20世紀ノスタルヂヤ 2005年03月

03月31日(木) バンザイドロップ

 今日は「猛烈に多い」日なのでメガネ出勤。
 ”モリゾー”とは特定の一個体を指す名称ではなく、複数、幾百幾千の”木”の集合体の総称であり、一人称は「我々」となる。時折意思の統一ができなくなり、混乱することがある。
 GWには帰省のついでに宮城県の海に出っ張ったところ、牡鹿半島、金華山やその近くの網地島、田代島に行ってみようかなと漠然と考える。両島とも、猫が神として大切にされ、猫がたくさいるらしい。犬の持込が禁止されているのだとか。
 花粉症の人は、花見はどうしているのだろうか?ズビズビいいながら、マスクをずらして酒を飲むのか?見苦しい。
 愛・地球博はこれまで、弁当や飲み物の持込が禁止されていたものの、コイズミの一声で「家庭で調理したものに限り」持ち込み可になるのだとか。持ち込み禁止については、食中毒とかテロとかあれこれ理由づけられてはいるものの、どう見たって中に入っている業者のためとしか思えない。今回の処置にしたって、コンビニ弁当では食中毒が起こるとでもいうのか?そんな傲慢なイベントに行く気はまるきし起こらない。
 ジョギング。石神井川沿いを40分ちょい。桜はまだ。ベンチ猫と黒ベンチがいつもの灯篭に上に仲良く収まっていた。この2匹は本当に仲が良い。


 「バタリアン」の僕内再評価に伴い、先日、やふぅオークションでDVDを落札。今日、それを鑑賞。原題「Return of the living dead」は、「ゾンビ」こと「Dawn of the dead」の前作、「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」の「権利上の続編」として制作されたということは最近知った。本国ではカルト的名作コメディホラーとしてマニアから崇拝されているそうだが、日本では配給会社の意向による「おふざけ映画」のイメージが強い(オバンバとかハーゲンタフとかバタリアンとか、英語ではそんなこと全然言ってません)。コメディとおふざけは大きく違う。僕もその影響を受けて長年顧みることがなかったが、あるサイトのレビューで目を覚まし、今回の再鑑賞となった。
 結果、面白かった。配給会社の変な小細工などなくとも、十分に名作足りえるものだった。最初にガスを吸ってしまったフランクとフレディが、生きながらにして、死んでいく描写は秀逸。また、タールマンの気持ち悪さも秀逸。目のギラギラ加減がとてもキモチ悪い。「バタリアン」以前は年に一回くらいは地上波で放送してたのに、AM(アフター宮崎勤)世界では、地上波ではホラー映画を放送しなくなってしまった。奴の罪は大き過ぎる。
 曙がレッスルマニアに先駆けて、スマックダウンでエディ・ベガス(誰?)相手に急遽試合を行い、バンザイドロップで勝利したのだとか。相撲キャラどうあっても、バンザイドロップなのか?

03月30日(水) 明日は「猛烈に多い」日

 今日は「非常に多い」日だった。目元が痛痒い。
 朝の連続テレビ小説「ファイト」の初回視聴率が過去最低だったとか。ここんとこずっと「現代を舞台とした頑張るヒロイン路線」で、飽きられたんじゃないだろうか。ここで思い切り路線を変えてみるとか。
 先日、水道橋駅前のコンビニNEWDAYSでSuicaを使って買い物した。初めて電車に乗る以外の用途に使ったがこれは便利だ。
 忙しさが峠を越したようで、今日も早く帰れた。部屋の整理整頓。

03月29日(火) ポアロとマープルはいつになったら戦うんだ!?

 岩隈の勝利数=楽天の勝利数とかならないように。
 目の方は大丈夫だが、鼻水が出る出る。
 今日は早い時間に仕事場を出れたので、遠回りして秋葉原に寄り、ここ最近欲しく思っていた12インチサイズのプレデターのフィギュアを購入。プレデターはかっこいい。っていうかもう、プレデターになりたい。強靭な肉体とハイテク武器でバッサバッサといろんなものを狩りたい(でも猫には優しく)。

 

 (プレデターに少しでも近づくべく)ジョギングを50分。石神井川沿いの桜並木は開花寸前。住宅地にぽつんと植えてある桜は咲いているものもある。

03月28日(月) [新]きよしとこの夜

 修理に出してたデジカメが直ったとの知らせ。週末にでも取りに行こう。
 今日は雨。花粉の飛散量も少なかったらしく、平気だった。
 人が足りないとかで、キングダム・エルガイツの4月16日大会(聖蹟桜ヶ丘)に出ることになった。グラップリングマッチ。

03月27日(日) 人斬り美少女あどべんちゃー
 買いました(中古で)。
 そういや昨日は「わかば」の最終回見損ねたな。”長老の樹”の怒りは無事収まったのだろうか。そしてその怒りを鎮めるために自ら犠牲になろうとしたわかばの運命は?
 まどろみの果てに昼過ぎに起床。NHK咽喉自慢は愛・地球博スペシャル。
 それを見終えてから外出。まずは花粉症対策で仲宿のマツキヨへ。抗ヒスタミン剤(とやら)配合の目薬と洗眼液を購入。その帰りに公園で独眼猫に遭遇。あいかわらず、手を彼の目より下に差し出すと、嗅ぐ、舐める、噛むのどれかが、目より高い位置に持っていくと、猫パンチで殴りかかってくる。
 今日はコンタクトレンズで外出。外にいるときはゴーグルで保護。
 六義園へ。メインの方のシダレザクラは開花目前。今週中にも咲くだろう。ちょい隅の方のシダレザクラは開花。夜間開園期間中。

 

 桜を見るのは好きだが、「花見」は嫌い。桜の花の下ではどんな醜態を晒しても良いといった風潮が大嫌い。今年もまた、花見の名の下に深夜の公園で大騒ぎするワカモノたちなどの見苦しい光景がテレビをにぎわすことだろう。
 秋葉原に寄った後、後楽園ホールへ。I.W.A.JAPANプロレスを観戦。12月、1月の大会を見てなかったので、10月以来。久しぶりだ。
 期待の新人(らしい)杉山は、来るべくしてこの団体に来たような存在だった。「花膳」はエディ・ゲレロばりのズルでKITOから勝利をかすめ取る。元WWE(らしい)のジャズを加えての女子の試合はとてもちぐはぐしたものに。メインではIWA軍のマネージャーについたKY将軍ワカマツが大暴れ。小細工に頼りすぎるところもあったが、おおむね、良い興行だった。この団体を十年見続けて学んだことは「妥協」と「諦め」。
 次回後楽園大会は5月23日の月曜日。2ヶ月先か、しかしシリーズらしい。20日(金)は横浜の赤レンガホール、22日(日)は練馬の大泉学園北園バス停横広場(どこ?)らしい。


 今日も花粉飛散量は多かったらしいが、かゆみに苦しめられることはなかった。コンタクトをつける前に点した抗ヒスタミン剤(とやら)配合の目薬が良かったのか、ゴーグルで保護してたのが良かったのか。明日もそれで試してみよう。

03月26日(土) 隠れメガネを燻り出すための粉末兵器

 昨晩。モリゾーを描く参考(ネオジャパンコロニーに巣食うデビルガンダムのイメージ)にと、Gガンダムの最終回のLDを鑑賞。面白かった(参考にはならなかった)。
 今日は朝から夜遅くまで労働。帰りが遅いと道路が空いてるかと思ったが、夜は夜であちこちで何のためにやってんだかわからない道路工事だらけで渋滞。

03月25日(金) 「爪とぎは意地でもやるぜ」

 万博の開幕と同時と、突如人類に宣戦布告をしたモリゾー。「愛」だの「環境」だの口先だけで、依然地球を汚し、破壊し続ける人類への怒りが爆発したのだ。愛知とその周辺はモリゾーに取り込まれて巨大な”森”となり、日本はその”森”を境に東西に分断されてしまった。


 調べてみるとやはり花粉症時のコンタクトレンズ着用はつらいものらしい。花粉を防ぐ対策を真剣に考えないといけないか。
 セブンアンドワイを利用して今度は本を購入。ロベール・ド・ロラシュ著「猫だけが知っている 猫の秘密」。以前図書館で借りて読んだ本だが、手元においておきたくなった。


 「あなたも挑戦!ことばゲーム」は今日が最終回で75分スペシャル。地味な番組ではあったが「連想ゲーム」の流れを汲むつくりの教養クイズ番組で、毎回楽しませてもらった。来週からは月一から週一に格上げされた「鶴瓶の家族に乾杯」が始まる。75分番組から45分番組になることで、内容が薄まることが懸念されたが、どうやら1つの場所を前後編の2週に分けて放送するらしい。安心。
 明日も仕事だ。

03月24日(木) ジ・アナザーカラテデビル

 から3年。
 メガネ人間であることを隠し、再びコンタクト人間として出勤。しかしつらい。目が痛い。っていうか、目の周囲が痛がゆい。恥をしのんで明日からまたしばらくメガネ人間として過ごそう。
 去年までも花粉症疑惑はあったものの、これほどまでではなかったよなぁ。本格デビューと相成ってしまったか。
 「組!箱!」。テレビでの放送当時は、芹沢一派の平間さんと平山さんの二人が、見かけこそ違えど、まぁ同じような存在(子分A、B)だと思っていたが、改めて見てそれぞれの個性を再確認。それがそのまま、二人の後の運命にかかわってくる。京都で隊士を募集。河合さん、松原さんが入隊。
 ネットで人のレビューを読んで、「バタリアン」を再評価する動きが僕内で起こっている。また後日。
 放送業界からの堀江ッタの嫌われぶりは尋常じゃないな。
 日付が変わって間もなく、外から異様な音が聞こえてくる。雹だ。

03月23日(水) 殺意の波動に目覚めた平野さん

 コンタクトレンズだと目がかゆくてたまらぬので、今日はメガネ出勤。この方が楽ではある。
 コンビニでなめ猫カードが売られていた。最近復刻したものらしい。あれは当時、猫たちに相当ひどいことをして撮影されたという話もある。本当ならとてもとてもよろしくない。
 「箱!」は第19回「通夜の夜に」まで。お久さん死す。

03月22日(火) ヤング渡辺謙

 「新選組!総集編」を買った分、今月はお金が足りない。来月も足りなくなる。殿内さん死す。
  目元が痒くてならない。コンタクトレンズもつらい。
 古いビデオを整理しようと思い、再生させたらビデオデッキが壊れそうになった。前にもこれで一台壊しているからな、気をつけよう。昨年正月に録画した「独眼竜政宗・総集編」は無事だったのでPCに取り込みながら鑑賞。面白い。
 朝青龍のゴールドまわしを見る度に、大徹の黄土色のまわしを思い出す。

03月21日(月) 振替

 労働。
 ジョギングを45分。
 「新選組!」は第16回「一筆啓上、つね様」まで鑑賞。第二巻終わり。

(前半部分の)ニュアンスが全然違うのだが: 本当はどう言ったの?
「WWEは演芸会みたいなのでやりたいと思ったんだろう。ただ日本の25倍の国土を遠征し、約300試合をこなすのは想像を絶するものがある。よく考えて頑張って欲しい」(日刊スポーツ)
「WWEは演劇的なショーで、楽そうに見られるかもしれないが、日本の25倍もある米国本土で年間200〜300試合こなすハードなスケジュールは想像を絶する。その大変さを考えて頑張ってほしい」(デイリースポーツ)

03月20日(日) 春分

 起きたら九州が大変だった。
 風邪っぽいのが良くならないので今日はおとなしめに過ごすことにする。
 でもシダレザクラが気になるのでとりあえず六義園へ。つぼみは以前より膨らんでいたが、開花はまだ。


 帰りに仲宿の商店街のリサイクルショップでカラーボックスを買って帰宅。部屋の整頓をする。カラーボックスを横にして二段にすると、漫画本がいっぱい入る。

 
マンガ棚 / デモンズ'95のビデオ、LD、DVD

 この邦題で(原題:Dellamorte Dellamore)このパッケージでは誰も見たいと思わないだろうなぁ。でも名作なんです。

03月19日(土) 路地裏のハッピーソング

 労働。距離は前と同じくらいだと思うのだが、道が混んでる分、通勤時間が少し長くなった気がする。
 夜、家に帰ってテレビをつけると、K-1韓国をやっていた。ガオグライ、かっこいいなぁ。
 六義園の夜間公開が始まっているはずだが、昨日時点でまだシダレザクラは開花していないらしい。もう少ししてから行ってみよう。
 I.W.A.JAPANプロレスの27日、後楽園ホール大会の対戦カードが発表された。期待の新人(?)のデビュー戦の相手として、健介ファミリーの中嶋くんが出場するらしい。ようやく今大会の楽しみができた(ジャズとかワカマツとかどうでもいいし)。

03月18日(金) 葛根湯

 鼻水が止まらない、喉が痛い。風邪のひきはじめだ。治そう。
 ジャパンネット銀行がアイワイバンクと提携するとかで、来月からはセブンイレブンのATMでもJNB口座の取り扱いができるようになるらしい。
 明日と春分振替の月曜日は出勤、日曜だけ休み。今年に入ってからは、毎月後半忙しくなる。

03月17日(木) 「負けるのを忘れたかのような横綱」

 無職の時は「浪士」を名乗れば良かったな。
 今週末の三連休は、お金もないし、家でごろごろしながらDVD鑑賞をしようという計画をたてていたところ、仕事場から休日出勤のお誘いをいただいた。働くか・・・。
 「新選組!完全版」は、第13回「芹沢鴨、爆発」の途中まで。最終回で左之助が見つけるみんなの落書きは、ここで書いてたものだったのか・・・。深い。この回での「その男、斬ったら私に教えてください」はベストいくつかに入る好きなシーン。

03月16日(水) 「いつか海のそばに家をたててこねこを飼おうと思う」

 先日のサザえさんによるとサザえさん世界は、現在の写真を持って行くとパソコンを使って将来の姿の予想写真を作ってくれるサービスがあるような時代ではあるらしい。でも誰一人として携帯電話を持っていない。
 地図を見ていたら、外苑駅前にリブロがあることに気づいたので、昼休みに行ってみる。地下にあった。わかりづらい。JRのSuicaのペンギンの絵の人のペンギンの絵本「ペンギンゴコロ」「ペンギンジャンプ」があったので購入。更に帰りに紀伊国屋書店で同シリーズ「ペンギンスタイル」を購入。


 そういえばキングダム・エルガイツの新道場兼大会会場が聖蹟桜ヶ丘に出来たらしい。っていうか、永山から移った?新道場は大栗川沿いだが、永山以前に大栗川沿いにあった道場とは別の場所らしい。
 「新選組!完全版」、第11回「母上行って来ます」まで。松平上総助の嘘失神に呆れる佐々木さま、清川を苦々しく睨みつける佐々木さま。佐々木さまの表情一つ一つが素晴らしい。
 ジョギングを45分ばかり。
 どうしてサッカーファンは試合中にフラッピーの歌?を歌うのか?

03月15日(火) 「黄金のマワシ編」

 かつてゴールドリキシ、シルバーリキシという仲の良い兄弟力士がいて、相撲界は平和だった。ある時・・・(続かない)。
 何故だかいつまでもDVD化されないブランドン・リーの「クロウ 飛翔伝説」、手持ちのLDをDVD化して保存したいのだが、傷のせいでB面が途中で読み取れなくなる。CDでやってるみたいなLDの研磨サービスをどっかやってないだろうかと探してみると、いくつか見つかった。試してみるか。
 陸上ならばただの強盗、誘拐犯呼ばわりなのに、海上ではどうしてか海賊と呼ばれる。なんだか夢があってよろしくない。
 新選組マイブームの一環で、PCゲーム「行殺新選組ふれっしゅ」が微妙に気になってはいるのだが、買うには至っていない。

03月14日(月) 「よし今日から、ゲームばっかやってる引き篭もり連中のことを『THE GAME(ゲームの被害者)』と呼ぶ」

 花粉症にかかったつもりはないのだが、例年この時期は目がかゆかったり、涙が出たり、鼻水が出たりしているので、これって花粉症なのかなぁ、と思う。
 グリーンジャンボ宝くじは、12,000円→1,200円。モリゾー賞すら当たらず。
 キングダム・エルガイツが5月14日、「T(多摩)1グランプリトーナメント」を開催するそうで、70kg以下の部に出ないかという話をいただいた。ちょうど2ヶ月あるからその期間で3kg落とすいい目標になるな。とりあえず、前向きに検討するということで返事は保留。
 やる気が出たのでジョギング。しかし今日は体が重い。昨日今日と連続はきついか。50分。

新企画・今日の千代大海 〜引き、叩き、すかしに頼りっぱなしのヤンキー大関〜
 初日 ○叩き込み 旭天鵬
 二日目 ○叩き込み 垣添

03月13日(日) テキサス・チェーンソー

 実際のところ、チェーンソーでひとつで、どれくらい人を殺せるものなのだろうか。
 散髪。じっと鏡を見ていると、やっぱり太った気がする。
 ので、ジョギング。北区方面を50分。

03月12日(土) 野生の王国

 前を通りがかったついでに六義園を少しだけ見物。シダレザクラがたくさんのつぼみをつけていた。もうすぐ開花だ。


 休日出勤とか春季キャンプとかあったので、ほぼ2ヶ月ぶりに練習に参加。体育館に向かうと、噴水のところでカラスが何かを啄ばんでいた。何だろうと思って見てみると、カラスが啄ばんでいたのは10cmを越えるくらいのヒキガエルだった。必死で逃げようとするヒキガエルと、後ろ足を咥えて逃がそうとしないカラス。その様子はなんだか、食らうために獲物を狩っているのではなく、いたぶって楽しんでいるようにも見えた。どちらに加勢すべきか悩んだが、これも大自然の厳しい掟なのだと、手を出さずに見守ることにする。見られていることに気づいたカラスはヒキガエルを咥えて、数メートル先の植え込みの方まで飛んだ。
 でも後になって、あれは暖かくなって今日出てきたばかりのヒキガエルだったのだろうかと思い、だったら助けても良かったかなとも思った。
 練習。バイクでコケて痛めた膝の調子がまだ良くない。しばらく何もしてなかったのでスタミナが落ちてる。体重も増えたし、また走らないといけないな。
 練習が終わってからさっきの現場に行ってみると、何故だか連れ去り現場にヒキガエルが戻っていた。でもピクリとも動かない。なんとか逃げ戻りここで力尽きたのか、カラスがここまで戻したのか、それとも別のカエルなのか。
 「新選組!完全版」は第10回「いよいよ浪士組」の途中まで。

03月11日(金) 「お前、ホントは日本人だろ?」

 そういえば明治通の馬場口あたりに以前あったのはどん亭だったろうか、という話になった。
 今晩は「新選組!」を第7回「祝四代目襲名」まで見る。いろいろと忘れてたことを思い出したり、新たに気づいたこととかいろいろ。興味深かったのは第6回の「ヒュースケン逃げろ」。宇八郎はここから出てたんだなぁとか、ヒュースケンの「刀で向かってくる相手を銃で撃てますか?私の国にも武士道はある」という台詞と、物語後半の刀の時代の終焉とのギャップ、ヒュースケンからマントを借りた土方の「どこに行けば手に入るんでしょうか」という、終盤、榎本武揚に対して発したのと同様の台詞がこのとき既にでていたのかとか。

03月10日(木) 今でも、画面の右側にいるときは昇龍拳が出しづらい

 出す機会ないけどね。
 昨晩は「リビング・デッド・ガール」を鑑賞。WEBで人のレビューを読んで、見てみたくなって購入したもの。結論、買ってまでして見るべきものでもなかったが、買わなきゃ多分見られなかったのでまぁ良しとしよう。ビデオ版の邦題「ゾンビ・クィーン/魔界のえじき」のままだったら、おそらく一生見なかったことだろう。
 会員カードの更新の案内が届いてたので、先日TSUTAYAに行ってきた。結局更新はまだしてないが、「利家とまつ」のDVDが揃ってたので、いずれ更新して借りよう。
 汚職で死刑もあり得るところはいい国だと思う、中国。
 先日、昼休みに神宮前駅あたりを歩いていたら、自転車のパンクの出張修理をしている現場に遭遇した。バイクに修理道具一式を積み込んで、電話一本で駆けつけるものらしい。なるほど、こういうものもあるのか。
 22%引きは嬉しいし、受け取りも便利なので、「エイリアンvs.プレデター<2枚組特別編>」も7&Yで予約。

03月09日(水) グロッとさわやか

 四大文明の一つであるメソポタミア文明が興ったのが、現在でいうどの国あたりなのか、学校の授業では習わなかった気がする。ので、今しがた調べるまでわからなかった。確か、チグリス川・ユーフラテス川あたりとしか教わらなかった気がする。
 昨晩はピーター・ジャクソン監督(および制作、脚本、撮影、出演)の「バッド・テイスト」のDVDを鑑賞。同監督の「ブレインデッド」が大好きなのでこの映画も気にはなっていたものの、なかなか見る機会がなかったが、先日DVDを購入してようやく見ることができた。友人や職場の同僚を動員して、4年かかって完成させたという、低予算の大作コメディ・スプラッター。特典映像のメイキング、「グッド・テイスト・メイド・バッド・テイスト」を見て、作中のほとんど全てが手作りなのだと知り、更に感心する。地球を侵略しに来たエイリアンたちがゲロを回し飲みするシーンとか、最高に悪趣味で最高に素晴らし過ぎる。「ブレインデッド」でも口から泡や涎を垂らしながら、イカれた役を熱演していたピーター・ジャクソンが、今作でも(こっちのが古いけど)口から泡や涎を垂らしながら、イカれた役を熱演。一流監督の仲間入りをした「ロード・オブ・ザ・リング」でも、ノンクレジットで出ているらしいが、やっぱり口から泡や涎を垂らしながら、イカれた役を熱演しているのだろうか。なら見たい。
 「新選組!完全版」もぼちぼち見始める。第3回まで。ついでに第弐集の予約も済ませる。
 ドラマ「百年の恋」。真ちゃんの同僚のメガネがムカついて仕方がない。理想的なイヤなメガネだ。


イエモンのおまけのミニ茶筒

03月08日(火) 通行帯違反

 しばらく見ないうちに「わかば」がいろいろ変わっていた。光くんはどこに行った?
 朝。明治通は狭いし混むし、あんまり使えないなぁと思いながら走っていると、前方に警察がいて停止を命じられる。朝の時間帯は一番左側の車線はバス専用だとかで1点減点と罰金6000円を食らう。へこむ。しかしこの6,000円が国庫金となり、6,000円分世の中が良くなるのだと思うことにして気を休める。
 ニモは環境破壊に大いに貢献したが、シャークテイルはあれを見ても誰も魚を飼おうとか思ったりしないだろうから大丈夫だろう。

03月07日(月) ノーロープ有刺鉄線ボブワイヤー画鋲デスマッチ

 から10年。
 映画を見るのが趣味だという人と話をすると、たいがい話が合いません。
 弁慶の立ち往生のシーンでは、あんまり妙な特殊効果は使わないで欲しいなぁ、と今のうちから心配しておこう。
 沖縄のお墓は大きい。土葬なのだろうかと思い、調べてみると、以前は土葬だったらしい。
 今日からバイク通勤再開。なるべく付近の皆様に迷惑がかからないようなところに停める。金払ってもいいから、安心して停められる場所が欲しいなぁ。
 1月下旬にバイクでコケたとか、2月は仕事や旅行で忙しかったとかで、ここのところ全く運動をしていなかったら、体重がとうとう73kg台になってしまった。以前のMAXにほぼ近い状態。これではいかんと、ジョギングも再開。北区方面をゆっくりと1時間走。膝の具合も大丈夫なようだ。

皆さんから寄せられた情報:
・「韓国四天王」(とやら)は韓国では四天王ではないらしい。
・どん亭は神奈川とか、あるところにはあるらしい。

03月06日(日) 啓蟄

 昨年末に修理に出して今年一月に帰ってきたデジカメFinePix F401だが、戻ってきて以来、撮影して画像をパソコンに持ってくると、どうも下の方1/4〜1/5くらいがボヤけることが多い。再修理に出す。またしばらくOptio MX4のみ体制。
 六義園を見物。梅が見ごろ。シダレザクラの夜間ライトアップは今月下旬からだが、つぼみはまだ。


 録画したきりまだ見てない「よしツネ」が3話溜まってたので、サザえさん休憩、ポアろさん休憩を挟みながら鑑賞。第6回「我が兄頼朝」、第7回「夢の都」を見て、20時から放送の第9回「颯爽登場!その名は九郎義経!」を録画しながら第8回「決別」を鑑賞、その後9話も見てどうにか追いついた。これで来週からはオンタイムで見られる。よりトモのくねくね(政子談)ぶりがいい。喜三太が成長すると南原に代替わりするのかと思ったら違かったのね・・・。
 今朝未明放送のWWE-Xの特番(WWE美人サポーター見納め版「WWEサポーターズ美女大集合スペシャル日本公演で見つけた厳選美女のお宅にジョーダンズ三又が突撃!!放送ギリギリトークも続出!!」)は一体何がしたかったのか?WWEである必要は?

今日の誕生日:
 ドン荒川(1946)、キラーカーン(1947)、中牧昭二(1956)、戸井マサル(1965)、井上雅央(1970)、高阪剛(1970)

03月05日(土) うろんな客

 昨晩は「AVP公開記念パック プレデター/プレデター2」のおまけDVDの「メイキングオブAVP」を鑑賞。
 今朝はいつも起きるくらいの時間に目が覚めたが、その後も寝続けて11時過ぎにようやく起き上がる。
 バイクで昭和通を南下。新宿のコンタクトレンズ屋に向かい、注文しておいた2週間交換の使い捨てレンズ1年分を購入。これで当分買わなくてよいな。2万弱。
 今月に入ってからの新仕事場付近でのバイク停め場を探し中。付近住民も冷たいようで、なかなかいいところがない。近くの交番に行って駐輪場はないかと尋ねても、ないとの返事(なら路駐を取り締まるな)。


 今日もせっかく新宿まで来たのだからと、もう少し南に下り原宿界隈で駐輪場探し。ない。原宿警察署に寄って相談してみたり。
 新宿に戻り、紀伊国屋書店で買い物。4年くらいずっと欲しがってたエドワード・ゴーリーの「うろんな客」を購入。1,000円。


 新宿通・靖国通を東へ向かい秋葉原へ。仕事場のパソコンに地図ソフトのプロアトラスが入っていて、遊んでいると面白いので、自分でも買おうかと価格調査。地図ソフト全般を見て歩いたが、安いのも高いのもある。とりあえず今日はMapFan.netの体験版をもらって帰る。
 西巣鴨のバイク屋へ。後輪とブレーキシューの交換。1万弱。
 家に帰ってからMapFan.netの体験版で遊ぶ。距離測定がないのが物足りない。

03月04日(金) 啓蟄も近いのに

 朝方の雪の降りっぷりに、今日はどうなることかと思ったけれども、午後には雪も止み安堵。


隆夫がダブった

03月03日(木) 硫黄島にも現れたらしい

 昨晩と今晩とで「プレデター2」を鑑賞。前作のジャングルでの戦争アクションものから一転、今度は猛暑のロサンゼルスでの刑事アクションもの。うるさい上司、頼れる仲間たち、暗躍するFBI、対立する麻薬組織の抗争、といった刑事ドラマの舞台でも、ひとたび彼らが出現すれば、やっぱりそれは「プレデター映画」として成立してしまう面白さ。
 歴史上のあらゆる時代、場所に現れ、忍者のように身を隠しながらハイテク武器で狩りを楽しんできた彼らだからこそ、どんな舞台に現れてもそれが「プレデター映画」として成立するのだろう。たとえば、1912年にとある豪華客船に乗り込み、その閉鎖空間の中で乗客たちを次々と惨殺し、船が沈みかけてゆく中で、ディカプリオと最期の一騎打ちを行ってもそれは立派な「プレデター映画」となる(途中でディカプリオが殺人犯だと周囲に疑われたりする)。
 ところでプレデターのサイズは身長230cm、体重200kgらしい。だいたいビッグショーくらいか。デカいな。

03月02日(水) 「血が出るなら殺せる」

 加州知事の素晴らしいお言葉。
 昨晩はその「プレデター」を鑑賞。南米で行方不明になった要人救出のためにジャングルに乗り込んでいく現・カリフォルニア知事や前・ミネソタ州知事は、ゲリラとの激しい戦闘を繰り広げ・・・から話は一転、ジャングルに潜む姿を見せない謎のハンターとのサバイバルバトル(という言葉は正しいのだろうか)。面白かった。


飛び出し注意!

 近所のセブンイレブン(指示を間違えて、板橋三丁目店ではなく、板橋四丁目店に送ってしまった)で代金を払って「箱!第壱集」を引き取る。便利だ、7&Y。早速開封。風呂敷もちゃんとついている。しかし、パッケージが全部一緒ってのは面白みに欠けるなぁ。


箱!

 韓国四天王(とやら)は韓国でも四天王なのですか?

03月01日(火) キラー通り

 今日から新しい仕事場。外苑前あたり。周辺でラモスがよく目撃されるらしい。
 那覇市内ではやたらと駐輪してあるヴェクスターを見かけた。バイクの数台に一台は・・というほどではないが、「停めてあるバイクがヴェクスターやフリーウェイである確率」が東京に比べて数パーセントほど高いと思われる。
 どん亭は沖縄ローカルだろうか。あのスペシャルは良い。
 こないだ買ったDVD群を見始める。まずは「プレデター」。


沖縄?土産の七福猫

BACK