20世紀ノスタルヂヤ 2004年06月

06月30日(水) 半分終わり

 死んだ人間が生き返ってくるような話が好き。「黄泉がえり」とか「CASSHERN」とか一連のソンビ物とかそういうの全部一緒くた。
 問題が深刻化して以降、毎日のように日本のどこかで三菱の車が火を噴いている。こんなものまで流行りになるのか。
 ジョギング。石神井川沿いに新板橋(駅ではなく橋)と王子の音無橋の間を往復で50分ちょい。たくさんの猫たちと、ヒキガエル1匹と会った。
 今日の「その時歴史が動いた」は平将門の乱。漠然としか知らなかったその辺の歴史を、なんぼか知ることができた。NORMAL/NEUTRALに生きる僕は、東京が水没した後の世界(カテドラルから外に出たときはびっくりしたよ)では、彼に武具を借りるなどお世話になった。

今日の検索: 「絵猫き」 16件 どうやって間違えたのか、明らかにわざとじゃないのがある。

06月29日(火) ポワロVSマープル

 最近は朝起きて、テレビをつけてぼんやりしていると天花が始まってしまうので、その15分間はテレビを消さなきゃならない。
 会社から徒歩3分なので、昼休みに後楽園ゆうえんちに行ってタワーハッカーに乗った。DDTが戦うビアガーデンやった時以来だから、実に7年ぶり。しかしあれで800円は高いな。
 ハッスルハウスに出場したサイコ・ザ・デス、見たかったなぁ。思いっきり僕好み。 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200406/28/a03.html

06月28日(月) サプライズ主権移譲

 Kotobuki(パチンコ屋)のあの醜いマスコットキャラクターが嫌で嫌でたまらない。
 富士山アリーナに行くかも計画。富士吉田周辺で遊べそうなところをるるぶで調べる。山梨県立富士湧水の里水族館、富士急ハイランド、あと、あの辺一帯に温泉があるらしい。日帰りで+プロレスならこれで十分か。富士サファリパークは全然の別のところにあるようだ。向こうでの足もあるとうれしいので、バイクで行くという案もある。東京から中央道で100kmらしいから、水戸とか日光行くのと同じくらいだろう。
 るるぶを読んでいて富士山登山もやりたくなってきたが、きっと、人の多さとゴミの多さにうんざりして益々人間嫌いになることだろう。
 ジョギング。環八・赤羽経由のコースを70分弱走。
 今日の「地球ふしぎ大自然」はヒグマの話。ヒグマたちの意外な行動や知恵の数々に、また一つ、地球のかけがえのなさを見つけました。

勉強になった: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84%21

06月27日(日) 山崎努

 焼酎は二日酔いしにくい、なんてのは嘘だ。
 ここ数ヶ月、土日の日中働いてたので、のど自慢や大河ドラマの再放送がなんだか新鮮だ。
 昨日の「地球大進化」を見たり、床屋に行ったり、マッサージ屋に行ったり。

06月26日(土) そして手が生まれた

 午前中はなんやかんや過ごして、午後は練習。
 夜はテレビ三昧。時間が重なってたり外出てたりしたのでビデオも動員して。

 17:00 NHKニーハオ!大相撲(中国公演)
 19:00 K-1ビースト2004静岡
 19:30 NHK土曜特集「鶴瓶の家族に乾杯」
 21:00 NHKスペシャル「地球大進化(3)祖先の上陸作戦」

 「ニーハオ大相撲」はその前の蹴球中継が長引いて10分遅れ。ビデオ録画だったので最後の10分が見れなかった。蹴球憎し。
 「K-1ビースト」は一番の楽しみ、M・シウバ対バタービーンが、あんまり噛み合わず残念。サップ対セフォーは、いつサップが試合をぶち壊すか心配しながら観戦。事前の大宣伝もどこへやら、サップは打たれるのを極度に恐がってて、復活とかは言い難い。各新聞はキックが出てたりしたことで進化だとか誉めてたけどどうなんだろう?これってサップが勝つことになってる試合なのかなーと思ったりもしたが、最後はきっちりセフォーがKO勝ちしてたので良かった。ジャパンの試合はどうでもよかったが、ベルナルドの一回戦敗退は驚き。
 韓国で行われたグラジエーターの初日。入江さんはスバーンに判定で負けた模様子。

06月25日(金) もっと恋セヨ乙女(終)

 寝苦しい!
 今月中の仕事場(本社)は水道橋なので昼食はD肉屋で。ポイント30個分のカードでD肉300gを注文。一時期味が戻った気がした時期もあったが、また味が落ちた。悪いのが肉なのか腕なのかはわからないが、食べてて美味しいという感じが全くなく、ただニクとはいえ損した気分になった。
 富士山アリーナについて調査中。以前にNHKで紹介されて、そのうち行きたいと思っていた山梨県立富士湧水の里水族館が、割と近くにあるらしい(数km圏内)。往路は「新宿−富士五湖」という高速バスも利用できそうだ(帰りは無理そう)。
 せっかくだから「るるぶ富士山 富士五湖・御殿場・富士宮」を買ってきていろいろ調べてみることにする。


06月24日(木) 山南さん

 「コメディ道中でござる」を楽しみに家に帰ると、今日は7時のニュースが拡大版で、20時になっても小泉やら岡田やらが出続けていた。ガッカリだ!
 大相撲の中国公演って、地球テレビでやるのだろうか?それとももうやっちゃった?
 ・・と思ってたら、明後日の夕方にやるらしい。明後日は「鶴瓶の家族に乾杯」もある。素晴らしい土曜日だ。

06月23日(水) 宮城の中心で何某かを叫ぶ

 そういえば今年の初め頃だか、テレビの番組で細木数子がボブ・サップを占って、ファイターとしての転機とかだったか、あんまりいい結果が出てなかったが、当たったということなのだろうか。
 「冷たいラーメン」と「冷やし中華」は厳密に区別すべきである。冷たいラーメンを期待して「冷やしラーメン」を頼んで、冷やし中華が出てくるとガッカリする。
 コカコーラC2が世界先行発売だとか言ってるが、どこか他所の国で、それを羨ましがってる人がいるのだろうか(いまい)。
 昨年末にやった何某かの罪で、またチョコボール向井が捕まったらしい。7月シリーズは大丈夫か?
 ジョギング再開。やっぱり、仕事が終わって帰ってきて、じゃ、ちょっと走ってくるか、というのがいいようだ。とりあえず30分ちょい。
 猫文学「トマシーナ」を読み終える。次は梶尾真治のエマノンシリーズ。
 残忍な犯行なのに、動機は「バレたら親に怒られるから」という幼稚な犯罪が増えてる気がする昨今。
 宮城県宮城郡宮城町みやぎ台。宮城の中心のような地名だった。しかし今は宮城県仙台市青葉区みやぎ台。
 NOSAWAボンバイエが気になる。Blue Fieldってどこ?

06月22日(火) かにの日、らしい

 区役所は朝8時半から開いているらしいので、出掛けに寄って、年金と保険の切り替えの手続きを済ませた。
 ドリームの一万二千円は、四千二百円になった。まだ願いは届かない。次はサマーだ。
 最初のうちくらいはとりあえず真面目に働いている。
 今日はかに道楽制定の「かにの日」らしいので、昔に買ってほったらかしだったベニズワイガニの缶詰を食。

06月21日(月) 富士山アリーナ

 プロ野球も一旦リセットして、全選手を振り分けなおせばいいんだ。
 そういえば昨日の13時半頃、さいたま新都心に向かう京浜東北線で人身事故が止まり、東北線は止まり、高崎線にも影響が出た。K-1の陰謀とのうわさ。
 通常の生活に戻る。満員電車に揺られて通勤。ただ、始業が9時半〜10時と、ちょい遅めなので朝は比較的のんびり出来る。
 I.W.A.JAPANプロレスの7月シリーズ、19日の海の日は山梨県富士山アリーナ大会。行ってみようかと調べてみる。翌日は平日。会場の富士山アリーナは富士急の富士吉田駅からバスで10分くらい。東京から片道2,500円くらい。興行は18時半開始。富士吉田駅発の21時19分の電車に乗れれば、その日のうちに東京に帰れるらしい。行くのは可能。
 昨日のPRIDEの中継。現実には存在していないものがテレビに映ってる。リングの周りを顔写真が回ってたり、変な生き物が宙を舞ってたり、会場の一角が燃えてたり。テレビに映るものはみんな嘘っぱちなんだ。そして引き抜いてきた立ち技選手に、組技の達人と総合やらせて「PRIDEのレベルの高さがうんぬん」とかなんとか、なんとも厭らしい。

06月20日(日) ジューン・プライド

 そういえば昨晩、東京駅の改札あたりにいたら、「五体不満足」の著者の人とおぼしき人が、例のマシンで前を通過していった。
 マヒさんに誘われたので、プライドグランプリを見に行くことになった。
 朝は異常に早起きしたので、午前中は、布団を干したり洗濯をしたり。
 昼を過ぎて待ち合わせ場所の上野駅に向かう途中、山の手線が止まった。京浜東北線で人身事故があったとかで、山手線はまもなく運行再開。上野駅で合流したが、京浜東北線の事故の影響は高崎線にも出ており、遅れて出発。
 入場式くらいに自分の席に到着。スーパーアリーナのてっぺん。今日の興行はジャクソンのパワーボムとランデルマンのジャーマンに尽きる。大会場での観戦は、観客全員との一体感が楽しめるとかよく言われるが、基本的にみんな応援してる方と反対側を応援してたので、一体感など得られるはずもなく。
 赤羽でマヒさんと飲んで別れた。

06月19日(土) 熱帯お酒ワールド

 平日働いて土日が休みという、正常な生活に戻った。
 高島平の区立熱帯環境植物館へ。今は企画展「熱帯お酒ワールド」が開催中で、特定の日(6/19、7/3、17、19)のみ熱帯地方のビールや板橋区のお酒(今日は日本酒「宿場町板橋」)の試飲コーナーがある。僕はバイク乗りだから、もちろん飲んだりなんかしていませんけどね?
 熱帯館の近くの区立こども動物園高島平分園に寄った後、次に区立赤塚植物園に向かうため赤塚方面へ。どこかなーと思ったが、東京大仏のすぐ近くだった。近くにはまた、バッティングセンターもあったのでせっかくだからちょっとやっていく。中速でやったのだが、空振りとファウル、チップがほとんどで、かろうじて内野ゴロが1球。球技は無理。
 赤塚植物園を見物。一画に固定カメラを設置した高齢の集団が集っている。何か聞いてみると、ツミという猛禽の一種がいるのだという。さっきも小さな鳥を捕まえて食べていたそうだ。植物園を一周。植物の名前はわからないが、敷地も大き過ぎず、静かで落ち着けるいいところだった。変な鳴き声の鳥がいるなと思ったらオナガだった。猫がいたが仲良くしてもらえなかった。
 予定になかったがすぐ近くだったので、東京大仏のある乗蓮寺にも寄る。コイがとてもお腹を空かせていた。
 午後は練習。森下さんから脳を激しく揺らされる攻撃を受け、その後、寝る頃までずっと気持ちが悪かった。
 夜に東京駅に出かけて、上京してきた知人と会って食事。

06月18日(金) いつも手の中に

 午後から会社に来いとの指令。午前中は自習。家にいると遊んでしまうので、公園のベンチで昨日買った本を読む。
 午後から出社し、半年前にやってたような仕事を再開。
 長谷川さんは今頃ブラジルだろうか。

06月17日(木) 熱血α波

 午後から派遣先の面接。先日の恵比寿の話はダメだったが、どうやら今日の話は決まったらしい。仕事場は中央区新富町。前の会社の近くじゃないか。開始は7月からだそうなので、それまで他の仕事がなければその間は勉強の時間。
 ケーヨーデーツーで10オンスグローブが998円で売ってたので購入。練習用。
 書泉ブックドームで勉強用の本を購入。

06月16日(水) 名人タオル

 今日は挨拶程度で終わった。
 昼食に今日から発売のダブルマックグランを食べてみた。単品で399円、セットで700円超なので、そう度々食べるわけにはいかない。
 ポール・ギャリコの猫文学「ジェニィ」を読み終えた。猫話なだけに最後は泣いた。同じくギャリコの猫文学「トマシーナ」を購入。
 北区の飛鳥山公園付近に「ゲーテの小経」という小道がある。独逸の文豪ゲーテが、晩年によく散歩した小道なのかもしれない。小道に入ってみると、しばらく行った先にゲーテパークという小さな広場がある。実は前にも一度ここを通ったことがあったが、今日は前回気づかなかったものに気づいた。パークの向かい側に「東京ゲーテ記念館」なる建物があった。小さな美術館のようなところで、中では「ファウスト展」が開催されていた。
 先日、43度の泡盛(久米仙)を買ってみたが、美味しい。酔いが早い。
 今まで何の疑問も持たずに「名人タオル」だと思っていたが、実は「名入タオル」だったことに先日気づいた。


06月15日(火) とうとう

 明日からとうとう出社。
 夕方に六義園を見物。都立の庭園・植物園・動物園・水族館の年間パスポートを来月枚数限定で発売するらしい。どれも4回分の値段。六義園と上野動物園のを買っておきたい。

06月14日(月) 「プロ野球はかつて、12球団あって2リーグ制で行われていた」「へー、へー、へー、へー、・・・・」

 なんて時代がいつか来るのか?
 午後から面接なので午前中にいろいろと。銀行行ったりとか買い物したりとか。
 午後は面接。仕事場は恵比寿になる、か?
 東板橋公園には夏だけやってる屋外こどもプールがある。子供かしか入れないので入ったことはない。しかし、今日プールの前を通ったら、その閉鎖を告げる紙が貼られていた。水族館に続き、プールまで閉鎖か。みんな、ちゃんと税金払え。

残りCASSHERN:
 〜6/18 :八戸フォーラム(青森)、ソラリス(山形)、アルパーク・ドライブイン・シアターOWL(広島)、大洲シネマサンシャイン(愛媛)、宇和島シネマサンシャイン(愛媛)、今治シネマサンシャイン(愛媛)
 〜6/25 :シネマロブレ5(栃木)、新宿松竹会館(東京)、水口アレックスシネマ(滋賀)、池田中央シネマ1・2(大阪)
 6/26〜 :平東映(福島)、パルコ調布キネマ(東京)、福知山スカラ座(京都)
 公開中 :梅田ブルク7(大阪)、山口スカラ座(山口)、日田リベルテ(大分)

06月13日(日) 「アマチュア格闘技界のボヘミアン」

 今日は真戦組興行REALに出場。11時集合なので9時過ぎに家を出て、いつもの三田線・京王線で永山へ。
 いろいろあって、4時間後に興行開始。僕の試合は第2試合。対戦相手は真戦組の山口直樹選手。

パンフレットの「本日の出場選手紹介」より:
 「今回デビュー戦!真戦組のホープ何人もの選手が苦汁を飲まされた○○選手にどう挑むか??」(山口選手)
 「多くの団体のマットに上がるアマチュア格闘技界のボヘミアン今日も動かぬセコンドを連れて、キャリアと格の違いを見せつけるか!」(僕)

 ・・・気になったので調べてみたけど、僕の対真戦組選手の成績は、これまで3人と5戦やって3勝2敗だった。何人もに苦汁を飲ませてないよ。「つかみ所のない強さを持つ選手」「異色のグラップラー」に続き、「アマチュア格闘技界のボヘミアン」が新たに僕の称号として加わった。
 第1試合は森下さんのセコンドについてたので、森下さんが勝ったのと同時に一足先に控え室に戻り、自分の準備。入場。今回はなんかそんな気分だったので、以前、G.E.A.R.で私服着用マッチの時に使った、野沢一茂Tシャツ+迷彩ズボン(ヒザまで)+防具といういでたち。今日のマスコットは「動く」夢ねこで、入場曲は「CASSHERN」サントラから、哲也が生き返るシーンの曲。リングに入ってからマウスピースを控え室に忘れてきたことを思い出し、森下さんに取りに行ってもらう。
 試合開始。ちょっと打ち合ってから組み合い、グラウンドになってブレーク、という展開が何度か続く。真戦組ルールでは「全ての喉絞め攻撃」が認められているので、グラウンドで上になる度に、殺人者が被害者の首を絞めるようなやりかたで両手で相手の首を絞めた。何度も。花山さんなら握力で相手の喉を潰してしまうところだが、僕には無理だった。しかしエスケープを奪った。真戦組ルールでは、グラウンドで下になった方だけが、相手の顔面を攻撃できるので、三角絞めの中途半端な体勢のまま、相手の顔面を打ったり(掌底)した。スタンドの攻防で相手の膝が顔面に入り一瞬、目の前が真っ暗になった。でもそれ以上にはならなかったので大丈夫。最後はグラウンドでチョークスリーパーがガッチリ決まり、久しぶりの一本勝ち。2Rの半ば頃。シャツは掴まれるので、1R終了後のインターバル時に脱いだ。
 これで58戦24勝27敗7分。まだ負け越し中。
 あとは残りの試合を楽しむ。終了後にギャラをいただいて帰宅。
 思ったより帰りが遅かったので「新選組!」は前半見れなかった。

06月12日(土) エーデルワイス

 バイト最後の日。朝から午後。
 夕方は練習。明日は試合。月曜にまた面接があるらしいので、顔を腫らさない程度にほどほどに頑張ろう。

06月11日(金) ザ・ラスト・デイ・ノー・ワーク

 小雨の一日。役所などに行って就職の準備。板橋区役所1階の区民ホールでは、「区民が選んだ板橋のいっぴんPRキャンペーン」が行われていて、板橋区の美味しいものの試食・販売をやっていた。14日まで。
 夜はすごい雨。


文京シビックタワーから見るラクーア

06月10日(木) 犬吠埼

 自由な日々も残り少ないので、自由なうちにそれを謳歌しておこうということで、今日は千葉県の東の先っぽ、銚子の犬吠埼に向かった。首都高&東関東自動車道。佐原香取で下りて、あとはひたすら356号。途中、せぼねくんが気になった。


 出発から2時間ちょいで到着。まずは水族館の犬吠埼マリンパークへ。6年前につくばから原付で来た時以来。あんまり変わってなかったが、ちょこちょこ変わってるところもあった。イルカショーまで時間があり、一旦外に出て再入場できるとのことなので、外に出る。
 犬吠埼灯台。灯台には登らなかったが、付近の海岸を散策。ちょうどいいくらいに水族館に戻ってイルカショーを見物。
 移動。ポートタワーへ。タワーには登らなかったが、ウオッセで昼食。いくら丼。タワーの前に人懐こい猫がいたので、水族館の売店で自分と猫用に買った焼きアジを与えてしばらく遊ぶ。
 帰りは124号線を使い、潮来から高速に乗って帰った。雨が降らなくて良かった。
 神戸らんぷ亭の期間限定新メニューのカツどんは美味しかった。松屋の夜メニューのプルコギ定食はそんなにでもなかった。すき家の新メニューのすき焼き丼はもっとそんなにでもなかった。

06月09日(水) ロックの日

 普通のラーメンではチャーシューの数が足りない。しかし、チャーシューメンではその数が多過ぎる。
 今日は「ロックの日」。神田小川町にダブルデッカーがあった頃は、Tシャツが割引になるので洋画(ホラー)Tシャツをたくさん買ったりしたものだった。
 ふとしたことから湯島天満宮へ。前回行った時には既に店じまいしてて謎だった「昆虫の店」が、今日は営業中だった。本物の昆虫を樹脂で固めてキーホルダーにして売る店だった。カブトムシ、クワガタムシ、タマムシ、ハチ、サソリ、タツノオトシゴ、カニ、ゾウムシ他。アリを10匹固めた「ありがとう」キーホルダーははっきり言って気持ち悪い。

 

 池袋のサンシャイン方面へ。アルパの地下で古本市をやってたので、「写真集 孤独な社交家 猫とねことネコ」を購入。昭和59年発行。

06月08日(火) ペーシュ・カショーロ

 そういえば、(不法滞在で逮捕された)アスパラマンの人、元気かなぁ(当時、板橋区在住)。
 「コメディお江戸でござる」の舞台が、新橋演舞場で公演中だと何かで知ったので、見に行こうかと思い、当日券があるか電話をしてみたが、高い席しかないようなので今日のところは断念。
 突発的に明日晩あたりから、さよなら無職記念の旅行をしようかと思い立ち、計画を立てたが、念のため再就職先に電話してみると、今週は東京にいた方が良いということなので断念。
 近所を散策。新たな猫スポットを発見。10匹くらい塊でいる。
 高島平の板橋区立熱帯環境植物館を見物。6月15日からの企画展示は「熱帯!お酒ワールド」らしい。期間中の土曜日は、熱帯のビールの試飲の他、板橋のお酒「宿場町板橋」「本格麦焼酎中山道板橋宿」「いたばし二輪草」の試飲&販売があるらしい。7/19(海の日)にはあの(?)エリックバーグの「バーテンダージャグリング」が行われるらしい。
 熱帯植物館でもらった板橋区西部の観光地図に、「水車公園」「日本庭園」とあったので、板橋区四葉の当地へ行ってみたデス。なかなかいいところだったデス。
 夕方から夜まで労働。土曜日でバイトも終了。

06月07日(月) http://www.tougarashi.net

 昨日。K−1をテレビで見た。寝る頃にテレビをつけたらPRIDE武士道をやっていたが眠くて寝た。
 梅雨っぽい天気。晴れてたと思ったら雨が降り出したり、やがて止んだり。
 やっぱり(さまざまないきさつがあって、結局、初めに予測した結論に落ち着くさま)再就職が決まった模様。来週ぐらいから?
 夕方から夜まで労働。
 今日の一人晩酌は泡盛。おつまみはスクガラス。沖縄っぽく。

06月06日(日) Cawaii!コックさん

 朝から夕方まで労働。関東地方も梅雨入り。
 夕方に知り合いと会って食事など。

06月05日(土) キックボード部

 「CASSHERN」の上映も昨日で大方終わったので、映画鑑賞はしばらくお休み。
 朝から午後まで労働。夕方は練習。
 急激に流行って急激に廃れたため、今では小学生くらいしか乗ってない、大人が使ってると恥ずかしいアイテムになってしまっているキックボード。しかし一時の流行で片付けてしまうには非常に惜しい便利アイテムであるのでここに復活させる。とりあえず練習の行き帰りに使用。


所蔵カラス本

06月04日(金) 虫MUSHIBA歯

 トノサマガエルは北海道、関東地方、仙台平野には住んでいないのだそうだ。これまでトノサマガエルだと思っていたカエルは、トノサマによく似たトウキョウダルマガエルだったらしい。
 就職が遠のいた。次の話へ。
 「デモンズ'95」のDVDを購入。あんまり数が出てないっぽい。期待していた日本語吹き替えはなく、音声は英語と仏蘭西語のみ。しかしメイキングが見れたのは良かった。主演のルパート・エヴェレットは、「シュレック2」ではチャーミング王子を演じているらしい。
 天気がいいので小石川後楽園を見物。大堰川のところにカルガモの親子がいて可愛かった。

 

06月03日(木) あらかわ

 今日の「スタジオパークからこんにちは」のゲストは、「新選組!」の新見さんの人。ドラマの時とは全然違う感じの人だった。
 それを見終えてから外出。明日発売の「デモンズ'95」のDVDが出てるんじゃないかと秋葉原に行ってみたがなかった。他の6月4日発売ソフトは売ってたのに。
 なんとなく明治通沿いに帰る。ふと「あらかわ遊園」に行こうと思い立って行ってみた。荒川区の隅田川沿いにある小さな遊園地。16時を過ぎてて、乗り物券の発売とか終わってたらしく、ただで入れてもらえた(大人200円)。観覧車をはじめとした乗り物広場や、動物広場がある。乗り物には乗れないので、動物広場に行ってみたが、動物の多くは奥に引き払った後。他に芝生広場や釣堀なんかがある。そういえば入るときに、釣竿を持ったおじいさんがたくさん出てくるところだったっけ。ふれあいハウスの隣の池にコブハクチョウがいたので近づいてみる。親鳥のそばにヒナが5羽、最近生まれたらしい。しばらく和んで帰る。

 

06月02日(水) ネコアイランド

 小中学生はネット禁止にしよう。
 今日は城ヶ島で猫探しをすることにして、三田線・京急線で三浦半島へ。朝早く出てしまい、通勤ラッシュにぶつかってしまう。終点、三崎口。この間はここからバスで油壺方面に行ったが、今回は城ヶ島方面へ。電車、駅もう一つ、二つ分ばかり線路を伸ばせぬものか。
 まずは奇岩が続く灘ヶ崎へ。フナムシがたくさんいて恐い。しかしこいつらはゴキブリのように飛んだりしないからまだ安心だ。来た道を戻ってバスを降りたところにある食堂でマグロ丼を食べる。
 土産物街を抜けて灯台方面へ。駐車場で猫に会ったり、灯台のところで猫に逃げられたり。
 島の南部はまともな道がないが、ハイキングコースというのがある。岩場や山道を抜けて東部の県立公園に行くらしい。行ってみる。馬の背洞門なる奇岩や、ウミウの生息地(11〜4月)を見ながら島東部の県立公園へ。ここにたくさんの猫がいた。愛想のいいやつ、悪いやつ、いろいろ。アジサイもきれいだった。

 

 ぐるっと島を一周してバス乗り場からバスに乗る。三崎港でおりて「三崎フィッシャリーナ・ウォーフ うらり」に立ち寄る。産直センターでとろマンやトロコロッケを食べたり、煮干を試食したり。バスで三崎口に戻り、来た経路で帰宅。

06月01日(火) ラングドシャ(猫舌)

 追い越しをかけていったバイク(ピンクナンバーのくせに)が、その直後にスピード違反で捕まってるのを見るのは気分がいい。後ろの白バイに気をつけていて良かった。
 昨晩から降り続いていた雨は午前中にあがり、午後は曇り空。国道4号線沿いに、足立区・草加市方面をぶらぶらと。
 夕方から夜にかけて労働。
 5ヶ月の無職生活で3kg太った。その間、ほとんど走ってなかったからなぁ。

BACK