20世紀ノスタルヂヤ 2002年11月

11月30日(土) 残り一ヶ月

 昨日の上野さんのフィニッシュの逆エビは「ウォール・オブ・UENO」だったらしい。
 午前中に観戦記書きを終わらせ、外出。秋葉原で買い物して、新宿でカロリイメートを買い込んで帰宅。
 15時からイタクラの練習。終わって家に帰ってから今日もらったGEARの時の自分の試合のビデオを見る。いつもそうだが、試合中はセコンドの声が聞こえていないことが多い。時々は聞こえるのだが「○○狙えるよ!」とか「○○して!」とか有難いアドヴァイスをいただくのだが、専門用語がわからなくて、何も出来ないときがある。
 夜なってから戸田方面に行って、オーカワやかねだいに。飼いたいなぁ、あのロシア猫。

11月29日(金) 「だけどそんなに町田がいいかね」

 そりゃだって、カッコイイもん!
 今日あたり「いい肉の日」か何かかと思って調べてみたが、「いい服の日」だった。11月は「いい○○の日」がたくさんありそうだ。
 そして11月29日といえば、4年前のI.W.A.JAPAN後楽園大会、平野さんが王座挑戦者決定変則タッグマッチを勝ち上がり、ダグ・ギルバートが何十回と防衛していたIWA世界ヘビー級王座に挑戦した記念すべき日だ。同年月の上旬には同団体の南千住大会で平野さんは福田と組み、山田・奥村組を破るなど、「眠れる獅子が遂に目覚めるのではないか」と思われた。そして今、結局この98年11月が平野さんの全盛期だったのではないかと思えてならない。
 定時で退社後、バイクで4号線を北上して足立区へ。こないだ下見をしたので、格闘空間バトルスフィアへは迷わずに到着。I.W.A.JAPANプロレスを観戦。写真を150枚近く撮ったということは、それだけちょうどいい狭さで、面白い興行だったということか。
 帰宅後、ビデオに録画しておいた「はんなり菊太郎」を見て一日が終わる。

今日のお気に入り:

  
魔餓鬼 / 魔餓鬼試合後 / ”ボブ・サップの弟分”ボブ・チャック

11月28日(木) 「猫の国ぃ〜?」

 いいところですよ〜?自然がゆたかで、食べ物も美味しゅうございます。
 昨晩はアフターバーンとWRESTLE-1のビデオを見ていた。ビッグ・ショーは今の私服っぽいコスチュームだとなんだかあまり大きい感じがしない。対戦相手と並んで、あぁやっぱ大きいやと気づく。裸の方が巨人らしくていいのにな。WRESTLE-1はだいたい昨日書いたとおり。ボブ・サップはプロレスじゃなくて格闘技やってる方がいいのかな、と。技とかあんまり上手じゃないし、かといって今後、妙にプロレス慣れしてしまうのもなんか嫌だ。手加減をしたり、あれこれ段取りに従って動くよりも、格闘技の試合でパワー全開で相手を捻じ伏せている方が似合っている。
 バキ。ジャック兄貴も上のランクに行ってしまったらしく、シコルスキーの相手は久々登場のガイアの野村さんに交代。環境利用闘法師範だとか。オリバに敗北を喫し、バキやジャックに手玉に取られて底が見えてしまったシコルス、失地回復となるか。もういいよって気もするけど。
 アパートの更新料十万円を振り込む。二年に一度のボーナス前の手痛い出費。
 年末大宝籤を今度は連番で十枚購入。今回はこの二十枚で勝負。今出てるスクラッチくじ(一寸法師)はなかなか当たりが出てくれない。
 「『ご注文がつくりはじめの合図です』それがマクドナルドのメイドフォーユー」、らしいが、別に出来立てじゃなくてもいいから、あんまり客を待たせるな。
 4年くらい前に作ったさくら銀行の口座。その通帳が遂に終わってしまったので、さくらのピンクの通帳ともお別れ。味気のない三井住友の通帳に更新。
 ジョギング。体ん中で、お腹回りの肉を始末するのは一番最後なのらしい。ここを一番どうにかしたいのだよな。横に長い板橋区の東側に住んでいるので、北・東・南に向かう大通りを走って板橋区を出るのは既にやったが、西に走って板橋区を出るのはちょっと大変そう。往復2時間くらいかかりそうだ。そのうちの目標にしとこう。長い時間走るのにもだいぶ慣れたが、距離はともかく時間が増えていくのは平日の貴重な自由時間がもったいないので、ここからは時間ではなく、負荷を増やしていくことにする。今、手首に1kgずつだけのとこ、今日から手首1.5kgずつ、足首1kgずつの+5kgで出発。西巣鴨、王子駅と回って石神井川沿いに戻る。負荷が結構な負担になって後半ペースが落ちるので、まず15〜20分走って折り返し、帰りをゆっくり戻ってくるのがちょうどよさそうだ。

11月27日(水) ポジティブ・ライフ

 「プロレスのしくみ」というものがなんとなく理解できてきたかなと思える今となっても、やる側の方が「エンターテインメント」だとか「ファンタジー」だとか声高々に叫ぶのを見ると、そりゃちょっと違うんじゃねぇか?という気がしてならない地球の重力に魂を引かれた古い人間である。
 昨晩1。日曜深夜に放送したWRESTLE-1の録画ビデオを見た。確かにサタやんはちょっとヤバかった。「一、二の三四郎」の実写版演ったときにプロレスの修行を積んだのではなかったのか。相手が動けないブッチャーだったのも彼にとっては相当やりにくいところだったのだろうけど。「プロレスの下手な人間がプロレスをやることで、プロレスのメッキが剥がれてしまう」という、プロレスファンが最も嫌がるパターンの一つにハマってしまった。まぁ、才能はある人だと思うので、次回に期待。大会全体を通しての、光や音、小道具を使った派手な演出は、まぁ良かったんじゃないかと思う。
 昨晩2。続いてゴールデンタイムに放送されたバージョンを飛ばしながら見る。番組のノリが僕の忌み嫌うイマドキの民放低俗バラエティ番組のそれで、「CMの後は衝撃の・・・」とか「実況・ゲストが喋ったことがいちいち字幕で出てくる(となんか面白い感じがするでしょー?的ノリ)」とか、もう見るに耐えない作り。会場内でやっていることだけで十分に面白いと思うのだがね。番組作りの下劣さには目をつぶり、リング上だけを見よう。グレカラスやコールマン、ランデルマンらの格闘家の皆さんのプロレス順応ぶりはたいしたものだった。橋本の試合はつまらなかった・・わけでもないが、あの場にはそぐわなかったカモ。メイン後、サップがリング上で勝利のダンスを踊っている最中に、その後ろで現場スタッフがリング上で一生懸命その後のムタ・イリュージョンの準備をしていたあたりはちょっとなんだか。袂を分かちそれぞれの道を歩む「闘魂三銃士」だった3人について、番組製作者サイドが「再び交わることは決して有り得ない」だとか何の根拠もなく勝手に決め付けて、「奇跡」の自作自演をする様は見ていてどうにも馬鹿馬鹿しい。生きて、同じ業界にいる限りはきっとどこかで巡り合うものなのだ。
 昨晩3。深夜に寝れなくてテレビをつけた。フジの「演技者。」なる番組がとても面白かった。
 ブギーマンが飛行機トラブルで来れなくなったとかで、昨日のI.W.A.JAPANプロレス福島大会(松野地元)にはボブ・チャックなる選手が参戦したのだとか。何者?
 人様のおこぼれにあずかり、来年1月のWWE代々木大会(初日)が見れることになった。いちまんえん席(高額チケット俺史上2位タイ)。
 ジョギング。板橋SATYまでの富士見街道を往復70分。
 来年1月18日のSLASH!第3戦にも出させていただくことになった。相手は空手・古流柔術使いの接骨医の先生らしい。バラバラにされるかもしれない。俺内部でドクター鎬のイメージ。

「猫の恩返し」上映館案内: 一つ増えます
 シバタ劇場(愛知) 公開中
 キリンシネマ2(岡山) 12/14から

11月26日(火) 「いろいろと申しますと?」

 いろいろっつったら、そりゃあもういろいろよ。
 宇和野がWJデビューした暁には、パンフには、「I.W.A.JAPANプロレスでデビュー」とか「元IWA世界タッグ王者」とか書かれたりするのだろうか。それとも今は練習生ということだから、これまでのプロレスキャリアは認められてなくて、プロレスラーだった過去はなかったことにされるのか。
 なんとなく自分と相性がいいと思い込んでいる日本橋の宝籤売り場で年末ヂャムボ宝籤を10枚購入。
 「あぁ、これからどんどん日が長くなっていくんだなぁ」と思う夢を最近見て、そういう気分でいたのだが、実際にはまだ冬至を迎えていないのだよなと気づいた今日。
 帰りに買い物。オーカワでセミジェットかジェットのヘルメットを購入。あとかねだいで金魚。帰りがちょっと遅かったので今日も走るの休み。
 来月のキングダム・エルガイツでの菅原さん戦は、彼のバイオモンスターDNA戦での負傷により、流れそうっぽい。残念。流れた場合は、他の選手とグラップリングマッチになりそうっぽい。

11月25日(月) 「そんなことより私を元の姿に戻して」

 それはお答え次第。
 昨日になって、アパートの管理会社から「今月末までに更新の意思を明らかにし、するんなら更新料を払え」という通知と書類が届いた。遅いっての。だいたいそんな時期だなってのはわかってたけど、もちょい早くよこせよ。現状に満足してるわけでもないから引っ越しでもしようかなぁ、とふと思い、商店街の不動産屋さんの店先の物件なんかを見たりしたが、来月は忙しそうだし、荷物まとめんの面倒くさいし、金もないしでやっぱりやめ。全ては大金を手にしてからだ。そろそろ年末ヂャムボを当てよう。
 先週末、元プロレスラーのサンダー杉山氏の訃報が入ってきた。雷電ドロップで有名だったらしいが、僕とは時代が合わず、現役時代のこともタレント時代のこともほとんど知らない。初めて杉山氏の名を知ったのは、学研の学習まんがシリーズのなんとかのひみつだった。マンガの中で彼がゲストのような形で出演していた。コンビーフの缶(台形のやつ)をアーチ状に組み上げるという実験とかやっていた。関係ないけど、多分それとは別のなんとかのひみつで、にわとりの卵を親指と人差し指で縦に押しつぶすことの難しさについて「ジャイアント馬場でもできません」とイラスト付きで書かれていたが果たして本当だろうか。
 半球状のやつ(ハーフキャップ?)だと寒いし、フルフェイスだと視界が悪い。その中間的なヘルメットが欲しいなと思って、土曜日にオーカワに行った。ロシアンブルーの仔猫が可愛かった、7万円。猫飼っていい環境にあるんなら7万円ならあっさり払うかも。ヘルメットはジェット、セミジェットタイプのやつがいいカモ。フルフェイスなのに、前面がガパッと開くという特殊ヘルメットもあったが、あまり使い道なさそうだ(「被ったままコンビニに入れる」「眼鏡がかけられる」という売り文句があったけど)。ところで125cc以上はハーフだと道路交通法違反らしい、やべ。
 今日は雨なのとちょっと風邪っぽいのとでジョギングはお休み。
 WRESTLE1のビデオを見る。コーナーポストのスポンサー名が東京三菱銀行だったのがイチバン驚いた。ビッグなスポンサーだ。

11月24日(日) プライド・・・にじゅう・・・いくつ?

 今日は特にすることもなかったのでなまず水槽いじり。買ったり、洗ったり、セットしたり、洗ったり。
 今日は大相撲中継、サザえさん、クイズ日本人の質問、利家とまつ、と見たいテレビがいっぱいだ。ジョギングに出るタイミングが難しい。結局サザえさんを諦めて(ビデオに録画してまでは見たくない)、18時過ぎに出発。17号線を日本橋方面に向けて走り、巣鴨駅前を通過。不忍通りとの交差点まで行って30分。戻って一時間。ジョギング地図(赤は折り返し地点)。
 「利家とまつ」。第1話の時点で既にお婆ちゃんっぽかったうめ。それから五十年近く経ってもほとんど容姿は変わらない。今(1598年頃)おいくつなのだ?

11月23日(土) 勤労感謝の日

 館内放送でやめろっつってんのに、なんでいい年こいた大人たちみんなしてやるかなぁ、座布団投げ。特に九州場所が毎年酷い。上位力士が勝っても座布団が飛ぶ。ただの騒ぎたがりやさん達?
 昨日のNHKの22時のニュースより。タイの首都バンコクでは数年前の好景気の時期に犬を飼うのがブームになり、不景気の今は街に十万匹を越える捨て犬がいるのだという。狂犬病やフンなど衛生面で問題があるということで、犬の捕獲作戦が始まったが、仏教国であるタイでは殺生は許されず、捕獲した後は、避妊手術と狂犬病の予防接種を受けた後、犬達は元の場所へ帰されるのだそうだ。素晴らしい。この時、避妊と予防接種を受けたことを示すために耳の一部を切り取って一目でわかるようにするのだそうだが、愛犬家の国王が「それでは犬が可哀想だ。今はマイクロチップというものがあるらしい」と申されたことで、議会はマイクロチップの導入の検討に入った。素晴らしい。ただこれはお金がかかり過ぎるということで暗礁に乗り上げたらしい。
 「ぶらり途中下車の旅」。いつも見てるわけじゃないけど今日は都営三田線の旅。板橋区役所前で降りた三浦浩一氏、板橋2、3丁目あたりを徘徊し、筆屋、陶器屋、フランス料理屋に行ったがどこも知らない店ばかり。この辺もまだまだ知らない場所が多い。来週は東武東上線らしい。
 最近草加方面に行ってなかったので行ってみる。環七を走って日光街道へ。竹ノ塚の警察署前あたりでバトルスフィアのことを思い出し、当日迷わないように探しておくか、と警察署前で右折。ちょろっと走ってみるがそれかなーという倉庫が多くて分からない。警察署に行って聞いてみたがよくわからなそうで「ポロロッカの裏だったかな」という答え。ポロロッカはさっきちらっと見たのでそこで礼を言ってまた探しに行く。そんで発見。


格闘空間バトルスフィア

 練習でもあるのか、プロレスラーっぽい人たちが集結し始めていた。電車、バスだとつらいという話を聞いたが、まぁバイクで行く分には問題ないな。29日が本番。
 草加へ行き、かねだい、ビバホームを見て帰路につく。
 そういや板橋駅前のどっかで今日と明日、23区の銘酒フェアやってたっけと帰りに寄ってみる。とりあえず入っていろんな日本酒を試してみる。味なんてわからんけど。いくつかのブースの2/3ほど回ったところで、そろそろこの辺にしとくかな、と。このあと練習あるし。帰宅。
 15時からイタクラの練習。ここんとこの一時間ジョギングの効果が出たのか、簡単にスタミナ切れしなくなった。弱いけど。
 今年七月に近所の加賀公園で老人が殺害された事件。今日になって第一通報者の29歳の無職男が犯人として逮捕された。ひとまず一段落。
 ボジョレ・ヌーヴォーが2つ目のコルク抜きを壊した。破壊力抜群だ。しかもまだ開かない。
 勤労感謝の日が土曜日で嬉しくない。今日、勤労感謝の日を感じたのはバスが日の丸つけて走ってたことくらいだった。

11月22日(金) 「見た?今の・・・猫がお辞儀した」

 ハル、どっか打った?
 WJは長州、谷津に、練習生の石井、高智、宇和野か。いずれ州長、津谷VS高智、宇和野とか見れるカモ。今後、メジャー、インディー、OBらがどれほど長州を慕って集まってくるのか。そして、宇和野はこのリングで花開くことができるのか。3月に横アリで旗揚げだそうで、今後の展開次第では見に行くカモ。そしてまた、阿部、猪熊らのSPWFに残る若い選手達を応援したくもなってくる。
 岩手のみやこシネマリーンでの上映も今日で終了。「猫の恩返し」の国内での上映は、いよいよ残すところあと一つ、名古屋のシバタ劇場だけとなった。なんとか見に行きたいものだな。
 帰りに99円オンリーストアに行ったら、お店の歌を作ったらしく「キュッキュッキュウ〜」という歌がエンドレスでかかっていて嫌だった。
 大相撲九州場所は朝青龍が優勝。まだ22歳とな。
 今日は走るのお休み。

11月21日(木) 地獄先生ぬ〜ぼ〜

 来月15日はZ-ZONE永山で、昼はT.A.M.A.の格サミチャンピオンファイト、夜はキングダム・エルガイツが開催される。
 格サミチャンピオンファイトでは、今年これまで3回行われた格闘技サミットトーナメントの各大会の優勝者+推薦一名でそれぞれ4人トーナメントが行われ、2種目3階級の年間チャンピオンが決められる。優勝者にはチャンピオンベルトが贈られるらしい。9月に山下選手に勝っていれば僕もこれに出れたところだったが、壮絶KO負け(誇張)したのでその資格なし。他にエキシビジョンマッチとして、平直行選手VS大塚裕一選手、”プロ修斗初代ウェルター級王者”渡部優一選手VS鈴木光浩選手が行なわれるらしい。必見だ。
 キングダム・エルガイツはキングダム・サテライトだかで、セミプロくらいの選手中心の興行になるらしい。どういうわけだか僕にも声がかかり、「菅原伊織選手VS僕」がG.E.A.R.ルールで行なわれることになるらしいっぽい。
 99年2月の格サミを、木村浩一郎選手の出場目当てで見に行きその面白さに触れて以降、T.A.M.A.や新生キングダム(後にエルガイツ)などのインディー系格闘技興行を見続け、2000年10月には自分でも試合に出るようになった。そうした中で、いつも気合たっぷりに格闘技やプロレスの試合に挑んでいた菅原選手は、僕にとっては遥か上の方の存在であり、憧れの選手の一人でもあった。その菅原選手と今回対戦する機会に恵まれ、恐くもあり、またとても楽しみでもある。ただ、今後変更の可能性もまだあるっぽいので正式発表を待っているところ。
 ボジョレ・ヌーヴォー解禁。トレンディ・マスターなので早速飲んだくれてみる。
 ジョギング。この間片道だけ走った板橋SATYまでの道を今日は往復に挑戦・・のはずだったが、酔ってて調子悪かったので、富士見街道の途中で折り返し。40分走。
 谷津と高智(と宇和野)はWJに行くけど、阿部ら若手はSPに残る、らしい?大丈夫なのかな。


解禁

11月20日(水) 「猫とお話してたのよ」

 家付近から下流へ向かう石神井川の遊歩道は、灯りが少なく人気も無く狭いしでなんだか恐い。でも「音無もみじ緑地」のあたりは拓けてて、遊ぶところもあってなんだかいい感じ。日中はすぐそばの団地の子供たちが川辺で遊んでいるのだろう。王子を過ぎると遊歩道はなくなり、工場街になる。この辺も夜は暗くてやっぱり恐い。そして隅田川の河川敷が暗くてこれまた恐い。人は本能的に闇を恐れる生き物なのだ。
 サウナスーツ着込んで外走って帰ってくると毎回1kg体重が減っている。汗を1リットル流しているということだろうか。この減り分は飲み食いによりすぐ戻る。ちょっとゆっくりペースだったかなと思う時も1kg減ってて、今日は2kgくらい減ってるだろうと気合入れて走った時も、減ってるのはやはり1kg。この程度の時間・距離では発汗量はたいしてかわらないということか。
 今日はハイテクでいこうかと、東板橋体育館のトレーニング室にあるであろう、ランニングマシィーンで走ってみようかと思い、体育館に行ってみたが、利用料が400円でちょい高め感。ならば見学だけと2階に行ってみる。ランニングマシィーンは2台あったが、トレーニング室を使うには上履きが要るらしい。
 結局貧乏人は外を走る。昨日ちょっと無理して筋肉痛になったので、軽めにゆっくり。環七を北上し、122号線を越えて足立区。荒川にかかる鹿浜橋まで行って戻って一時間。今日からMP3プレイヤーを導入。安全度は下がるが気が紛れていい。入ってる曲がアニメやゲームの曲ばかりなのは問題だが。
 長州の新団体に谷津が入団とな。SPWFや若い選手達はどうなる?

11月19日(火) ジョガー

 俺財政がピンチ。給料日は来週かぁ。
 今くらいの体重(70kg弱)を維持してるのがいいのかなぁ、という気もしてきたので、減量はひとまずこんくらいにしとこう。たいして減ってないけど。でもジョギングは今後も継続。次の目標は肉体改造。こうして走って、ご飯もちゃんと食べていれば、そのうちいろいろ良くなってくるだろう、きっと。


結局あんまり変わってない(10/05〜11/19)

 帰りに松屋で夕食を食。期間もので牛タン定食があったので食べてみたが、僕的にはいまいち。
 今日も救急車に道を譲らないバカ供に遭遇。因果応報だ、明日事故れ。
 ジョギング。昨日は石神井川上りだったので、今日は石神井川下り。川岸の遊歩道を走り、隅田川との合流地点を目指すが王子あたりで遊歩道が途切れ、普通の道を走り、川に近づいたり離れたりしながら隅田川へ。そのまま隅田川沿いを下流にもちょっと走ってあらかわ遊園まで行ってところで45分。ここで折り返して結局今日は80分走。サウナスーツの中の汗が全部靴に流れ込むのでとても気持ち悪い。

今日の豆知識:
 「荒川区は荒川に面していない」(少なくとも現在の地名・河川名では)

11月18日(月) 「家福とやす −加賀百万石物語外伝−」

 次の目標が定まりつつある(正式決定待ち)ので、落ち込むのは昨日で終了。ふぁいと、おー。
 空気が乾燥してくると、唇や指先がひび割れ・あかぎれを起こすので弱点が増える。
 今の仕事場はパソコンで外部へのネット接続ができないので、昼休みに携帯電話とシグマリオンで自分の掲示板やメールのチェックをする。ので、最近携帯電話の通話料金が高い。昨日、秋葉原のTU-KAのお店で「しゃべろープラン」から、一個上の「しゃべろーホットプラン」に変更してきた。
 オーカワ、ドイト、トステムビバホーム、ジョイフル本田、ダイシン・・・所謂ホームセンターの類が昔から好きだった。生活に身近なものや、身近そうで普通はないものなど、広いスペースにたくさん揃えてある。とても楽しい。ペットコーナーやスポーツ用品コーナー、電ノココーナー、大鎌コーナーがあるともっと楽しい。
 一昨日の格闘技マッチ。マスコットは八景島シーパラダイスで買った、巨大オウサマペンギンだったが、人を楽しませたいと思う反面、極度の照れ屋なので、考えたことが何も出来ず、せっかくのマスコットも台無し。相手はD-CLUBの原口選手。身長同じくらい、体重向こうがちょっと上?アマレスのダブルショルダータイツで、なんか初めて戦うタイプ。ゴングと共に原口選手が突進。今まで突進されたことがなかったので面食らい組みつかれる。そのままロープ際まで後退。横にされて上を取られる。まずは横からの押え込み。身動きが出来ず10秒。技あり。そのままマウントを取られてアームロックを極められる。手加減してくれたようで、いきなりギュッとは来なかったが、全く身動き取れず。諦めてギブアップ。1分ちょいくらい?第2試合は鈴木道場の原賀選手とD-CLUBの木村選手。原賀選手とは以前、T.A.M.A.で対戦したことがあり、腕ひしぎの見込み一本で負けた覚えがある。木村選手も原口選手と同様、アマレスダブルショルダー。こちらは前の試合と違い、両者素晴らしい攻防を見せ、木村選手が合わせ一本で勝利。
 ジョギング。今日は環七を川越街道あたりまで走るつもりで出発したが、石神井川のところで予定変更。石神井川沿いの遊歩道を上流へ走っていくことにする。今日は調子が良いのでいつもより早めのペース。川越街道くぐり、程なく環七に出たのでそのまま環七を南下。練馬区境界まで行って30分。引き返して1時間。

11月17日(日) WRESTLE−1

 昨晩から思い出してはため息ばかりついている。弱いのはわかってるから、負けるのは仕方ないんだけど、今回はその負け方が酷かった。始まってすぐ捕まって、何にもさせてもらえなかった、本当に。あの状況でどうすれば良かったのか、今になってあれこれ思いついては、ああすればよかったこうすればよかったと思うんだけど、基本的にアドリブが効かないんでとっさにそういうのが出てこないのだよなぁ。あぁ、もう。
 今日は午前中は港区あたりで何らかの手伝いをした後、午後はオーカワやかねだい行ったり、画像の整理をしたり。昨日はデジカメの設定を間違えててメインの試合を途中までしか撮れなかった。
 16時半からジョギングに出かける。さっきオーカワで買った新シューズ履いて出発。今日のテーマは「環八のその先へ」。ということで、環八のその先、高島通りの入り口まで走って戻って1時間。
 人の顔を覚えるのが苦手な僕であるが、女性、しかもきれいな人ほどその顔を覚えられない。「利家とまつ」にはやたらと女キャラが出てくるので、覚えるまで時間がかかり過ぎるので、ある。
 来月のキングダム・エルガイツはもしかするととんでもないチャレンジマッチになりそうな気配で、ある。今後変わるかもしれないけど。
 「猫の恩返し」、WMC広島の上映が今日で終わってしまった。狙ってたのになぁ。急に発表するな。残り2館。

猫情報: 残り2館!
 みやこシネマリーン(岩手) 〜11/22
 シバタ劇場(愛知) 公開中

11月16日(土) 地域猫

 携帯電話の着メロを「猫の恩返し」のエンディング曲「風になる」に変えた。
 バイクで新宿へ。四谷区民センターへ行き、『飼い主のいない猫との共生モデルプラン』パネル展を見てきた。セミナーとかは明日行われるらしい。
 動物園の生き物達は寒そう。


寒そう

 15時に家を出て永山へ。SLASH!に出場&観戦。
 第1試合の格闘技戦に出場したが、D-CLUBの原口選手相手と対戦し、みっともないまでに何もできず、押さえ込み取られて、マウント取られて、アームロックで完敗。アマレス恐るべし。なんか今日は僕が消極的過ぎた。せっかく出してもらったのに申し訳ない。以降のプロレスの試合は面白かった。
 今日はホントに何もできないまま終わってしまった、僕史上最低の試合でしたよ。

今日のパンフの紹介文:
「元々はT.A.M.A.などのインディープロレスや格闘技の大会の観客だった○○(印刷間違ってます)がいつのまにかアマの格闘技ファイターに変貌。格サミなどではマスコット人形をセコンドに据える異色のグラップラーとして参戦している。最近はGEARやアマキングダムでも活躍中」

11月15日(金) 「俺に任せろ!ウガアーッ!」

 投げないでぇ〜〜!
 そういえばI.W.A.JAPANの次期シリーズの対戦カードに宇和野貴史の名前がない。SPWF勢の不在ばかりに目がいっていた。宇和野については「ノヤーッに行く」だの「長州の新団体に行く」だの不確かな情報が飛び交っている状態で、正式な発表を待ちたいところだが、この団体を歴史を考えると、やっぱ出て行っちゃうんだろうなぁ、といのが正直な感想。I.W.A.JAPANでエースになった選手はどうも、その後団体を去ってしまう傾向にあるのだ。荒谷(〜95/02)しかり中牧(〜96/02)しかり山圭(〜98/04)しかり義也(01/09)しかり・・・。結局、信じられるのは松田慶三だけなのか。
 松田慶三はそういう性格なのかそれとも会社の方針なのか、旧I.W.A.JAPANからの生え抜きであるにも関わらず、自らがトップに立つということはせず、いつもトップの影に立って、それを支えて盛り立てるといういわば重鎮というポジションについてきた。山圭のときも義也のときも本間のときも宇和野のときも。仮に宇和野が辞めるとして、有望な若手もいなくなった今、遂に慶三がトップの座に立つのか、それともまた、他の誰かを盛り立てる位置に立つのか。とにかくヘビー級は慶三、平野さん、セブンさんと重鎮キャラばかりなのが問題だ。
 今日のスポーツ紙に載っている、サンタの格好をしたボブ・サップが恐いんだか可愛いんだか微妙。
 契約不履行だかで訴えられているマイケル・ジャクソンが、先日亜米利加の法廷に姿を現したとかで、その写真が載っていたが、なんだかすごい顔になっていた。なんかもうほんとに作り物っぽくて恐くさえある。
 NHKを「某国営放送」とか書いてたりする文章をたまに見かけるが、すごく頭が悪そうに見えるのでやめたほうがいいと思う。朝のニュースで、四谷区民センターだかからの中継があり、今日から三日間同所で、「第二回『飼い主のいない猫との共生モデルプラン』パネル展・にゃんにゃんセミナー」が行われるらしい。野良猫を駆除するのではなく、地域の猫として共存していこうという趣旨らしい。明日の午前中にでも見てくるか。
 昼休みに日本橋の丸善へ。最近、石原慎太郎に興味があるので、「これ一冊で慎太郎の全てがわかる」みたいな文庫本が欲しいのだが、なんかいいのないものか。今日は主に児童書コーナーを見ていたが、やなせたかしの伝記まんがが出ていたのにはビックリ。他には「ペンギンピート」のシリーズを読んだり。
 帰りにD肉屋で肉半ポンド。栄養を摂ろう。
 今日こそ散髪。帰宅後、近所の美容室へ。
 仲宿の商店街に新しい薬局「一本堂」がオープンしていた。オープニングセールでチオビタドリンクとウーロン茶が安かったので買っておく。
 明日はいよいよSLASH!。怪我しないくらいに頑張ろう。

今日のかっこよくない台詞:
「仲間のことはどう言おうと構わん。だが、俺のことを悪く言うのだけは絶対に許さん!」

11月14日(木) 「猫も悪くないゼ」

 ネズミ、好きになんなきゃダメ?
 「秋葉館」で流れている「秋葉館の歌」がなんか恐くて嫌だ。
 インタアネツトでぬいぐるみのクリーニングをやってる店について調べてみたが、ああいうふわふわしてて形の整ってるものは難しいらしく、やってるとこが少ない上に料金が高い。3割引のを買ってクリーニング出すより、定価でちゃんとしたの買った方が良さそうだ。っていうか特大(8,800円)オオトリさまは持ってたんだった。超特大(20,000円)オオトリさま、どっかに安く売ってないものか。オークションに新品が出てた時落札しとけば良かった。
 試合の度に違うぬいぐるみ持ってってると、なんかぬいぐるみに囲まれて暮らしてるような印象を与えかねないが、普段は仕舞ってあるので、活躍するのは試合の時だけ。
 ところで、ああいうバカテレビは見ないので、今回のヤラセ騒動が起こるまで、カッパがブームになっていたのだと知らなかったデスよ。連中は「ロマンを提供したかっただけ」みたいな奇麗事抜かしておられるが、実際は、思わず信じちゃった人達を全国放送で晒し者にして物笑いのタネにしようという下劣極まりない企画であるわけで、先日の鳩山講演乱入といい、連中の行為は行き過ぎたものであると思うのですがよ。バラエティなら何やってもいいのかね。
 ボブ・サップ出現のあおりを食って、ゴールドバーグは随分と影が薄くなってしまったような印象。系統が一緒で、ボブの方が遥かに面白いんだもん。ボブのインタビューやコメントをあちこちで目にするが、この人は本当に頭がよろしい。21世紀のインテリモンスターだ。
 ジョギングをしているといろいろな小ネタに遭遇するが、さすがにそんときはカメラを持ってないのでよくネタを逃す。
 昼休みにカレーバイキングに行って食い過ぎて苦しい。
 帰宅すると何か届いていた。徳間書店からだ。「猫の恩返し」公開記念フェアのプレゼント、「ジブリ全作品ポストカードセット」が当たった。まぁ嬉しいが、「猫の恩返し」以外はどうでもいいのだよな。
 その当選のお知らせの中に、「お陰さまで、映画の観客動員も『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』についで、スタジオジブリ史上3番目の成績を上げることが出来ました。」と書かれていた。評価はともかく、なかなかの興行成績をあげることができたようで、むしろそっちの方が嬉しかった。多少は貢献できただろうか。
 今日は明日はジョギングはお休み。代わりに散髪に行ったが混んでたので延期。


ジブリ全作品ポストカードセット

11月13日(水) 「おかしい!さっきここに壁なかった」

 でかしたぞ、ハル。
 昨晩。ジョギングの帰りに大山アメリカンに寄ったが、W−1のチケットは今日担当者が来て引き上げてったとのことだった。ロクに対戦カードも発表されてないのになぁ。まぁ、いいや。今後、僕好みのカードが出てくるとも思えないし(奥村対ゴールドバーグとかなら考える)。
 昨晩。大丈夫かなぁ、と思って牛乳買って飲んだらやっぱり腹をこわした。なんでかなぁ、もう。
 どんな競技でもそうだが、試合の前に瞑想をするなどして精神の統一をはかる選手がいる。常に雑念と共にある僕にはあれができない。緊張して心拍数の上がっている体を、深呼吸で落ち着けるくらいのことはするけど、精神面についてはどうにもなっていないのが現状。心身共に凡人以下なのだ。ああいうのがちゃんとできるようになると、もっと強くなれるのだろうか。
 まくどなルどのバリューセット、サイドメニューにポテトやナゲットではなく、サラダを選ぶと、途端にヘルシイな感じに。
 以前、ブロック・レスナーについてなんか書いたが、最近はだいぶいい感じだ。表情の作り方がが良くなったのかな。それとも単に見慣れただけか。WWEの代々木大会のチケット入手はほぼ諦め気味。
 思い出し。映画「THE CROW Salvation(復讐の翼)」の中で、キルスティン・ダンスト(クロウディアやMJの人)演じるヒロインが終盤、悪者に捕まって上下唇を糸で縫いつけられてしまうのだが、その糸をどうにか取り除いた後、口の周りがヒゲ生えてるみたいになって、なんとも宜しくない。
 今日の神託は「肉を食らえ」だったので、帰りにD肉屋に寄って、D肉を半ポンド食べる。ご飯は半分。タイムサービス中で千円。
 カラープリンタが欲しくなったので秋葉原に行って見ていく。なるべく安価でコンパクトなやつがいい。キャノンのPIXUS320iなんかいいカモ。
 ジョギング。昨日の負荷5kgはきつかったので、3kgにして出発。行って戻ってくる分にはほぼ全方位行き尽くしたので、今日は遠征。帰りは電車に乗ることを前提に、板橋SATYを目指す。環七から富士見街道に入る。途中、「世界bP」「脂肪計付ヘルスメーター」のタニタ前を通り、上板橋あたりを通過して板橋SATY着。40分、意外と近いのか?1時間あれば成増とかまで行けそうだ。中を見物。オオトリさまの特大ぬいぐるみが3割引だったが現品限りで中の綿が寄っちゃってたので躊躇。あれは修復できるのかな。帰りは最寄りの東武練馬駅から東上線で大山駅まで戻って、そっからまた走って帰る。
 今度はこれで高島平とか水道橋とか目指して走ってみよう。埼京線、三田線、東上線が使えるルートで。
 とりあえず今週の走りは今日で終わりにして、あとは体を休めて土曜日のSLASH!に備えることにしよう。
 電波少年の企画ならば、何やっても許されると勘違いしているあいつらが大嫌いで、ある。

弱点: 「牛乳に弱い」「『一度に大量に食べるとおなかがゆるくなることがあります』と書かれているガムに弱い」

あこがれの職業: SP猫

11月12日(火) 「レスリンーグ、ヴァーリトゥード、ズィ、ズィ、ズィーゾォーン♪」(T-ZONEの歌のメロディで)

 Z-ZONEの歌。
 年内くらいの土曜日あたりに広島あたりでなんかいい興行はないものか。2つ3つ用事が重なれば、WMC広島に「猫の恩返し」を見に行くのだがな。
 昨晩。「アフターバーン」を被せて消す前にと、ノヤーッの「爆笑!ハロウィン仮装プロレス」を飛ばしながら見たが、泉田かなと思った「パンプキンです」が、斎藤彰俊だったことが一番ショッキングだった。いつのまにあんなに胴回りが太くなったのだ。
 大相撲。昨日、隆乃若が千代大海に決めてた「素首(そくび)落とし」(立ち合いで変化して、すれ違いざまに相手の延髄にチョップを叩き込む?)がカッコ良かった。千代大海は負けた瞬間「こ、これが実戦なら、俺は首を落とされていたッ!」と恐れおののいたことだろう。
 試合が終わってから、対戦相手の人に「ページやってますよね」と言われることが希にあって、それはそれで嬉しいのだが、おそらく以前から見てたというわけではなく、試合が決まってからデータ収集のために名前や所属で調べて見つけたものなのだろう。試合の前しばらくは自分の体調のことは書かない方が良いのかな。今後、対戦が決まった誰かが、対抗してぬいぐるみを用意してきたりしないものか。無論、僕なんぞに対抗する価値なぞ御座いませぬが。
 今度の試合には過去最大のマスコットを連れて行こう。気が変わらなければ。
 前を通っただけでセンサーで感知して外灯が点る家とか、ちょっと隣に立っただけで盗難防止の警告音が鳴るバイクとか、ちょっと自意識過剰なんじゃないかと思うんだっての
 全国の神社の巫女さんをデジカメで激写!「みこみこクラブ」を作りたいがその度胸がない。
 路上喫煙はともかく、吸殻ポイ捨てはいかんと思うのだよ。吸殻に限らず、空き缶ポイ捨ても悪いし、読み終えた新聞や食いカスの入ったコンビニの袋をその辺の自転車のカゴに突っ込んだり、電車の座席の隙間にねじ込んだりするのも良くないんダー。
 一時間ジョギングにも慣れてきたので、今日は負荷(おもり)を増やしてみる。環七を南下し、川越街道で左折。大山商店街を戻ってくるルートを考えたが、負荷が予想外の負担になる。スピードも出ないし、体力も減る。川越街道まで行くのは諦めて、東上線との交差で左折。中板橋商店街を抜けて、大山経由で帰宅。途中歩いたりして一時間。ジョギング後、公園のベンチで腹筋運動30回するのを追加。

現在のバキ世界ピラミッド:
 頂点:勇次郎、オリバ、バキ(↑)
 中層:トーナメント上位者、死刑囚
 下層:加藤さん及びその他の皆さん

 こないだバキがエロパワーで頂点に行ってしまったので、彼は今後、おいそれと下々の戦いには入っていけなくなるのではないかと。果たして、破綻させずに終わらせることができるのか。

11月11日(月) パップラドンカルメのうわさ

 ちょっと大人げなかったか。
 瓦斯を燃やして暖かな朝、正に瓦斯だね。別にヒーターつけるほど寒くもなかったけど。ただ、今は設置場所の関係で、寝相によってはヒーターに布団がかぶる恐れがあるので、おはようタイマーは使えない。置き場所を考えよう。
 毎年この日は、11時11分11秒の瞬間を見届けようとする輩がたくさんいるに違いない。そして僕は見逃した。
 100円ショップのストップウオッチはどうもすぐ壊れていかん。使って2、3回もすると、ボタンを押したとおりには動かなくなるし、昨日もジョギングに持っていって、一時間走る間に振動で?5分進んだので、「サザえさん」の冒頭を見逃した。千円未満くらいでもっちょいMashiなのを買おう。
 内容紹介が「新田恵利リング参戦!」だったので、I.W.A.JAPANの代々木大会の模様を放送するのだろうかと、昨晩の「ノヤーッ中継」を録画予約して、今朝になって見た。前半の楽しげな「爆笑!ハロウィン仮装プロレス」はすっ飛ばす。そして「新田恵利リング参戦!」はやはり代々木大会だった。短時間だったし、うまいこと編集されてたので、アチャーという試合には見えず、素晴らしき哉、日テレだった。宇和野の戴冠シーンが全国に流れた。
 で、思い出したが、テレビ朝日のプロレス中継のカメラアングルの悪さは10年前から言われていたことだが、こないだのサップvs中西戦も酷いものだった。パワーボム映すなら向き逆だろう?決まり手のドロップキックも縦に撮ってどうする?とあれこれ。カメラをケチるな。ちゃんと(いろいろと)決めとけ。WWE(アフターバーン)見てるとあそこの団体はホントそういうとこ上手いと思う。
 昨日の「利家とまつ」。「まつ大暴れ」は家康殿の想像オチだったのですね・・・。
 W−1、ホントにどうなのよ?あと6日。
 ジョギング。昨日ちょっと頑張り過ぎたようで足が軽い筋肉痛。赤羽駅前まで走って戻る。1時間。
 セコンド募集終了。

猫情報: 残り4館!
 淡路東宝(大阪) 〜11/15
 みやこシネマリーン(岩手) 〜11/22
 シバタ劇場(愛知) 公開中
 WMC広島(広島)公開中

11月10日(日) でんえもん君

 そういえば昨日電気屋で、手で測る式の体脂肪率計で測ってみたら23%ちょいだった。足で測る時の最低値だ。まぁこれが正確だとしてもやはり「やや肥満」であることは変わらない。
 カブキさんが出るので昨晩のシンニポンの中継をビデオに録画して見た。星野総裁の「ビッシビシ行くぞ」は、アナウンサーが言うほど流行ってないと思うが、「流行らせたさ」はひしひしと伝わってきた。入場時に「地元神戸で大歓声を受ける星野」と言っていたが、全然そんな風に見えなかった。後藤の「殺人バックドロップ」は「かつて殺人バックドロップをやってた」だけで今の投げ方は普通だ。ヒロ斉藤の頭がかなりヤバそうだ。魔界2号はちょうど前日電話で中身の話を聞いてたので、大柄な体格、あの空中殺法を見て、あぁ確かにね、と。いいとこ潜り込んだものだ。カブキさんはつらそうだった。あいかわらず蝶野と天山以外は、何喋ってんだかわからないか、棒読みで芝居も下手のどっちかで、見てる方がなんか困る。
 一通り飛ばしながら見た後外出。ガスファンヒーターを買いに行こうと出発したが、急に気が向いたので国際プロレスのアマチュアマッチに出ることにした。家戻って準備して、首都高に乗る。池袋から水道橋までずっと渋滞で損した気分。首都高2号の荏原で降りて、中原街道、綱島街道を通って鶴見青果市場へ。中原街道と環八の交差点とこの田園調布警察署の前に変なピーポくんが立ってたので帰りに写真撮ろうと思う。
 なんか会場からパイプ椅子がなくなって客席がブルーシートになっていて驚いたが、ここ3回くらいそうなのらしい。ついに椅子借りるのもやめたのか・・・。
 アマチュアマッチ出場者が二人ということで組み合わせは決定。相手は最近鶴見ジムに入ったという鈴村選手で、今回で3回目の対戦。連勝してるので負けるわけにはいかないなと今日は遊びなし。蹴りから始めて組み付かれたところで投げあいに以降。グラウンドではマウントを取って、ひっくり返されて、取り返しての後、逆十字に挑戦。延ばしたとき、相手の腕かグローブのどっちかがミシッといった。ロープエスケープされたのでひとまず離れる。腕を痛めたっぽいが試合続行。さっきやった左の肘あたりに蹴りを入れたら下がったので押していく。胴にパンチを2、3発打って、そういやさっきグラウンドになったところでグローブ外してたんだっけ、と思い出す(グローブしてれば、肩から下へのパンチ可・・・だったと思う)。ので、組んだら力が感じられなかったので寝かせて寝技に以降。アームロックでギブアップ勝ち。向こうがV1と言ってたのでV1アームロックだったのかもしれない。僕の関節技の知識は「曲がらない方向に曲げてやると痛い」程度なので名前はよく知らない。
 帰りは一般道を北上。田園調布警察署の変なピーポ君の写真を撮る。したら、ピーポ君じゃなくて「でんえもん君」だった。ダレよ。


でんえもん君

 昭和通りを北上して秋葉原へ。ガスファンヒーターを買いに行く。昨日行ったナカウラに行く前に隣のオノ電器に行ってみると、同等のヒーターがナカウラより安かった。LAOXの前では店員が暖房器具をさも安いように宣伝していたので見てみたけどそんなでもなかった。で、ナカウラに行くと昨日の話を聞いた人が出てきたので、オノ電器ではこんくらいだった、と告げると、それよりちょい安くしてくれたので、5mコードと合わせて購入。23,000円弱。バイクに乗せて帰宅。
 せっかくだから、ガス台回りをきれいにしようと、ライフまで歩いて行ってコンロの下に敷くやつと、油はねを防ぐアルミを買ってきて、ガス台回りの掃除。
 結局今日はダメージも疲労もなかったので、ジョギングへ。この「1時間ゆっくりジョギング」を始めてから、どうも手元が寂しい気がしてたので、1kgおもりを装備して出かける。うん、こんくらいがちょうどいいカモ。今日はとりあえず17号線を西に行って、途中で分岐して首都高池袋線の下をずっと走っていき、環八とぶつかったところで環八を北上して折り返し。17号線を戻って1時間。
 家戻ってから、ガス栓をつないでガスヒーターセット。温風が出てくる。ストーブを処分しなくてはな。


マサにガスだね

 ここ最近のジョギング地図を作ってみた。青が自宅付近で、赤が折り返し地点。赤羽にもそのうち行っておくか。

11月09日(土) マサガス

 「猫の恩返し」が関東圏の映画館では終わってしまって、生活に張り合いがなくなってしまったにゃあ。
 16日のSLASH!のセコンド枠が一つあるので、見たい方おられたら連絡ください。
 近所のガス屋や秋葉原でガスファンヒーター調査。買おう。

11月08日(金) 君と出会えた幸せ祈るように

 昨日あたりに立冬を迎えたらしい。朝晩冷え込むのでバイクに乗るときの格好はすっかり冬装。
 所有者の死を知らせるために真夜中に勝手にベルを鳴らしてみんなを起こす時計など、なんかあつかましい上に恐い。
 試合でダウンを喫してしまった時、余裕があれば(ダウンするくらいだから余裕なんてないと思うけど)カウント8か9あたりでムクリとジェイソン・ザ・テリブルばりに起きるというのをやってみたいのだけど、あんまり寝てると10を待たずにストップされる可能性もあるので注意。あと、9で上半身だけ起こしてもカウントは止まらないのでこれも注意。
 王子シネマで関東圏最後の「猫の恩返し」を鑑賞。シネクラブ入りしたのでいつでも900円。26回目。今後突然「ワーナーマイカルシネマズ広島に行く」とか言い出したりしなければ、これがラスト猫。
 結局猫にかまけて「ジェイソンX」「バイオハザード」「千年女優」「クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」「リターナー」といったあたりを見逃した。まぁ、見ないでもいい映画だったということかもしれないが。次に見るのは「ポッター部屋」か「ゴジラ対釈由美子」あたりか。「トリック」もちょっと面白そう。
 金曜時代劇の今日から始まった「はんなり菊太郎」がなかなか面白い。
 適当な相手が見つかれば、12月15日夜のキングダム・エルガイツに出ることになりそう。

今日の1,000万円チャレンジ: 2枚買って両方当たり(400円→200円)

俺ムービー:

11月07日(木) 「ひょっとして私たち、カッコイイかも〜〜!?」

 せっかく作ってもらったのだから「異色グラップリング」というフレーズをこれからも使ってみよう。目標とする称号は「奇天烈ソルジャー(二代目)」。
 セガトイズの「夢猫」。パッケージの裏を見ると色が3種類くらいあって灰色とかのもいるようだが、白いのしか売ってるのを見たことがない。白はすぐ汚れて黄や薄茶に変色しそうなので、買うなら灰色(猫王カラー)のが欲しいところ。できれば短毛種を出して欲しいところ。 http://www.segatoys.co.jp/yumeneko/index.html
 試合に出る際、主催者が最初に考える組み合わせというのは、「体格・技術的にだいたいこのくらいだろう」とそれなりに釣り合いの取れたものだろうから、割と安心できるのだが、それが変更になると途端に不安になる。負傷その他で選手が出れなくなって組み合わせの変更を余儀なくされ、「ちょっと実力差があるかもしれないけど、日もないし仕方ないか」という決められ方をされてそうで。こっちが強い場合はそれでもいいけど、僕自身が下の下の方にいるのでそういうことはなかなかあることじゃない。あと、主催者が選手のことをよく知らないで試合を組んでしまうと酷いことになることがある(僕vs森下さんとか)。
 ”偽造王”一宮章一がDDTに正式入団、で、あるか。あいかわらず「踏み台にされる団体」だよなぁ、I.W.A.JAPANは。今後、IWAと一宮の関係がどうなるかわからないけど(減るとかいなくなるとか)、どうなるにしろそろそろ「偽造軍編」の次の展開を考えておいた方がいいだろう。バッファロー太野が三宅、上野を率いて・・・だとちょっと弱いよな。かといって後藤やポーゴは嫌だし。まぁ、SPWF勢や湘南、ナイトメア(部分)、外人とコマは揃っているのだから、どうにかできなくもないだろう。年内最終シリーズの概要発表を待とう。
 もう誰が出る出ないを話し合ってる時期じゃないだろうに、W−1。
 太股の痛みが膝に落ちてきた?ので今日も走るの休み。なんか毎日サボる言い訳してるみたい。

11月06日(水) 「失礼とは思いますが、今は急いでおります故、お礼はまたあらためて」

 と、とんでもないっ。
 G.E.A.R.で特に負傷することもなかったので、16日のSLASH!出場依頼の話を正式に引き受けた。フリーファイトは2試合予定されていて、僕は第1試合でD-CLUBの選手とやることになるらしい。どんなルールでも怪我するときは怪我するけど、T.A.M.A.のが一番安心して出ることができる。
 急に寒くなってきたので、昨晩、石油ストーブを起動。やっぱいろいろ面倒くさいのでガスファンヒーターへの切り替えを検討。燃費は石油には劣るものの電気よりは安いらしい。ガスファンヒーターを1日8時間使うと70円くらい、だそうで、平日はそんなに使わないからもっと安く済むだろう。問題は元栓から設置希望場所までの距離。8mは欲しいところだが。
 大相撲九州場所を4日後に控えて、NHKの朝のニュースで場所前の朝稽古の様子を中継する企画が始まった。今日、解説の舞の海さんが訪れたのは田子ノ浦部屋。神社を仮の宿舎としているということで、3人の巫女さんが境内で掃き掃除しているというナイス映像でスタート。田子ノ浦親方は元・久島海の人。僕がよく大相撲中継を見ていた80年代末から90年代初頭に活躍した力士。元・学生横綱として角界入りし、幕下付け出しでデビュー。さされてからの小手投げが得意(?)で、よくテレビの解説の人に「ワキが甘い」言われてばかりいた印象がある。まぁ、そこそこいいとこまでいった印象があるが、「元幕内」というテロップだったので三役にはなれなかったのカモ。そして、いつのまにか引退して、いつのまにか親方として部屋を率いていた。通常は行われないというストレッチを稽古に取りいれるなど、大学時代に培った?独自の指導法をしているらしい。
 ヘルメットを被ると、頭が微妙に変形しているのがわかる(目の横のたんこぶ)。
WWE。エディとチャボ(Jr)のゲレロズ。叔父・甥の関係にあるらしいのでちょうどカツオとタラオみたいな感じか。「ちょっとエディ!チャボに変なこと教えないで!」と、チャボに悪の道を勧めるエディをたしなめるサザエさんのようなゲレロ姉さん(チャボの母親)はいないのだろうか(ダブルで花沢さんのスティンクフェイスを受けるカツオとタラオ)
 昼休みに秋葉原のサトームセンに行き、ガスファンヒーターのことを店員に尋ねてみる。普通の電気屋などで扱っている接続チューブは5mまでで、それ以上はガス屋さんに聞いてみてくれとのことだった。仲宿の商店街のどこかにあったよな、ENESTA。
 帰宅後商店街に行ってみたが、営業時間が09:30〜17:00だと。いい商売して THE HELL やがる。
 今日は水曜日なので王子シネマが千円の日。明後日終了の「猫の恩返し」をおそらくファイナル鑑賞。25回目。20回目あたりから、毎回どっかで眠くなる。見過ぎだ。
 王子シネクラブというものがあったので入会する。年会費1,500円で、映画がいつでも900円で見られる。+無料券1枚でなかなかお買い得な感じ。「猫の恩返し」を最終日にもっかい見ておくか。
 全国でも上映館は残すところあと数館で、その半分は今月上旬には終了予定。場所によっては出向いて行って真ファイナル猫を見たいとも思う。
 丸二日経った今日の夜になって、目の横にあざが浮かび上がってきた。古武術の秘拳でも食らったのだろうか?
 走ってないとすぐ体重が70kg台に戻ってしまうが、まだ太ももが痛くて走れんので、ジョギングは明日以降から再開することにしよう。

猫情報: 残りわずか!
11月8日終了
 新宿文化シネマ(東京)
 王子シネマ(東京)
 109シネマズ明和(三重)
11月10日終了
 西脇大劇(兵庫)
11月15日終了
 淡路東宝(大阪)
11月22日終了
 みやこシネマリーン(岩手)
公開中
 シバタ劇場(愛知)
 WMC広島(広島)

11月05日(火) 「君のため僕は今、春風に吹かれてる♪」

 いっぱい打撃をもらったので体の左半分(左目脇、左手の親指・人差し指・中指、胸、左脇腹、左太股)が痛い。全治2、3日。あと痛みはないけど左上腕部が変色。左ハイを食らった覚えはないのだけどな。食らってた?手は突き指っぽいが、手のひらの一部がちょっと紫。受けてこうなったのか、攻撃して痛めたのか不明。旨はパンチをいっぱいもらったからで、こちらも部分変色。脇腹はちょっと後ろ側でグラウンドでのパンチが原因?太股はローキック。もし「引き分けの場合、翌日に再戦」というルールだったら、間違いなく僕が負ける。

 試合の反省点。
・グラウンドでもっと積極的に攻めれば良かった。マウント取った後、三角や逆十字を狙う機会があったのに、外されて反撃されるのを恐れて攻めていけなかった。
・試合中には独り言を喋るよう心がけているのに、たいして喋れなかった。ただ、いいポジションの時に「どうしようかな」とか言ったりするとブレークがかかってしまうことが多いので注意。
・せっかく毎回ネタ(マスコット)を用意してるのに、恥ずかしさが先立ってしまい今回も有効に活用できなかった。インターバル中に撫でたり話し掛けたりとかしたいのだが、なかなか(それどころじゃなかったし)。
・あと、反省ではないけど、機会があれば次はプラスG.E.A.R.で「私服着用ルール」を。
・あこがれの選手の一人である舘選手とわずかながらでも接点ができたので、「いつか試合をしてみたいです」と言いたかったけど結局言えなくて残念だったが、セミの大塚選手とのエキシビジョンを見て、そんな大それたこと言わなくて正解だったと思った。身のほどを知れ、俺。

 今回は異種格闘技団体「G.E.A.R.」の旗揚げ戦ということで、格闘技の興行としてはいろいろと実験的な試みが行われたが、いくつかの問題点も浮かび上がったように思えた。
・ローマ式判定。時間切れ時の判定を観客に委ねるという、今大会のウリの一つでもある独自ルールなのだが、僕自身は救われたわけだけど、少々問題があるように思えた。昨日分日記でも書いたように、格闘スタイルによって有利不利が出ていたように思う。それと、特定の選手の応援団の数が多い場合に、適正に審判されないことがあるように思える。「勝ったと思う方」よりも「勝たせたいと思う方(身内)」へ拍手を送るといった風な。でも、たとえば「強い選手と強くない選手が戦い、強い選手が終始押していたものの、決めることまではできず判定になり、必死で耐えて頑張った強くない方に拍手が集まって、結果、引き分けたり、強くない方が勝利する」というのはアリだと思う。あと両方に拍手をするので差がわかりづらいとか。このシステム自体は面白いと思うし、廃止するのはもったいないので、たとえば、はっきりわかるように「どちらか一方」にのみ拍手してもらうとか、拍手ではなく挙手にして素早く数えるとか、無作為に何人か(奇数)代表を選んで彼らに判定してもらうとか、改善の余地はあると思う。
・上の方の試合に出る選手には、入場の前にプロモーションビデオがスクリーンに映し出されたのだが、映像が長過ぎ。全部詰め込みたいのはわかるけど、長い映像、その後にテーマ曲が流れてサビの部分でやっと入場という流れなので、異様な間延び感がある。映像を短くするとか、映像が始まって30秒とかで、映像を流したままそのBGMで入場させるとかする方が良いかなと思った。
・休憩前のリングジャック前の映像(コント)も同様に長過ぎたし、音声が聞き取りにくかった(致命的)。
・開始予定時間に始まったし、試合数も特に多くはなく、進行にもたついたところがないように思えたにも関わらず、ちょっと長かったような気がした。何がムダな時間だったかと考えると、やはり上記の映像部分じゃなかろうかと。
・選手の集合時間が興行開始の3時間半前とちょっと早かった。リハーサルとか練習とかやることはあったし、集合が早かったおかげで試合開始も遅れずに済んだりしたが、ヒマな時間も結構多かったので、スタッフだけで行なえるリハーサルなんかはその担当者らだけが早く来てやってれば良かったのではないかと思う。15時半または16時集合、18時開場、18時半開始くらいで良いのじゃないかなと。

 といろいろ書いたけど、もちろん良い部分もあった。進行はしっかりしていてもたつくこともなかったし、試合の組み合わせもなかなか絶妙だった。そして、プラスG.E.A.R.というシステムも面白いものだと思う。これからもこのG.E.A.R.は見守って、できれば協力していきたい・・っていうかさせてください。
 しかしこれで2000年10月頭にデビューして、2年と1月、31戦か。いい加減「素人だから」「練習してないから」は言い訳にならないよな。「30歳までに50戦」の目標は無理っぽいが、「デビュー3周年までに40戦」は可能か?(中途半端な数だが)

俺戦績: 31戦15勝13敗3分
 G.E.A.R. 1勝0敗
 T.A.M.A.格サミ 3勝8敗
 国際アマチュア 9勝1敗3分
 キングダム・エルガイツ 1勝4敗
 青葉格闘道場 1勝0敗
 T.A.M.A.SLASH! 0勝0敗(11/16)

11月04日(月) 「つかみどころのない強さ」?

 午前中は家の中でのんびりと過ごし、昼過ぎに大荷物抱えて出発。途中、公園で猫に紐着けて散歩させてる人に猫の写真撮らせてもらったり、こどもどうぶつえんでうさぎムービーや住宅地で猫ムービーを撮りながら板橋駅へ。埼京線で新宿に出る。デジカメ用に小型の三脚が欲しいなぁと、電気屋とかちょこっと見て、それから新宿駅南口方面へ。ドラッグオゾンでカロリイメートを買い溜め、ハトヤコンタクトで1日用レンズ(旅行時用)を買い溜め。南口でwDm、hiraさんと合流し、京王線で永山へ。
 14:00に新宿を出て、快速と特急を乗り継いだら、14:25くらいには永山駅着。うまいこと電車を拾えれば近いのだよな。駅からは近いけど道が分かり難い。会場についてからは受付を済ませて、リングで軽く練習。木村プロさんに稽古をつけていただいたりした。舘選手のそばにいた選手が今日対戦する水戸部選手だろうかと挨拶しにいく。思っていたほど大きくはなかったので、まぁ圧倒的大差で負けることはないだろう、と少し安堵。その後、大会全体のリハーサルをしたりして、試合開始一時間前に客入れ。関係者以外にどれくらい入るものだろうと内心心配していたけれど、客入れの前と後では会場内の人数が明らかに違う。意外と(失礼ながら)盛況のようだ。だんだん緊張してきたー。
 18時半になり興行開始。オープニング映像の後に選手入場式。今日のセコンド「おさんぽとらねこ」改め「トリニティ」はこの時点では不透明ビニール袋に入れて隠して帯同。第1試合に出るので、入場式が終わって控え室に戻り、急いで試合の準備。「今日のその時」を待つ。
 第1試合。音楽がかかり、まずは青コーナーの水戸部選手が入場。続いて「猫の恩返し」エンディングテーマ「風になる」が流れて僕入場。スイッチを入れて、トリニティをしばらくリング上で歩かせておく。先ほどスパーリングをしたという縁で知り合った木村プロさんがセコンドを買って出てくださった。試合開始。水戸部選手に関して持っていたデータは「古武術使い」「舘選手(忍者)の弟子」「総合初挑戦」というのと、どうやら打撃系らしい、ということだったので、捕まえてグラウンドに持ち込もうという作戦でいくことにした。案の定、相手は打撃できた。速くて打撃を捌けない。顔面パンチなしで良かった。でも、その攻撃に重さは感じなかったので、多少食らっても大丈夫だなと、こちらも打ち返し、食らいながら捕まえに行く。リングが小さい(5mリング相当?)のとフリーエスケープ制なのとで、押し込むとすぐブレークがかかってしまう。やっと寝かせてもやっぱりブレーク。試合が2分3Rということもあり、捕まえて、さぁこれからというところで、ラウンドが終了してしまう。打撃では向こうが上だが、寝てからはこちらが優勢ではないかと思う。とは言っても、いいポジションを取るとこまでで、そっから先が続かないのだが。木村プロさんはコーナーからしきりにアドバイスをしてくれたり、インターバル中にはマッサージをしてくれたりと、本当に助けていただいた。最終の3ラウンド目に水戸部選手のハイキックが僕の右側頭部にきれいにヒット。ダメージはなかったが、T.A.M.A.ならこれで技ありで、このルールでも何某かのポイントになると思ってたので、うわー、やべー、決まったか?と思う。そうこうするうちにフルラウンド終了。途中の経過をあんまり覚えてないが、ゴングが鳴ったときには寝ていて、ハイキックでポイント差負けかぁー、と頭を抱えていたのは覚えている。が、ポイント差による決着はつけず、ここからローマ式判定に入った。ローマ式判定とはこの大会独特のルールで、時間切れ引き分けの場合、勝敗を観客に委ねるというもので、優勢だったと思われる選手の方に拍手をしてもらい、多い方が勝ちというルールである。まずは水戸部選手が優勢だったと思う方?・・・拍手。では、僕が優勢だったと思う方?・・・拍手。ちょっと多い?結局この拍手差で僕の勝ちが宣せられた。しかし、拍手の多くはトリニティ効果によるものと思われる(トリニティが女性や子供にウケてた)。
 大きな怪我をすることもなく無事に試合を終えて控え室へ。良かった、無事に済んで。心配していた「寝てからの打撃」は、ポジショニングの関係で脇腹に何発かもらう程度で済んだし。
 第2試合は森下さんと合気道の川松選手。見てて思ったが、このローマ式判定は、打撃対組技の場合、組技選手の方が有利っぽいように思える。打撃系選手はどうしても寝技にはいくまいと捕まれたら即ロープに逃れてしまうし、不慣れな寝技になると下になり、上になった相手の方が強く見えてしまう。顔面パンチなしではそうそう追い込むことも出来ず、ダウンでも奪ったりしない限りは優勢に見えづらい。対して組技系選手はよほど打撃に引いたりしない限りは、打ち負けても捕まえようと前進してれば押してるように見えるし、寝技でたとえ極められなくても良いポジションをキープしてれば強そうに見える。さっき僕が勝ったわけがわかった。結局この試合も時間切れでローマ式判定に持ち込まれ、組技系の川松選手がより多くの拍手を集めて勝利した。
 第3試合は覆面ムエタイ戦士、金剛寺選手と障害者プロレス王者の中島選手。金剛寺選手の打撃を中島選手が凌ぎ、これも時間切れで判定に持ち込まれたが、拍手数が同等と見なされてドロー。
 第4試合は木村プロ選手と寺尾道場の佐々木選手。木村プロ選手には先ほどセコンドについて助けてもらったので、上手なアドバイスは送れないものの、水を渡すとかくらいはできるだろうと、セコンドにつかせていただく。プラスG.E.A.R.(基本ルールの他に選択制のオプションルールがあり、双方の同意により採択される。僕はこれの「私服着用ルール」を申し込んでいたものの、途中で対戦相手が変わるなどしてうやむやになってしまった)で「両者オープンフィンガーグローブを着けての顔面パンチありルール」が採択。ただでさえ自由度の高いG.E.A.R.ルールにこれがくわわると、ほぼバーリトゥード。組み付いていこうとする木村プロ選手だが、佐々木選手は打撃で突き放す。やっと捕まえてもすぐブレーク。両者決めきれないままラウンドは進む。後半になると、佐々木選手がロープに逃れる頻度が更に増え、木村プロ選手が押してるように見えるんじゃないかと思えてくる。この試合も時間切れ判定となり、案の定、木村プロ選手が多くの拍手を集めて勝利。ところが木村プロ選手は序盤で右腕を痛めていたらしい。試合後のリングドクターの診断では筋断裂だとかで、木村プロ選手はこの後、病院へ歩いて行った。よくもそんな状態でフルラウンド戦い抜いたものだなとその闘志に感心した。
 ここまで見ていて、結果的に時間切れで判定に持ち込まれる試合ばかりだったものの、試合自体は動きがあって膠着することもあまりなく、観客も楽しんでいるようでいい感じなんじゃないかなと思う。
 休憩。に、入る前に無法者、ジ・アウトロー&ジ・アウトルックがリングジャック。駆けつけたシマリスマンが撃退して休憩に。
 第5試合は合気道の阿僧祇選手対インドネシア拳法シラット武術の水埜選手。この試合もプラスG.E.A.R.で、「オープンフィンガーグローブ着用による顔面あり」「腕を二本封じての投げあり(通常は受け身が取れるように一本は残す)」が追加。打撃では水埜選手が有利。寝てからも水埜選手が強さを発揮し、三角絞めなどで積極的に攻めていく。しかもグラウンドで顔面を殴る。後半は阿僧祇選手が合気の技を見せるなどして、フルラウンド戦い抜き、判定でも決着が付かず、延長戦に突入(上の方の試合は判定で決着がつかない場合は1ラウンドだけ延長して再判定)。このラウンドを優位に進めた水埜選手が、再判定で多くの拍手を集めて勝利。
 第6試合は力王対宗政選手のヘビー級対決。プラスG.E.A.R.で「グローブ着用の顔面あり」「レガース、ニーパットなし」。1ラウンド終了間際に力王が強烈な連続攻撃で宗政選手からダウンを奪う。ダウンカウント6で1ラウンド終了のゴングに救われたものの、試合続行は不可能と見てレフェリーストップ、力王が圧勝した。初めて判定にならず決着のついたこの一戦は、強烈なものとなった。
 セミファイナルはT.A.M.A.の大塚選手と、五輪門の舘選手によるエキシビジョン。エキシビジョンとは思えぬ迫力のある熱い攻防で場内を沸かせた。
 メインイベントは我道会館菅原選手とカポエイラ使いの高石選手(ペドロ)。水埜選手もそうだったが高石選手も、本来その流派にはないであろう寝技が非常に上手い。結局みんな「総合格闘技」なのですよ・・・僕みたいになんのバックボーンもないから「総合格闘技」と書くしかないのと違って・・・。この試合もフルラウンドやって判定。延長戦後の判定でも決着がつかず、結局ドロー。菅原館長の挨拶、選手全員による記念撮影で興行も無事終了。
 ところで今大会、「プロ興行」だったわけですよ。ということで初めて出場料(保険料)を支払わないで試合に出れたわけなのですが、入場式で着たG.E.A.R.Tシャツをもらえて、保険料を払ってもらえただけでも十分嬉しかったのに、更になんとギャラが発生しました。有難く頂戴致しました。これで僕もプロ格闘家?・・と思えるほどの自信も実力も僕にはないです。
 で、21時過ぎに会場を出たわけだが、この時間は永山から出る電車は調布行きの各駅停車しかない。しかも調布からも各駅停車。往路25分だったのが、復路は1時間強。遠いな。永山の夜興行はちょっとつらいカモ。16日のSLASH!は19時開始だから、終了21時過ぎ必至。土曜だからまだいいけど。
 家に帰ったのは0時くらい。早く寝たかったけどその前に暖まりたかったので、風呂沸かして入ってから就寝。

パンフレットの僕の紹介文:
 「アマチュア大会などにおいて異色のグラップリング技術で会場を沸かせるつかみ所のない強さを持つ選手」「異色グラップリング」

うさぎ・ザ・ムービー(6.95MB)

歩くトリニティ・ザ・ムービー(1.55MB)

11月03日(日) 「マサにガスだね」

 そういや昨日、いつも練習してる体育館の武道場で町田生五月が練習していた。声をかけてみようかとも思ったけど、かけそびれた。
 「爆笑オンエアバトル」、一見名前負けしてそうなキング・オブ・コメディがとても面白かった。
 明日の入場用のテーマ曲CDを作成。
 石油ストーブに変わる新しい暖房器具はないものかと、秋葉原の電気屋へ。ガスファンヒーターいいなぁ思うが、どうだろう。
 帰り道。17号線・本郷通りあたりの反対側車線で駅伝をやっていた。テレビでやってたやつじゃなくて、東日本縦断駅伝(青・東駅伝)、らしい。


駅伝の人

 家でくつろいでから再外出。今度は埼玉・戸田方面へ。道中、なんとなくドンキホーテ蕨店の看板が目に入ったので、せっかくだから行ってみることにする。しかしなぁ、ここは店内ごちゃごちゃし過ぎ。欲しいものは探しづらいだろうし、目当て無しに行くともうどうにもならないし。「もうちょっと片付けた方がいい」とだいたひかるもこないだ言ってたし。それに激安語るほど安くない。かねだいや古本屋に寄って都内に帰還。
 環八沿いのといざラすとコジマ電器も見ていく。気になるのはやっぱりガスファンヒーター。石油にはかなわないものの、思ってたほどはガス代もかからないらしい。店員の話を聞いてて「買ってもいいカモ」と思ったが、ガスの元栓から置きたい場所までみちのりにして8mくらいあるんだよな。4mまで、という話も聞く。
 帰宅後ジョギング。試合は明日なので今日は軽めに30分ちょい。環七降りて、川越街道走って、大山の商店街戻ってくるコース。
 土曜日にもらってきた「週刊広報いたばし」によると、11/09,10に赤塚あたりで「板橋農業まつり」が開かれて、「ウルトラセブンショー」をやるらしい。「(c)1967 円谷プロ」というのが歴史を感じさせるが、っていうかなんでセブン?
 それと一緒にもらってきた「東京・荒川市民マラソン」の申込用紙。次回からコースがちょっとだけ変わって良くなるらしい。以前は「(1)Aを出発してBで折り返し。(2)スタート地点のAに戻ってもそこでは終わらずそのまま通過。(3)Cまで行って再び折り返して、Aに戻って終了」、という(2)のところでかなり萎えそうなコースで、実際一人で走ってみたときも相当嫌になる部分だった。それが今回はBがもちょっと先になって、Aに戻ってスパッと終了という折り返し1回のすっきりコースに。またそのうち一人フルマラソンに挑戦したい。

11月02日(土) ゲッツ!

 ダンディ坂野が猫にマツキヨカードを薦めるCMがいい。
 「クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」の公開が昨日であらかた終わってしまったらしい。「猫の恩返し」にかまけているうちに見逃した映画が何本かあるなぁ。
 そういや川越街道と山手通の交差点のとこ(首都高北池袋前)に、ドンキホーテが作られ中だった。
 池袋の建武堂格闘技ショップで新しいレガースを購入。しばらく練習で使って柔らかくしなきゃダメだな。
 練習。G.E.A.R.のルールでスパーリングをやってみたが、グラウンドの状態で頭部以外を殴れるというのは結構恐い。頑張・・ろう。
 夜。ヒマなので突発的に王子シネマへ「猫の恩返し」を見に行った。24回目。
 以前より「一生ヒヨコの姿のままの鶏」をバイオテクノロジイで作ることができたら(もはやバイオモンスター)、ペットとして人気爆発だろうと思っていたが、それに近いものは作られているらしい。 http://www.nishiyamagroup.com/pkk.html


10月の体重の変化

11月01日(金) 「上を歩いて痛くないかな?」

 ハルは軽いから平気さ。
 世界最大級の大水槽を備えた水族館、「沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館」が本日オープン。いずれ行ってみたいものよ。
 試合のときは大抵の場合、「負けて当然」の気持ちでいってるので、負けても「もうちょっと頑張れたかなぁ」と後で思うことはあっても、それで猛烈に悔しい思いをしたということはない。逆にやってる途中に「勝てるカモ」とか思って引き分けたりすると結構悔いが残ったりする。今度のG.E.A.R.とSLASH!もやっぱり負けて元々の気持ちで頑張ろう。それとは別に「ガチンコの試合の中でどこまで遊べるか」というのも今後追求してみたいところ。
 東北新幹線が八戸まで延びるが、その先、八戸−青森間がまた結構あるのだ。特急で1時間、鈍行で2時間。
 亜米利加で現在公開中の「千と千尋の神隠し」はそれなりにヒットしているらしい。さすが金熊賞。もし来年亜米利加で、「THE CAT RETURNS」が公開されるようなことがあったら、なんかとても見に行きたいと思う。少なくとも米版DVDは手に入れたい。
 一等の賞金が一千万円というスクラッチくじが発売されていたので、1枚と2枚、計3枚を購入。3枚目に500円1枚当たりでトータル、マイナス100円。
 おそらく11月が僕の一年の中で、一番金がない時期なんじゃないかと思っている。ボナース前という点では6月も似たようなものなのだが、夏のボーナスは冬のそれに比べて少なく、なくなるのが早いので11月の方がピンチ。DDTの京都大会を断念したのも11月だったし、現時点唯一マイカードで借入れしちゃったのも11月だった。今年はそんなに困ってないけど。
 ここ最近、西、北、東、東南東、南南東ときたので、今日のジョギングは真っ直ぐ南へ。山手通沿いに南下して川越街道を横断、要町交差点を左折して池袋駅西口あたりで折り返して一時間。しかし、仕事も遊びも旅行もジョギングも全部同じ靴、というのは変だよな、やはり。
 「粗茶で御座いますが」と言われる前に機先を制して「粗茶で御座いますか?」と言えるような大人になりたい。でもそんな機会ない。
 1964年、「一苦労して(くろて)五輪の花が咲く」(東京オリムピック開催)以降の、暗記用の語呂合わせ年号って聞いたことがないのだが、最近は80年代編とか90年代編とかもあったりするのだろうか。ここで新たな試みとして、未来に対してあらかじめ語呂合わせの何かを作っておいて、後の世の人に実行に移してもらうというのはどうだろう。
例:
 2033年 「仁王散々(におうさんざん)、○○の○○」
 2102年 「ふいをつかれた、○○の○○」
 2134年 「兄さん死んだ(にいさんしんだ)、○○の○○」
 2271年 「普通ないって!(ふつーないって)、○○の○○」
 2828年 「にやにや笑う、○○の○○」
 4649年 「よろしくね、○○の○○」
 4731年 「ツヨシ、しっかりしなさい、○○の○○」
 6340年 「武蔵丸(むさしまる)、○○の○○」
 9841年 「悔しい(くやしい)けれど、お前に夢中、○o○○○o」
 37564年 「皆殺し(みなごろし)だぜ、○○の○○(人類滅亡?)」

猫情報全国版:
 23区内では、11月第1水曜日(サービスデーで1,000円)の6日、新宿文花シネマなら18:30、王子シネマなら19:00の回がオススメだ。
11月5日終了
 幸手劇場(埼玉)
11月8日終了
 新宿文化シネマ(東京)
 王子シネマ(東京)
公開中
 みやこシネマリーン(岩手)
 シネマジャングル(岐阜)
 シバタ劇場(愛知)
 春日井コロナシネマWORLD(愛知)
 ユナイテッド・シネマ阿久比(愛知)
 109シネマズ明和(三重)
 淡路東宝(大阪)
 西脇大劇(兵庫)
 WMC広島(広島)

BACK