20世紀ノスタルヂヤ 2002年10月

10月31日(木) ハロウィン・ハヴォック

 なんかこのままだと「訪日団のメンバーが日本政府に拉致された」とか言われかねないぞ。
 スポーツの秋。で、あるので、11月10日の国際プロレス(鶴見)のアマチュアマッチにも出ようかな、と思案。だが、これをやると、4日、10日、16日と、5日おきの3連戦になるので、体力的につらいかも。最初のG.E.A.R.後の体調を見てどうするか決めよう。
 映画「XXX(トリプルエックス)」のCMが最近よく流れているが、その中の「満足度100%(試写会アンケート)」ってのが、イラクのサダム・フセイン大統領の信任投票の結果を彷彿させて、なんとも信用できない。ところでああいうCMの「映画を見終えた観客の感想(「チョー感動したー」「○○サイコー!」)」とかが大嫌いなのだが、あれを見て「よし、見よう」とか思えるものなのだろうか。
 今日はのジョギングは池袋へ。中山道、明治通り、川越街道、大山商店街の道のりで1時間。
 ノーベル賞受賞の田中さんは、その普通の人っぷりがなんとも面白い。

10月30日(水) 闘え!ドラゴン

 昨晩より毛布一枚追加。
 昨日は朝マック、昼そば、夜マックと3食食べてしまったのに、今朝の体重は69.8kgで、思ってたほどには増えてなかった。ジョギングの効果が少しづつ出ているのだろうかと思っておけば、ちょっとやる気が出てくる。
 東京では残り3館での上映となった「猫の恩返し」。上野セントラルが今週金曜日まで、王子シネマと新宿文化シネマが来週金曜日までの公開予定。割引券もないし、もう劇場で見ることもないかなと諦めかけていたが、王子シネマは毎週水曜日は千円で見れるらしい。今日と来週の水曜日がチャンスだ。そして、来週の水曜日は11月第1水曜日に当たり、多くの映画館で、サービスデーとして1,000円で見られる。王子か新宿で見るチャンス。ということであと2回は見れるなと。とりあえず今日は王子シネマの19時を回を見に行ってみよう。
 その「猫の恩返し」で見てて毎回気になるのが、猫の国へ行くあたりの、猫手形湖上空から猫の国の平民猫居住区に切り替わる部分。テレビ放送ならちょうどCMを挟むようなシーンなのだが、場面が変わるところで音が絵に一瞬遅れ、上映館によっては音と絵の両方にノイズが入る。作るときどうにかならなかったのか。
 一旦家に帰ってからバイクで王子シネマへ。「猫の恩返し」を鑑賞。23回目。来週の水曜日に、同所か新宿文化シネマで24回目見て、真ファイナルとなるか。しかしいつも思うが、ギブリーズと「猫の恩返し」の間の休憩時間は必要ない!眠くなる。
 そんなわけで帰りが遅くなったので今日もジョギング休もうかと思ったが、日曜から全然走ってないことになるので、今日は短めにでも走っておくことにする。いつもより早めのペースで近隣を30分間。

俺ムービー:

10月29日(火) 「行くよ!機龍!」

 今朝はなんか寒かった。
 「ジャイアンヅが日本一になったら11月4日にこの辺でパレードをやるのでみんな退けろ」みたいなことが書かれた看板が大手町・日本橋あたりの道路にたくさん出ている。奴等、日本人がみんな読売ファンだと勘違いして THE HELL やがる上に、公共の道路を私物化してますよ・・・。そんな日は東京の僻地、永山あたりに避難だ。
 その4日の永山でのG.E.A.R.。今回は猫のトリニティをセコンドとして帯同する予定。
 あと3回くらいは「猫の恩返し」を見ておこうかと、昼休みにチッケトシッョプを回ったが、猫券はもうどこにも置いていない様子。東宝の7作品共通券でも見れることは見れるのだが、こちらは見れる映画館がより限られてしまうのが難点。さすがにもう定価では見たくないし、鑑賞記録は22で途絶えて、あとはDVD待ちになってしまうのか?
 昨日の「地球ふしぎ大自然」はカナダの都会に住むハヤブサの話で、なかなか興味深かった。ふしぎを紐解いてみるとそこには必ず感動があり、また一つ地球のかけがえのなさを見つけました。
 ニセファンとして写真集を購入。ところでメカゴジラを操縦するというとむしろ高嶋政宏が思い出される。というか高嶋政宏というと、メカゴジラとかガンヘッドとか、ロボットに乗ってばかりのイメージがある。どちらの映画も見ちゃいないが。
 十二宮編で思い出したが、こないだの宇和野vs杉浦の時の宇和野のテーマが「ペガサスファンタジー」じゃなくなっていた。変えてしまったのか?
 なんか今日は一日中眠かった。寝不足だろうか。体調も今一つなので今日も走るのはお休み。サボり気味みたいでやな感じだが、G.E.A.R.の相手も当初より大きくなったことだし、あんまり落とさなくてもいいかなというか。SLASH!に向けては少し減らさなきゃならないが。

10月28日(月) IKUSAあれこれ

 昨日。前日の土曜日に突如お話を頂き、IKUSAの興行の裏方の仕事の手伝いをすることになった。9時に渋谷のclub ATOMの裏側あたりのclub WOMBに向かう。それにしてもあの道玄坂界隈を迷わずにATOMにたどり着けた試しがない。この日も迷った。ちょうど10年前、高専の研修旅行の帰り(現地解散)に泊まった渋谷のカプセルホテルの前を偶然通り、懐かしむ。どうにか現場に着き、設営スタッフの方々と合流。スタッフは親方のKさんの他、Aさん、Iさん、Cさん他と、(僕的に)豪華メンバーが揃っていた。まずはトラックから器材の積み下ろし。そしてリングの設営。解体は何度かやったが、組み立ては初めて・・・いや、国際で最初にアマチュアマッチに出たときにやらされたっけな。重い鉄骨などを運び、これで体力の半分近くを消費。リングが完成し、椅子並べも終了して一時間程度の休憩をした後、大会のリハーサルが始まる。こちらは主に見ているだけだったが、IKUSAの運営スタッフの方々が何度も音出しのチェックをしたり、映像とスモーク、レーザーを使った15分ほどのオープニングショーも実際にフルに行ったり、ラウンドガールにボード掲示の練習を何度もさせたりと、その入念さに大いに感心する。そしてとんでもなく金がかかっていそうだった。
 ところでこの大会、club ATOM相当(天井はずっと高い)の会場で、チケットの定価が7,000〜35,000円というかなり高額な入場料だったので、どれくらい客入るかなぁと思っていたが、フタを開けてみればフロアはスタンド客でギッシリ埋め尽くされていて驚いた。実際いくらで入ってるのかは知らないけど。
 15時に興行開始(実際は15分ほど開始遅れ)。大会が始まってからも仕事は続き、この後は選手の入場時の誘導。次の試合の選手を控え室に呼びに行ったり、入場口からリングまで花道を誘導したりと気分はSP猫。僕は赤コーナー担当で先に青コーナー選手が入場してからの入場だったので、前に開いた道がまだ残っており場内整理は比較的楽だった。リングイン時にロープの間を広げて選手を通すという仕事も経験。映像が撮られていれば多分映ってることだろう。
 キック主体のこの興行だが、第4試合と第5試合には総合ルールの試合が組まれ、第4試合は大塚裕一<T.A.M.A.>vs那都琉(なつる)<DDT>、第5試合にはケン片谷<CMA東京>vs西田操一<フリー>が行われた。「大塚さんの目が賞金稼ぎのそれに戻っていた」という事前情報があったがその大塚、スタンドの打撃で那都琉を追い込み、グラウンドになったところで逆十字をガッチリ決めて快勝。片谷の相手の西田はエンセン井上やジャイアント落合とも戦ったこともあるという選手でものすごい巨漢。その超巨体を攻めあぐねる片谷。立っても寝ても西田がやや優勢だが、両者とも決め手に欠いている様子。このまま時間切れで判定かな?と思い始めた2ラウンド(総合の試合は5分2Rで行われた)の半ばあたりで西田が打撃でダウンを奪ったところでレフェリーが試合を止める。片谷にはまだ余力があり裁定に不満そうだったが、これでTKOで負けか、時間切れで判定負けのどちらかになることには違いなかっただろう。だが、退場する西田が「強い!うあー、強い!」を連発していたので、片谷も結構頑張ったということなのかもしれない。この辺の試合、セコンド陣(T.A.M.A.、DDT、東京CMA)がなかなかに(僕的に)豪華で楽しかった。
 総合の2試合が終わったところで場内は30分間の休憩時間に入ったが、バックステージではちょっとした混乱に陥っていた。この後打撃の試合が3つ、セミは隼人、ダブルメインの第1試合が熊谷直子、メインファイナルでは土屋ジョーがそれぞれ外国人選手とやる予定なのだが、その熊谷と土屋の相手が共に会場に来ていないのだという。なんでも最初に土屋vsビリー・ザ・キッド(米)、熊谷vsヌアンシエン(タイ)が発表されたものの、大会も近いところで両者が怪我で負傷し、土屋vsHAWK(米)、熊谷vs ALISANNE CASEY(米)に変更されたのだそうだが、結局この二人がこの日会場に来なかった、と。昨日計量を済ませ、今日も時間ギリギリまで待っていたのだということなのだが、対応が遅過ぎる。上の方のスタッフの方々が対応を協議する中、時間は進んでいき、結局、熊谷、土屋の試合は代役を立てて、エキシビジョンマッチとして先に行い、セミの予定だった隼人vsDAVIDをメインイベントで行うということで、都合50分間の休憩の後、無事に興行を再開することができた。
 熊谷の試合も無事終了し、次は土屋。よくわからないけどこの試合が土屋の「復帰戦」だったそうで、本来、メインイベンターとして大会の主役となるはずだったのに、突然のアクシデントに見舞われてしまったわけだが、彼はプロだった。そこでクサることなく、今日集まってくれたお客さんに満足して帰ってもらうために、入場後にマイクで妙案を発表。希望者をリングにあげて、各コーナーに4人ずつ立たせて、勝手に?特別特別リングサイド席を設営し、間近で試合を見せるというサービスを行った。2ラウンド目には更にお客さんをあげ、下から見えなくなってしまうと、リング上で選手二人をグルリと取り巻くお客さんをその場に座らせて、ランバージャックデスマッチのような異様な光景の中、エキシビジョンマッチを敢行。
 メインは隼人が延長戦の末、DAVIDにTKO(?)勝ちを収め、どうにか無事に大会を終わらせることができた。
 19時くらいに大会終了。しかし僕らの仕事はまだ終わらない。今度は撤収作業だ。椅子を片づけ、リングを解体して下に運び、トラックに積み込む作業。設営で体力の半分を失い、興行でも体力を失い、残り少ない体力でふらふらになりながら器材を運ぶ。21時にようやく全て終了し解散。疲れまくった。まぁ自分が普段、力仕事をしてないからこんなに疲れるんだろうけど、それでも時には徹夜明けとかで日常的にこんな仕事をしている方々は本当にすごいと思った次第。そして、いろいろと貴重な経験をさせていただき感謝。
 昨日のシンニポン。先日負傷したMUTAの代役として”MUTAの父親”カブキさんが元チャイナと組んで、IWGPタッグに挑戦したが、残念ながらタイトル奪取には失敗したらしい。ついでに元チャイナが本隊に寝返ったらしい。勝ってればI.W.A.JAPANで防衛戦が出来たのになぁ、惜しい。バトルスフィアあたりでIWAタッグ(愛ベルト)王者とダブルタイトルマッチやって、慶三・宇和野組が新IWGPタッグ&IWAタッグ二冠王者になるとか。
 今日。器材を担いだ肩がまだ痛い。それと筋肉痛。連続でやれと言われたらきっと無理。
 G.E.A.R.まであと一週間だ。申請していた「猫人間バロン」での出場は却下されたので普通に出場の予定。負傷欠場者が出た関係で、対戦相手が発表済みの選手から「舘智行選手の弟子」と、それだけでなんだか強そうな感じの選手に変更になった。身長・体重とも僕とほぼ同じらしいが、肉質は向こうが遥かにいいらしい。ヤバいカモ、っていうか絶対ヤバい。
 マイレガース、指とか足裏にひっかけるゴムの部分がだいぶボロボロになってきたけど、もう少し格闘技戦出場は続けそうなので、せっかくだから新調しようかなと、帰りに水道橋のフィットネスショップに寄って、市場調査。
 昨日の疲れと痛みがまだ残ってるので、今日はジョギングお休み。

まめ知識: ボブ・サップは発砲スチロールをこすりあわせる音が大の苦手。

10月27日(日) ジャッジサポートサポート

 IKUSAの会場設営、大会運営、撤収作業のお手伝いで9時から21時まで労働。トラブルがあって(第5試合まで終わった時点で、セミ、メインに出る予定の亜米利加人が来てない)主催者側は大変っぽかったが、土屋ジョー、熊谷直子らの入場時にロープ間を広げる役を務めるなど、いろいろ貴重な経験をさせていただいた。そして設営、撤収はとんでもなく疲れた。総合の試合に出た大塚祐一選手は那都琉選手に勝利。ケン片谷選手は巨漢の西田操一選手に敗北。

10月26日(土) 頑張ろう

 昨晩。あの後、まろ茶飲んでチキンラーメン食ったら69kg台に戻っちまった。減ってたのは水だけか。
 朝、テレビをつけると民放のなんかの番組にボブ・サップがゲストで出ていたが、この人はいちいち面白い。彼はある種、人類の究極の姿なのかもしれない。
 今日は雨。午前中に合羽着込んでバイクで秋葉原へ。現デジカメのFinePix2500Zが買い取り最高額で引き取ってもらえた他、なんやかんやを売って、最終的にソフ・マップカードにポイントが43,000点くらい溜まったところでお目当ての新デジカメ、FinePix F401を購入。現金の支払いは6,000円程度で済んだ。今度は動画が撮れるので「ねこねこクラブ・ザ・ムービー」が出来るぞ。
 予備のバッテリーなど、オプションはどうしようかと他の店を覗き、石丸電気でツクモのポイントが使えることを知った。提携、してるのかな。バラバラのカードで少ポイントずつあってもどうにもし難いので、こう連携して使えると嬉しい。けど今日は何も買わず。
 いつの間にか雨はあがっていたので、D肉屋でS丼食べて帰る。
 長瀬館長より電話があり、11/16のSLASH!出場(T.A.M.A.フリーファイト)のお話を頂いたので、喜んで引き受ける。頑張ろう。
 今日はジョギング休みの予定だったが、G.E.A.R.に加えて、SLASH!にも出れることになり、頑張ろうという気が増えたので、ジョギング。今日から日本シリーズ。上原の第1球を見届けてから出発。今日は東へ。17号線を巣鴨駅前まで走って折り返し。復路は商店街筋を走り1時間。1kg落としたが、おにぎりと発泡酒で+0.6で最終的に68.8kg。こっからは簡単には落ちないか。
 ホグワーツ魔法学校の校長先生の人が亡くなられたらしい。
 明日はIKUSAの会場に行くことに。

「猫の恩返し」公開情報全国版

〜10/27出雲シネマシャンテ(島根)
〜10/29本渡第一映劇(熊本)
〜11/01イオンシネマ三川(山形)
上野セントラル(東京)
品川プリンスシネマ(東京)
佐久Amシネマ(長野)
城陽アルプラ劇場(京都)
浜田東劇(島根)
公開中みやこシネマリーン(岩手)
幸手劇場(埼玉)
新宿文化シネマ(東京)
王子シネマ(東京)
ユナイテッド・シネマ8新潟(新潟)
ルネス9シネマ(石川)
シネマジャングル(岐阜)
カンマザールみのる座(静岡)
シバタ劇場(愛知)
春日井コロナシネマWORLD(愛知)
ユナイテッド・シネマ阿久比(愛知)
109シネマズ明和(三重)
淡路東宝(大阪)
西脇大劇(兵庫)
ワーナー・マイカル・シネマズ広島(広島)

10月25日(金) 「2002 ミスター・オリバ コンテスト」

 優勝はボブ・サップに決定。次点はマーク・ヘンリーとグッドリッジ。
 金もないのに新しいデジカメでも買おうかなと画策。ここんとこ2代、DS-30、FinePix2500Zと、フジフィルム社製品で来てたので(2500Zの前に他社製品を買ったがいまいちで即売ったりもしたが)、慣れもあるし次もフジでいこうかとその辺を物色。「動画が撮りたい」「記録媒体がスマートメディアだとこれまでのが使えて嬉しい」「膝横のポケットに入るサイズがいい」「光学3倍ズームは欲しい」「あんまり高いのは駄目サー」という条件を満たしたのはFinePixのF401。49,800円とちょっと値が張るが、スーパーCCDとやらで感度がいいらしく、暗いとこの撮影にも向いてるらしい。とりあえず今、ソフ・マップのカードに2万ちょいのポイントが入ってて、「4万円以上のデジカメ5千円引き」券があって、2500Zの買い取りの上限価格が1万ちょいで・・・、もちょっとゲームでも売ってポイント貯めればそれほどの現金負担なしに買えるカモ。
 昨日丸善で仏像の本立ち読みしてて、奈良に行きたくなった。興福寺とか、寺社巡りがしたい。あそこはYMBくらいしか興行がないので、なかなか行く機会がない、っていうか行ったことがない。
 朝起きて68.8kg、帰宅して68.8kg。今日のジョギングは北東方面へ。途中加賀公園前で猫と仲良くなったりしつつ、王子新道を走って122号線に合流。旧古河庭園前で折り返し。家戻って67.6kg。何が減ってるのかは知らんが、21日夜の72.2kgからこの4日間で4kg減。でも、気を抜くとすぐ戻っちゃうんだろうな。
 たとえどんなことがあっても行きたくないと思える団体が二つある。○○○と○○○○○だ。

昨日のケズリス: 200円→1,000円

10月24日(木) 「おいしい!これホントにおいしい」

 君はツイてる。
 そうだ、ムダなアピールが多過ぎるんだ、宇和野。杉浦が倒れる度になんかやってたもんな。あれは見苦しい。
 ここんとこ70kg台前半にあった体重が、昨晩69.8kg。今朝69.6kgだったのでこのまま70kg台に戻らないでくれると嬉しい。アンド努力。
 傍目に見る分にはそう太ってるようにも見えないと思うし、170cm・70kgという数値は割と普通っぽくあると思うのだが、機械のはじき出す体脂肪率(その時々で23〜30%の間で変動)から見ると、「肥満」状態にある現状。悪い肉付いてるよなぁ、とは常々自覚しながらも、こうズバッと数値で示されるとなかなかショッキン。健康のことも見栄えのこともあるし、上手くすれば階級を落とせるかもしれないし、それなりに頑張って痩せたいとは思う。今年の1月は65以下まで落としたんだけどなぁ。
 それにしても救急車に道を譲らないドライバーの多いことよ。奴らには明日にでも自らが救急車に乗るハメになって、病院までの道中、渋滞に巻き込ませてやりたい。
 家に帰って69.2kg。今日もジョギング、昨日は西に向かったので今日は北。環七を北上して122号線との交差点で折り返し。帰りに商店街でたい焼き1つ食って68.6kg。
 水飲んで、寝るときは68.8kg。
 そもそも他国からかっさらってきた人間に、死亡確認書なんて作るのだろうか?

今日の思い出し恐い話: 昔、「まんが日本むかしばなし」(おそらく)で見た牛鬼の話がえらく恐ろしかった。

今日のちょっといい言葉: 「もし誰かを幸福にしてあげたいと思ったら、その人の欲望の量を減らしてやればよい」(お寺の掲示板に張ってあった言葉)

10月23日(水) 炎のゴブレット

 帰ってからジョギング。家の周辺は走り尽くした感じなので、今日は17号線を戸田方面へ真っ直ぐ走ってみた。途中、小豆沢通りに入って小豆沢体育館前を経由して環八まで出て復路。1時間ちょい。
 寒くなってきたのでかなり久しぶりに風呂を沸かして入ることにする。素手でお湯かきまぜるのは熱いので、かきまぜ棒が必要だなぁ。

サップ好感度急上昇:
「そう笑ったサップだが、8月のDynamite!出場以来、日本滞在は2カ月以上。友人に預けたペットの猫が心配で、実はホームシックになりかけていた。」(日刊スポーツ)
 見てみたいな、ネコ・サップ。

10月22日(火) 約300回

 なんか見てて段々ムカついてきましたよ、拉致被害者の家族の皆様方。
 風邪ひくと栄養つけようとたくさん食うために体重が増えてしまう。
 「アフターバーン」、今週はちゃんと録れた。「スマックダウンナンバー1アナウンサー」(自称)のフナキを初めて見た。そういえば、WWEフィギュアの「DRAFT」シリーズが、これまでのような筋肉モリモリではなく、どことなくスマートな造りでなかなかかっこいい。フナキはいないけど(タジリはいる)
 10/18I.W.A.JAPAN後楽園大会。東京ドームと黒い影の関係が明るみになったことだかが原因で、後楽園ホールもチケットを安く売ってくれる優しいおじさん達が姿を消している。そのせいか?少々入りが悪い。I.W.A.JAPANだったら、正規の値段でも3,000円で入れるのだがなぁ。とか思っているといつのまにか、それなりに埋まっていた。垂れ幕がI.W.A.JAPANファンクラブのものしかなかったのが気になった(一宮のも三田のも、藤拓のも愛田観光のもなかった)。
 この日も和やかに試合が進み、MAYAの引退試合と引退セレモニーで観客の幸福感と満足感は頂点を迎えた。注目された新ゴージャス松野はオリジナル・ゴージャス松野の登場により、あっさり退場。いつも思うのだけど、いつもいつも煽るだけ煽っといて、肝心の本番では最後の一ひねりが足りないのだよなぁ、この団体は。松野はあいかわらず全くの非力ながらも、リング上では一生懸命やってるように見えるし、僕としては応援してあげたい人である。MAYAはその松野を破り、引退試合を自らの勝利で飾り、休憩を挟んでの引退セレモニーでは、選手、関係者、観客の全員に祝福されて見送られた。この移り変わりの激しい世の中、世紀をまたいで5年半もの間、I.W.A.JAPANを盛り上げてくれたMAYA。お疲れ様でした。これで数ヶ月後には他団体で仕事してるようだったら怒るぞ。
 メインは問題の宇和野VSノア杉浦。どうも宇和野は、地方のSPWFとか観客が少ないほどいい試合をし、後楽園とか観客が多い会場だと本領を発揮できないという傾向があり、「宇和野の強さは観客数に反比例する」というプロとしてはいかがなものかという定理が成り立ちかけている。この仮説が真(true)であるとすれば、巌流島対決などのノーピープルマッチでは宇和野が最強ということになる。そしてこの日の宇和野はいつもの後楽園宇和野だった。奇襲の張り手を仕掛けるも、杉浦の怒りを買い、試合後に杉浦が対戦相手への不満をぶち上げる程の、ほぼ一方的な試合展開に。練習はしてるらしいし、本人もやる気はありそうなのに、一体何が彼には足りないのだろうか。
 そういや後藤やポーゴやデスマッチが消えて、なごみ系プロレス団体になって以降、かつて中牧や山田、義也が見せていたような「一生懸命立ち向かっていく姿」が見られなくなったな、この団体では。松野のそれはどうしても笑いが先に立ってしまうし。
 I.W.A.JAPANの11〜12月シリーズの日程が発表。11/26の福島での開幕戦の後、11/29から足立区バトルスフィア、水戸、後楽園と3連戦。福島は平日なので諦めるが、後ろの3連戦は金土日と良い日程なので見に行くことにしよう。外人にも期待。
 10/20SLASH!永山大会。Z-ZONE永山はオープン前に一度行っただけなので、完成状態を見るのはこの日が初めて。天井が低いこともあり、リングは床の高さとマットの高さがほぼ同じという特殊構造。なんだか、ZIPANGプロレスの恵比寿での東京旗揚げ戦を思わせる光景だ。ただこちらの場合は、掘り炬燵形式ではなく、鉄柱を天井で固定した専用の常設リングだが。少観客で多くても2、3列という場合にはいいかもしれないが、人がたくさん来た場合には見づらそうだ。インディーっぽく開始がだらだら遅れるかと思っていたら、ほぼ14時にちゃんと始まったのはエラいところ。
 序盤はT.A.M.A.フリーファイト4試合。広瀬さんはあいかわらずかっこいい。その後、プロレス部門開始。何度も見てるので、もうこういう場にいるのが全然不思議ではなくなったランバー・ソムデートM16。今日の相手は元パンクラシストで、現CMA東京の加藤誠。序盤はランバーの猛攻にダウンを奪われたものの、至近距離ドロップキックで活路を見出し、フィッシャーマンズスープレックスでランバーを攻め立てる加藤。しかし、恐るべきスピードで総合格闘技、プロレスを吸収しているランバーもそれに対応。寝技でも堂々と渡り合う。最後は打撃でダウンを奪う→コーナーからのダイビングボディプレス→体固めでランバーが勝利。ランバーの強さ・柔軟性もさることながら、加藤のタフさも光った。
 セミはミクスドマッチ。試合前に延々と続くCROWN?勢のマジックショーがなかなかツボに入った。試合はジャッキーとペドロの酔拳とカポエイラのプライドを賭けた戦い、キャットファイトより参戦のマスクド・チェリーに注目が集まる。チェリーはキャットファイトの中でも本格派らしい?くて、体力はプロレスラーのそれと比較しては劣るものの、人前に出て恥ずかしくないようには鍛えてあるようだし、出す技もなかなかきれいで上手だった。そして何より可愛い。途中、上の階でボケが起きてはしご車、救急車、パトカーが駆けつけるというアクシデントがあったものの、最後はチェリーがウラカンラナでインベーダーを沈め、なかなかの好勝負となった。
 次回SLASH!は11/16?、同所で、らしい。マイクでのやり取りの中で日程が変わったりしてたので、いまいち自信ないが。
 ということで記念すべきプロレス観戦300回目は、面白い興行だった。まぁ、300回目と言っても、「格闘技の興行は回数に含めない」でのカウントの中で、その境界のあやふやなところが入ってたり入ってなかったりで、あんまり回数には意味がないのだが。約300回ということで。
 秋の大宝籤。引き換えに行く前に当たり番号を調べてしまったが、全敗で6,000円→600円。
 もう1、2回見とくかなと、「猫の恩返し」券を1枚購入。帰りに上野セントラルで見て行く。22回目。地下から2階の部屋に変わってた。

猫情報(東京):
 新宿文化シネマ 10/26〜
 新宿スカラ 〜10/25
 吉祥寺プラザ 吉祥寺 〜10/25
 上野セントラル 〜11/1
 王子シネマ 公開中
 T・ジョイ大泉 〜10/25
 品川プリンスシネマ 〜11/1

10月21日(月) 雨

 今日は日中ずっと雨。

10月20日(日) SLASH!

 新日ドーム大会をビデオで見たが、すごいつまらなかった。あんーだけコマ揃っててなんでああかね。ボブ・サップは試合前後含めて面白かったが。
 昼ごろ家を出て永山のZ-ZONEへ。新宿から急行で30分、駅から徒歩5分と、条件的にはそう悪くはないのだが、どうも遠く感じられるな。竹ノ塚のバトルスフィアの使用料金が10万円(リング込み)だと聞いたので、20万円(リング込み)のZ-ZONEは今後借り手減るかも。
 SLASH。今回はアメリカンで売ってた前売り券をつい買っちゃったことから、全然期待しないで行ったのだが、思ってたよりはずっと面白かった。上の階でボヤ騒ぎとかいろいろあったけど。

10月19日(土) まつり

 午後は練習があるので午前中のうちに板橋区民まつりのメイン会場。13時半の開始までは、参加関係者以外は立ち入り禁止ということだったが、まぎれこんで侵入。もう模擬店開いて物だって売ってるじゃないか。こんにゃくを食。今年はモンゴル相撲はないらしい。他の場所の古本市やフリーマーケットを見て帰る。


いたばし区民まつり

 午後から練習。あばらの様子を見ながらの軽い練習だったが、まぁ、二週間後には大丈夫そうだ。
 昨日のI.W.A.JAPANで宇和野に完勝したノア杉浦がえらい不機嫌そうだったが、やっぱそうだったらしい。奮起しろ、宇和野。

スポーツ報知より
「殴り込み杉浦怒った 弱過ぎるぞ〜宇和野
 怒りの制裁だ!!ノアの杉浦貴(32)が18日、IWAの後楽園大会に単独の殴り込みに討って出たが、あまりの物足りなさに不快感を爆発させた。
 8月以来となるIWAのエース・宇和野貴史(26)と再戦。中盤まで熱い試合展開を見せていた宇和野だが、杉浦の連続攻撃にアップアップ。「こっちは全力で行ってるのに、何だこのザマは!?」怒りの鉄拳を徹底的に打ち込み、最後は腕固めで屈服させた。 」

10月18日(金) 「お礼なんていらない!だって私も嬉しいんだもん!」

 やっぱり猫を助けてよかったのよ!
 「たまちゃん、たまちゃん」と騒いでた連中がそのまま日本海側に移動してったようなイメージ。
 I.W.A.JAPANの後楽園大会へ。「新ゴージャス松野登場!?」「MAYAさん引退試合&セレモニー」「二人のタカシの実力差」など、今日はいい興行だった。

10月17日(木) 大きな古時計

 平井堅バージョンを聞いて後、普通の歌い方を忘れた。
 昨晩は手の指や足の裏、膝などの関節が痛くなったりとか、熱はないけど寒気がしてなんだか風邪っぽかったりとかしたので早めに寝た。
 今日はオタームージャムボ宝籤の抽選日だ。今回も引き換え日以降に売り場で見てもらって、現場でビックリ大作戦でいこう。
 「新ゴージャス松野」で、あるか。あいかわらず「見に行く動機」に事欠かない団体だ。これで試合内容がもっと良ければいいのだがね。
 三井住友海上の保険のCM(授業参観でお母さんが転ぶやつ)でKANの「愛は勝つ」が控えめな音量でバックで流れている。この歌がレコード大賞取ったり、KANが紅白に出たりしたのも、もう十年以上前のことか。いつまでも歌い続けられる名曲がある一方、この歌は、かつて名曲だったけど今更歌うのはなんだか恥ずかしいと思えるのはななななんでだろう。そんでも年に1枚出るか出ないかのアルバムもずっと買ってるし、コンサートのチケットを取るほどのKANファン(取ったものの、VAMOS直島大会を選んだ)。
 最近は眠くて、夜に映画見に行こうという気がしないなぁ。これから寒くなったら更にそう思うことだろう。
 去年のローズに続き、今年はカブレラが王の記録に追いついたものの、それを抜くことはまたしてもできなかった。「王の記録を抜いたホームランを打たれた男」って美味しいと思うんだけどなぁ、そう思う投手はいないのか?
 一昨日ジョギングに出たついでに、万聖節も近いのでハロウィングッズを探しにダイソーに寄ったが、ハロウィングッズなど一つも売っていなかった。代わりに早くもクリスマスグッズが並んでいた。早い早い。
 それにしても仙台西道路はいい。混雑した48号線を通らずに旧・宮城町方面に行ける。仙台住んでた頃は原付乗りだったのであそこ走れなかったのだ。
 そういえば、仙台駅前のナムコゲーセンの中にテレビが設置され、大音量で「爆笑オンエアバトル」のビデオが流されていた。ななななんでだろう(漫才ゲームのそばにあったということでもなく)。
 帰りに古いデジカメやラピュータをッソフマプで売ってきた。

10月16日(水) ガロードの人

 13日の日曜日の夜、テレビで「米GODZILLA」をやってたので見た。日本語吹き替えの声に聞き覚えがあったので過去日記を紐解いてみると、去年の8月にもテレビで放映していたことがわかった。そうだ、思い出した。あの時は本来もうちょっと早くテレビでやるはずだったものの、えひめ丸の沈没事故があったため、「米GODZILLA」とか「タイタニック」とか、船が沈むシーンのある映画の放送予定が延期されたのだった。まぁ、それはそれとして、劇場で3回、その後もビデオやLDで何度も見ている作品なだけに、シーンのカットされっぷりがいちいち気にかかった。
 昼休み、パソコンの買い替えにより使用できなくなっていたSOTECのMP3プレイヤーをソフマプッに売りに行った。事前にWEBで調べていて、買い取りの上限は1,000円。安いけど、このまま部屋のゴミになるか捨てるかのものだしな。完全な状態だったので、実際の買い取り価格も1,000円。
 勝つのは当然、力の差を見せつけろ、という試合だったのではないのかなぁ、今日の引き分け試合。

10月15日(火) 「私、ダンスなんて踊れニャいって!」

 あぁ、もう!猫語になってるしぃ!
 主要劇場での公開が終了しても、まだ何件かの劇場での公開は続いている「猫の恩返し」。とりあえず仕事が終わってからふらっと見に行けそうなのは、上野と新宿くらいか。でもどっちもスクリーンが小さいのだよニャぁ。
 先週だかの週プロでビデオから取り込んだみたいな写真を見たけど、全然話題にならなかったニャぁ、大仁田のアフガンプロレス。まぁ、猪木のイラクの時は空漠前の緊張してた時期だったし、日本人含め各国の人質とかがいたからニャ。
 代々木第二での8周年記念大会の興奮も冷めやらぬ(誇張)中、いつの間にやら3日後に迫っていたI.W.A.JAPANプロレスの後楽園大会。期待と不安を入り混ぜながら見に行こう。期待されてんだから、もちっと頑張れ宇和野。
 愛用の目薬「マイティアCL」に、新商品「NEWマイティアCLクールHi」が出ていたので買ってみた。刺激が弱くてちょっと物足りなかった「マイティアCLクール」に比べ、だいぶ刺激が強められている。
 また「アフターバーン」の録画に失敗してる。最初の30分くらいしか入ってニャあ。ところでアフターバーン、秋の番組改変期のどさくさでテレビ東京以外の局では放送が終わってしまったようで。
 新ムタは実はカブキさんの隠し子で、昨日のドームーでは新ムタにカブキさんが帯同したらしい。カブキさんが、新日本・全日本の両メジャアに息子達を送り込んで日本マット界を牛耳っているイメージ。
 今日は小学館の「THIS IS ANIMATION 猫の恩返し」を購入。この中に森田監督の言葉として「人に勝たずに幸せになるには、人の幸せを自分のものとして感じる感性を持つ以外ないでしょう」というのがあり、なんだか心に残った。弱者の言い訳とも取られかねないが、そういう風に感じられるのっていいなぁと思うし、そういう者に私はなりたい。勝ちを目指すことも忘れずに。
 帰宅後、ジョギング。
 今晩の体重の推移。70.2kg→(食事)→70.8kg→(ジョギング)→69.8kg→(寝る前。いっぱい水飲んだ)→70.8kg。
 夜遅くになって雷雨。


10月14日(月) 体育の目

 9時くらいに家を出て宮城ICへ。帰り道。70km/hとか信じられない速度で走る車がいる。それは一般道を走るときの速度だ。しかしあれだ、高速走ってるバイクは大きくてかっこいいのばかり。150ccが高速走ってるのって見たことないな。150は一般道でもあんまり見ないけど。MAX100km/hなので、追い越しかけるのも割と命懸け。次は250ccくらいが欲しいニャ。
 15時前に帰宅。そういや今日は東京ドームーだったなと思い出し、ローラーとボブ・サップだけ見に行くことも考え、とりあえず外出。秋葉原で時間を潰し、結局、ドームーへは行かず、18時半頃D肉屋へ。プロレスファンであふれかえっているかと思ったが客はゼロ。まだ終わってないようだ。S丼食べて帰宅。ドームーの周辺も静か。ドームー興行の終了後には、プロレスファンが行列作って「1、2、3、ダー」とか連呼しながら、駅まで行進するらしいのだが(イメージ)。
 ところで林家こん平の「1、2、3、ちゃらーん」は冒涜以外の何物でもないと思うのだ。昨日の笑点にはマギー審司が出てたっけな。
 外出から戻ってくると隣の駐車場に友達猫がいたので遊んでいく。彼らは人間の言葉を理解できるばかりか、話すことだって出来るので(でも人間には秘密)、いろいろ話し掛けてみたりしているのだが、一向に言葉を返してきてくれない。

10月13日(日) 21世紀枠

 実家のある団地の周辺でやたらと見たがそんなに出るのか?


 しかしだ。仙台いた頃は市内の移動は主に電車と歩きだったので気づかなかったが、車・バイクだと、仙台駅の東側と西側の行き来が非常にしづらいことしづらいこと。通れる道が限られている上に東側は(栄えてないので)一方通行の狭い道路が多く目的地にたどり着けずに困る。
 午前中にウリエルさんと会って、マックで話したりした後、午後は一人行動。まずはブックオフに行って昨日整理したいらない本を売る。千円ちょっと。まぁ、こんなもんか。シネアートで15時20分からの「猫の恩返し」を見ることにし、それまでは青葉城跡で過ごすことに。しかし、中心部から、青葉城・八木山動物公園方面への道は交通量の割に狭いこと、曲がりくねっていること。ここの渋滞は少なくともこの20年、ずっと放置されているような気がする。青葉城はまさに攻めるに難し守るに易しの難攻不落の山城だ。400年経っても行くのに不便だ。
 青葉城といっても青葉城「跡」なので城は残っておらず、石垣のようなものがあるのみ。あとは資料館、銅像、土産物屋なんかがある程度。護国神社が併設されているのだが、なんとなく護国って雰囲気が好きじゃないのだが、そこの巫女さん達がみんなきれいだったのでまぁよし、と。
 お土産屋で仙台名物とされるずんだ餅を食してその場を後にする。八木山動物公園前にも行ってみたが、ライオンは柵越えするし、時間もあんまりないしで入るのは止めとく。
 仙台駅前に戻り、チケットショップへ。名掛町商店街に入ってすぐの店で、猫券(東宝券)を1,100円で購入。東口のシネアートに行って「猫の恩返し」を鑑賞。輝かしい21世紀なので21回目。不覚にも前半寝かけた。
 仙台駅ではこんなもん売ってた。


俺ムービー:

10月12日(土) 思い出

 9時くらいに出発。今回は外環道は使わず下を走って行き、10時くらいに浦和から東北自動車道に入る。埼玉県内は混雑、栃木に入ったあたりから順調に流れ始める。道中、紅葉でも楽しめるかと思ったが、山は緑。まだ早かったか。
 ずびゃー、と飛ばして行、5時間後の15時前に仙台宮城ICに到着。市街地には明日行くし、実家に帰るにはまだ早いので、母校の仙台電波高専に行ってみることにする。
 その前にとある御方に名前をパクられた例の駅へ。利用していた10年前と比べて、だいぶ駅前の様子が変わっていた。


 それから高専へ。駐車場に岩手交通のバスや、宮城高専のバスが止まっている。今日は三高専定期戦(仙台電波、宮城、一関の近隣三高専合同のスポーツの祭典)なのだろうか。校内を回ってみたが、お世話になった先生方は今日は来ていないご様子。同期で学校に残った連中もさすがにもう残ってないだろうし。とりあえず敷地内をぐるっと一周。体育館や校庭では運動部が後片付けをしている。終わったとこらしい。いろいろ歩きながら、そういや体育館は二つあったっけなとか、武道場で昼休みにベンチプレスやってたっけなとか忘れていたことをいろいろ思い出す。記憶を取り戻したところで学校を出て家に向かう。団室寄るの忘れてたな。
 実家のある団地まで戻ったものの、まだ帰るには早いかなと、団地の外周をぐるりと一周。そういやこの辺には○○が住んでいたっけなと、この十数年名前を思い出すこともなかった小学校や中学校のときのクラスメイトの名前が次々と浮かび、いいことややなことをいろいろ思い出す。それから帰宅。部屋に残っている自分の持ち物を、いるものと捨てるものとに選り分ける。

10月11日(金) 千秋楽

 10/11というとどうも「高田vsヒクソン」を思い出す毎年。5年前、か。確かあの年の僕の3連休は新東京旗揚げ、SPWF水海道、国際の3連戦だった。
 昨日行われたボクシングの世界戦、ジョッピーvs誰だか。ゲストのボブ・サップと花束贈呈係の中西学が挑発合戦をやって、会場のボクシングファンのひんしゅくを買ったとか。他所行ってそういうのはやめっちゅーに、みっともないなぁ。
 今回のマツタケ疑惑に限らず、外交上での頂きものってどういう風に処理されてるんだろうなぁ。国レベルのものだから量だって半端じゃないだろうし。政府、外務省あたりでごっそり山分けなのかな。
 ここんとこ口を開けば、歯切れの悪い言葉か、中身のない威勢だけの言葉しか出てこないコイジュン。最近ニュース番組をあんまり見ないのはそんなお前の姿を見たくないからだ。
 映画が始まる前の予告編で最近気になってるのは「ハリー・ポッターと秘密の部屋」「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」「ゴジラ対メカゴジラ」といったあたり。ポッターは1作目も評判のとおりなかなか面白かったし、今度のも面白そう。しもべ妖精ドビーが気持ち悪いが。ロード・オブ・ザ・リングは結局前作見なかったが、予告編だけ見てる分にはどうも、とても凄そうには見えるんだけど、なんか退屈しそうな感じがするというか、面白いのかなぁというか、そんな感じになる。見りゃ面白いんだろうけど。「『ブレインデッド』のピーター・ジャクソン監督が贈る!」という売り文句にしたら見に行く。ゴジラは別に見たいとか言うんじゃないけど、同時上映のハム太郎、奴の姿見るだけでムカつく。
 体脂肪計付き体重計。ディジタルで200g単位で数字を出してくれると、食事、トイレ、ジョギングなどの前後の細かい変化が測定されていてなかなか面白い。
 「豪快なショルダースルー」なんて長いこと見てないな。
 「高度なアマレス技術と大きな体、その二つを兼ね備えているからこそ、ハシミコフの水車落しは必殺技として通用するんだ」と、自分に無理矢理言い聞かせていた13年前。
 ちゃんと検証してないんで確信が持てないのだが、ロックのサソリ固め(シャープシューター?)って、足のフックが通常と逆ではありません?あれを見る度に、昔、飯塚がサソリをかけようとしてかけ方を間違え、慌てて直して観客の失笑を買ったシーンを思い出すのですよ。
 「猫の恩返し」ファイナル。おそらく最後となる劇場鑑賞は、日比谷映画の大スクリーンで。館内は大きく、座席数も多いが、そのせいか、前後の座席間隔がちょっと狭い。
 4日連続、そして20回鑑賞達成(84日間)。有料での「猫の恩返し」鑑賞ではおそらく世界最多記録なのではないかと勝手に俺が認定。全然イバれた記録ではないが。
 D肉丼食って帰宅。
 とにかくこれでようやく他の映画を見れるなぁ、と思ってたら「リターナー」「千年女優」「バイオハザード」も今週来週で終わりらしい、でもなんかもういいや。「ジェイソンX」はいつのまにか終わってたみたいだし。明日からの「クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」は近いうちに見よう。
 家に帰って明日からの仙台行きの準備。紅葉を楽しみながら東北自動車道を行こう。

10月10日(木) 残り2日

 なんでそんなにマツタケのことを隠すのよ?
 普通にしている分には平気だが、体を捻ったり屈んだりするんとまだ痛む。G.E.A.R.までには治ってくれるといいんだがなぁ。そんなこともあって昨晩は、「本来収まっているべき場所から肋骨全体が外れて、皮膚の下肋骨全体でグラグラしている」という嫌ーな夢を見た。
 上映予定に「〜10/11」とは書いてないところでもいつ終わるのかわからないので、とりあえず主要な劇場での公開を終える明日までに20回見ておくことにしよう、と。18時半開始でも、終わる頃には21時近くにはなっているので、錦糸町のように家からちょっと遠い(錦糸町とか亀戸とか、僕に言わせればあの辺はもう千葉ですよ、千葉。海と落花生の千葉。高島平が埼玉県であるのと同様、あそこはもう東京じゃないです)劇場だと帰るのがしんどい。ので、今日は近場で池袋、明日のグランドフィナーレはこれまで見た中では一番大きな劇場である気がする日比谷映画で見ることにしようか。
 ということで今日は水道橋でD肉丼を食ってから、池袋のHUMAXで「猫の恩返し」を鑑賞。3日連続、19回目。
 なんだかんだ言ってきた「ギブリーズ」も、10回以上見ているうちになんとなく味わい深くさえ思えてきた。見ないで済む分には見ないのだが。今日も見なかったし。7月20日に始まって2ヶ月と2/3、か。まぁ、頑張った方だよな。去年の大ヒット(神隠し)が異常だったわけで。

猫の恩返し関連アイテム(購入):
「フィルムコミック 猫の恩返し」全4巻
「ロマンアルバム 猫の恩返し」
「ジ・アート・オブ・猫の恩返し」
「アニメ絵本 猫の恩返し」
「猫の恩返し2003カレンダー」2本
「猫の恩返しミニフィギュア」
「猫の恩返し腕時計」
「猫が教えてくれたこと」
「徳間レディースムック 猫の恩返しガイドブック」
「猫の恩返し 劇場用パンフレット」
「バロン 猫の男爵」
「CD 風になる」
「猫の恩返しサントラCD」

10月09日(水) 残り3日

 けふも雨っぽい空模様。このところ雨の降ることいと多し。
 朝に松屋で牛焼き肉定食を食べたら、日中、飴・ガム・お茶・コーヒーなどを口にはしたものの、特に腹を空かせることもなく夕方までもった。
 昼休みに神田へ。帰省するのでチケットショップでハイウェイカードを購入。1万円のが9,750円。神田のブックファーストで本を買うと、5%のポイント還元があるので高い本を買うときはここで買うようにしている。「The Art of 猫の恩返し」と「新映画宝庫 スプラッターカーニバル」を購入。
 主要劇場での上映終了まであと3日となった「猫の恩返し」。今日は錦糸町駅前の錦糸町シネマ8楽天地で鑑賞。18回目。2日連続で見るのは初めてだ。
 家に帰ってからジョギング。サウナスーツ着て45分くらい。

今日の感動の対面:
「オトウサン、オカアサン、オヒサシブリデスカ」
「!?」
「ドウシタンデスカ?オトウサン。ボクハ○○デスヨ」
「お、お前は・・・?」
「?」
「お前は○○じゃない!別人だ!」
「ナニヲイッテルンデスカオトウサン、ボクヲワスレタデスカ?」
「お、お前達!○○をどこへやったんだ!?返せ!私の息子を返せ!」

 
幸せのみんくるバス

10月08日(火) 「お見事な耳」「ふくよかな肉球」

 「アフターバーン」でビリーとチャックの結婚式の模様を見る。それにしても、ビショフのあのマスクというかメイクというか、あれはすごい。老人が首に手をかけたところで、「え?うそ?まさか?」とは思ったが本当にそうだったとは。ルパン3世顔負けの大変装芸。
 そういや今月1日をもって、僕の母校がなくなっちゃったよ。筑波大に飲み込まれた。
 今日は帝国ホテルの向かい、東宝の日比谷映画で「猫の恩返し」を鑑賞。終わる前にいろんな劇場で見よう。日比谷映画は昔ながらの映画館といった感じで広い客席と大きなスクリーン。チャイムが鳴ったり、幕が開閉したり。17回目。
 映画が終わって劇場を出ると、道路沿いに主に女性の人だかりが。一人に聞いてみると、宝塚のスターの出待ちなのらしい。向かいの建物が宝塚劇場なのだ。
 週末は天気が良いっぽいので3連休を利用して帰省することにした。盆に帰らなかったし。

今日の思い出しワード: 「ドッチラチン」
 小学生くらいんときやってた、宮城県のローカル番組のタイトル。多分見たことない。

 
こんなアンパン野郎は食べたくない

10月07日(月) 「ありゃあまやかしだ。自分の時間を生きられないヤツが行くところさ」

 朝のニュースで千代田区からの中継(高山アナ)があった。千代田区は青空の見える晴れ空だった。午前中は雨になるような天気予報だったので安心する。外を見ると土の上に水溜まりができていたが今は降ってなさそう。風呂場でゴキブリとルーザーリーブホームマッチを行った(バケツで捕らえて屋外へ追放)後、テレビの前に戻ると今度は港区からの中継になっていた。結構強い雨が降っている。同じ23区内でも(区民の日頃の行いで)こうも違いが出てくるのか?と思っていると、渋谷からの中継に変わり、先ほどから強い雨が降ってきたとのこと。出かける準備を済ませて外に出ると板橋も結構な降りの雨。合羽着て出発。そんな雨も午前中のうちにあがり、カラリと晴れる。
 ところで、朝に家を出たとき、さきほど追放したゴキブリがウロウロしていたが、屋外で見るゴキブリは普通の虫に過ぎず、なんだか恐くない。逆に、屋内にいられたらどんな虫でも恐いのだが。
 土曜日の夜は、テレビでK1を見た。セミ前まではどれも判定決着でいまひとつすっきりしなかったが、セミでようやくKOが出て、注目のメイン、アーネスト・ホースト対ボブ・サップへ。序盤のサップのラッシュをしのいだホーストがローキックで反撃開始。サップの巨体をグラつかせて、さすがスリータイムズチャンピオン。サップの快進撃を止めるのはやはりホーストなのか?、と思わせたが、その後ホーストも攻め込めずにサップの回復を許してしまう。結局2度のダウンを許し、3度目はゴングに救われたホーストだったが、サップの無茶苦茶なパンチで顔面をズタズタにされていて試合続行は不可能。サップのTKO?勝ちとなった。試合後、リング下からサップを挑発する中西学の姿が異常にウザかった。
 主催者である石井館長が「サップだから、多少の反則は許そう。その方が面白いし」的な考えでいるのはどうもよろしくないように思える。
 フジテレビはこのK1中継の時間延長の可能性を考慮していて、そして実際に5分程度の放送延長を行った。テレビ局のK1に対する扱い、ひいては世間の評価?を改めて認識させられた。
 昨日の「利家とまつ」は「佐々成政追悼スペシャル」だった。物語前半にあっては、おやかた様、権六様、秀吉らが目立っていたし、成政(の人)の顔が割と一般的なものであったためにあんまり印象に残っていなかったが、要所要所で重要な役を務めていたのだったなと、再認識。ずっと同じ人がやってるので利家らの年齢がいまいちわかりにくいところがあるが、回想映像を見ていると、利家らも相応に年を取った(メイクを施している)のだな、と気づく。12月後半は総集編だから、終了まであと2ヶ月くらい、か。
 佐々木健介が来年の1月をもって新日本を退団するのだとか。健介の去った新日本、似た奴を捕まえてきて「SASAKI KENSUKE」(略称:新スケ、別スケ)としてデビューさせるのはアリか?
 来年の1月24,25(金・土)日にWWEがロウ組を連れてきて代々木第一で2連戦をやるらしい、という話を今ごろ聞いた。出来れば2日とも見に行きたいものだ。いい席で。
 何か映画を見に行こうとか思っても、映画見るような時間があるなら「猫の恩返し」を見ようということになってしまい、そうなる。公開が終わるまでは他の映画を見に行けなさそうだ。オフィスデポに「猫の恩返し」の17〜20回目分の鑑賞券を買いに行ったが、いよいよ「もうすぐ終了、御早めに」コーナーに移っていた。10/11以降も続ける場所を把握しておかねば。昨日見た新宿文花シネマの7階のスクリーンは上野セントラルの地下同様に小スクリーン&少客席だった。そんな館内は日曜の午後ということもあり、親子連れや友達連れなどで客席がピッタリ埋まるくらいに人が入っていた。笑うべきところでちゃんと笑いが起こり、なかなかいい反応だった。
 そんなにあばらも痛くなくなったので、帰宅してから走りに出かける。こないだ買った「ハイパーサウナスーツ」を着て。内側が銀張りになってて魔法瓶効果で暑いらしい。とりあえず30分を目標に出発。Majiで暑い。効果がありそうだ。戻ってくるとちょうど30分くらい。シャワーを浴びて体重を量ると、出発前の70.8kgから1kg減って69.8kgになっていた。しかし体脂肪率の方がいまいち値が信用できない。「時間帯によって変わるので、時間を決めて量れ」とは書いてあるが、この3日間で何度か量ったうち、最高と最低の差が8%というのはうさんくさい。
 I.W.A.JAPANプロレスの10/18後楽園大会の対戦カードが出た。タケルvsDタケの再戦とか、MAYA様ファイナル試合とか、宇和野vs杉浦アゲインとか。期待かけてるのはわかるが、どうも違う感じがするのら。

今日のケズリス:(魚つり編) 200円→500円

10月06日(日) 夢ねこ

 お昼くらいに起きる。ビデオに録っておいた「サンデージャポン」を早回しで見たが、ゴージャス松野デビュー戦の模様は無し。もう関心無しなのか。
 14時になって、今日もヒマだし「猫の恩返し」でも見てくるかなと思ったが、池袋では次の回は16時、ちょっと時間がある。新宿の新宿文化シネマでは14時40分からの回があるらしいので、初めての館だしそっちで見てくる。16回目。
 帰りに池袋で「猫の恩返し」2003カレンダー(保存用)を購入。
 リーズナブルな価格で気になるセガトイズの「夢ねこ」。短毛種が好きなので短毛種バージョンが出たら欲しいところ。 http://www.segatoys.co.jp/yumeneko/index.html


全力投球!

10月05日(土) うさぎまつり

 午前中とお昼は秋葉原と上野アメ横へ。上野駅前のヤマシロヤを物色していたら「猫の恩返し」2003カレンダーを発見。購入。
 自宅近くの不動通り商店街のイベント、「第8回 うさぎまつり」はそろそろだったかなぁ、と思っていたら、昨日今日開催だった。しかも、「かわいいうさぎたちがつきたてのお餅を無料でお配り」するもちつき大会は昨日やってしまったらしい(去年の「かわいいうさぎたち」)。
 オーカワでサウナスーツと体脂肪計付き体重計を買ってきた。体重計は極端に安いの買うとすぐ壊れるので今回は奮発して特価4,990円。帰って早速計ってみるとちょっとマズい数字が出てきた。痩せなきゃ。
 まだあばらの調子が良くないので今日の練習は見学。


カレンダー

10月04日(金) 「描の恩返し」

 今日は夕方に仕事場の偉い人との懇親会(とやら)があるとかなので、帰りのことを考えて電車通勤。つうかそんな会、出たくねえ。
 今週末はヒマだな。最近寝不足っぽいから、いっぱい寝よう。来週末の三連休は天気が良くて寒くなければバイクで実家に帰ろうかなぁと思っているのだがどうなるか。
 面白かった興行を見た時は、なるべく早く観戦記を書き上げたいと思い、実際にそうするのだが、以下略。
 どうしてあばら(の軟骨?)ばかりヤってしまうかな。準備運動が足りないのか、カルシウムか何かが足りないのか。
 夕方、その懇親会(とやら)へ。牛タンをご馳走になる。しかしこんな会出ないで済むなら出ない方がいい。
 帰宅。隣の駐車場に友達猫がいたので遊んでいく。

10月03日(木) 目標20回

 最近日中とっても眠いなぁ。朝から晩まで。
 どうもこちらが何か切り出すと連中は必ず「かつて日本は植民地時代に600万人の・・」とか言って話題を逸らしてくる。この際とりあえず戦後補償を済ませてこちらの負い目を払拭した後、それからあらゆる選択肢を視野に入れてガッチリと疑惑を追及してみてはどうか。
 いつの間にか298回を数えていたプロレスの観戦回数。この調子で行くと299回目はI.W.A.JAPAN、そして記念すべき300回目はSLASHになるだろうか。
 そういや代々木はビッグマッチっぽく、レザー&フレディが2人の合体テーマで入場。一宮&泉田も、おにゃんこのうた+一宮のうた+一宮のテーマで入場となかなかに凝っていた。
 帰りに上野セントラルで「猫の恩返し」15回目。小さなスクリーンで観客9人。上野の売り場オウタムジャムボ10枚追加購入。

「猫の恩返し」(神奈川版)
10月04日終了予定館:
 港南台シネサロンPART2、相模大野シネサイト、厚木テアトルシネパーク、フジサワ中央、オリオン座(小田原)
10月11日終了予定館:
 109シネマズ港北(センター南)、WMC新百合ヶ丘、マイカル松竹シネマズ本牧(石川町)、WMCみなとみらい(桜木町)、WMCつきみ野、WMC海老名、ヴァージンシネマズ海老名、WMC茅ヶ崎、シネプレックス8平塚、横須賀ヒューマックスシネマズ8
もうしばらく公開予定館:
 チネチッタ(川崎)、シアター淵野辺

10月02日(水) 台風一過

 昨日。青山通りを突っ切って18時15分くらいには代々木あたりには到着したものの、そこから先がわからない。広い代々木公園の外側を、無駄に原宿とか参宮橋の方とかに行って、地図を見てようやく場所を掴み、付近道路にバイクを停めて代々木代二と思われる建物の方へ。しかし入り方がわからない。変なとこから入って警備員に道聞いて、建物をぐるっと回ってようやく入り口へ。18時45分。入り口にはまだ多くの人がいて、当日券の販売や入場券のもぎりが続いていた。入場。代々木第二は初めて来たが、大きさや段差など、プロレスの興行にはなかなか向いてそうな感じだ。ただ、台風の影響なのか、I.W.A.JAPANではこの程度が限度なのか、入りは決してよろしくはなかった。
 中に入るとリング上には高智と猪熊がいて、ちょうど対戦相手のバトレンジャーとGヴァリオンのヒーローコンビが入場してくるところだった。これは第一試合、どうやら間に合ったようだ。
 第一試合。バトレンジャー、Gヴァリオンvs高智、猪熊。ドラゴンスープレックスで猪熊を下したバトが、試合後、Gヴァリオンに自らの超電マントを譲渡。バト魂伝承だ。
 第二試合。レザーフェイス、フレディvsドラゴ、ブギーマン。97年から5年もの間、IWAマットを盛り上げてくれた女性マネージャーMAYAが引退するということで、そのファイナルマッチ。自軍(USAモンスターファクトリー)のピンチには自らリングに乗り込んだりと大活躍し、最後の試合を自軍の勝利で締めくくった。
 第三試合。高杉政彦、アポロ菅原vsジプシー・ジョー、ドクター・デス。高杉さんの現役生活25周年マッチ。試合前にはアニマル浜口氏らが花束を贈呈。が、試合の主役は主にジョーさん。体つきは衰えたもののまだまだ元気。チョップで場内をどよめかせたり、往年の必殺技「椅子殴られ」を披露したり。最後は本主役の高杉がX固めでデスから勝利。
 第四試合。茂木vsタケル。IWAジュニア選手権。茂木のセコンドには死神。「ん?んん〜、まぁ・・まぁ、ね・・」という感じでどうにかタケルがベルトをIWAに取り戻した。
 第五試合。カブキ、三宅、浅野社長vsシン、KITO、ゴージャス松野。ゴージャス松野デビュー戦。松野はアンニン師匠に支えられて松葉杖をつきながら入場。試合になれば「実は平気なんだよーん」と暴れるのかと思いきや、骨折はどうやら本当らしい。ほとんど何も出来ぬままに、三宅に痛めつけられ、最後は浅野社長のキンロックに敗れる。試合後はシンの制裁を受ける松野。このまま約束通りに追放されてしまうのか?ところでシンがやたらと上機嫌だった。このところ復活してきていたドス暗い狂気モードもどこへやら、入退場時にはファンに囲まれて大ノリノリ状態。
 セミファイナル。三田vs田村。AWF選手権。どうにも盛り上がりに欠けた。三田の相手は、三田が余裕をもって戦えるくらいの相手だと、楽しい感じになってちょうどいいのかもしれない。
 メインイベント。松田、宇和野vs一宮、泉田with新田恵利。IWAタッグ選手権。偽造軍は元おにゃんこクラブの新田恵利マネージャーを先頭に新田トレインで入場。今日の一宮はハルク・ホーガンを偽造+新田恵利親衛隊。現役時代を知らないがちょっと年を取った今でも十分きれいな新田は、乱入して可愛らしく相手を蹴ってみたり、控えの一宮の汗を拭いたり、ドリンクを渡したり、更にはパイプ椅子を渡したりとセコンド業を立派に努めていた。それはそれとして、宇和野がとてつもなく歯がゆかった。最後はまぁ、どうにか形になるような感じで、IWA軍がタッグベルトを奪取したものの、とても喜べるようなものではなかった。
 なんというか普通の興行だったなぁ、という感じ。タイトルマッチがどれもやや強引な幕切れだったが、この辺はIWAらしいといえばIWAらしい。決してそれがいいとは言わないが。
 家に帰ってから月曜深夜に録画したビデオを見る。まずは「WRESTLE-1」。つまんないと聞いていて覚悟していたからか、それほどつまらなくはなかった、というか石井館長のプロレス観が聞けたりと、なかなか面白かった。次は「アフターバーン」、のはずが、何か変なアニメが入ってる。いつもと時間がずれてたらしい。肝心の「アフターバーン」は前半の20分くらいしか録れてなかった。こっちは明日見よう。
 今日。台風一過の爽やかな晴れ空。少々暑いくらい。
 おろし焼肉定食でも食べようかと、帰りにらんぷ亭に寄ったが、あれは季節ものだそうで今はやってないらしい。確かに夏っぽくはあるが、年間通して需要があると思うのだがなぁ。
 「猫の恩返し」が、ぼつぼつと上映が終わり始める。見てない人は早く見るように。5人に1人くらいは面白いと思えると思うので。

「猫の恩返し」
10月04日終了予定館:
 船堀シネパル、シネマシティ(立川)、ニュー八王子シネマ、ヴァージンシネマズ南大沢
10月11日終了予定館:
 日比谷映画、渋谷ジョイシネマ、新宿東亜興行チェーン、池袋HUMAXシネマズ、シネマメディアージュ(お台場)、錦糸町シネマ、ワーナーマイカルシネマズ板橋
もうしばらく公開予定館:
 ぱるるシネマ町田、新宿スカラ、109シネマズ木場、吉祥寺プラザ、上野セントラル、せいせきシネサイト(聖蹟桜ヶ丘)、Tジョイ大泉、品川プリンスシネマ

10月01日(火) 「立て!松野!! 嵐を呼ぶタッグマッチ!!(デビュー戦)」

 今日から始まる千代田区の路上喫煙禁止条例。効果は未知数だが、これから増えてきそうなのが「喫煙を注意した男性が、相手に殴られて一週間の怪我」。
 「関東地方では戦後最大級」という何か妙な言いまわしのビッグ・タイフーンが近づきつつある今日。とりあえず朝は雨風共にたいしたことはなく、普通に出勤。
 時々勝手に変わる携帯電話の待ち受け画面。10月01日の今日は「鉢巻きをしめたクリとドングリが落ち葉に乗っかって競走をするの図」。「実り」「食欲」「行楽」「スポーツ」と、秋の醍醐味全てを凝縮した一枚。あ、「読書」がないか。
 「タマちゃんのうた」とかそのうち誰かが作り THE HELL やがるんだろうなぁ。もうあるかもしれない。
 昼は小雨。
 定時に仕事場を出て代々木へ。雨は降っているが風はそれほどでもなく。I.W.A.JAPANプロレスの8周年を祝いに行く。
 帰りも雨。台風はもう抜けていったらしい。拍子抜けだ。

BACK