだとか)と大江戸線を乗り継いで蔵前で下車。「台東・千代田区ぶらり歩き」を開始する。江戸通りを北上して浅草に向かう途中、バンダイの本社を発見する。


バンダイ本社前に並ぶヒーローたち

 浅草。仲見世見物しつつ、毎年実家用に買っている岡本肇の猫カレンダーを購入。しばらく浅草をぶらついて上野に向かう。途中で東京東本願寺、合羽橋道具街といったところを見物。

 
雷門 / 猫カレンダー

 この時期になるとキリスト教の宣伝カーや街頭演説(地獄に落ちると脅して従わせようとするやつ)をよく見かけ、あぁ年末だなぁ、と思うのだが、年末だから?クリスマスだから?もう2、3日してもまだやってるようなら年末だからということになるがさて。
 上野。アメ横は早くも年末の賑わい。(迷彩の)ジャケットを買うかどうかでしばらく悩んで我慢。御徒町を抜けて秋葉原へ。
 秋葉原。あんまり用事もなかったので素通り。神保町へ。
 神保町から三田線に乗って帰宅。キャンドゥで年末の掃除グッズを購入。
 ジョギング。猫に魚肉ソーセージをあげたり、OKストアで買い物したりしつつ、一時間弱。
 とりあえずガスコンロ周辺のみ軽く掃除。換気扇のフィルタも交換。


今日の歩きルート

12月22日(月) 「日記の日付を皇紀で書いちゃうような人たちとか?」

 昨晩は夜になっても外は暖かく、それは今朝になっても続いており、起きるのに苦労しなかったが、午後になって雨と共に気温が下がり、今晩はとても寒い。
 丸善で買い物「鳥の仏教」。
 「タイタス・クロウの帰還」を読み終える。シリーズ通して言えることだが、クロウが万能過ぎてどんな危機もあっさり乗り越えてしまって話が面白くないのがこの物語の最大の難点。
 セブンアンドワイで注文していた「キン肉マンU世 究極の超人タッグ編」15&16巻その他を受け取り。週刊連載を読み始めたところにようやく追いつく。

12月21日(日) 「K−19 怪人十九面相・伝」

 映画界はネタがないようなので、実写版「名たんていカゲマン」など良いのではないかと考える。シャドーマンはCGで。
 LOOX U。初期型のU50WNとU50Xは可愛い。最近型のU/B50とU/C30,40はカッコいい。
 鬼太郎の映画の話。ご当地の部分はすごく要らなかった。醒める。鏡爺がカッコよかった。
 平成22年4月1日から住宅用火災警報器の設置が義務となるとのことで、昨日、業者の人がアパートにやってきて火災警報器を設置していった。今朝、換気扇を回しながら目玉焼きを焼いていたら、早速作動した。火を使う度に作動しそうで恐い。
 最近自動車と人の接触後の引き摺り事故が多い。そのうち「人が引っかかるような構造の車が悪い」とか誰か言い出しそうだ。
 大晦日の格闘技番組。赤コーナーと青コーナーをこの日だけ赤コーナーと白コーナーにして紅白対抗戦にするのはどうか。
 午後から外出、埼玉の戸田、蕨方面をぶらぶらと。買い物をしたり、中仙道の板橋の次の宿場町である蕨市の蕨市立歴史民俗資料館を見物したり。かねだいの近くのユニクロがマツモトキヨシに変わっていた。ダイソーで将棋の駒が売られていた。駒(紙の台付)100円、木製盤100円、駒+折り畳める木製盤は840円。
 ジョギング。軽めに35分。

近所の銀杏の木
  
2008年7月6日 / 2008年12月4日 / 2008年12月21日

 i-revo版「真・女神転生」がようやく終了。今回もNEUTRALエンドで。Uを始めたい気分にもなるが、こちらは始めると更に長くなりそうな気がするので止しておく。


 NHK「サンデースポーツ」。ゲストは楽天のエース岩隈さん。

12月20日(土) 「うずまき鉛筆のうずまきが子供の脳に悪い影響を与えています」

 ワーナーマイカルシネマズのオンラインチケット購入サービス、e席リザーブを利用してみる。家にいながらにして座席の指定とチケットの購入ができる。決済はクレジットカードのみで、手数料が100円かかるのが難だが、初日とか一応早めに席を押さえておきたいときには便利だ。


帝京大学病院の新館

 バイクで草加市方面へ。の男爵の店で、バイクの盗難保険の更新をする。ガソリンは100円台前半、会員だと90円台後半というスタンドがあちこちに見られる。
 近所の猫が僕のバイクに乗ってることが多く、バイクで寝られることはやぶさかではないのだが、毛やよだれが結構付着しているので、汚されないように兼居心地の良いようにバスマットを設置。気に入ってもらえたようだ。


 夕方は練習。
 夜。WMC板橋へ。e席リザーブで押さえたチケットで、今日から公開の「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂」を鑑賞。2回目。結局客は10人ほどで、早めに押さえておく必要はなかったが。絵はきれいだし、アクションとかも派手なので面白いのだが、展開的にどうも腑に落ちない部分もある。そういう策略なのだと言われればそうなのかもしれないが。好きなシーンは、覚醒直前の京夜くんの気持ち悪い動きと、人間に憎しみを抱く時の華ちゃんの表情。今回の鑑賞で、劇場での映画鑑賞は200回となった。

12月19日(金) 「最高のもの、それは猫のひげ」

 仕事場の話。12月に入って窓際の席に移動した(8階)。背中から冷気が漂ってきて微妙に寒い。最近、周囲の道路をやたらと救急車や消防車が走り回り、いちいち外を見たい衝動に駆られる。
 帰宅後にジョギングを40分。寒い間は体重落ちないまでも、現状を維持する方向で。
 帝京大学病院の隣の、以前は帝京高校・中学だった場所に建設中の大学病院の新館がだいぶ完成に近づきつつある。古めかしい今の棟に比べ、未来病院といった外観。
 酒を飲まない日を作る、というアレは既になかったことになってるが、ゆるビジテリアンは継続中。今日は豆腐ハンバーグの素と豆腐を使って豆腐ハンバーグを作ってみたが、うまく固まらず、ハンバーグっぽいにおいと味のするぐちゃぐちゃの何かができた。今晩のメニューは、激辛壷ニラもどき炒飯、煮干と高野豆腐の味噌汁、生野菜、納豆、豆腐ハンバーグ。大豆が多い。
 入江さんが来年1/4の戦極のオープニングファイトに出るらしい。

12月18日(木) 「こりん星が地球に与える災害の回避について」

 正月は、元日に仙台へ、3日に東京へ、の予定。昼休みに新幹線の切符を買いに東京駅へ出向く。元日の下り指定席は押さえられたが、3日の上り指定席は朝晩を除き満席。3日は自由席で帰る方向で。
 「スコーピオンキング2」なる作品のDVDが発売されている。ロック様は出ていないが、ランディ・クートゥアが出演しているらしい。
 夜は会社の忘年会。
 ドルの話。1ドルが90円を下回ったのは13年ぶりのことらしいが、当時は気にしてなかったので記憶にない。

12月17日(水) 「猫の目には、すべてが自分のものに見える」

 東京に住むようになって来週で10年になる。アパートは住み始めた時に築20年だったから、これで築30年。
 近所のパチンコ屋に「CRゴースト ニューヨークの幻」のポスターが張ってあった。最近はなんでもパチンコ台になるようだが、なんとも不思議なチョイスだ。
 強いアメリカ(ドル)がなかなか復活しない。ドルはとうとう80円台に突入。

12月16日(火) 「天皇誕生日に関する不謹慎なジョークが8つ程あるんだが」

 180cmくらいの長さの木の板の使い道を模索中。
 以前は安くて50円以下、高くても100円以下だった国産ニラ一束が、100円突破していた。物価高を初めて実感した。激辛壷ニラもどきを作る。
 元川恵美が昔テレビ(興味しんしん丸)で言っていた。「見ててあれだけ面白いのだから、やって面白くないわけがない」と。
 ジョギング。郵便局寄ったり、買い物したりしながら50分。

12月15日(月) 「足りない技術はネタで補う」

 ブラックホールとプラネットマンが戦ったら、格を無視してブラックホールの方が勝つような気がする。なんとなく。
 NHK大河ドラマ。2001年の「北条時宗」からは毎回欠かさず見ているから、これで400回は連続で見ていることになる。と思っていたら、去年の「風林火山」以前は全49回だったので、昨晩ので394回。
 出ないと思ってた富士通の LOOX U のWindowsXP搭載の新型が発表された。
 アクオスで見るパソコンの画面は微妙に画像が圧縮されている気がするので、やっぱり専用のモニタを買おうと、帰りに池袋のヤマダ電機に立ち寄る。3万ヤマダポイントの範囲内で買えるものを探し、IOデータの22型ワイドディスプレイをポイントで購入(22,800円)。箱を手に提げて歩いて帰る。
 いつも混んでて気になってたつけ麺屋さんが今日は空いてたので、そこで夜ご飯。美味しくなかった。その後帰宅するまで具合が悪くなるほどに。
 近所の角に建っていた古くなった住宅が取り壊されたが、住宅のあった土地と道路の境目に建っている謎の柱は残されていた。この柱は以前より気になっていて、かつてこの辺が陸軍用地だったこととも関係のある、古く重要な柱なのではないかと疑っていた。


 が、夜に帰宅するとその柱も倒されていた。重要じゃなかった。
 帰宅してモニタを設置。最大1600x1050出るはずが、1280x1024しか出ない。何のせいだ?ドライバ?
 グラフィックドライバを探して新しいのを入れると、1600x1050フルに使えるようになった。でもなんか広すぎて持て余す。が、これで画像の編集は楽になるだろう。

12月14日(日) キャット・ローラー・シーソー

 起きると雨。冷たい一日。
 昼過ぎに外出、午後は小豆沢でRAWを観戦したりとか。
 大河ドラマ「篤姫」最終回。今年の最終回は例年より10分長い70分。最後に家定様が迎えに来たら泣くだろうなと思ったが、そうならなかったので泣くこともなかった。

12月13日(土) 「討ち入り先行上映」

 WMC板橋で「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂」の先行上映を鑑賞。まぁ面白かったので、本公開時にレイトショーがあったらまた見よう。
 お釣りで受け取る50円玉を溜め続けて1万円分(200枚)溜めるのに3ヶ月ちょいかかった。5円玉を1万円分(2,000枚)溜めた時は40ヶ月ほどかかった。
 練習。
 帰宅後、パソコンのテレビチューナーが急におかしくなった。最近その他の動作も怪しかったので、ハードディスクを初期化してOSを再インストール。


50円玉1万円分

12月12日(金) 「一方を聞いて沙汰するなって篤姫さまも言ってた!」

 日本橋の仕事場の前の大通りを、一日中、救急車や消防車が走り回っていた。何かあったのか。
 自宅にいながらにしてパソコンで簡単に商品を注文したり、支払いができたりする世の中。予約品とかだと本当に要るのかとよく考えもせずつい買ってしまったりもする。それで届く頃には興味失くしてたりとかする。
 日曜日は寒いらしい。雨も降るらしい。困るなぁ。

12月11日(木) 「猫に二度見された!」

 運動会の徒競走などでスタートの合図の音を出す道具が、ピストルの形をしている必要はないのではないかと考える。
 仕事の帰りに京浜東北線に乗って赤羽まで行き、周辺をぶらついてから家まで歩いて帰る。40分。巣鴨や池袋から歩いてもだいたいそんくらい。
 i-revoゲームのレトロゲーム(SFCやMSXのゲームがPCで遊べる)で「真・女神転生」を購入して、SFC版から数えて十何度目かのプレイ中。どんどん時間が取られる。ゲームなんてやるもんじゃない。


皇居

12月10日(水) 「『ゆとり世代』が謝罪と補償を求めて国を提訴!?」

 「人生の辛苦から逃れる道はただ二つ。それは音楽と猫だ!」というアルベルト・シュヴァイツァー博士の素晴らしい言葉を載せたオビだけ唯一読む価値があった「猫辞苑 現代猫語の基礎知識」だったが、今出回っている第2刷はオビが変わってしまい、全くの無価値本になっていた。本編は全然面白くない。
 自分のトリセツ本みたいな本が今年のベストセラーに名を連ねているらしい。自分で物事を考えられない人間が増えているのか。
 買い漫画。「みつどもえ」(6)。
 大河ドラマ「篤姫」は次回が最終回。まぁ、今年も面白かった。
 ジョギング。巣鴨駅まで往復50分。
 都内ではガソリンが100円台の店が出てきた。一番安いのは何故か高知県で、90円台だという。


西巣鴨のレトロパチンコ屋

12月09日(火) 「犬は呼ばれるとすぐにやってくる。猫はメッセージを受け取り、後で折り返す」

 昨晩は寝付くのは遅かったが、ある程度は眠れた。
 「タイタス・クロウの帰還」を読み始める。


ビッグフットTシャツと、ハル・ミヤコ女史&ビッグフットのサイン

12月08日(月) 「せっかちなかもめ版ドン・キホーテが時間のハンドバッグを台無しにするように、臆病なスパニエルは運命の小道を汚すものだ」

 また眠れなかった。一日眠い。
 読み始めはその破天荒なノリや展開についていけず、途中で読むの止めようとまで思ったが、最終的には、降車駅を乗り過ごすほどに読みふけるくらい面白くなった創元推理文庫の「ブライトノミコン」を読み終えたのは昨日のお話。もう一回くらい読むべく、手元においておこう。
 「画図百鬼夜行全画集」を読み中。絵だらけなのですぐ終わるかと思ったが、説明の文が難解で読むのに結構時間がかかる。これを読み終えたら次は創元推理文庫、ブライアン・ラムレイの「タイタス・クロウの帰還」を読み始める予定。
 昼休みは丸善。創元推理文庫の復刊フェアの一環で、シャーリィ・ジャクスンの「丘の屋敷」(「たたり」より改題)が復刊されたことに気づいたのでこれと、なんとなくずっと気になってた角川文庫、坂東眞砂子の「死国」と、「ホラーや怪奇幻想文学を愛する総ての読者」に向けた東雅夫氏による推薦文がオビに書いてある小学館文庫、ジョー・ヒル「20世紀の幽霊たち」、この3冊を購入。

12月07日(日) 手摺と階段のスピードが合ってないエスカレーター

 昼前に電車で外出。秋葉原へ。コトブキヤの前には等身大のリラックマが、駅を挟んでヨドバシカメラの前には等身大のカンフーパンダがいた。2匹の熊を戦わせてみたい。

 
リラックマ / カンフーパンダ

 午後は月島で練習。
 練習後、ゆめもぐらで新宿へ移動。新宿FACEでI.W.A.JAPANプロレスを観戦。前大会で維新力を圧殺したビッグフットと新キャラの雪男がタッグで対決。派手な殴り合いなどを見せたが試合後、裏で糸を引いていたハル・ミヤコ女史の手により結託。IWAを見限り、今度はハリウッドを目指すらしい。

 
ビッグフットと雪男とハル・ミヤコ女史


売店でビッグフットTシャツを売るビッグフットとハル・ミヤコ女史

12月06日(土) 文京区の紅葉めぐり

 起きて近所の店へ散髪に出かける。
 毎年、K-1ワールドグランプリ決勝の日は、東京ドーム裏の小石川後楽園で紅葉見物をしつつ、「ドームから聞こえてくるリハーサルの音うるせぇ」と思うことにしてた気がしたので外出。まずは文京シビックセンターの展望台から都心を一望。昨日の雨と風で空がきれいになってるかと思ったが、結構雲が多く、筑波山は見えたが、富士山は見えなかった。
 小石川後楽園を見物。紅葉が見頃。ドームは静かだった。
 小石川植物園に移動しこちらも見物。イチョウの巨木が見事に色づく。

 
小石川後楽園 / 小石川植物園

 六義園に移動&見物。記録にある限り、六義園を訪れるのは今日で70回目。

 
六義園

 午後は練習。
 K-1の決勝は去年から横浜アリーナになってたらしい(去年は社員旅行行ってた)。そしてテレビ中継は見ない。

12月05日(金) 「だがロンドンには、公には知らされていない場所があるのだ。実際のロンドンは、地図に載っているよりはるかに広い」

 「ブライトノミコン」が大いに面白く思えるようになった。残り2章ちょい。
 強風と強雨。落ち葉が隅に吹き溜まっている。

 
ラーメンピーナッツ

 二人の額の「T」「N」の字がそれぞれ意味不明だ。

12月04日(木) 「数千年前、猫は神として崇められていた。猫はそれを決して忘れてはいない。」

 六義園で「紅葉と大名庭園のライトアップ」が開催中。帰りに見物。

 

 買い漫画。「クレイモア」15巻。

12月03日(水) 「犬は自分を人間だと信じている。猫は自分を神だと信じている。」

 今年は3回、3作しか劇場で映画を見てない。映画不作の年だ。
 セブンアンドワイで「今日の21時〜24時、全商品ヤフーポイント5倍」というのをやってたので、せっかくだから、今後買う予定の本とか何某かをこの機会にいろいろ注文した。

12月02日(火) 「犬は犬、でも猫は人間。」

 転入・購入してまだ2ヶ月経ってないところだが、バンクーのスマートフォンX02HTがどうにも動作がトロく、使い勝手がよろしくない。残りの割賦金?一括で払って携帯解約しちまおうかと思うくらい。でもそうしたらそうしたできっと困るので、落ち着いていろいろ思案すべきところ。
 昼休みは丸善。動物写真集のコーナーにあった二冊、二見書房「かえるの国へようこそ! ケロッコ村のゆかいな仲間」とグラフィック社「Cat Capers いたずらな猫たち」が良かった。前者は様々なミニチュアの小道具と生のカエルを組み合わせたおもしろ擬人化もの、後者は芸術的な猫写真と素敵な言葉たち。
 創元推理文庫の復刻フェアでC・A・スミスの傑作「イルーニュの巨人」が復刻されていた。940円+税、最近の創元推理文庫は高い。僕の持ってる1986年版は税込で600円だった。ダーレスの「ソーラー・ポンズの事件簿」を読んでみたいのであれ復刻してくんないかな。

12月01日(月) 「師走なりました(師なり)」

 書いちゃいけないことを書いちゃってたので削除。ほぼ全世帯に行ってるんだと思ってた。
 角川ソフィア文庫の鳥山石燕「画図百鬼夜行全画集」を購入。石燕の画図百鬼夜行が文庫で手軽に読める。


 「面白くなくはない+せっかく買ったのだから」と「馬鹿馬鹿しい、くだらない+時間の無駄」とがせめぎあいながら読んでいた創元推理文庫の「ブライトノミコン」だが、「馬鹿馬鹿しい、くだらない」の部分に慣れたためか、前者の比率が上がったので、とりあえず最後まで読むとおすことにする。最終的に手元に置いてはおくことはなさそう。
 競技としての雪合戦の要領で、水風船をぶつけあう競技を考えた。その後、コンビニや金融機関に置いてあるカラーボールを使えば更にエキサイティングになるだろうと考えた。
 月が変わったら急に唇や肌が乾燥で荒れはじめた。要対策。
 今年の流行語になったらしい「アラフォー」と「グ〜!」。どちらも今日初めて聞いた。
 フェルナンデスがクビだとか。来年、セギノール大丈夫かなぁ。
 ジョギングを40分。

BACK