20世紀ノスタルヂヤ 2005年10月

10月31日(月) 「皆、死ぬほど地下(ここ)に来たがっているというのに」

 死んだ後の世界があんななら、死ぬのもそう悪くない。
 21時まで仕事場を出れれば映画、そうでなければその後も仕事。今日はギリギリ出れたのでWMC板橋で「ティム・バートンのコープス・ブライド」を鑑賞。6回目。二人でピアノを弾くシーン(のエミリーの表情)が好き。「Vフォー・ヴェンデッタ」の予告編のBGMがかっこいい。

10月30日(日) 「分かんないだけど分かんないんだけど、『星の鼓動は愛』 って全然意味分かんないんだけど・・・」

 星野卓也風に。
 二度寝して昼過ぎに起きる。
 「ティム・バートンのコープス・ブライド」のサントラCDが欲しくて探しに出かける。国内版はまだ出てないようなので、輸入版を探しに池袋のHMVへ。発見。とりあえずチェック。ハンズの「ねこぶくろ」では、明日まで期間限定のハロウィンスペシャルらしい。
 東に移動して秋葉原やアメ横をぶらついてから、再び池袋へ。サントラCDを購入。


メイは一回で取れたが、ガブには予想外に金がかかって
しまった。そんなに欲しいというわけでもないのに。
(かかった金額で売ってたとしても絶対買わない)

 帰宅後、ジョギング。体重が増加傾向にあってよろしくない。
 「義経」を見た後外出。WMC板橋へ。WDMと共に「機動戦士ZガンダムU −恋人たち−」を鑑賞。「あらしのよるに」は予告編だけで泣ける。こちらでは、ウザくてたまらない「ホールドアップダウン」の予告編も、海賊版撲滅キャンペーンの映像もなかった。この辺は上映作品の傾向によって異なるようだ。
 Z。要らないキャラbP(僕ランキング。2位はベルトーチカ)のサラの出番が異様に多く、声も何か印象的。テレビの時と違う。誰だろうと思っていたところ、「縄抜けなんてできな〜い」の台詞が「猫の恩返し」の「ダンスなんてできニャいって!」にカブって池脇千鶴だと気づく。その界隈では評判悪いらしい。いろいろあって、第32話あたりまで(37話くらいまでやるかと思っていたのだが)。

10月29日(土) 「我のこの手で、汝の悲しみを癒さん」

 朝から晩まで労働。帰りに板橋SATYへ。WMC板橋で「ティム・バートンのコープス・ブライド」を鑑賞。5回目。今日は満員だった。今日からのガンダム見に来たんだなぁと一目で分かる客がロビーに多数。レイトショーを観にいこうキャンペーンは終わったが、海賊版撲滅キャンペーンは終わらない。


ポストカードとミニポスター

 そのSATYでパックマン貯金箱を売っていた。懐かしい、昔持ってたなぁ。最近復刻したらしい。「500円玉対応」になったらしい。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007U936A/simaumadx-22/ref%3Dnosim/250-9968311-8786617
 「クロノス・ジョウンターの伝説」を原作(というよりは原案)として映画化された「この胸いっぱいの愛を」の、原作者本人によるノヴェライズ版が売られていたので、最後のとこだけ立ち読み。映画より良くなってる。

10月28日(金) 「あれやこれやでケーキが完成」

 朝、新宿の花園神社のあたりで、志茂田景樹とおぼしき人物を見かけた。自転車で目の前の横断歩道を横切っていった。頭髪や服装は派手だったが、自転車は普通だった。本物かただの似た人かはわからない。
 明日も仕事ですよ・・・。

10月27日(木) 「わたくしどもの住む死者の国へ、おいでくださいませー」

 「死者の国ぃ〜!?」
 WMC板橋で「ティム・バートンのコープス・ブライド」を鑑賞。4回目。今年見た映画の中ではエミリー(コープスブライド)が「ランド・オブ・ザ・デッド」のナンバー9を抜いての最萌えキャラだ(以下、風太くん、コウテイペンギン、ロザミア・バダム)。サウンドトラックを買うまではこちらで楽しむ。どの曲も好きだが4曲目の「The Wedding Song」が特に素晴らしい。 http://www.warnerbrosrecords.com/corpsebride_player/
 劇場で見る予告編の中では「ハリー・ザ・ポッターと炎のゴブレット」が面白そうだが、1作目しか見てないからなぁ。

10月26日(水) 「そんな語尾で喋るやつ実際いるかー!」

 日本シリーズは33−4でオリオンズが優勝。
 30日の日曜洋画劇場で「LOVERS」が地上波初登場(多分)。早いな。

なんか強そうだ: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001XQN5M/zakkarobo-22/ref%3Dnosim/249-0259526-3828334

10月25日(火) 「死者になっても、いいんじゃないッ?」

 八丈島での宿とか手配。レンタルのバイクか自転車も借りておこうか。
 ジョギングを40分。
 WMC板橋で「ティム・バートンのコープス・ブライド」を鑑賞。3回目。確かに展開など、微妙なところはある。もちょっと、ヴィクターの葛藤を描いた方が良かったとか、(男に)都合のいい話だよなぁとか。でも好き。11月は「ZガンダムU」と「ブラザーズ・グリム」を、12月は「キング・コング」と「あらしのよるに」を見よう。
 今日も10点近い差をつけてオリオンズが勝利。これがPリーグとCリーグの力の差なのか?

10月24日(月) 「ぬか笑い」を思いついた

 ミニストップ限定の「スクーターフィギュアコレクション」を集め始める。コカコーラ系の缶コーヒーを2缶パックに一個ついてくる。フォルツァ、グランドマジェスティ、スカイウェイブ、フュージョン、マグザム、シークレット(ディオ)。


 帰宅すると「地球ふしぎ大自然」でレッサーパンダのお話をやっていた。チェック忘れてた。再放送は忘れず録画しよう(27日深夜)

10月23日(日) コープズプライド(生協の誇り)

 出勤。10時から始めて15時頃に片付いたので早々に帰る。
 「笑点」。今日放送分から円楽さんが欠場。代理司会の歌丸さんが「獣医に行った」と笑いを取る。繰り上がった歌丸さんの代わりに誰かが入るということはなく、回答陣は5人で。あと、こん平が元気になったとしても、このままたい平でいいと思う。
 久しぶりにジョギング。40分。
 今晩は新宿でI.W.A.JAPANプロレスがあるが、結局「出場交渉中」のバファローが出るかどうかわからないし、あの辺恐いので今回はパス。伝え聞くところによると、バファローはちゃんと出ただとか、IWA軍のXはYOSHIYAだったとか。そしてこれからは、新宿フェイスでの興行が多くなるっぽいとか。
 「義経」を見てから外出。板橋SATYへ。4階の本屋で「あらしのよるに」シリーズの絵本を立ち読み。涙腺緩んだ。映画も見よう。そして5階のWMC板橋で「ティム・バートンのコープス・ブライド」を鑑賞。2回目。まだ見よう。吹き替え版も見てみたい。そういえば「この胸いっぱいの愛を」を見たときには流れてなくて安心してた「海賊版追放キャンペーン」の映像が復活していた。予告編見てテンション上がってきたところにあれを流されると一気に覚める。止めるか別のに変えてくれ。

 
ひどい・・・ / マカディア

10月22日(土) 「トム・バートンの○ー○○・○○○○」

 誕生日に全日空のご利用券(1万円分)を親からもらったが、使う機会のないうちに、有効期限が来月末に迫っていたのでせっかくだから使わせていただくことにする。プチ島流しを以前からやりたかったので、11月の26,27日に八丈島(アイランド8JO)に行くことにして航空券を手配。島の猫たちに会いに行こう。当日、天気が良いといいな。ところで八丈島は携帯類はドコモしか使えないと聞く。まさにドコモダケ!
 出勤。朝から晩まで。この後何時間か頑張っても片付かない感じだったので、明日も出ることにして、21時前に仕事場を出る。そして、今日から公開の「ティム・バートンのコープス・ブライド」を見るために、直接WMC板橋へ向かう。
 気晴らしも兼ねて首都高に乗ったが、ノンストップなのはいいとして、外苑から西台へ行くのに神田方面経由なのでえらく遠回り。山手通の地下を走る中央環状新宿線の完成が待たれる。で、レイトショーを鑑賞。初日で土曜ということもあり、かなりの大入り。人形を使ったコマ撮りアニメでここまで出来るのかという素晴らしい出来栄え。話も美しく優しくて好み。また見よう。
 「劇場版ピングー」とかやらないものだろうか。


10月21日(金) ジャスト・ナウ

 今日の昼休みも昨日の猫に会って撫でる。そのうち何か持っていってあげよう。
 そして明日も働く。
 「元祖!でぶや」の放送時間が20時に移ったらしい。大好きな番組ではあるが、残念ながら同時間帯放送の「鶴瓶の家族に乾杯」には遠く及ばない。
 11月12日のキングダムの入江さんの相手は、ニセ大仁田の森谷さんだとか・・・。ルールは"世界初の"「有刺鉄線バーリトゥ−ド完全決着ルール」だとか・・・。僕のことはと言えば、ここんとこ全然練習できてないんだよなぁ。
 12月の「インディー・サミット」。浅野社長の呼びかけによって、ということになっているので興味はあるのだが、どんなもんなんでしょうか。

10月20日(木) 劇団シロヒトリ

 昼休みの散歩中、神宮球場近くの公園で、目が不自由そうな猫に会った。最初は警戒されたが、こちらも誠意を持って接し、やがて心を開き受け入れてもらえた。存分に撫でる。
 今日は早く帰れた。早く帰れた日はジョギングかレイトショー、またはその両方を行いところだが、疲れが溜まっているので今日は出かけず家で過ごす。新しい携帯電話へのアドレス打ち込みの作業を行う。結構大変だ。
 ウィルコムが発表したW-ZERO3がとても気になる。これいいなぁ。ビジネス向けと法人向けとか言ってるから高いんだろうな。 http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/003sh/index.html

10月19日(水) 秋の収穫

 オータムジャンボ宝くじ。12,000円が14,200円(1万円、3千円、3百円×4)になった。


10月18日(火) 「覚悟とは、苦痛を回避しようとする生物の本能さえ凌駕する魂のことである!」

 このペースだと今月も250時間行きそうだ・・・。今週末は既に出る覚悟完了。
 「立つどうぶつ物語」のDVDは12月7日発売だとか(2,500円)。「撮影時間780時間!総制作費2,000万円!」というのはすごいのか、すごくないのか。
 「ランド・オブ・ザ・デッド」のフィギュア。ラインナップはサヴィーニゾンビとブッチャー、ビッグダディの3人。ナンバーナインがいないのは残念。
 帰宅してから「マシューTV日本全国なまり頂上決戦!芸能人が方言まる出しだべSP」をビデオで見る。思いの他面白かった。山形あたりの方言には懐かしさを覚える。

10月17日(月) 「訴状が届いた頃にもう一度コメントを取りに来ますから!」

 今日は一日雨。それでも通勤は庶民の乗り物よりバイクの方が良い。
 トイレの鏡の前で大きく口を開け、口の中身を見てみる。思った以上に虫歯の治療跡だらけだ。まともな歯はほとんどない。遺体の身元特定のために歯の治療跡を調べたりするとよく言われている。人を殺して遺体を捨てる時は、歯も全部抜いておいた方が良いのだろうか。
 「ランド・オブ・ザ・デッド」のディレクターズカット版DVDが12月23日に発売となるようなので、セブンアンドワイで予約。一緒に「ショーン・オブ・ザ・デッド」も予約。
 先日僕に好評だったNHKスペシャル「映像詩・里山」の再放送を深夜にやってたのでもっかい視聴。水中から魚の目線で地上を見上げるようなショットとか、様々な野生生物をアップで捕らえた映像とか、一体どうやって撮ってるの?という映像が盛りだくさん。琵琶湖の湖畔に住みたくなる。
 ツーカーからあ〜う〜への乗り換えの手続きが、申し込み殺到により一時休止状態なのだとか。そんなにも皆、ツーカーが嫌だったのか?
 よしやと並んで僕御用達のスーパーであるライフの社長が、容器包装リサイクル法の不備を指摘して、国などを提訴したのだとか。頑張れ。

10月16日(日) 「だが一方でそのボディは、本人曰く「脱いだらスゴい」筋肉質だといい・・・」

 これで当日、上に何か着てたらガッカリだ。

 「元彌ー!シャツ脱げー!」
 「寒いんだよ、このやろう!」


 長州力を見て「あぁこの人が長州小力の・・・」といわれる時代がいつか来るのか?長州(再)引退と小力没落、どちらが先か。小力は明日の「きよしとこの夜」にも出るらしい。
 曇り時々小雨。「いたばし区民まつり」に行こうと外出。東板橋公園内で、丸々と肥えた二匹のヒキガエルに遭遇。一匹はひっくり返ったまま動かない。2匹の間に何があったのか。
 関係ないけど映画「ボアvsパイソン」のことも思い出す。見てないけど。


 ひっくり返ってない方もピクリとも動かない。棒で突付いても反応しない。よくわからないが、共倒れか?
 「いたばし区民まつり」。グリーンホール(旧・産文ホール)ではイタリア・フェアを開催中。板橋区はイタリアのボローニャ市と「友好都市交流協定」を結んでいる。パンを買ったりワインを試飲したり、世界の絵本展示のコーナーで猫絵本を見たり。「灯台猫」の本が良かった。
 まつり会場の一つ、板橋一中体育館で「あらしのよるに」の着ぐるみショーを見物。映画の予告編でも流れるテーマソングを聞くだけで、涙腺が緩んで泣きそうになる。原作知らないし、予告編を一回見ただけなのに。


「ガブ・・ガブ、これが友達にする仕打ちなのかい?」
「ごめんよ、メイ。でも、やっぱり俺は、オオカミなんだ・・・」

 「買い物と交流のひろば」でアジア圏の辛い食べ物を買って食べたり、「ふるさとひろば」で泡盛(沖縄)とか焼酎(鹿児島、八丈島)とか日本酒(日本酒)とかを試飲したり買ったりして帰る。
 「マシューズ BestHit TV」がゴールデンタイム進出ということで、テレビ朝日では昨日の深夜とか、今日の夕方とか特番を組んでいたが、そんなに期待をかけているのかというか、あれに期待をかけるのかというか、あれがゴールデンでウケるのかというか、まぁ、僕は好きですけど・・・。
 「義経」。一話に二度も斬首シーンがあるとはどうか。斬首のシーンを見る度に「トシ・・・」を思い出す。
 今日あたり、もう一回くらい「この胸いっぱいの愛を」を見ておこうかと思っていたが、体調が思わしくないので断念。この作品にはいろいろ不満もあるが、同時にすごく惜しい。「黄泉がえり」にもそんな感想持ったっけな。「チョー感動したぁ!」とか言わせるのが目的の映画なんだから、もうちょっと他にやりようがあっただろう?というか。忙しい期間が終わってまだやってたらもう一度見ておきたいところ(しかし次週末からは「コープス・ブライド」が、次々週末からは「Zガンダム2」が始まる)。
 大相撲のラスベガス公演の特番はやらないのだろうかと思っていたところ、今日のサンデースポーツの1コーナーでその特集をやってくれた。できれば単独で一番組やって欲しかった(もうやったのを見逃したのかもしれないが)。

10月15日(土) 交流ともてなしのまち

 風邪っぽい。今日で今シリーズの歯医者も終了。
 巣鴨のツーカーショップへ。洗濯した現行機種TK31の修理は無理らしい。その前に使っていたTT21の復活には5千いくらかかかってしまうらしい。となれば道は「TU-KA内での機種変更」「auへの乗り換え」「TT21の復活」「携帯なし生活」のいずれか。ほとんど使うことはないにせよ、ないとやはりふべんなので「携帯なし生活」はちょっと無理。「auへの乗り換え」は決め手がない以上、今期は見送りで、次の新機種待ち。あとは「TU-KA内での機種変更」と「TT21の復活」だが、新機種が復活費用より安ければ、それが良いにこしたことはなく、結局、「美しさと薄さへのこだわり。」のTK51への機種変更を選ぶ。最新機種であるにも関わらず、「美しさと薄さ」以外に特筆するものがないので安い。現行のTK31と外見はほぼ同じで、そこからカメラがなくなったような感じ。ポイントが2,000円分溜まってのでそれを使う。
 今後はauの新機種か、ウィルコムの新機種待ち。ウィルコム一本になったとき(tu-kaを辞め、auを選ばなかった場合)に不便がないように、ちょうど11月更新だったtu-kaの2年契約を解除、月々のプランに変更。
 今日明日と「いたばし区民まつり」なので、会場となるグリーンホール周辺へ。「買い物と交流のひろば」や「ふるさとひろば」で買い物したりとか。
 夕方、具合が悪くなってきたので布団に入る。目が覚めてテレビをつけると土曜特集「コメディー道中でござる」をやっていた。しまった、今日だったか。
 NHKスペシャル「映像詩・里山」。打ち上げ花火を見ている(かどうかはわからないけど)カエルとそのカエルの瞳に映った花火の映像が印象的。
 NWS(とやら)に興味はあるが、平日に北海道(上磯町)ではなぁ・・・。土日とかなら函館見物がてらに行けたのだが。


10月14日(金) 住居の数キロ内にいる知り合いは全部猫

 風邪っぽくなってきた。週末は休めそうだからその間になんとかしよう。
 今日は庶民の乗り物での通勤。朝のラッシュだけで嫌になったが、帰りは終電間際で本数が減っているところ、ダイヤの乱れで電車が来ない。無事家まで帰り着けるかという不安の中、相当にイライラしていた。日々こんなのに耐えているのか、庶民は。
 「馬主」と「駐」には何か関係があるのだろうか。
 風景とか、巨木を根元から撮影しようとしたりして収まりきらないときとか、ワイコンレンズが欲しいなぁと思ったりするが、僕のオプティオMX-4用のやつは2万円くらいするらしく、そんなに払ってまでは要らないやと。
 円楽さんが倒れたとか。こうなったらもう「ドラエもん」の声優同様、メンバー全てを刷新すれば良いのですよ・・・。最初は特に老人層から反発が起こりそうだけど、そのうち慣れますよ・・・。
 ハバネロはある程度まで育って以降、実をつけることもなく衰え始めている。日に当てる時間が短かったからかなぁ。

10月13日(木) 猛斗矢

 しかし「空中元彌チョップ」はいかがなものかと思う。
 猫は無実という説。確か以前、ストレス解消に入院患者の爪を剥がす看護助士とかいたっけな。

10月12日(水) 「さしもの貴様も猫に拝まれては断るわけにもいくまい?」

 決めた。来月末発売のウィルコムの新機種を買おう。それまではどうしようか。
 「ファイティング・オペラ」と「スタントマンのメロドラマ」。どちらも意味するところは同じなのだろうが、このフレーズで、双方のセンスというか、プロレスラブ度が窺える。どちらも興味ないけど。
 とはいえ、和泉元彌参戦は驚いたしそそられる。しかし横アリではなぁ・・。
 今週末の土日は「いたばし区民まつり」。出勤日にならなければ行こう。
 ジョギングを40分。今日も殴り猫に殴られた。
 「ランド・オブ・ザ・デッド」に出ていたチョロの人のジョン・レグイザモ。「スポーン」ではバイオレーターを演じていたらしいが、そう知ってもなお、あの着ぐるみのようなメイクではピンとこない。そのレグイザモ、「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」ではルイージだったらしい。「ランド・オブ・ザ・デッド」でも敵対するデニス・ホッパーがクッパ大王だったらしい。
 太郎さんの人と長井秀和は似てると思う。顔のつくりが。

10月11日(火) 「ついでに場内は禁煙だよ?」

 銃を乱射することの方が問題だ。
 携帯の話。現在のTK31の前に使っていたTT21を充電して、懐中時計として復活させる。分厚いなぁ。
 特にこれという機種がない以上、無理して乗り換える必要ないというか、ツーカーからあーうーへの乗換え特典がずっと続くのだとしたら、次の新機種が出るまで待ってもいいんじゃないかと思い始める。
 夕方、早めに仕事場を出て(池袋駅前を通って一旦家に帰ってから)池袋駅前のビックカメラへ。まずはTU-KAのままでの機種変更をと、TU-KAのコーナーを見てみたが、候補に挙がっていたTK41は機種変更代が高い。TK51は薄くて美しくて比較的安いが、カメラ無しだし、カタログで見るよりかっこよくない。やはり大金払ってまでTU-KAに留まることはないな、と。最低限メールは使いたいので、老人携帯Sは(NOSAWA)論外。
 続いてauの候補の3機種を見るがあいかわらず決め手にかける。店員が話しかけてきたので事情を話すと、TU-KAからauへの乗り換えは、希望者が殺到して機械?がパンク状態になっていて一時ストップしているのだとか。みんなTU-KAをやめるタイミングを見計らっていたらしい。ということで本日中の乗り換えの線は消えたと。
 ふと、直してもうちょい使えばE−JAN!と思い、とりあえずTU-KAのカタログもらって帰る。
 TK31は完全冠水だから直らなそうだが、ツーカーショップ一覧のページで、「解約後や機種変更後のご利用になっていないツーカー電話機を利用した、新規のご契約や機種変更を承ります」の一文を発見。TK31の修理は無理でも、この懐中時計TT21を復活させることができるかも。値段によっては当面これで行くかも。まずはツーカーショップへ行ってみよう。
 ということで当面ノーケータイなので、御用のある方は家電話か家メールでお願いしますよ・・・。
 ジョギング。いつものコースちょっぴり拡大版で53分(猫休み3分を含む)。
 ラスカルのしっぽのクッションが売られているが、なんだか引きちぎってきたみたいで嫌だ。

「プロジェクトX」が最終回を迎えたあとにこう言う: 「あれ?結局俺んとこ最後まで取材来なかったな・・・」

10月10日(月) おねがいマイブロディ

 移民の歌。
 早めに目が覚めたので起床。昨日の「義経」を見てから活動開始。
 一日雨の予報だったが、とりあえずごく微量の雨だったので外出。今日は池袋へ。携帯電話をいろいろ見て歩いた(どこで見ても一緒だけど)帰り、少し前にオープンした「宮城ふるさとプラザ」に寄ってみる。宮城の食べ物や工芸品などの名産品が売ってたり、観光案内所があったり。Gグルスグッズもわずかながら売っていたり。「ずんだ餅」と「奥州仙台伊達政宗麦酒」を買って帰宅。
 午後は近所で買い物して、猫小路で猫を撫でたり、家でくつろいだり。
 夕方。「しまった。食わず(見ず)嫌いしないで劇場で見ておくんだった」と「予想以上!僕の今日の90分を返せ!」のどちらになるだろうかと思いながら、先日録画した「いかレスラー」を鑑賞。んー、中間くらい。
 携帯電話が手元にないので探してみると、洗濯機から出てきた。買い替え前にとどめをさしてしまった。明日早めに帰れたら、新しいの買おう。それまでに何買うか決めよう。
 夜。同じく録画したままだった「ハイランダー 悪魔の戦士」を鑑賞。普通に面白かった。ここでフリーバーズが見れるとは思わなんだ。
 立つレッサーパンダのぬいぐるみは、何種類か出ているが(先日ヤマシロヤで歩くやつをみかけた)、どれも太っていて宜しくない。すらっとしたスタイルで立っているやつが欲しい。

10月09日(日) 「ともだちなのに、おいしそう」

 昨晩は21時半に寝て、明け方に二度寝三度寝を繰り返し、8時に爽快に目覚めて出勤。
 長州が現場監督復帰というのには驚いた。そんなに困っているのか、シンニポン。
 今日は早めに終われたので、帰りに新宿に寄ってさくらややビックカメラで携帯電話見物。auに乗り換える場合に僕的に必須なのがPCサイトビューアなのだが、それを搭載した3機種はそれぞれ一長一短があり、これ!というのがない。カシオのW31CAは高性能カメラとワイド液晶が魅力的だが、デカいし厚い、ので重い。あとサブディスプレイがない。東芝のW31Tは他機種に比べて安いし、薄くて軽いのが良いのだが、取り立てて特徴もないし、デザインも今ひとつ。日立のW32Hは音楽方面に強いし、お財布ケータイにもなる、デザインもそう悪くないが、先の2機種に比べ液晶画面が小さいし、カメラの性能も弱い。どれを選んでも良い気もするが、良くない気もする。PCサイトビューアなしだと、いろいろカッコいいのがあるが、なきゃ意味がないのでそれらは除外。tu-kaのままでの機種変更も考え新機種を見てみたが、デザインは良いが、性能で面白みに欠ける。未だに引っかかってるドコモのビジネスケータイFOMA M1000。価格が高いのはともかく、月々の維持費も高いのは宜しくない。あとPHSにはどうも偏見があるので、ウィルコムってのもどうかと。結局決まらない。逆に今のTK31の薄さ、軽さがとても良く思えてくる。今まで何度も落としてきたが、壊れなかったのはその軽さのおかげだろう(でもカメラが壊れたのは落とし続けてきたせいだろうか)。もうしばらく考えよう。
 最近、トリニティ(ネコ・サップ)の話を聞かない元気だろうか。
 夜。WMC板橋へ。日曜の夜ということでロビーには人がたくさん。昨日から公開の「この胸いっぱいの愛を」をレイトショーで鑑賞。大きな8番スクリーンだったが、客入りは寂しく。原作梶尾真治、監督塩田なんとか、音楽千住明、と完全に「黄泉がえり」のヒットを意識した作品。「クロノス・ジョウンターの伝説」が原作と聞いていたので、宣伝文句の「未来からの”黄泉がえり”」に対してはそりゃ違うだろうと思っていたが、本編見て納得。っていうかクロノス・ジョウンター(タイムマシン)出てこないし。作品はまぁ悪くはなかったというか、小さなホロリがたくさんあって良かったのだが、「そのラストは一体なんなんだよ」という「黄泉がえり」の時と同様の僕的結論に達する。最後の10分かそこらのところでこれまでの積み重ねを台無しにしてしまうかのような展開にやってしまう(僕の感想として)。作る側は当然、良いものを作ろうとしてそうしたのだろうが、もっと違うやり方、見せ方があるだろう?っていうか。2作しか見てないが、この塩田なんとかという監督はどうも僕の感性に対して微妙なものを持ってくる。悪くはないんだけどなぁ・・・。あぁ、歯がゆい。そんなわけだから、感動して劇場を後にすることもなく、むしろ「あらしのよるに」の予告編で泣きそうになった。あと、普通ならただ「関心がない」だけで見ないで済んだ「ホールドアップダウン」が、その予告編と余計な出演者コメントで「嫌い」になった。絶対見ない。よほど評判が悪かったのか単に期間が終わっただけなのか、海賊版追放キャンペーンの映像ががなくなってて良かった。
 明日は出勤しなくて良いらしい。雨だったら家でのんびりしよう。

10月08日(土) 「知らない。僕食べてないよ?」

 口元を真っ赤にしながら。
 休日。連続出勤記録は12日でストップ。
 昼頃まで寝て活動開始。まずはバイクで出かけて秋葉原・アメ横を散策。上野の地域ヒーローのオーエドマンがいた。


都営戦隊オーエドマン

 9月になってから、仕事や帰省で参加できずにいた練習に久しぶりに参加。疲れた。
 2週分溜めてた「義経」を鑑賞。あと10回。
 今日から公開の「この胸いっぱいの愛を」を見に行く予定だったが、雨降ってるし、なんか眠いしで中止。早く帰れる日があったらその時見よう。
 猫もその気になればヒトを食うのか、それとも猫のイメージダウンを狙った何者かの陰謀か?

10月07日(金) 思い立ったが命日

 「ドカベンvs野球狂の詩」として、東京スーパースターズ対北海道メッツ(いつ北海道に?)による日本シリーズが、チャンピオンとモーニングの両誌で連載されている。同じ話を、チャンピオンではドカベン視点で、モーニングでは野球狂視点で描かれていて面白い。出版社の枠を超えた、水島新司だからこそできる荒業。
 結局、3連休も明日以外は出勤することになりそう。4連休どころか3でも2でもなくなった。とりあえず明日はゆっくり休もう。そして「この胸いっぱいの愛を」を見に行こう(魔法唱えて今夜のスケジュールに×つけて、レイトショーを観にいこう)。
 週に一度の楽しみ「鶴瓶の家族に乾杯」を鑑賞。長崎の福江島には2度行ったが、更にその周辺の島々へは行ったことがなかったな。あと、今日から金曜時代劇で始まった「慶次郎縁側日記2」を鑑賞。晃之助の比留間由哲の顔を見るたびに、北条宗政の死に様を思い出してしまうのはともかく、来週は少年時宗であり、近藤周平でもある浅利陽介が出る模様子。
 悪いことを考える人はいろいろ考えるもので、最近では国勢調査の調査員を装って個人情報を盗み出したり、調査料とやらを請求したりしているらしい。僕のとこに来た調査員は良い人(多分)でよかった。

10月06日(木) 人を殺さない練習

 ファミリーマートでもSuicaが使えるようになってきた。
 どこかに日付変更線があったらしく、帰宅中に日付が変わった。
 先週末働いた分、明日休んで4連休にしていいよと言われていたが、結局忙しく、明日も働くはめに。通常の3連休すらどうなることやら・・・。

10月05日(水) 余生の計画を練る(いつも皮算用)

 曜日の感覚がなくなってきているなぁ。
 昨晩は録画しといた「地球ふしぎ大自然」を鑑賞。ハシビロコウの華麗な倒れこみ式ヘッドバットに、また一つ、地球のかけがえのなさを見つけましたよ・・・。再放送は6日の深夜ですよ・・・。

10月04日(火) 「申し訳ありませんが当店ではこの紙幣はご使用になれません」

 今日は帰社日なので早めに仕事場を出ることができた。そして早めの帰宅。
 香取慎吾が宣伝してる味の素の冷凍から揚げを買ってきて食。結構美味しいが値もそこそこ張る。
 二千円札で千何百円とかの買い物をしたことがないかもしれない。大抵千円以下で済んでしまうので、千いくらのお釣りが帰ってくる。二千円札の意味がない。
 新江ノ島水族館の人気者、ミナミゾウアザラシのミナゾウさんが今日夕方に亡くなったとか。享年十いくつかで人で言うと30くらいだったとか。


カタログで見たヤツより黄色い。

10月03日(月) 「そんなにすごいのは要らない」

 連続テレビ小説「ファイト」の視聴率が歴代ワースト2位だったらしいが、1位の座は永久に「天花」が譲らないに違いない。今日から別のが始まったのでまたしばらくの間、朝のこの時間帯は辻さんの顔を見て過ごすことになる。
 宝くじを補充。早く猫隠居したいよ・・・。
 今時の小学生も、筆箱の開く箇所数を競っていたりするのだろうか。
 auへの乗り換えはほぼ確定として、どの機種が良いかカタログを眺めるのが楽しい。進化をやめてしまったtu-kaではこのような気分に浸ることは出来ない。
 西巣鴨交差点の歩道のところに新しい花がいくつか供えられていた。先日のフュージョンのだろうか。
 今日の「地球ふしぎ大自然」は僕の大好きな鳥、ハシビロコウのお話。とりあえず録画しておいたので後日鑑賞の予定。


10月02日(日) 「本当だってば!だってインターネットにそう書いてあったもん!」

 今日も一日労働。10月、幸先の悪いスタート。その分、今週末は4連休にしても良いと現時点では言われているが・・・?
 休日出勤とかそういうのには僕は絶対に慣れないものだと思っていたが、意外と慣れた。
 今朝、猫に紐をつけて散歩気分で引き回しているおっさんだかおばさんだかよくわからない輩を見かけた。猫は無理やり引っ張られ、とても迷惑そう。そういうことしたいのなら犬でも飼えっての。

10月01日(土) 10月が始まったが

 朝起きて歯医者へ。あと一回。
 録画しておいた「ファイト」の最終回を鑑賞。壇くんから希くんへのシフトが面白かった。
 志村のコジマへ行き、auの携帯電話のカタログをもらってくる。PCサイトビューアとカメラは必須だが、それらを備えた3機種の中でも、カシオの出してるワイド液晶のやつが魅力的だ。携帯を音楽プレーヤーにする気はない。
 午後から仕事。夜まで。
 だいぶ運動してないのが不安で、帰宅後ジョギング。45分。猫を撫でで猫エネルギーを補充。
 興味はあるが、このまま見ないで終わりそうな「宇宙忍者ゴームズ」「忍 SHINOBI」「チャーリーとチョコレート工場」。「セブン・ソード」はどんなもんなんだろう。
 明日も朝から労働ですよ・・・。

BACK