20世紀ノスタルヂヤ 2006年12月

12月31日(日) 大晦日

 体調が宜しくなく、何らかの手伝いと年越しハーフマラソンは中止、家でおとなしく過ごす。紅白もダイナマイトもそんなに見ず。
 日付が変わる頃に近所の文殊院に出かけ初詣。お餅をもらって帰る。
 よいお年を。


12月30日(土) 忘年会3

 起きると喉が痛い。やられた。加湿器を使わないで寝るとこうなる。
 商店街に買い物に出たほかは部屋でおとなしく。
 オーストラリアで買ったDVD「プロジェクト・グリズリー」を見たり、W-ZERO3に有料ゲームをダウンロードしてみたり。「上海」は遊べたが、「トリトーンmobile」はW-ZERO3の十字キーで遊ぶのはつらい。
 夕方になって外出。巣鴨まで出かけて、いつも練習しているメンバーでの忘年会。17時〜25時半。

12月29日(金) 「15年目の亡霊」

 コンタクトレンズの買い置きが残り一組となったので買いに出かける。最後に買ったのは去年の春。いつも買ってたお店が営業をやめるというので、一年分まとめ買いしたのだった。2週間交換のところ、3〜4週間粘って使ってたので、一年分を一年半以上かけて使うことができた。とりあえずそのお店が今もやっていないことを新宿まで行って確認した後、池袋へ。
 池袋を歩いているとよくコンタクトレンズのちらしを渡されるので多分激戦区、安いのだろう。今日も少し歩いただけで2枚ほどもらった。しかし、レンズこそ安いものの、検査料の方で不正な額を取ってたりするところがあると聞く(池袋にある店がそうなのかは知らない)ので要注意だ。そういやビックカメラでもメガネとかコンタクトとかやってたよなと思い出し、東口駅前店へ。8階にメガネ・コンタクトレンズコーナーがあった。レンズの値段は、もらった他店のチラシのものより多少高いが、ビックのポイントが付いたり使えたりするし、検査料も取らないとのことなので、ビックカメラで買うことにする。眼の検査をしたりなんだり。多く買うほど安くなるので、また一年分(2万円ちょい)購入。一年半かけて使おう。
 東急ハンズに寄り道。来年から使う仕事カバンを購入。今までのと同じ大きさで、ちょい高級そうなやつ。千円ちょいだけど。
 15時からガスの点検があるので自宅待機。
 点検終了後、再外出。志村のコジマで野菜ジュースを、オリンピックでヴァームをまとめ買い。
 90年代初頭、MSX2パソコンでいろいろ怪しげなものを作っていたが、当時は人に見せる機会もなかった。今、こうして便利な世の中になり、更に1チップMSXが発売されて、かつての亡霊たちを世に放つことができるようになったので、新コーナー「15年目の亡霊」を作成。


毎年、上に猫が乗ったやつを買う

12月28日(木) 「そのクリスマス飾りをさっさと仕舞え!」

 今日で仕事納め。今の現場も今日で終了。バイク置き場近くの猫たちにも挨拶。
 帰宅してジョギングを55分、16猫2撫。仲良しカルテットには長いこと会えてない。
 イメィジまんがまつり2006。今年買った単行本の中で一番面白かった作品に与えられるまんが大賞は、つい先日買った「ユリア100式」(1)(2)に決定。以下「サナギさん」(2)(3)、「もずく、ウォーキング!」(1)、「ヒストリエ」(1)(2)(3)などが続く。

12月27日(水) 忘年会2

 今日は会社の忘年会。夜に仕事場を出てから会場の曙橋方面へ。
 帰りは大江戸線の方が近いかなと牛込柳町駅に向かうが、通り過ぎてしまったようで東西線の早稲田駅から電車。余計に歩いて余計に電車賃払って、イライラしながら帰宅。

12月26日(火) 危機一髪

 昨晩。寝ていると、家の中のどこかから物音が聞こえてきた。気になった一人が様子を見に行ったがそのまま戻ってこない。今度はいなくなった一人を探しに他の一人が探しに行ったがそいつも戻ってこなかった。そのまま寝続けてふと何かの気配に気づくと、包丁を持った何者かが僕の枕元で正座しながらブツブツと何か呟いている。そいつが包丁を振り上げた瞬間、かけていた布団をまくってそいつにかぶせようとしたところで目が覚めた。危なく夢に殺されるところだった。
 虫歯の治療で被せた金属が土曜の晩に外れて物を食べるのに不都合だったので、今朝、出勤前に歯医者に行って治療。強めの雨が降っていて、一日続くようなので今日は庶民の乗り物で通勤(ショミ通)。「復活の儀式」(上)を読み進める。
 PS3もウィーも要らない。1チップMSXがあるから。


12月25日(月) 白の呪文はクリスマス

 今年は自分ケーキも自分プレゼントもないので、「クリスマスの出費:0円」。
 タダ券を入手したWDM氏と共に、後楽園ホールでハッスルハウスを観戦。I.W.A.JAPANが撤退して以降足が遠のいていたので、後楽園に来るのは15ヶ月ぶり。プロレスはプロレス、寸劇は寸劇と、バランスの取れた良質の楽しいショーでありました。

 

12月24日(日) サンタの聖衣

 この時期、街にあふれる心を伴わない形だけのサンタたち。お爺さんや若い女性のサンタはまぁともかく、若い男性のサンタは信用できない。
 単四電池と一言でいってもメーカーによって微妙に太さが違ったりするようで、使っているMP3プレイヤーに入れるとゆるかったりきつかったりする。きつい時は交換時に工具で引っ張り出さないといけない。
 午後になって外出。高島平の東急に傘の修理をやってくれる店を見つけてたので、骨の先っぽが折れてた傘を持っていって修理してもらう。MOTTAINAIので直して直るものは直して使う。それから埼玉・戸田方面(ドンキ、ツタヤ、オーカワ)をぶらぶらと。
 ジョギングを60分。14猫2撫。
 「功名が辻スペシャル」はこの一年の総集編。武田鉄也の解説やコントなどを途中に挟んだりと面白要素(実際に面白いかどうかは別)を加えてみたり、オープニングをあえてラストに持ってきたりと、なんだかいつもと違うつくりになっていた(結果、それが成功しているかは微妙)。
 「サラリーマンNEO」と「ケータイ大喜利」はとりあえず録画、後日鑑賞の予定。

12月23日(土) とあるやんごとなきお方のお誕生日

 バイクをVECSTAR150(シルバー)からVECSTAR150(ブラック)に買い換えて今日で一年。盗難保険が今日で切れるので、草加の赤男爵館に行って1年分更新。
 夕方に練習。今日は早めに引き上げて、18時から新宿で忘年会めいた催し。IBJのプロレスカフェで知り合った方々と飲み食い、もう10年のお付き合い。23時くらいまで。
 近所の幸せ家族のクリスマス飾りが昨晩から点灯された。去年より豪華になった気がする。


12月22日(金) 冬至

 スペースシャトルを森に不時着させる夢を見た。

 買いまんが: 「ムーたち」@、「怪物王女」B、「ユリア100式」@A

12月21日(木) 「ぼくがなんにもしないのにあんなことを云うのはザネリがばかなからだ」

 今年いっぱいの現仕事場だが、新規通勤ルートを試してみる。明治通りを使ってもなかなか快適に行けることが分かった。車も多いが道も広い。
 昼休みに本屋さんに行き、児童書コーナーで「オウエンとムゼイ」を読んで感動する。 http://www.nhk-book.co.jp/kabakame/


気を利かせたつもりが見当違い

 ジョギングを55分。5猫1撫。ここんとこ、仲良しカルテットに会えない。
 今回はあんまり見てなかった木曜時代劇「慶次郎縁側日記3」だが最終回は見た。年明けからは「新・はんなり菊太郎」か、見よう。

12月20日(水) 「蝙蝠が飛んでいってしまうと、べつのものが姿をあらわした−−砂漠の砂が体の表面にこびりついたかのような、粗い肌をした、異常に大きな眼と耳をもつ、人間に似た生物だった。肌をとおしてあばらがわかるので、やせおとろえているみたいだが、とりわけ顔を見るとそうでないことがわかる−−オーストラリアの熊の玩具、コアラに似ていた。それに気づいたとき、従兄がこいつらをなんと呼んでいたかを思いだした−−最初のもののあとにつづいて、そのなかには女もいた。<砂に棲むもの>だった。」(A・ダーレス「破風の窓」より)

 コアラのことを考えると、いちいち「砂に棲むもの」のことを思い出す。
 仲宿の商店街にインド人のカレー屋さんが出来たので夜ご飯を食べに行ってみた。うん、ふつー。
 春季キャンプの一次キャンプ。二日目の夜に琴平まで行って泊、三日目はこんぴら参りをする計画。琴平に行くのは98年の夏以来だ。

Z-P
琴平の思い出

 春季キャンプの二次キャンプ。長崎発着だと壱岐行きは難しい。壱岐は来年にしよう。今年はまた五島あたりに足を伸ばしてみよう。
 何十年か先にキルスティン・ダンストが亡くなった時、彼女のベストワークとして「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」のクローディア役を挙げたい。

春季キャンプ2007の予定:
 02/10(土) 徳島・猫神さまめぐり、高松泊
 02/11(祝) 高松・高松市内観光、琴平泊
 02/12(振) 琴平・こんぴら参り、帰京

 02/16(金) 長崎・市内の猫めぐり、福江泊
 02/17(土) 福江・福江島めぐり、長崎泊
 02/18(日) 西海・バイオパーク、帰京

12月19日(火) 「web2.0って何?」

 資源ごみの日にペットボトルの回収もやってくれるようになり、スーパーの回収箱まで持って行かなくて済むようになったのは良いことなのだが、牛乳パックだけ持ってくのがなんか余計に面倒になった。
 年明けからの仕事場はどうやら中目黒になりそう。庶民の乗り物を使って行くのは乗換えが多くて面倒くさい。目黒だったら三田線で一本で行けるのだが、目黒と中目黒では微妙に近くない。早いとこバイク停められる場所探して、山手通通勤としたい。
 ジョギングを55分。6猫1撫。

12月18日(月) ノロイノウイルス

 春季キャンプ。2月10〜12日の一次キャンプ地は四国の徳島・香川に決定。10日に徳島空港に降りて、徳島の猫神さまめぐりをして、11、12日と香川方面を散策して高松空港から帰るの予定。
 二次キャンプ地の長崎では、壱岐に行ってみるの予定で調整中。レンタルバイクで島を回ってみよう。

12月17日(日) 「ニャーって鳴くだけでご飯が出てくるんだぜ」

 ワンセグ携帯。外出てまでテレビなんか見てんなよ、と思う。
 満足するまで寝てたら昼。
 旅の疲れが残ってるのか、怠け癖か、今日も部屋でのんびりと。家パソコンの方も再インストール。いつころからか、OSの認証がいちいちサポートセンターに電話しないと出来ないようになってしまいチョー不便。
 旅行中とかに録画しといたテレビ番組を鑑賞。「隣のヒットマン」の最後の5分だけ、「爆笑オンエアバトル」2週分、「鶴瓶の家族に乾杯」、「街道てくてく旅 中山道完全踏破 ダイジェスト」。最後のは最終回で桶川〜日本橋までの内容。調神社のウサギ狛犬もちゃんと出てきた。
 ずっと篭りっぱなしなのもなんなので、ちょい走ったり歩いたり、買い物したり。ゲーセンのクレーンゲームでは5回4景品とまぁまぁの成績だが、景品の一つの戦車型ライター、砲身から火が出るわけではなく、砲台を捻ると後部から火が出てくる、と戦車型の意味あるのか?と。


 20時。今日は大河ドラマがないので、見るもんないなとテレビのチャンネルをガチャガチャと回していると、「ジャンクスポーツ」(とやら)をやっていた。番組自体はどうでもよかったが、効果音として「マーシャルチャンピオン」のVS画面のとこの音が使われていたのでとりあえず見た。

12月16日(土) 吸盤アサシン

 壁とかペタペタ登ってくるよ。
 満足するまで寝てたら昼。
 春季キャンプの飛行機の手配をする。東京−長崎間の16日の往路と18日の復路のバースデー割引の席が取れたので予約。今回はバイオパークに行ってみよう。あとどっか島にでも行けたら。
 「功名が辻」の最終回を視聴。功名を競い合った男たちの死後、その妻らが3人集って思い出を語るという場面は「利家とまつ」そのまんまではないか。反戦思想みたいなの丸出しだったのはなんだったが、まぁ、そこそこ面白い一年ではあった。来年の「風林火山」の予告編が流れたが、一番見たかったGacktの上杉謙信は出ず終い。登場が遅いのか、それとももったいぶっているのか。
 ずっと篭りっぱなしなのもなんなので、ちょい買い物に出かける。途中で馴染み猫のいる公園に寄り、猫チーズをあげていると、カラスがやってきて「俺にもくれないかなぁ」とあたりをうろうろし始めたので彼にもチーズを分けてやる。カラスは投げたエサをダイレクトキャッチできるのでエラい。
 夜。途中まで見てた500円DVD「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の残りを見る。

12月15日(金) イメィジ映画祭

 イメィジ映画祭2006。ノミネート作品は今年劇場で見た「レジェンド・オブ・ゾロ」」「PROMISE 無極」「機動戦士ZガンダムV −星の鼓動は愛−」「SPIRIT」「DOOM」「ナイト・ウォッチ」「Vフォー・ヴェンデッタ」「トム・ヤム・クン!」「X−MEN ファイナルディシジョン」の9作品。栄えある金猫賞は「PROMISE 無極」に決定。見る人によって評価が極端に変わる、極めて微妙な作品。次点は「ナイト・ウォッチ」と「Vフォー・ヴェンデッタ」。「SPIRIT」と「トム・ヤム・クン!」はいっそ、ジェット・リーとトニー・ジャーを戦わせてみたい。

 
猫箱 / リンカーン平和勲章ってなんだろう

 「リンカーン平和勲章」ってなんだろう。調べてみると「米国リンカーン記念平和財団」なる団体から与えられるものらしいが、なんか検索して出てくるどれもが胡散臭い。

僕が想像するmixiというところ:
「うふふ、あはは、mixiは楽しいなぁ」「ここにいるのはみーんなオトモダチだもんね!」「荒らしとか来ないから平和だよー」「あ、有名人の○○さんが日記を書いたからコメントを残してこよう!」「こんにちは!足跡からきましたー」

12月14日(木) 春季キャンプ計画

 キックボードをオーストラリアに持っていくかいかないか、出発ぎりぎりまで迷ってた。向こうでは使ってる人を一人も見なかった。
 来年の建国記念の日近辺の3連休まで2ヶ月切ったので、春季キャンプの準備をしようと、JAL、ANA双方のウェブサイトで長崎、沖縄方面の予約状況を調べてみると、JALのバースデー割、ANAの旅割が共に予約いっぱいの状況。出遅れたか。いろいろパターンを変えてみたがどうもうまくいかない。この3連休の旅行は諦めるか。次は16、17日の週末に誕生日休暇(誕生日のある月に一日休めるといううちの会社のシステム)を追加した3連休で計画を立ててみよう。
 マカフィーのウイルスソフトが2007年版に更新されたら途端に重たくなったのを機会に、ノートパソコンCasiopeia FIVAの再インストール。
 オーストラリアで買ってきた「プロジェクト・グリズリー」を再生してみる。リージョンフリーではあるもののNTSCではなくPAL方式だったのが不安。プレステ2では再生できなかったが、パソコンでは再生できた。そのうち見よう。


猫箱

12月13日(水) 角笛を持つ影

 日常に引き戻されて出勤。
 昼休みに本屋に出かけ、創元推理文庫の「復活の儀式」(T.E.D.クライン著)上下巻を購入。各1,000円。あと、文庫本の形態の日記帳をなんとなく購入。何か使い道を考えよう。
 帰宅後、旅行で使ったカバンを持ってケーヨーデーツーへ行き、ハンドルの不具合のことを告げる。店員はしばらくどこかへ行った後戻ってきて、同じものの在庫がない(色違いはある)ので返金でよろしいかと聞いてきたので喜んで応じる。全額返金、カバン代浮いた。嘘はついてないし、ゴネてもいない。でもちょっと申し訳ない気分。
 家に帰って旅行で使った衣類の洗濯。


猫箱

12月12日(火) 帰りの飛行機

 4時に起床。身支度を済ませロビーに降りる。謎の飲食の件はツアーガイドの人に話をしてもらって解決。
 バスに乗り込んで5時半に出発。ブリスベン空港へ。
 諸手続きを済ませて出発ロビーへ。手元に残った10ドルをどうにかしようと売店を物色。ワイン売り場で10ドルで買えるものはないかと尋ねると、ここでは日本の紙幣も使えるから、10ドルのワインを買うよりも日本円を追加して20ドルのワインを買った方が良いと言われたのでそうした。20ドルの貴腐ワインを購入。


ブリスベン空港の出発ロビー

 9時頃。搭乗開始がなんだか遅れて、出発も遅れる。大阪行きのに乗るはずの客が間違って乗り込んだとか、そいつの預け荷物も一回降ろすとかで更に遅れての離陸。
 眠い。しかし朝ごはんを食べてないので空腹。機内食が出てくるまで我慢。食べた後は目が覚める。
 機内で「ラヴクラフトの世界」を読み終え、次の文庫本「今日も猫日和 猫のいる歳時記」を途中まで読む。
 成田空港に降り、荷物を回収したところで解散。18時。疲れた、早く家でくつろぎたい。来た時と同様、成田エキスプレスで東京まで戻り、山手線、三田線で帰宅。
 自宅のパソコンには364件のメールが届いていて、そのうち350件以上が迷惑メール。
 とりあえず荷物を簡単に片付けて就寝。

12月11日(月) 海水浴と実弾射撃

 朝からの予定はないので今日はのんびりと。相部屋の人は「セスナ機で行くグレートバリアリーフツアー」(500ドル)に参加するため早くに出て行った。9時くらいに起きだして繁華街を散策。繁華街の街路樹にもきれいな野鳥がやってくる。ツアーガイドの人に「人が住むものとしては世界で一番高かったことがある(だったかの)タワー」の話を聞いていたので、それに登ってみることにする。

 
きれいな鳥 / 真ん中のやつ

 入り口まで行ったところで上に行く料金が17ドルだと知り、高ぇと思ったが、金持ち日本人はこんなことではひるまないぞ、と堂々と支払い、エレベーターに乗り込む。これがまた早くてあっという間に展望階へ。地上322.5メートル。そしてそこからの景色を見て、17ドルは高くないと思った。

 
北側 / 南側

 一旦ホテルに戻ることにして、途中の本屋でオーストラリアの猫の雑誌を買ってホテルへ。


オーストラリアの猫の雑誌

 海に泳ぎに行くことにしたが、泳いでいる間、貴重品はどうすれば良いのだろうと考え、最小限の装備(タオル、ルームキー、小額のドル)で出かける。途中、小さな子どもが公衆トイレに閉じ込められ、母親が外から呼びかけるという光景に出くわす。有料のトイレでセキュリティがしっかりし過ぎていたための事故。手順を踏めば中から簡単に開けられるのだろうけど、子どもはパニクっていいて泣き叫ぶばかり。やがて管理者のような人が現れ、脇の扉から子どもを救出。泣き叫ぶ子ども。砂浜に衣類とタオルを置いて海へ。楽しい。水はきれいだしクラゲもいないし。海に入るのなんて子供の時以来だから、20年ぶりくらいだろうか。

 
救出劇 / ビーチ

 帰り道にケバブを食べてホテルに戻る(ホテルから海岸まで歩いて10分くらい)。シャワーを浴びてまた外出。気になってたタイ式マッサージの店に行ってみる。日本語が通じたのでお願いすることにして1時間のコース。60ドル。
 15時からシューティングのオプションを頼んでいるので、その現場へ。ボーリング場の奥のひとけのない一画へ。3つのコースのうち頼んだのは、ライフル30発と小型の拳銃を30発撃つコース(100ドルちょい)。拳銃は日本の警察が使っているというやつと、次元大介が使っているというやつのどちらかが選べたが、よくわからないので前者を選んだ。銃はワイヤーで微妙に固定されていて、ある程度動かすことはできるが、銃口をこちら側に向けることはできないようになっている。ライフルはスコープがついていたのでだいたい真ん中を狙えたが、拳銃は難しかった。


ライフル / 拳銃(1〜18発) / 拳銃(19〜30発)

 ライフルも銃も、椅子に座って肘を台につけた姿勢で撃つものだったのでそこそこ狙えたが、立ち上がって何も支えにしないで撃ったら、ぶれまくって精度はぐっと下がるだろうなぁと思った。この辺はカメラと一緒だと思う。
 射撃を終えて外に出るとまだ明るかったので、もう一回泳ぎに行くことにした。今度は波にさらわれかけて恐かった。17時になり遊泳時間が終了したのでホテルに戻る。
 近くのスーパーマーケットに行き、実家の猫へのお土産として、オーストラリアのキャットフードを購入。今日のうちにプリチェックアウトを済ませておけとの達しがあったのでフロントに行ってそれを告げると、部屋の冷蔵庫の中のものの身に覚えのない飲食の請求をされた。僕も相部屋になった人も、部屋のものは何も手をつけてない。ミネラルウォーターやビールを外で買ってきて冷やしておいたりしてたので勘違いされたのかもしれない。相手は英語人なので難しい話は出来ず、明日ツアーガイドの人に話してもらうことにする。明日は4時起きと早いので、早めに就寝。

12月10日(日) 世界遺産の森

 起きても具合が良くない。ツアーガイドのところに行き、キャンセルの相談に行くが、昨日払った金は戻って来ないとのこと。話を聞いてみると、そんなに歩き回ることもなく、バスに乗ってる時間が多いようなので、まぁ大丈夫かなと、やっぱり参加することにする。
 バスに乗り込んで出発。まずは「スプリングブルック国立公園」。展望台の遥か遠くにゴールドコースト市街地が見えたり、レインボー滝を見たり。

 
展望台からの眺め

 気分も次第に良くなってくる。次に「ラミントン国立公園」へ。こちらでまず昼食をとり、それから小鳥への餌付け。

 
きれいな鳥たち

 それから熱帯雨林の散策。絞め殺し植物が他の木を侵食していく様子が見られたり、森の中に木の高さで架けられた吊り橋を渡ったり。


吊り橋を渡って空中散歩

 正直、世界遺産とはいってもそれほどでもなかったな、と。
 ゴールドコースト市街地に戻り、ワインの店に入り試飲会。貴腐ワインというものが甘くて美味しい。そして高い。ここで世界遺産ツアーは解散。
 ところで明日予定だったオプション、ジェットスキーは二人一組じゃないとダメらしいのでキャンセル。返金してもらえた。
 買い物をして回る。ディスカウントショップで「プロジェクト・グリズリー」のDVDが2ドルで売られていた。「ヴァンパイア侍」か「ゾンビキング」のDVDの中にこれの予告編が入っていて、少し気になっていた。野生の熊と対等につきあうために、対熊用のパワードスーツの開発と耐用試験を繰り返すというドキュメンタリー風作品・・だったように思う。リージョンコードもALLなので再生できるだろうと購入。 http://www.albatros-film.com/title.phtml?route=&titleid=469
 それにしても置物、道具関係のお土産はたいがいのものが中国製だ。裏に「MADE IN CHINA」と書いてあると、わざわざここで買わんでもいいじゃんとなって買う気が失せる(他のどこかで買えるというものでもないが)。確認はしてないが、アボリジニアートのお土産なんかも実は中国製だったりするのだろう。昨日行った薬局へ。メラトニンの前でいくつ買おうか考えていると、黒人の男性店員がやってきて「Help?」と尋ねてきた。特に聞くこともなかったが、これメラトニンですよねぇ?みたいなことを尋ね、それに対して「よく眠れますよ」みたいなことを言われたので、そのタイミングで3つほど購入。
 夕食は、会社の設立10周年パーティ。肉やソーセージを食するが、油こくて早々に退散。
 せっかく海パンを買ったので、ホテルのプールで泳ぐ。プールで泳ぐのは中学の時以来か。深さが90cm〜180cmと変化し、自分の背丈以上の深さのプールは初めてだった。コンタクトレンズを付けたままなので、水の中で目を開けられないのため犬かき。
 明日の予定はジェットスキーがなくなったので、シューティングのみ。実質最終日だし、市街地をぶらぶらと散策しよう。
 オーストラリアの猫はICチップが埋め込まれて管理されていて、野良猫のようなのはいないらしい。全然見かけない。

12月09日(土) コアラ抱っこ

 あんまり傾かない座席に固定され、揺れや音で眠れないのは夜行バスに乗るのと同じだ。午前1時過ぎに時計を見た記憶はあって、次の時計の記憶は4時過ぎ。その間は眠れたようだ。目が覚めたときには窓の外に、雲の上に朝日という光景が見えた。やがて海やオーストラリアの大地が見えてくる。オーストラリア東部の時間は日本より一時間早いので、携帯電話の時計を一時間進める。結局日本で時計の用意はせず、携帯電話を懐中時計にすることにした。簡単なメモも取れるし。


雲の上

 7時(現地時間)くらいにブリスベン空港に到着。入国審査とか荷物の受け取りとかを粛々と済ませる。空港から外に出ると夏の強い日差し。痛いくらいに。ツアーガイドについて歩き、バスに乗り込んで移動。車は左ハンドルで道路も左側通行と日本と一緒。車も日本車っぽいのが多いので、そう違和感がない。
 バスは山の方へ向かい、途中の展望台からブリスベン市内を眺めた後、ローンパイン動物公園へ。この動物園はコアラの飼育頭数が世界一で、130匹ほどのコアラがいるとのことで、あちこちにコアラがいる。園内を野生のシチメンチョウや30〜40cmほどのトカゲが自由に歩き回っている。

 
コアラ / 食堂に現れた野トカゲ

 まずはコアラ抱っこ。15ドル(1オーストラリアドル≒100円)。20ドル札をコアラに払うと5ドル札のおつりが戻ってきた。日本で用意してきた紙幣(20ドル、50ドル、100ドル)の他に、5ドル、10ドルの紙幣があるようだ。列に並んで、抱っこして写真を撮る。
 それから昼食まで自由時間。まずは売店でアイスを買う。コインが戻ってきた。コインは5セント、10セント、20セント、50セント、1ドル、2ドルの6種類。セントは銀色でドルは金色。5セント、10セントはあまり面白くないが、他はそれぞれ特徴があって面白い。20セントにはカモノハシが描かれている。50セントは硬貨の中で一番大きくて、円ではなく12角形。存在感たっぷりなので残ったコインをお土産に持って帰ると、その価値(50円相当)以上に喜ばれるかもしれない。1ドルは片側の絵が年ごとに変わっていてコレクションのし甲斐がある。2ドルは1ドルよりも大きさは小さいものの、厚みがあって重量感がある。溶かしたハンダが固まったやつみたいな感じで好き。また、全ての硬貨の片面にエリザベス女王の横顔が彫られていて、年ごとに顔が変化しており(段々と年を取っている)、古い硬貨の顔は若い。毎年のを集めてる人多そうだ。
 園内を散策。コアラのほかにはウォンバット、ワライカワセミ、カンガルーやエミューなどの動物が見られる。カンガルーのえさが1ドルで売っているので、それを買ってカンガルーのところに行って手から直に食べさせる。

 
オーストラリアの硬貨 / カンガルー

 昼食は園内のレストランで。給食みたいな感じに並んで食べ物を受け取っていく。ライスと肉。味は普通。食後にみんなで入り口の看板の前で記念撮影してバスに乗って移動。
滞在地のゴールドコーストに近づくにつれて、高層ビルが目立ち始める。色が派手目でなんだかおもちゃみたいだ。オーストラリアは地震がないとかで建物の耐震設計がなされておらず、震度4程度で辺り一帯灰燼に帰すのだとか。姉歯天国。

 
市街地の高層ビル / サーファーズパラダイス

 サーファーズパラダイスビーチの前でまた記念撮影。中心街に入り、バスを降りる。あたりに土産物などが並ぶショッピング街。その中の一つに連れて行かれる。免税店。旅行会社的にはここで買い物しろというところらしい。外に出てハンバーガーショップに行ってみる。ここにきて初めて英語力が試される場がやってきたが、どうにかこなす。集合してまたバスに乗ってホテルへ。チェックイン。2人部屋。
 ツアーのオプション(別料金)の申し込みをする。10日は世界遺産巡り。ゴールドコーストからほど近い「スプリングブルック国立公園」「ラミントン国立公園」を巡る半日ツアー。料金100ドル弱。11日はジェットスキー体験(約80ドル)とシューティング(実弾)(100ドル強)。
 買い物に出かける。泳ぐことになるだろうと、オーストラリア国旗柄の海パン10ドル。オーストラリア国旗柄のビーチサンダル2.5ドル。薬局に行きメラトニンを探したがよくわからない。女性の店員にメラトニンの場所を聞くと教えてくれたが、その後英語で何か言っていた。2、3度聞いても分からなかったので、お互い諦めた。とりあえずこの場は買わないでおく。
 とりあえずノートパソコンは持って来たのでこれで現地更新ができたらいいなと思っていたのだが、部屋にLAN線らしきものはない。しかし、パンフによると無線LANが使えるらしいのでロビーに行って聞いてみると(日本語のできるスタッフがいた)、出来るけど1日20ドルかかるし、使えるようにするまでの手順が面倒くさいよ、とどうにもお勧めしてない感じだったので諦める。パソコン持ってきた意味なかったなぁ。
 夜になると疲れが出たのか、潜在的な風邪が活発化してきたのか急激に具合が悪くなる。この分だと明日のツアーはキャンセルかなぁと思いながら、早めに就寝。

12月08日(金) 旅立ち

 昼まで仕事して退社。帰りに銀行でオーストラリアドルへの両替と、ケーヨーデーツーでカバンを購入。
 家に帰って詰め物。
 19時半に成田空港集合なので、それに間に合うよう出発。


カバンとオーストラリアのお金

 家を出て三田線・山手線と乗り継いで東京駅へ。構内を歩いて成田エクスプレス乗り場に向かう途中で、さっき買ったカバンがおかしいことに気づく。引いて歩くときに持つ取っ手の部分が、伸ばしきったときに片側だけしっかりロックされず、ガタガタいう。帰ってきたら返品または交換してもらおう。
 成田エクスプレスで成田空港へ。羽田に行くのに比べて遠いし高い。終点の成田空港駅まで乗るのか、一個手前の空港第2ビル駅で降りるのかちょっと迷う。後者で降車。集合場所に向かう。
 集合時間の一時間前に着いたので他の社員の姿は見えない。ターミナルの中をうろうろ歩き回る。デカい。やがて集合時間になって戻る。旅行会社の人の指示に従って各種手続きを済ます。なんかみんなダラダラしていて進みが遅い。だから集団行動は嫌いだ。飛行機に乗り込んで出発。機内食を初めて食べる。話に聞いてたほど酷いものではないが、グルメのハンニバル・レクター博士には耐えられない代物なのらしい。

12月07日(木) ツーカー携帯電話サービス終了のお知らせ

 朝になってなんかのどが痛い。このタイミングでか。
 ノートパソコンやデジカメのACアダプタは、一応240Vまで対応してるので海外でも使えるようだが、コンセントからACアダプタまでのコードは125Vまでというデストラップ。このまま海外で使うと発熱や発火のおそれがあるとかいう。
 ので、昼休みに錦糸町駅前のヨドバシカメラに行き、海外対応用の電源コードを見に行った。海外用のコードは安価だったが、それでもやはり240Vというのはなんか恐いので、ここは変圧器を買ってしまおうかと考える。前に旅行道具屋で見たのほどは高くない。が、ヨドバシのポイントカードを持ってきてなかったので、その場は買うのやめとく。
 カバンもやはり頑丈なのを買うことにして、早い時間に仕事場を出られたら、先日ケーヨーデーツーでそれなりの大きさのそれなりの値段のカバンを見つけてたのでそれを買おうと思っていたが、少し遅くなり、閉店の早いケーヨーデーツーには間に合わない時間となった。とりあえず、秋葉原のヨドバシカメラに寄って変圧器を購入。世界をまたにかけて活躍する日のことを考えて、全世界で使えるやつを買っておく。
 100円ショップでスリッパを買って、だいたい準備完了。あと足りないのはカバンと時計。なので、荷造りができない。
 明日は昼まで仕事して帰って、夜に成田集合。仕事の帰りにカバンを買って、準備して旅立とう。
 ツーカーの終わる日が再来年の3月末と発表された。あと一年以上あるのか・・・。契約者はあと160万人いるらしい。

12月06日(水) 「静電気に殺される!」

 15日でクビだと思ってた今の現場だったが、年内までだとか来月末までだとか情報が錯綜している。とりあえず再来週に、次の案件の中目黒の面接を受けることに。
 予約していた1チップMSXが届いた。旅行から帰ってから遊ぼう。


1チップMSX

 旅行の準備を始める。荷物をバッグに詰めてたら収まりきらなくなってきて、やっぱり大きくて硬いスーツケース買った方がいいだろうかと思い始めてきた。
 商店街を歩いてて猫に会ったので、ライフで食べられそうなもの買って戻ってくると、5匹に増えた。等分。

12月05日(火) 「撫でさせてくれたらこのチーズあげる」「じゃあ、先にそれちょうだい」

 最近は寒いからか明け方よく目が覚める。今朝も5時半くらいに目が覚め、寝られなさそうだったのでそのまま起きた。そしたら眠い。
 オーストラリアの猫事情というものはどんな感じなのだろう。とりあえず探してみよう、そして仲良くなろう。
 昨日の面接もダメだった。
 ジョギングを1時間。4猫3撫。
 やふぅ動画で「こまねこ」のムービーを見て和む。

12月04日(月) よつや

 仕事が終わってから夜にまた面接。面接はいつも緊張して、普段以上に喋れなくなる。ダメかも。
 帰宅後、旅行カバンを見に北池袋のドンキホーテへ。見ているうちにもうどちらかに割り切るしかないと思う。ガチガチの破壊不可能な高いのを買うか、貴重品は絶対に入れずに破られても仕方のない安いのを買うか。そして後者に心が傾き、とりあえず何も買わないで帰る。

12月03日(日) レスリングマスター

 眠いし寒いしで、2度寝3度寝を繰り返していたら昼過ぎ。
 特の用事もないので部屋の中で過ごす。明日また面接があるのでその練習。今度の案件は、現場が下落合と比較的家から近いので、話を聞いて良さそうだったらそこに決めたい。それから旅行の準備を少し。
 夕方になってから外出。小豆沢体育館でRAWを観戦。
 海外行くときは、空港で預けるカバンは鍵がかかるものじゃないとマズいらしい。ドンキあたりに買いに行くか。

12月02日(土) 紅葉まつり

 起きてまず散髪しに近所の店へ。
 K-1ワールドグランプリの決勝戦の日は去年一昨年と、日中、小石川後楽園に出かけて紅葉を見物しつつ、隣の東京ドームから鳴り響くリハーサルの大音響を聞いて「あぁもう、雰囲気ぶち壊しだよ」と思ってきたので、今年もそうしようと外出。
 まずは文京区シビックセンターの展望台に登り、眺めを楽しんだ後、小石川後楽園へ。人がいっぱい。色付きもなかなか。そしてやっぱり漏れ聞こえる音で雰囲気ぶち壊し。

 
小石川後楽園

 秋葉原をぶらついて帰宅。
 練習。
 夜はテレビでK-1を観戦。いきなり武蔵とアーツのリザーブファイトから始まったので、これを勝ち抜いた武蔵が誰かのアクシデントで代打出場して大活躍という段取りだったらやだなぁと思ったが、アーツが勝ったので良かった。その後、ボンヤスキーのアクシデントでアーツ出撃。トーナメントは最凶巨神兵が2連覇。

12月01日(金) 師走なりました(師なり)

 昨日気になった「ナイトウォッチ」の980円DVDを購入。じっくり見たい映画だったので、そのうちじっくり見よう。

BACK