20世紀ノスタルヂヤ 2008年11月

BACK

11月30日(日) 「この手袋にちょうどいいお手々下さい」

 昼過ぎに外出。秋葉原で電車を降りるとブックオフの「都内最大級店舗」の看板が目に付いたので行ってみる。「級」って便利な言葉だ。文庫版「キン肉マン(8)」とDVD「Vフォー・ヴェンデッタ特別版」を購入。
 その後、月島で練習。
 すき家のCM、良いねぇ。

 

11月29日(土) U−COSMOSの日(1989)

 あと、馬場が初めて日本人相手(天龍)にフォール負けした日(1989)。
 高島平方面で買い物後、川口市のヤマダ電機をぶらぶらと。
 帰宅。部屋の中にいて寒いから出たくないなぁと思っていたが、外に出てみると外の方が暖かい。
 練習。

11月28日(金) 「目なんか覚ましたくない。だって現実つらいもの」

 BONUS2008冬が出た。夏から秋にかけての出費(テレビの買い換え、ノートPCの買い増し、アパートの契約更新)が多かったので、それで減った貯金の補填で大部分が消える。
 夜ご飯。米同士だし相性いいんじゃね?と日本酒で米を炊いてみた。不味くはなかったが特別美味しくもなかった。もうやらない。
 大人になってから「消しゴムを失くさずに使い切る」ということをしなくなった。
 ハッスルに登場した血鶴、動いてるとこ見たいなぁ。僕好み。


日本橋。首都高の陰でいつも薄暗い

11月27日(木) 「たらたら飲んで、食べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」

 もう辞めちまえ。
 「知っておきたい日本の仏教」を読み終えた(文章が下手なんだか面白くなかった)ので、創元推理文庫「ブライトノミコン −リズラのはちゃめちゃな一年間」を読み始めたのは今週のいつだったかのこと。こちらは面白くないことはないんだが、誉め言葉ではない意味で「くだらなく」「馬鹿馬鹿しい」ので、胸を張って、面白い!とは言い切れない。なんかのタイミングで読むのを止めるのも考慮に入れつつ、読み進め中。登場人物全員が気違い。
 通常のマヨネーズ(15g100kcal)に比べてカロリーが1/8という「マヨネーズタイプ調味料」(15g12kcal)を手に入れた。これで野菜をバクバク食べられる。
 何かしらの予約・購入の特典として、それな図柄のテレフォンカードが付いてきたりするが、もうテレカを使う機会なんてそうそうないだろう。使うもんじゃなく、コレクションアイテムなのかもしらんが。
 ジョギングを45分。寒くなったので京浜東北線交差の地下道のホームレスが増えた。
 来月7日のI.W.A.JAPANプロレスの対戦カードが発表された。第4試合の「ビッグフット、河童小僧 VS 維新力、雪男」は気になるが、第1試合にはヘルアントマシン2号が久々の登場。2号って・・どういうんだっけ?

11月26日(水) 「出してよ!ラジウムとガイガーカウンターと青酸ガスと一緒の箱の中に入れられるのなんて嫌だよ!」

 度々目が覚めたもののどうにか眠れた感。
 年末ジャンボを昨日購入。
 テレビをPCモニタ兼用にしたら、テレビを置いてたスペースが空いた。このまま液晶モニタを買わずに済んだらこの場所は有効に活用しよう。散らばるコード類を片付けてから。
 音楽を聴いたりテレビを見たり、携帯電話で何でもできる世の中だが、本来の用途以外のとこでバッテリを消耗させ、IZAというときに電話が使えなくなるのが恐いので、僕にはそういう使い方は出来ない。音楽はMP3プレイヤで、撮影はデジカメで、テレビはおうちで。
 帰りにヤマダ電機で液晶モニタを見る。昔と比べて随分と安くなっているが、現状からして今すぐどうしても欲しいとは思わないので眺めるだけ。

 
一昨日の 第2試合 / 第3試合

11月25日(火) 「知識はあるけど知恵が足りてないなぁ」

 昨晩もよく眠れず、一日眠かった日。

11月24日(振) 「せっかく高カロリーを覚悟して頼んだラーメンが、それほど美味しくなかったりとかね!」

 昨晩はよく眠れなかったので今日は目が覚めてからもしばらく布団でマドローム。
 11時に家を出て埼京線で新宿へ。東南口を出て間もなく警察に捕まり荷物検査。僕が捕まった訳を「(迷彩)ズボンのせいでしょうか?」と尋ねると、ポケットがふくらんでいたからとの答え。膝横の両ポケットには携帯電話とデジカメが入っている。刃物は持ってません。昨日買った鍵型兵器をかばんにぶら下げる案もあったが、やらないどいてよかった。
 紀伊國屋書店を経て歌舞伎町方面へ向かう。
 まずは新宿FACEへ。12時半開始の大阪プロレスを観戦。良質エンターテインメント。バファローは上手いしかっこいいし、ゼウスとえべっさんの試合は面白かったし、カブキブラザーズはキモ面白かったしと。

 
ブラック・バファロー

 第3試合後の休憩時間、バファローTシャツを買ってる間に14時近くになったので新宿FACEを出る。外は雨が降り始めていた。斜め隣りの新宿コマ劇場へ移動。「舞台版 SAMURAI7」の当日引き換え券の引き換えを行う。舞台向いて右寄りの、真ん中よりちょい後ろの方の席。周辺で時間を潰し、入場。
 15時開始。最後列の方までぎっしりの大入り。内容は基本的に前回と一緒なのは当たり前だが、各所に見られたアドリブとおぼしき部分が面白かった。カツシロウの人がよく台詞を噛むようで、本来の台詞と置き換えてキララに「カツシロウ様、舌回ってません」と言われたり、初めて人を斬ったカツシロウが決意を新たにするところで「私はもう噛まない!」と叫んでみたり(前日の公演の時には、ラストのいいシーンのとこでキチロウジに「あいつ、噛んでましたね」と言われたりしてたらしい)。キュウゾウの人が変なとこで出てきたり、ヒョーゴの人が前より更にはじけてたり。
 そして、前回と同じ場所でまた泣いた。
 カーテンコールのとこで、千秋楽ということで主要キャストの挨拶があったりと、見に行って良かった感たっぷり。DVD買おう。
 帰りに池袋に寄り、ヤマダ電機で昨日壊れたパソコンのディスプレイを物色。最近の主流らしいワイドディスプレイは、同サイズの通常のものより縦ドットが少ないらしい(19インチまで900、20から1050)。なんとなく価格を把握して帰路に着く。
 とりあえず新しいの買うまではと、未来テレビAQUOSをPCの横に移動させ、本格的にPCディスプレイとして使うと共に、庶民テレビとしても併用していく方向で。
 と思って使ってたら、新しいの買わなくてもなんかこのままでいいような気がしてきた。家にいるときはだいたいPCつけてて、テレビは音だけ聞いてあんまり見ないし。IZAというときは、ノートPCを作業に使うかワンセグテレビにするかすれば良いし。

11月23日(祝) 「キンロウにカンシャ」「カンシャ、カンシャ」

 昨晩。「大の古地図好きのタモリさんと共に、現代の街並みに見え隠れする歴史の痕跡を探し歩く」NHK番組「ブラタモリ」を楽しみにしていたが、その直前のアレのニュースが一向に終わる気配を見せず、結局休止に。
 今日。鬼太郎見て外出。日暮里で電車を降り、谷中霊園で猫探し。天気も良く、何匹かの猫たちに会えた。

 
谷中霊園の猫たち

 霊園を抜けて南下。上野公園へ。不忍池の周りで行われていた骨董市で、大きな鍵の形をした栓抜きを見つける。昔風の形の鍵とか好きなので購入。ずっしりとした重量感で、これで殴ったら相当に痛そうというか大事に至りそう。店主も「武器にも使えるよ」と言っていた。フラメントナーゲルみたいだ。裏側には「'65国際鍼灸学会」と書いてある。


鍵型栓抜き

 上野公園を抜けてアメ横を抜けて秋葉原から再び電車に乗る。午後から月島で練習。
 帰宅すると、パソコンのディスプレイが映らなくなっていた。叩いても直らない。とりあえず応急処置でパソコンを未来テレビAQUOSにつないで使う。4年前購入の保証3年だから、買い換えかなぁ。ヤマダポイントの使い道が出来た。

11月22日(土) 「ニャアニャアの関係」

 昨晩、NHKで新人演芸大賞を見ていたら、緊急地震速報が流れた。初めて見た。北海道の東部で震度4。
 日頃の睡眠不足を解消すべく、今日は正午まで布団でまどろむ。
 高島平方面へ買い物。ガソリンが119円。夏場の高騰はなんだったんだ。
 午後。ジョギング。石神井川沿いに45分。以前は手ぶらだった谷津大観音が、蓮華の花を手にしていた。


高島平の銀杏並木

11月21日(金) 「ぐぞ〜!私より幸福な奴はやな奴だ!!とくに男」

 昨日は眠れた。
 ローソンの機械で「舞台版 SAMURAI7」の千秋楽のチケットを購入。指定席券は売り切れてたので、当日引き換え券を入手。大阪プロレスは適当なとこまで見て出よう。
 部屋のガスヒーターを今季初始動。
 新型インフルエンザより、レイジウイルス(「28日後...」)が流行る方が面白みはある。
 PリーグのMVPはエース岩隈さん。
 カルアミルクみたいなイメージで、乳酸菌飲料の焼酎割りを試してみた。

11月20日(木) 「『スーパー・ポッター』に改名した理由?ぶっちゃけ、版権問題だよね」

 昨晩も度々目が覚めてあまり眠れなかったが、気分は良くなったのである程度は寝たのだと思う。
 帰宅してからジョギングを50分。池袋西口方面まで往復。
 「舞台版 SAMURAI7」の千秋楽を見に行こうかとふと考えるが、24日は15時開始。大阪プロレスと微妙にカブるので思案。
 カードが出てたので見てみると、バファローは第1試合。これだけ見れればいいかなぁ・・。

11月19日(水) 「眠るために数えた羊は皆、スクレイピーに罹っていた」

 昨晩もなかなか眠れなかった。夢を見たので少しは眠ったようだが、寝た感がない。今日一日眠かった。
 週刊ヤングジャンプが水曜日に出るときと木曜日に出るときの違いが分からない。
 まだポニョの上映をやってることを知り驚いた。
 丸善で「知っておきたい日本の仏教」と「イエスタデイをうたって(6)」を購入。
 「X02HT&X03HTブリーダーズマニュアル」をざらっと読み通したが、なんかアプリを入れるたびに動作が重くなっていく感じがあるので、何もいじらない状態で使うのがいいような気がしてきた。
 そして、スマートフォンは2台も要らないような気がしてきた。
 帰る頃まで眠かったので、帰るなり布団に入ったが眠れず、むしろ目がさえてきた。途中で休憩を挟みつつ頑張って寝ようとしたがどうしても眠れない。
 結局日付が変わりそうな時間になっても眠れず、外出。郵便局へ配達物の受け取りに行きつつ帰りにライフに寄り、日付が変わったところで解禁となったボジョレー・ヌーヴォーを買って帰る。


11月18日(火) 「このお手々にちょうどいい手袋下さい」

 不足する睡眠を解消すべく、クスリを飲んで早めに床に就いたものの一向に眠りが訪れない。眠いのに眠れない。こうなると長いので、休肝日だったけど酒の力を借りてようやく眠りに就いたのは昨日のお話。
 もしかすると僕は、ちゃんとした「眠り方」を知らぬまま今日まで生きてきたのではないかと考える。結果的に毎晩眠ってはいるものの。
 ジョギング。池袋西口付近まで往復50分。

11月17日(月) 「この曲が鳴り出したら、もう誰も天璋院様を止める事は出来ない!」

 数週前の「英語でしゃべらナイト」で、「CASSHERN」の人の伊勢谷友介が英語ペラペラなのを見て驚いた。その彼が流暢な英語を引っさげて出演する米映画「ブラインドネス」は今週末公開。ところで、山本寛斎と伊勢谷友介が32歳離れた異母兄弟だと知りまた驚いた。
 「眠れない一族」を読み終えた。読み物としては面白かったが、現実の問題と考えるととても恐ろしい話であった。狂牛病とかプリオンとかいうものは未だ謎だらけなのだと知る。
 丸善で「X02HT&X03HTブリーダーズマニュアル」を見つけて購入。前に買った「X02HTマスターガイド」は、X02HTの紹介本みたいな感じで全然役に立たなかったが、今度のは内容も充実してていろいろ役に立ちそう。「ブリーダー」って言うの?
 給料日が3連休明けだと苦しい。
 この不景気の中、ブルジョアを気取って贅沢な食事をしようと、いつもは100円のところ今日は300円弱のレトルトカレーを買って帰る。そしご飯は新米(あきたこまち)。
 来年用の卓上カレンダーとして、日毎の月の満ち欠けが描いてあるやつを100円ショップで買う。来年は日記タイトルのネタがない(その日にふさわしいのが思いつかない、ネタストックが尽きた、面白い記念日がない)時は、月齢でも書こう。


最近のヒーローは敵をチェーンソーでぶったぎるのだろうか?(ヤマダ電機にて)

11月16日(日) 「ホウ、するとお前・・・太陽反射光線とても好きか?」

 昨日の話。「舞台版 SAMURAI7」を見るために新宿へ。板橋駅から埼京線に乗ったが、新宿駅の跨線橋架替工事(とやら)で埼京線は今日は終日池袋止まり、山手線への乗換えを余儀なくされる。新宿、渋谷へ向かいたい埼玉県民が大挙して山手線に押し寄せることとなり大混雑。新宿で降りて歌舞伎町へ。昼ならこの暗黒街もそんなに恐くない。間もなく52年の歴史に終止符を打つ新宿コマ劇場へ。
 12時過ぎに入場。ロビーで開場待ちをしているのは女性客、更に言うならば腐女子層(憶測)が多い。売店で売られているアニメのグッズの中に「キュウゾウ抱き枕カバー」があったり、周囲から聞こえてくる会話の中から「キュウさま」「キュウたん」なる語が聞こえてくる(七人の中ではキュウゾウとヘイハチがダントツ人気であるらしい)。
 12時半に開場。僕の席は4列目と言いながら、席は3列目から始まっているので実質2列目の真ん中ら辺、実に良い席だった。回りを見渡すと、広い会場の前の方2/3くらいが満席。やっぱり女性客が多いが、数は少ないが高齢の男性の姿も垣間見える。「七人の侍」だと勘違いして来てしまったのか?
 13時開始。ナメてた。もっとダメなのを期待して、そうだった場合に書く文章も考えていたのだが、期待を裏切りずっと良い出来だった。キクチヨ役のHGもどんなもんなのかなぁと思っていたが、これまた予想以上に素晴らしく、死ぬ場面なんかでは涙が出た。(そもそもこういう舞台演劇的なものの良し悪しなど分からないので、新鮮さとか臨場感とかで高評価になってる部分もある)
 大きなもの(収穫要塞とか巨大野伏せりとか)の表現はどうやるんだろうと思っていたが、スクリーンを使ったり、まぁ、まぁまぁなハリボテを使ったりとか頑張ってた。アニメ26話分の話を140分に収めため、ストーリーはかなりすっ飛ばしてる感があって知らない人は置いていかれただろうが、その分、人物の描写には結構時間を割いたりしていて良かった。アニメでこれはどうだろうと思ってたシーン(カツシロウが銃を乱射して殺した敵の後ろにキュウゾウ立ってたのでキュウゾウも死んだ)は改善されてた。
 ポスターの写真はなんか変な衣装に変なメイクだけど、実際の舞台では、結構忠実な感じで良かった。
 第1部70分、間に20分の休憩を入れつつ、第2部70分。コマ劇場の、回転したり、上下したりする舞台が面白かった。
 演劇的なもの全般に言えることだけど、演技をする以前に、台詞をちゃんと覚えて言えるのがすごいと思った。基本的には全部覚えるんだろうけど、補助的に耳元のインカムで次の台詞をささやかれたりとか、僕らの見えないとこにプロンプタで台詞が映されたとかしてるのだろうか?
 もっかいくらい、今度は後ろの方の席から見てもいい気分。DVDがいずれ出るそうだから、その時になってまだ好きだったら買おう。
 見終えて外に出ると、15時40分。「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」の16時55分の回に間に合うなぁと、新宿駅へ急ぐ。またしてもサブナード(地下街)で遠回りさせられる。山手線で池袋へ。池袋シネマサンシャインで指定席を買うが、上映開始40分前の時点で残りわずかということであまり良い席は取れなかった。今日から公開のジョージ・A・ロメロのゾンビ映画の最新作「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」を鑑賞。
 ゾンビが発生してからそれが蔓延していく様子を映画監督志望の大学生が撮影した映像(を編集したもの)、という擬似ドキュメンタリー映画。なので撮影者は滅多に出て来ない(時々他の人が持ったカメラに映る)。今回はやたらと携帯電話(回線が混みあってて使い物にならないが)やインターネットが活用され、政府が事態を隠蔽しようとしたり、混乱が続き、しだいにマスコミが機能しなくなっていく中、代わりに一般の人たちが、掲示板や動画サイトを利用して、情報を共有したり、混乱が深まっていったりする。例によってまたなんかしらの文明批判のメッセージが込められているのだと思う。
 学生たちと行動を共にする指導教官の教授がかっこよかった。台詞からすると多分ベトナムの経験がある人で、銃の扱いに慣れてたり、若い頃アーチェリーをやっていたと言って途中で武器を弓矢に変えたり、最後は金持ちの家の壁に掛けられてるような剣でゾンビを真っ二つにしたり。
 前作「ランド・オブ・ザ・デッド」で鼻に付いた、大きな音を使ったり脇から突然とびだしてきたりするようなドッキリ効果はほとんどなかったのは良かった。反面、狙ったのだろうが、終始、淡々と物事が進み、盛り上がりに欠ける一面もあった。まぁ、全般的に良かった。
 今日の話。曇り時々雨の一日。午後から月島で練習。

11月15日(土) 「生きて・・みたくなった」

 想定したより早い時間に目が覚めたので午前中はヴァーム探し。再び志村のオリンピックに向かい、ちゃんとした店員(前回はちゃんとしてない店員だった)に聞いてみると果たしてケース入り24本はあった。でも以前のように税込み2,000円(1本あたり83.333…円)ではなく、2,280円(1本あたり95円)になっていた。不況のせいか?でも105円で買うよりいいので買って帰る。
 昼は新宿コマ劇場で舞台「SAMURAI7」を、夕方は池袋シネマサンシャインで映画「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」を鑑賞。感想は明日。

 

 今日は座って見てただけなのにすごく疲れた。以前も日に3本映画見ようとして2本で挫折したことがあった。こういうのは2本が限界か。
 来年の9月の話。ハッピーマンデーの敬老の日と、23日の秋分の日が同じ週の2日違いとなり、間になる22日が国民の休日となるため、5連休のゴールデン・セプテンバーとなる模様子。

 09/19(土)
 09/20(日)
 09/21(月) 敬老の日
 09/22(火) 国民の休日
 09/23(水) 秋分の日

11月14日(金) 「あれのどこをどう見れば『人柄が信頼できるから』になるんだ?」

 朝は電車で、昼は休憩室で、夕方も電車で、そして夜は布団の中で「眠れない一族」を少しずつ読み進め、2/3ほど読み終える。イタリアのある一族が罹る致死性家族性不眠症(FFI)、イギリスに蔓延した羊の病気のスクレイピー、ニューギニアのある部族が罹るクールー、そしてクロイツフェルト・ヤコブ病。原因不明のそれらの病が「プリオン」により一つに結ばれていく・・・そこにイギリスで狂牛病が発生し・・・。
 創元推理文庫からブライアン・ラムレイの新刊「タイタス・クロウの帰還」が出ていたので購入。いずれ読む。
 角川ソフィア文庫の「知っておきたい日本の〜」シリーズもいずれ読みたい。「〜神様」「〜名字と家紋」「〜仏教」「〜しきたり」「〜神話」「〜ご利益」。
 ビジテリアン宣言をすると、むやみに外食できなくなった。いいことだ。

11月13日(木) 「給付の方法は『職員が電話で指示を行い、最寄のATMを操作して給付金を引き落としてもらう方式』になりました」

 前の前じゃなくて、前の前の前の前(2005年頃)だった(どうでもいい訂正)。
 給付金。給付を辞退した人は、金の代わりにどうということのない程度の「栄誉」を与えるのはどうだろう。「辞退したで賞」とか。
 素顔になったブラック・バファローの試合を見てみたくなる(だいぶ経つけど)。今月24日に新宿FACEで大阪プロレスの興行があるようなので、検討。
 「あいつならやりかねない」とか「保証はいたしかねます」とかで使われる「かねる」という言葉。直感的には逆の意味を想像してしまう。当初の使い方からなんかのタイミングで意味がひっくり返ってしまって今に至っているのではないかと考える。
 行ったことのない都道府県はあと11県となった。正確には10県だが、佐賀は行ったことはあるもののほとんど通過のみだったので行ってない県に分類。それぞれ目的を探していずれ踏破したい。
 今晩は、うさぎが手を振ってるのが見えるくらい鮮明な、とてもきれいな満月が見れた。誰が言い出したかは知らないが「うさぎ」は分かるが、「餅つき」という発想はかなり非凡だと思う。
 ジョギングを50分弱。体重が戻り気味なところ、どんどん寒くなって脂肪を溜めやすくなったり、暖かいものを食べたくなったりするので、要注意。「ゆるビジテリアン宣言」もいつの間にかうやむやになってたので、ここで改めて、ゆるビジテリアン宣言。

11月12日(水) 「CPUはなんと、最新型のZ80A(相当品)だ!」

 ヴァームウォーターの家在庫が少なくなってたので、いつも買ってる箱(500ml×24本入り)2,000円のを買いにオリンピックへ向かったが置いてなかった。たまたま品切れ中なのかもうないのか。たいした差ではないが1本105円では買いたくないので、新たな仕入先を探そう。
 クスリ(メラトニン)をいつもより多く摂取して就寝。よく眠れはしたが、あんまりクスリには依存したくない。ここまで昨日の話。
 給付金。所得制限(下限1,800万は高過ぎる)を設けてその分、下層階級に多く与えるべきだと考える。1〜2万もらったところで感謝も投票もしないって。
 ジョギングを40分。5猫。
 近所にある「国立極地研究所」は、来年、立川市に引っ越してしまう。見学ってどうなんだっけ?とジョギングの帰りに前を通ってみると、平日のみ見学可らしい。行きづらいなぁ。
 神宮前3丁目あたりで火薬の爆発事故。前の前の仕事場が現場に近かったかもしれない。やふぅのニュース記事でタレントのランディ・マッスル氏が救助にあたったというのを読んでいたところ、その後のNHKのニュースの中で「近くにいた人」としてマッスル氏がインタビューに答えていた。NHK的にはただの人なのか?
 大相撲。九州場所が始まってたことを忘れてた。
 LDは大きくて場所を取るので溜めにくい。DVDは小さいのでいっぱい溜められる(写真の奥の段、下の段もDVDが収められている)。せっかくだから、まだ見ぬブルーレイ(とやら)はもっと小さければ良かったのに。

 

11月11日(火) 「キャベツ畑人形が襲ってきた!」

 「眠れない一族」を読み始める。ぶ厚い本だが面白いのでサクサク読める。
 寒い。

11月10日(月) 「冬が来ると、訳もなく悲しくなりません?」

 昨晩、バイクのガソリンを入れに行ったら、1リットル120円台になっていた。夏より50円も下がっている。
 携帯電話の形と大きさの、パソコン用入力装置があったら実用性はともかく面白いと思う。既にあるかもしれないけど。 →あった。でも検索して出てきたのはあんまりかっこよくない。
 仕事場のドアの取っ手に触れたら、今シーズン初の静電気が来た。これからバリバリ来るぞ。
 カツオが「長いこと子供をやってるから」とか言ってた。
 時々思い出したようにRuputerが欲しくなる。
 生活支援定額給付金の受け取り辞退する人はそういないと考える。成りすまし受給とか、給付金ネタの振り込め詐欺が多発すると考える。税金払ってる中で年収が一定額以下の人対象に減税でいいじゃん。
 昨日の「ダーウィンが来た」を見て、スナドリネコが「漁(すなど)り猫」なのだと知る。
 寒い。そろそろガスヒーターを起動させようか。

11月09日(日) 「低い声でおねがいしま〜す!」

 バンクーに転入した時にもらえることになってた1万円分の商品券が届く。これとauの解約料の1万円とでチャラだが、気分的には得した感じ。丸善で本を買おう。
 天気が良くなく寒い。日中は部屋にこもって部屋の散らかり物の片付け。
 夕方になって外に出る。ジョギングを40分。
 テレ東でやってた「ハッスル」を録画して、面白そうなところだけパラパラ見。ニセHG素晴らしい。
 夜は新宿で練習。19:30〜21:50。
 日本シリーズーはレオが優勝した模様子。まぁ、巨人じゃなくて良かった。

11月08日(土) 「使い損なって鈍く光った その羽はまだ使えそうだ」

 小雨。散髪。
 昼には雨が上がったのでバイクで外出し、秋葉原を散策。先日取り上げた「ウェアラブルキーボード」をどっかで売ってないものかとそれらしい店を探して回ったが見つからず。
 夕方に徒歩外出。大山商店街経由で池袋まで歩く。無駄に遠回りで1時間。友人と飲食。帰りは最短距離を歩いて40分なんぼか。
 シネマサンシャインで「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」の前売り券を購入し、特典の軍手をもらった。


 「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」のマスコットの「むすび丸」。口がポカンと開いているのか、それとも海苔状のもので口を塞がれているのか。 http://miyagi-kankou.or.jp/dc/guzzu/

11月07日(金) 「密封し損ねて乾いちゃったウェットティッシュとか?」

 「図解雑学 般若心経」を読み終えたので「深訳DNA世界の般若心経 猫のさとり」を再読。以前はよくわからなかったが、「図解〜」で一語づつの解説を読んだ後だとより理解が深まった気がする。そして、いちいち無理やりに猫に結び付けようとする解説になんかイラっとする。

単行本は高いし大きいので、その予定があるかはともかく、文庫化待ち本:
 「アルハザード」(上・下) ドナルド・タイスン
 「風林火山 NHK大河ドラマ」(1〜4) 井上靖,大森寿美男

11月06日(木) 「菩提薩婆訶」

 マイスリーを服用した晩はなんとか眠れる。メラトニンは最近あんまり効かなくなってきた。
 家庭用「スト4」ではダンが使えると知り欲しくなったが、新しいゲーム機(PS3/X-XBOX360)を買うような年でもないので諦める。
 件の裁判員制度なるものが始まったら、審理の様子とかを事細かにブログや掲示板に書く奴とか続出するに違いない。
 「図解雑学 般若心経」を読み終える。

11月05日(水) 「キミを守るんだ それだけで良い 神様など誰だっていい 祈るだけで救われるはずがないだろう」

 昨晩もよく眠れず。
 小室哲哉が売れなくなっていたことを知らなかった。例の話を持ちかけられていたら、危うく乗ってるところだった。
 ジョギングを55分。3猫。
 月の出。日によって、東から南の範囲内でいろんなとこから登ってくるような気がしているが気のせいか、そういうものなのか?
 あれ(4年前)以来確かやってないから、IWA世界ヘビー級王者は今でもハクソー・ジム・ドゥガンなのだろうか。

11月04日(火) 「そこにいたのだ。人類よりも古い生き物、インディアンたちの前にこの土地を支配していたアメリカの主が。」

 昨晩はクスリの力で早々に眠れたが、度々中断。結局今日も眠い。
 死に至るほどではないものの、眠くて気になっていた「眠れない一族 食人の痕跡と殺人タンパクの謎」を丸善で購入。般若心経が終わったら読もう。

 ヴェネツィアのある高貴な貴族出身の一族は、謎の不眠症に苦しんでいた。この病気は中年期に発症し、異常発汗や頭部硬直、瞳孔収縮を引き起こし、やがて患者は不眠状態に陥って死んでしまう。この一族の数世紀に及ぶ物語を軸に話は展開、やがてこの病がクールー病、狂牛病と同じプリオン病だとわかる。プリオン病の起源を探るうちに、80万年前の食人習慣へとたどり着く。

 週刊アスキーに載ってたウェアラブルキーボードが真メガテンっぽくてかっこよくて欲しい。どっか輸入して売ってないかな。
 wikipediaの「くさや」の項に「激辛くさや」の写真が載っていて、それを食べたいなぁと思って探してみると、ネット通販やっていたので申し込んだのは先日のお話。昨日不在配達され持ち帰られていたのを今日の帰りに受け取りに行く。美味しい。
 昨日ので全日本プロレスの観戦回数が新日本の7回を抜き、ZIPANG、国際と並ぶ8回となった。
 そして全日見に行って途中で帰らなかったのは、初めて生で全日見た時以来、18年ぶり!

11月03日(祝) 文化の日

 昼ジョギング。石神井川沿いを45分。4猫。
 午後から電車で外出。まず秋葉原を散策。なんかいつもより多くの外国人がいた気がする。円高なのに。
 その後、両国へ。WDM氏のアレチケットで全日本プロレスを観戦。

 

 帰宅後、昨日の笑点の録画を見ていると、変な現象が起きた。3問目の最中、5枚あったはずの楽太郎氏の座布団が、彼が何も答えない間に2枚に減り、またしばらくすると5枚に戻っていて、その後の答えで3枚取られて2枚になった。放送の順番を入れ替えたのだろうが何故そんな編集を?今回はたまたま気づいたが、よく見ていればしょっちゅうこういうことが起こっているのかもしれない。


5枚 → 2枚 → 5枚

11月02日(日) 「君の笑顔はまるでチェシャ猫のようだ」

 練習があるのでお昼前に外出。電車。乗換駅の有楽町でビックカメラに立ち寄り、「テラビシアにかける橋」のサントラCDを購入。
 月島で練習。晩御飯はもんじゃ。

11月01日(土) 「次の世界で語られる神話では、オレが主人公になってるから」

 4−0で西武の日本一に終わり、原でWBC大丈夫?みたいな展開を期待。
 バイクで池袋へ。アルパの隅で中古CD・DVD・ビデオ・レコード市をやってたので立ち寄り、レンタル落ちのDVDから「フィフス・エレメント」と「サタンクロース」を購入。それぞれ1,000円。
 駅前方面へ。歯医者通いも終わったので献血しに行く。400ml献血。結構ダルくなる。
 ビックカメラやヤマダ電機を見た後、サンシャインシティ方面に戻り、サンシャイン国際水族館を見物。「サンシャインシティ30周年記念 生きものたちの30年展」が開催中だが、あんまりたいしたことなかった。通常展示はいつもどおり。

 
ムツオビアルマジロ / フェネック


ペリカン

 練習。今日は献血したので遅れて行って見学のみ。
 戸田の酒のやまやへ。ラム酒を買い、帰って飲んでみる。美味しい。サトウキビを原料として作られる、西インド諸島原産の蒸留酒。

BACK