20世紀ノスタルヂヤ 2002年01月

01月31日(木) 節分鬼鬼マン

 この日になると昭島のことを思い出す。
 布施智治選手率いるファイターズファクトリーの次回興行が3月31日に茨城・鹿島郡で開催される。興味はあったものの、これまではなにかしらと日程が重なり見に行けずにいたが、今回は今んとこぶつかってないし、多分見に行けそうな方向だ。出場選手の募集もしているようなので、ルールをよく把握した上で出るかどうか決めたい。さらっと見た感じ、階級分けが51kg〜61kg、61kg〜71kg、・・という区切りになってるので、60kg後半をさ迷っている俺的にはいいかもしれない。格闘技経験によってA,B,C,Dとクラスが分けられているのも面白い。
 「チケットがデカい」と評判のプロレスリング・ナイトメアだが、長いのでなんか略称が欲しい。PNM?プロメア?ナイトメア?
 ここ数日、1992年〜2000年の日記をダイジェストで復活させようかと、文章を切り貼りしてたのだが、あまりに膨大過ぎ、嫌になって断念。
 次の試合はいつだとか、目標が近くにないと、練習にも身が入らないというか、練習しない。

01月30日(水) 偽装軍団・雪印グループ

 昨日、大橋巨泉(こんなものいらない)が議員辞職。それは別にいいんだが、その会見時に「やめないでぇ〜」とか泣きながら巨泉にすがりつくババァズがウザかった。
 毎日食ってると、時折味の違うカロリイメートに当たったりする。フルーツ味ではあるのだが、味音痴なのでうまく表現できないが、材料の配分を間違えたんじゃなぇか?っつーか、こう何かが違う時があるのだ。10箱単位で買ってるのに。
 家パソコン。各種ソフト導入、退避データ戻し作業。

01月29日(火) 更迭ジーグ

 ちょっと気にくわない部分があったので、家のパソコンをまた空にして再インストール。例によって何度もやり直す。

01月28日(月) 「ボクが鼻が痛いよ〜」

 鼻(殴られ)と首(極められ)がちょっと痛い。他は無事、筋肉痛も特になし。
 顔面パンチあり、とかいう試合に出ても、普段やってないことだからなかなか出せないもんだな、と。反対に、繰り出された場合にも対応できない。膝蹴りも然り。やろうやろうと事前に思っていても、いざその時になると体がそう動いてくれないというか。とりあえず顔面ありは恐い。次出る機会があったら、グラップリングルールでの試合をお願いしたいなと。
 シンと松野氏の2ショットという、ド肝を抜かれるデザインだったI.W.A.JAPANプロレスの1月大会のポスター。2月大会のそれは以前のようなオーソドックスな作りのものに戻り、「ガッチリ男気」や「超ど級人間空母」は健在。今回はYUJI KITOのキャッチコピーが「ダブルクロス・チャンピオン」から「悪の貴公子」に変更。新たにSPWF勢の高智と阿部が加えられ、高智は「SPWFの若きエース」と普通のコピーが付けられていたが、阿部には「ミラクルキャット」という謎のものが。
 「地球・ふしぎ大自然」。今回はオーストラリアのアズマヤドリが主人公。メスを誘うためにオスが小屋を作って、周りを青いもの(花やキャンプ場からパクってきたもの)で飾りたて、そこでダンスを舞う。時にはライバルの飾りを盗んだり、小屋を破壊したりもする。すごい面白かった。

01月27日(日) A.R.T.

 昨晩。なんだか眠くて21時頃寝たら、23時に目が覚めてしまい、その後2時過ぎくらいまで眠れなかった。
 キングダム・エルガイツのオールジャパン・リアルファイティング・トーナメント(A.R.T.)出場の日。10時くらいに起きるも外は雨。結構な降りだ。午前中は雨か雪で午後は晴れらしいが、こんな天気で本当に晴れるのか疑わしくなる。外にも出れず、昨晩録ったビデオ(オンエアバトル、ダーマ&グレッグ)見たりしながら過ごす。
 昼。ふと外を見ると、果たして雨はあがっていた。これならバイクで行ける。無事にバイクで帰れるよう怪我はしないぞ、と荷物を詰め込んで出発。
 環七を南下。井の頭通りに入って、一度だけ道を間違えて無事にタウンホール到着。
 入場して裏手の選手控え室へ。ステージのすぐ裏や、3階?の控え室前にもモニタがあり、場内の様子が見れるようになっている。選手達は普段、ここで見てるんだな。計量をしに行くと、64kg台。やった、ついにライト級達成だ・・・よりによってこんなときに。僕の出るBブロックはミドル級(〜75kg)なので、重い人は俺より10kg重いということになる。まぁ、なるようになるさ。それにしても、うちの体重計(フリーマーケットで500円)はアテにならないな。日によって、65〜69kgで変動するもんな。実際に体重がそんなに変化してるとは思えないし。機会があったらちゃんとしたの買おう。
 ルールミーティングがあったりリングで練習したりで時間が過ぎる。なんか帰りたくなってきた。いつもの「俺がここにいるのはおかしい」という場違い感が起こってくる。
 1回戦の相手は格闘技道場”信”の安藤信也選手、おそらくアマチュア・キングダムでは最多出場なのではないかと思われ、かつ0勝十数敗1分の”無勝伝説”を更新し続ける名物選手だ。俺内部ではこの試合に「アマチュア・キングダム最弱決定戦」が冠せられる。安藤選手に勝てれば2回戦はシード出場の入江部屋の中西圭介選手と対戦。去年2月のルーキートーナメントでロック様(仮)に敗れて対戦し損ねて以来、一度やってみたいと思っていた、ラグビー出身のプロレスラーのような体格の選手。この試合に万一勝てれば次は、萩原選手、木村プロ選手、並木選手のいずれかとブロック決勝。ブロック決勝を制すれば、プロルールでの無差別級決勝トーナメントで入場テーマが使えるということなので、テーマ曲のことは諦める。というか、ブロック決勝には前回のミドル級優勝者の並木選手が出てくると思ってたので、そこまで行きたくないなぁ、2回戦で中西選手に負けられればいいなぁ、とかグラップラーにあるまじきことを考える(いいんだ、ニセ・グラップラーだから)。
 出番は第2試合。キングダムグローブを付け「今日のその時」を待つ。青コーナーの奥で控えている時に、第3試合に出場する萩原選手が近くにいて、彼の耳がカリフラワーっていうのかな、そういう状態になっているのを見て、「こんな”本物”とは戦いたくねぇー」とか思う。お互い勝ち上がれば、3回戦のBブロック決勝で当たることになる。第1試合が結構あっさりと終わり、すぐに出番が来る。マスコットはネタが尽きたのでトロヘッド再登場。これまでキングダムに出たときはいつもマットだったので、キングダムのリングには初めて立つ(練習の時も上がったけど)。
 開始。相手がいくら十数戦無勝でも僕はもっと弱いのかもしれないし、確実なこととしては相手はこのキングダムの顔面パンチありのルールで十数戦戦っていて、場慣れしているということ。序盤は慎重に出方を窺う。打撃は嫌だなぁと思っていたが、安藤選手も打ち合わずに組み付いてきたのですぐにグラウンドに移行。あんまり覚えてないが多分、マウントポジションで1エクストラポイント獲得。腕ひしぎ狙いにいって失敗するも、いいポジションは保ち続け、胴締め(魔性の)スリーパー。セコンドの「首を押せ」というアドバイスもしっかり聞こえて、ギブアップ勝ち。キングダム初勝利!自分の”キングダム無勝伝説”は3でストップ。
 グローブを外して控え室へ。次の試合まで間があると思っていたが、ライト・ミドル級の選手がそれ以上のクラスの選手よりも多いため、C・Dブロックには行かず、すぐにA・Bブロックの2回戦が回ってきた。慌ててグローブを付ける。
 第6試合、Bブロック2回戦。対中西圭介選手。今度のマスコットは昔、サンシャインシティの舶来横丁で買ったアジアの神様の仮面。初っ端に顔面にパンチをもらい、「これだよ!これがキングダムだよ!」と一人で余韻(というかpain)に浸る。見てる方も、これでも終わるかも、と思ったくらいきれいに入ってたらしい。組み合った後、低空バックドロップ気味に投げられ、まず1エキストラポイント取られたかな?マウントを取られ(2点目?)、ネックロックを極められる。すっげー痛てー。その後多分、ひっくり返して首を取られたまま体勢を入れ替え、そっから立ち上がって持ち上げた。場内がちょっと沸いた。マットに叩き付けるという選択肢があったが、これまでの経験からそれをやっても相手は手を離すようなことはないし、下手すると余計に首が極まってしまう。コーナーポストに突進というのも考えたがそんだけのパワーはない。迷ってるうちに中西選手が自分から降り、両者スタンドで組み合った状態に。そっからまた寝て、コーナーで極められそうになるとこを文字どおり足掻いて、そこでブレーク。スタンドの状態から再開して、再び顔面にパンチをもらう。駄目だ、全くパンチに対応できない。再び首を取られてフロントネックチャンスリー?気味に投げられ、そのまま中西選手がきれいに後転?した形でマウントのネックロックがガッチリ極まり、痛いしどうしようもないのでギブアップ。試合前はなんだかんだ考えてても、いざ試合となれば勝ちにこだわったけど、負けられればいい、なんかじゃない、とても敵わねぇよ。完敗。でもなんか、気持ちのいい試合だったし、目標の1回戦突破もできたしで、今日の結果には満足。
 控え室戻ってから中西選手に(同じ青側控え室だった)、最初のマウントのネックロックをああやって返されたのは初めてだとか、自分も打撃は得意じゃないので今度はグラップリング(打撃なしルール)でまたやりましょうとか言ってもらえた。いつも勝っても負けても、相手に申し訳ないような気分になってばかりだったが、今回は互いに満足な試合ができたようだったので嬉しかった。
 出番が終わったので、後は客席で観戦。Bブロックは中西選手と反対側から上がってきた萩原選手とで決勝戦。審判の裁定に問題があったところもあるが、萩原選手が勝利を収め(勝ち上がら(れ)なくて良かった〜、と思えるレベルの試合だった)決勝トーナメント進出。その後、U系柔術のダブルバウトやトーナメントの準決勝、ヘビー級公式試合、青葉道場のプロレスマッチ、スポンサーの武志伸(たけしのぶ)の水着ショーなんかがあって、メインはA.R.T.決勝戦。Aブロック(ライト級)を勝ち進み、準決勝でBブロック(ミドル級)代表の萩原選手を破った佐藤選手(昨年の後楽園大会でプロ昇格)と、Dブロック(ヘビー級)を勝ち進み、Cブロック(クルーザー級)代表の向山選手を破った岩野選手が対戦。身長で20cm、体重で15kgの体格差をはね返した佐藤選手が勝利を収め優勝、またもライト級の選手がA.R.T.を制した。
 始まったのが16時過ぎで、終了が19時。日曜日の興行としては理想的な終了時間だ。家に帰ってリアルタイムで「利家とまつ」を見れた。

今日の俺戦績:
 1勝1敗で、通算25戦11勝11敗3分。勝率5割キープ。

01月26日(土) クリーン

 ドラ社長が「男の食彩」に出て、寒ブリ食ってた。
 ハンドクリーナーがあればちょっとはマメに掃除するだろうかと、買いに行く。1,980円の一番安いやつ。10時間の充電で5分くらい働くという、うらやましいやつ。
 体育館で軽く体を動かしておく。明日はキングダム・エルガイツのアマプロ混合のオールジャパン・リアルファイティング・トーナメントだ。顔面あり、ってだけで普段の試合とは気の持ちようが全然違ってくる。まぁ、怪我はしないように。

01月25日(金) 赤ワイン猫

 給料日。年末調整の分でちょっと増えてて(厳密には増えたとは言わない)嬉しい。
 フェレットのぬいぐるみを買って、マギー審司を偽造しようかとか画策中。
 雪だの雨だの今週末は天気が良くないっぽい。

01月24日(木) テリー・ザ・キッド

 年取ってもかっこいいなぁ、バッファローマン。
 I.W.A.JAPANプロレス再旗揚げ戦から5年。あれから大いに変わったような、何も変わってないような・・・。
 試合のことよりも試合に連れて行くマスコットのことを考える残り3日。

01月23日(水) 0123

 寝てはいるけど寝不足感。昼休みも寝る。
 また雪印(今度は食品)がなんかやらかしたが、それでまた原田雅彦らに被害が及んだりするのはよろしくない。
 走る(気休め)。俺の一回戦はどうやら、互いの「キングダム無勝伝説」を賭けた戦いになるっぽい。
 パソコンの再導入も完了したので、今度はバトルジャムと埼玉の画像の整理。

01月22日(火) SG4周年

 出場費を振込もうとしたら、メインバンクの預金残高が-906円になっていた。なんでだと明細を見てみると、電気代が予想外に高かった。冬は魚設備がデンキを食ってしまうのだ。元ヒロスヱ銀行の方からお金を調達し振込む。
 そんなこんなで今度の日曜日、27日のキングダム・エルガイツの下北沢大会、オールジャパンリアルファイティングトーナメントへの出場が決まり。最終的な目標は1回戦突破だ。セコンド枠で2人まで入れるので、観戦したい人いましたらメイルか電話で。
 3月の直島と北九州、できれば両方行きたいので、なるべくお金を使わない生活をするよう心がけよう。もしくはなんか一攫千金を狙うか。
 「ホークスは手離さない」とか言ってるうちは本気で再建目指してるようには思えないんだがどうよ。

01月21日(月) 「噂の夫婦 トシーとマツ」

 マツが「(ダメ夫ではなく)このマツにお任せください」と言うと、トシーの耳がピクピク動いて傾き者モードに変身してすごく強くなるぞ。
 なんか、三和・東海ってこんなにあったっけ?って思うくらい、UFJ銀行の看板をたくさん見掛ける。色にインパクトがある。
 雨と風と雷と。
 大善がプロレスリング・ノヤーッの化粧まわしを付けている。
 走っとく。
 「デモンズ'95」見ながら、パソコンだいたい復旧。
 3月16日、またVAMOSの香川・直島大会があるようだ。その翌週末は確か、キングダム・エルガイツの北九州大会なんだよなぁ。どっちも行きたいとこだがさて。

01月20日(日) 画期的リング

 とりあえず戸田かねだいに行った他は特にすることもないので、その帰りがてら、東坂下のオリンピックや、志村のドイト、サミット(地下1)+コジマ電器(地上1)+トイザらス(地上2)なんかに行ってみる。それにしても17号線と環八の交差点、17号線側から環八への右折ができないのは非常に不便じゃなかろうか。僕なんかはほとんど使わないし、いざとなればバイクは2段階右折で誤魔化せるからいいけど車はどうしてるんだろ。環八が全開通したらその辺改善されるのかもしらんが、それもいつになるやら。
 あとは夜まで暇なので、パソコンの再インストールでもするかと、大相撲中継見ながらデータをEZ-DRIVEに退避。120MBぐらい単位で区切るのは面倒いな。次にパソコン買う時はデータのバックアップが楽にできるようにCD-ROMを焼けるようなのを買おう。
 18時くらいになったところで、埼玉プロレスを見に板橋産文ホールへ。家から産文まで、歩き・小走り併用で15分てとこか。18時15分くらいに着いたが外にも中にも行列がない。ついに誰も来なくなったかと思ったが実は既に開場済み、早いな。今回は二瓶組とぶつかったこともあり、少数精鋭総勢6選手による、全4試合。新リングの特製を活かした前座試合も楽しく、メインの”偏差値37からの使者”教育ママゴンも当たり。見た目のインパクトは絶大で、試合内容も良し。ここんとこ外したり、大会中止続きなどで盛り下がっていた埼玉プロレスだったが、ここに来て息を吹き返したというところか。次回は2月3日(日)、金町大会。「誰も体験したことのない節分」になるらしい。
 hiraさんと寿司食って帰宅。ビデオで「Toshiie&Matsu」を見たり(今週は白鷺がまつの餌食に)、バキの単行本読んだりしながら、パソコンの中身の再導入。毎回手順を忘れるので、いつも3回くらいフォーマットからやり直すことになる。夜更かし。

01月19日(土) アンダーグラウンド

 お昼前後は秋葉原で「デモンズ'95」のLD探し。新品ではLDというジャンル自体が全滅状態。中古屋もメジャアなものしかないし(「デ」の棚はディズオブサンダーとディックトレーシーばかり)。ないと更に欲しくなるぜ。DVD化される保証もないし、どうにか手に入れたいところ。やふぅオークションに出てるのは高いので最後の手段。
 14時からは今年最初、久しぶりのGイタクラの練習。今回は3人。まぁいろいろと、自分より強い人から学ぶことはたくさんある。やっぱ最低でも3人は欲しいな。
 練習が終わった後一旦家に戻り、金町で開催されるT.A.M.A.BATTLE JAMを見るためにまた外出。環七を突っ走って金町へ。日光街道(4号)との分岐から水戸街道(6号)との分岐までが随分と長く感じるんだよな。葛飾にある「新宿3丁目」は「にいじゅく3丁目」で、「金町」は「かなまち」であることを今日知った。
 ちょうど開場するくらいに到着。今回から「アンダーグラウンド・バトルジャム」と名称を変更し、地下格闘技っぽさを出していくらしい。今回はシークレットカードとして、「ランバー・ソムデート吉沢vsトウカイブシドーGL(ランバー、総合第2戦)」が行われ、大いに得した気分。ランバーは何やらせても天才。プロレスも完璧にこなす。個々の試合も楽しめ、前回の外し具合とは異なり、今回は当たり興行。次回は3月30日(土)、板橋産文ホール。
 練習にも参加してくださった阿僧祇さんと食事して帰宅。NHK土曜深夜枠を楽しんで就寝。

01月18日(金) 絵の出るレコード

 昨年末以来、市区町村名の入ったナンバープレートを付けたバイクを見下すようになったので、それに追い抜かれたり、追い抜いたはずが信号待ちで追いつかれたりすると、結構悔しい。
 「ブルー・ウルフ」ってなんか強そうな感じしねぇんだよなぁと思ってたが、ふと原因が分かった。「ブルー・タウロス」や「ザ・ウルフ」を思い起こさせるからだ。だから早く改名を。まぁ、セルジブデ自身の実力も知らないんだけどね。
 仕事中に携帯に謎の着信、すぐ切れる。知らない番号なので、インタアネツトでワンギリのサイトを見てみると、リストに見事その番号が載っていた。危ねぇな。っつーことで着信履歴に知らない番号があっても(かかってきてすぐ切れたら尚更)かけ直さないが吉。
 携帯に迷惑メイルってのは来たことないんだけどな。
 「デモンズ95」のLDが欲しくなったので、帰りに秋葉原に探しに行く。いつも思うのだが、石丸電気本店のエレベータってなんであんなにトロいのだ?新品を扱うようなお店では、LDソフトそのものがもはやなく、「デモンズ95」はまだDVD化されていないらしいし、今後されるかも不明。中古屋当たってみてもない。今度はインタアネツトで探してみるか。
 明日は久しぶりにイタクラの練習があるので、とりあえず走っとく。

01月17日(木) 偏差値37からの使者

 コンビニで一万円札出して、どうでも良さげのもの(100円相当)を買いたい気分。
 「今週の週プロに載らなかったら大会は中止」なんていう話もあったのでどうなることかと思ったが、どうやら無事に行われそうな気配。
 兄青龍ことドラゴルスレン・セルジブデのリングネームが何時の間にか「ブルー・ウルフ」になっていた。これが公募で決めたやつかな?「蒼き狼」ってことなんだろうけど、早めの再改名に期待。
 I.W.A.JAPANプロレスとFMWのフロント抗争が始まったが、フロント・松野氏あたりの争いにとどめ、選手レベルにまで拡大しないことを期待。
 とりあえず走っとく。あと10日。

01月16日(水) Next

 I.W.A.JAPANプロレス、次回の興行は2月17日、日曜日の後楽園ホール大会。22日、金曜日には大阪府立だかどこだかでやるらしいけど、平日じゃ駄目サー。

01月15日(火) 「俺様、回答発見」

 サティ猫、あるだけ買っといても良かったな。15個くらいは買えたかも(それでも750円)。
 昨晩、テレビをつけたらスッマプの稲垣メンバーがファンの前で、謝罪と復帰の挨拶をしていた。時期が合えば、一宮もこれを偽造できたのにな。最近になってようやくスッマプ全員の名前を覚えたが、あいかわらず顔はいまいち覚えきれない。
 なまず水槽に続き、各種コンテンツの再構築を始めようかと思ったが、過去のページのフォルダを見て早速嫌になる。画像が主とはいえ、7千ファイル、100MBもよく溜めたもんだ。大半が旅行とプロレス。
 連休中、病床に臥せっていて暇だった時、ビデオで「デモンズ'95」を見ていたが、何度見ても面白い。チンケな邦題で損をしているが、結構な名作と言ってもいい、異色のゾンビ映画だと思う。所持してるのが中古品のビデオなので、劣化して駄目にならないうちに大きな円盤でも小さな円盤でもいいから手に入れておきたいところ。
 宮崎勤の事件以降だと思うが、地上波のゴールデンタイムにあまりホラー映画をやらなくなった。昔は年に一回は「バタリアン」をやってたような気がするのだが。ジェイソンやフレディもよく、お茶の間をにぎわせていたよな。
 プロレス始めにI.W.A.JAPANプロレスを観戦(一昨日の国際はプロの試合は見てない)。ここんとこずっといい興行続き。
 キングダム・エルガイツの27日のシモキタ大会に出ることになるっぽい。

今日の昨日見た映画:(一晩たってあやふや)
「修羅雪姫と賢者の石」 鎖国が500年続いている日本に似た、とある国。魔法使い、建御雷一族のリーダー、ヴォルデモート(嶋田久作)が世界で一番美しいのは誰なのか魔法の鏡に問いただしたところ、鏡は嶋田ではなく、修羅雪姫こと釈由美子を映し出した。嫉妬に猛り狂った嶋田は、配下の7人の小人に釈由美子抹殺を命じる。一方、幼少時に親を殺され親戚の家に預けて育てられていた釈由美子は、美しい娘に成長していた。ある日、彼女の元に一人の老人が現れ、魔法学校への入学案内を渡し、両親を殺したのは嶋田久作だと告げる。伊藤英明はガソリンスタンドを営む革命家だ。佐野史郎にいいように使われ、最後殺される。なんやかんやあって、釈由美子は愛刀ニンバス2000で嶋田久作を殺す。釈由美子の手には、賢者の石こと美貴石だけが残される。そんな釈由美子の行動に校長先生からボーナス50点、赤組が優勝する。
 実際にはそんなに出てこなかったが、縦書きパソコンとか謎の電車とか銅像とか、歴史の歯車が狂った近未来っぽさが、うまく表現されていたように思える。

01月14日(月) 成人

 1月14日を「映画の日」に法制定した(時限立法:2002年に限り)ので、今日は映画を見まくることにする。見る予定は「修羅雪姫」「ハリー・ポッターと賢者の石」「千と千尋の神隠し」の3本。他2本はともかく「修羅雪姫」は都内では新宿でしかやってないので新宿に移動。
 まず11時からテアトル新宿で「修羅雪姫」。割と空いてる。まぁ、面白かったけど、ハッピーエンドが好きな俺としてもなんともな結末。
 終了後、すぐ近くの新宿ピカデリーに場所を移し、今度は「ハリー・ポッターと賢者の石」。13時20分からの回。こっちは人がたくさん。巷で騒がれてるほどのものかどうかはともかく、まぁ、面白かった。
 といった2本を見たところで、今度は3本目、「千と千尋の神隠し」をやってる新宿文化シネマに行くが、次の上映まで1時間近くあり、さすがに疲れてきたので、今日はこれで終わりにすることにして帰る。今日見なかったらもう見ないかも。
 そういや「シュレック」もおぼろげに見たいんだった。あとは来月に「∀ガンダム」。いつから上映かわからんが、ヒロスヱ、ジャン・レノ、リュック・ベッソンという偉大な3人のニセ・ファンとしては「WASABI」も見に行かなきゃな、と。
 成人の日。親同伴だの遊園地だの、なんか、どうよ?

01月13日(日) アームバー極め損ね

 変な夢(大罪を犯す)見たので早い時間に目が覚める。
 時間まで昨晩の「爆笑オンエアバトル」「ダーマ&グレッグ」をビデオで見て、11時に家を出る。体調も良くなったので今日は国際プロレスのアマチュアマッチに出場することに。
 バイクで環七、中原街道、綱島街道を走って鶴見青果市場へ。そう混んでもなく、70〜80km/h出せたがやっぱり1時間。今日はアマチュアマッチの出場者が6人集まり、3試合が組まれた。自分の試合は第1試合。身長・体重とも同じくらいのエンドウ選手と対戦。但し肉質は向こうの方が良い。パワー負けしながらなんやかんやで、一回だけ勝機があったものの極めきれず、5分時間切れ引き分け。これで23戦10勝10敗3分。5割。とりあえず背後からのスリーパー禁止は撤回してもらった。プロ部門の料金は払ってないので見ないで会場を出たが、今日は何故か、客も関係者もやたらと多かったな。
 帰りはどっか寄り道でもしていくつもりだったが、五反田の手前あたりの荏原で、ふらふらと首都高入り口に吸い込まれ、高速移動モードに移行。2号目黒線、都心環状線、5号池袋線と走り、板橋方面へ。割りと空いてて気持ち良かったので、北池袋も板橋本町も突っ切り、更には高島平も通過して、「この先別料金」(外環道につながる)となる手前の戸田南で下りる。南端から北西端まで走ったことになるのかな。空いてる時だと結構面白いな、この700円は。ただ、俺のヴェクスターでは、向かい風になると100km/h出ないのがつらいところ。
 戸田かねだいで買い物して帰宅。
 見慣れた緑色の三和銀行の看板が、ワインレッドの見慣れないUFJ(アルティメット・ファイティング・ジャパン?)とやらの看板にかけかえられている・・。横文字やアルファベットがかっこいい時代じゃないぞ。

01月12日(土) 護身完成

 もっかい板橋サティに行ってみたら、在庫処分セールは終わっていた。
 不動通りを北上して高島通りに向かい、その公差点のT字路。脇にローソンがあったので、銀行に金でも入れてとくか、とそちらにバイクを寄せたところで、すぐ近くからバァンとデカい音がした。T字路で、こちら側に右折しようとした小型トラックと、高島通りを直進しようとしたワゴン車がぶつかった音だった。幸い当たりは浅く、両車とも角がひしゃげた程度。もしこの時、ローソンに寄ろうとしてなかったら、おそらく俺は前の車の脇をすり抜け、まん前まで来ていて、眼前で事故を目撃し、巻きこまれはしなくとも、破片くらいは飛んできていたかもしれない。そう思うと、「己の危機に気付くまでもなく、危機(そこ)へ辿り着けなかった」俺は、真の護身を完成させてしまっているのかもしれない。
 戸田かねだい行ってから都心方面へ。
 昼食にD肉食ってから神保町方面へ。東京都宝籤の当たりを換金、その金でケズリス購入。結果:1,000円→200円→0円。
 アクアライフのバックナンバーが欲しくて、ここんとこしばらく神保町で古本屋めぐりをしていた。今日になって神田古書センターでようやく見つけたが、80年代のとか古いものばかり。諦めて、書泉グランデに新品を買いに行くことに。動植物本の置いてる4階にはプロレス・格闘技関係の本もあり、せっかくだからミスター高橋の本も一緒に買って出る。
 秋葉原や荒川区あたりに寄って、近所で買い物して帰宅。ミスター高橋本を読むが、文字だらけの本を一気に読んだのは久しぶりだ。

01月11日(金) 休

 回復せず嬉しくない5連休。
 ECCWオフィシャルページのクリストファー・ダニエルズの写真の脇の文章の「Japanese superstar BLACK DRAGON」が気になって写真を探してみるも、非常に日本人っぽくない。
 15日のI.W.A.JAPANプロレスの対戦カードが変更。佐藤竜騎士は欠場。やっぱ、プロレスが副業なんじゃねーか。代わりにSPWFの猪熊祐介が出場。三田の相手はKAZUKIに決まったらしい。それにしても15日は、大仁田だの荒井FMW社長だのなんだか慌しいな。大仁田はどうせ来ねぇだろうけど。
 20日の二瓶組の対戦カードも全体的に微妙に変更。テロリスト軍団が消え、長瀬館長、前田光世らが参戦。
 金曜時代劇「逃亡」が2話連続で開始。面白ぇや。

01月10日(木) 風邪

 寝たり起きたりあんまり眠れず、朝になっても38.2度。会社に休むと電話を入れ、病院へ。
 家を出たところでしばらく会ってなかった知り合い猫に遭遇し、ちょっとだけキブンが良くなる(アニマテラピー)。
 薬もらって、よしやでポカリ買って、あとは帰って寝る。

01月09日(水) 「『ハリー・ポッター』は『5年3組魔法組』のパクリだ!」

 ・・とか誰か言ってみないものか(似てない)。
 会社に着いたところで腹痛と熱っぽさに見舞われる。腹にくる風邪か?昼をピークに薬を飲んで落ち着く。
 今週のライブワイヤー、オースチンとブッカーTのスーパーマーケットでの番外戦が面白かった。ビデオ安売王の「商店街バーリ・トゥード」と彷彿させる(こっちは見ていてなんとも嫌な気分になるが)。
 日刊スポーツwebのバトル面から、団体情報がなくなってしまった。当てにならないけど当てにしてたのになぁ。これから立ち読み週プロが頼りだ。
 エヌッチ(NTT)のフッレツADSLの8Mのやつの申込みが板橋区などでは明日から始まる。だが、うちはプロバイダの方がまだ追いついてない模様。
 「ロックとオースチン横浜大会内定」だそうだ(週プロ)。どうなっかわからんけど。
 敬虔な板橋区民ならば、一生のうちに一度は行くと言われている板橋サティ(東武練馬駅近く)。マイカルのアレにより今日から在庫一掃処分となり、ニュースにまでなる盛況ぶりらしい。近くに大きな道路がない(川越海道からも高島通からも距離がある)ので付近は相当に混雑しているものと思われる。こんな時こそバイク。
 んで帰りに行ってみる。車も混んでる駐輪場もいっぱい。で、中。サティの構造を考えれば容易に想像できたことだが、あそこにはいろんな店舗が入ってるので、「中のもの全て8割引!」とかいうわけではなかった。8割引とかいうのはそういうコーナーの中だけで、夜なのでたいしたものは残っておらず、結局猫5匹、計250円買って帰る。
 家に帰って熱を計ると38度近い高熱。ヤバ。

猫
サティでの戦果

俺歳時記: 1月下旬
 97/01/24 I.W.A.JAPANプロレス 後楽園ホール 新生再旗揚げ戦。ガラスデスマッチで若社長が大怪我を負う
 98/01/18 国際プロレスプロモーション 鶴見青果市場 鶴見vs後藤
 98/01/18 新東京プロレス 後楽園ホール 奥村vs冬木。維新力vsふーちゃん。カナディアン・ロッキーズ
 98/01/31 DDT 昭島市民会館 ロマンあふれる伝説の興行
 99/01/17 I.W.A.JAPANプロレス 後楽園ホール 三上、斎藤誠に顔面を蹴られ怪我。佐藤竜騎士、デスマッチ初体験?
 99/01/31 DDT 大田区民プラザ地下体育室 特に印象に残らない興行
 00/01/23 埼玉プロレス 大田区民プラザ地下体育室 飛田vs愛と真実の人?!?三日月仮面
 00/01/30 DDT(y2d) 北沢タウンホール(昼) この頃食傷気味だった本興行とは別枠の新レーベル。楽しかった

01月08日(火) コメディー ふたりは最高! MATSU & TOSHIIE(USA版)

 既にやってたらしい>夢のボクシング世界一決定戦。しかし2分じゃなぁ・・。
 なんも発表されんうちからあれやこれや囁かれているWWFの横浜大会。まぁ、悪い予想しといた方が内容聞いた時にショックを受けずに済むかもしらんが、トップどころよりも中堅層あたりが好きな僕としては、来るメンバーの半分でも知ってる名前ならそれで十分だし、3万円席でミーハー気分で見てくるサー(チケット取れたら)。
 去年の暮れ、二輪教習に行ってた頃、高島平のフィッシュジャパンでヨーロッパコノハズクを見たときから、漠然とフクロウいいなぁと思っていたが、先日、サンシャインのフクロウ展(〜1/8)を見てから更に、小型フクロウを飼ってみたくなり、書物やインタアネツトで調べたりしてみた。まぁ、飼えないことはないが、やはり今の状態でそれをするには、こちらとフクロウ、双方に負担がかかり、こうやって欲しいなぁ、とか調べるところでやめておくのが、お互いのためにも良さそうだ。ネズミ(餌)を切り刻むの嫌だし。

フクロウ
八木山動物公園にて(1998年)

 昼休みに年末大宝籤の換金に行ってくる、1,200円。うち1,000円でケズリス5枚買って100円1つ。結果、1,200円→300円。それでも一攫千金を夢見続けるぜ。
 週プロ名鑑。堂々と「スペースの都合上載せてない選手がいます」と断られている以上、「誰々がいない!」とか突っ込めない。いろいろ納得いかんとこあるが。
 マイカルがあれなので、その最期を見届けるべく、帰りに板橋サティにでも寄ろうかと思ったが、調べてみると100億円在庫処分(原則8割引、家電は5割)は明日からだった。行けたら明日行ってみよう。
 今日の「プロジェクトX」は、2部構成であさま山荘事件。テレビ欄見出しの「初登場鉄球兄弟」ってのがなんかいい。体中に無数の鉄球をぶら下げてるか、体内に埋めこんでいる(零式鉄球)、もしくは鉄球そのもののイメージ。内容も素晴らしいものだった。そういや以前、京橋の警察博物館見に行ったとき、あさま山荘事件で殉職した警官の遺品が展示されてたっけ、とか思い出しながら。

俺歳時記: 1月上旬
 91/01/15 FMW 宮城県スポーツセンター 100万円争奪タッグトーナメントだか。ポーゴ組優勝
 97/01/04 新日本プロレス 東京ドーム 中牧VS蝶野 他。休憩まで見たとこで退ドーム
 97/01/06 大日本プロレス 後楽園ホール デンジャーネットサーカスデスマッチ
 97/01/14 UNW 後楽園ホール アイアンマンコンテスト
 97/01/15 レッスル夢ファクトリー 葛飾橋病院体育館 休憩時に退館だったか
 98/01/13 I.W.A.JAPANプロレス 後楽園ホール IWA世界ヘビー級王座争奪ノーロープ有刺鉄線/ラダー・エクストリーム・ランブル。ダグが優勝
 99/01/15 DDT 月島スポーツプラザ DDT大学共通一次試験。覆面番長VS覆面刑事
 01/01/13 I.W.A.JAPANプロレス 後楽園ホール ミシェル・スター、ディスコ・フィリー、ジャガーナットらECCW勢が来ていて楽しかった頃
 01/01/14 I.W.A.JAPANプロレス 新潟フェイズ 雪が積もっていた。新岩凱旋

01月07日(月) 「これまで大河ドラマを見たことなかったけど、今回○○さんが出ると聞いて見ることにしましたぁ」

 まぁ、きっかけはなんだっていいんだ。
 昨日、昼まで熟睡したせいで、また夜寝れなかった。
 昨日買った手袋を早速使い始めるが、暖かいのは良いのだが、厚いというか固いというかで、指が動いてくれない。ブレーキはかろうじて握れるものの、方向指示器を操作できない。これじゃ危ないので途中で以前のに戻す。なんか使い道ねぇかな。
 女性天皇の是非については、1「いいじゃん、なっても」という意見と、2「反対じゃないけど、その話は時機尚早だ」という意見の2つしか耳にしないが、3「認めん!女が天皇になるなんて反対だ!」という意見もどこかしらには存在しているのだろうか。まぁ、なんか恐そうだから、公の場では発言しにくそうだけど。「時機尚早」という言葉を聞くと、そう言い続けて結局鶴田戦をフイにしたドラゴン社長を思い出す。
 ザッツエタレスショーの団体で、新宿鮫と二瓶組の抗争をやっているらしく、このまま激化していけばそのうち、新宿鮫VS鴨居長太郎の「夢のボクシング世界一決定戦」が見られるんじゃないだろうか、と。20日の二瓶興行にも新宿鮫が出るらしいから、そこでそれが組まれれば、埼玉とどっち行くか微妙になるところ(「夢の〜決定戦」には本当なら”空飛ぶボクサー”木川田潤も混ぜたいところ)。
 うれしいことに、今週末は3連休だ。とは言っても真ん中の日に試合があると、その前後もあんま好き勝手できなさそうだな。まぁ、かといって他にすることもないんだけど。そんなわけで国際はどうしようかな、というところ。寒いし。
 9日からテレビ東京で「キン肉マン2世」が始まるようだ。見よう。
 正月にNHK教育でキテレツ大百科の実写版「キテレツ」をやってたので、それなりに見た。CGで描かれたコロスケが思ったよりちゃんとしていた。内容は井上京子が勉三さんを襲ったり、藤原組長がコロスケをトラックで轢いたり、というかなりキテレツなものだった(断片的過ぎ)。人の命と絆をテーマにしたいい話でした(ところで新しく始まった実写版「エスパー魔美」の魔美が可愛く思えません)。
 東京都の初夢宝籤を5枚買っていて、今日が抽選日。1,000→200円。
 今年最初にしておそらく唯一の年賀状はT.A.M.A.の長瀬館長から。律儀な方だ。

01月06日(日) ボーゲンダッツ

 テレビで見たデッカいひよこの化け物が可愛かったので、なんとなく「千と千尋の神隠し」を見たくなった昨今。
 9時くらいに目が覚めたが、寒いので2度寝したら12時になっていた。冬休み最後の今日も適当に過ごそう。
 外が明るいうちから家にいるのもなんなので、目的もなくバイクで秋葉原へ。暖かくなったらバイクでどっか遠出して、テントと寝袋で野宿しようとか漠然と考えていたので、そういやそんな店あったなと、ニッピンに行ってみる。テント3万、寝袋1万ってとこか。まぁ、そのうち。スノボ用の手袋が11,000円→2,500円だったので、あったかいの確かめてから購入。
 トレーニング開始ということで、走りに出る。筋トレちょこっと。
 「七草がゆ」を食う日がいつかいまいちわからないけど、とにかく今日はおかゆ作りに挑戦。七草の代わりに、2002年はコリアジャパンということで、W杯はどうでもいい(むしろ阻止したい)けど、日韓友好のために具はキムチ。適当に作ってみたがまぁ、そこそこにはできたかも、キムチおかゆwithたまご。
 「クイズ日本人の質問」に辻よしなりが出ていた。役職もらってテレ朝に残ってるんじゃなかったっけ?と思って調べてみると、辻オフィシャルページを発見。独立してたのね。
 「利家とまつ」。幼少時、食ってばかりいたから、まつは短期間であんなにデカくなったようだ。それにしてもあのフクロウまで食ってしまったのは驚きだった(ハリー・ポッターも同じことやってたっけ)。信長がメロンを食ってたように見えたので、調べてみると、あの時代からあったらしいが、何故そんなに歴史のあるメロンを表す漢字がない(もしくは知られていない)のだろう。
 東京都では、飼われている犬や猫にマイクロチップを埋めこんで、飼い主の識別をできるようにするらしいが、産まれた子供を捨てるような事態には対応できないよなぁ。捨てんな。

今日の猫統計: 平成10年度の東京都の調査
 都内には約105万頭の猫が飼育されているらしい。
 それとは別に、飼い主がいない猫は約11万頭いるらしい。
 飼い猫のうち約半数の45万頭が放し飼いらしい。
 年間約1万3千頭の猫が東京都に引き取られ、その中の約9割が生後間もない捨て猫らしい(引き取り手がいないと、処分されます)。
 年間約600匹が衰弱や事故で保護収容されているらしい。
 年間約2万4千頭の猫が路上で死体になっているらしい。
 DAKARA、都では「屋内飼育」「身元の表示」「不妊去勢手術」を薦めているらしい。

猫に罪はないはずですが・・・

01月05日(土) ゆったりと

 寒いし、どっか出かけても正月休みで閉まってるか、または混んでるかどっちかっぽいのでおとなしく過ごすことにする。
 昼頃までごろごろしてて、図書館に本返し行って、板橋宿のこと調べて帰宅。
 午後も15時くらいから2時間くらい商店街近辺を散歩。逃亡中の高野長英を匿った家、なんてのもあるんだな。ライフの向かいあたり。板橋(地名の由来となった橋)を過ぎた方面に動物病院があり、外からガラス越しに治療室の様子まで見え、患猫が医者に何かされてた。買い物して帰宅。
 で、よしやで美川憲一コンサートの優待券をもらってきたが、優待券ばらまいて1,500円で見れるとかって、なんかI.W.A.JAPANとかとたいして変わりねぇんだな。美川恐るるに足らずだな。恐いけど。


最初は立ち見で後から1,000円出して座れたりするんだろうか。

 アルカイダ兵士の士気を下げるために、アメリカ人が、「あごひげを剃り、スーツを着たUBL」の写真を偽造してアフガンにばらまいている(UBLはあなたがたを見捨てましたよ、と言いたいらしい)らしいが、それってなんか卑劣じゃないか?少なくとも「正義の国」のする作戦じゃねぇよなぁ。

先月並べたここ数年で見た映画の抜け:
 1994年頃 ネクロノミカン
 1996年頃 ドラゴンハート

01月04日(金) ときめき!大自然

 正月中、そんなに生活のRhythmを崩したつもりはなかったが、昨晩は寝るのに苦労した。そういう時は大抵「寝れない夢」まで見るのでかなり寝た気がしない。
 仕事始め。お昼まで。
 郵便局に行くと、妙に待ち人数が多い。どうも局員と老婦人が長々と話しこんでいるせいっぽい。別に世間話ではなくお金の話をしているようだが、どうせこの先そんなに(以下略)。
 ダイソーに行くと、レジの待ち人数が多い。どうも今会計中の老婦人の買い物のせいらしい。6,615円って・・百円ショップで63品も買いこむなよ・・・。
 大晦日とか今日とかテレビで見たことに対していろいろネガティブな意見を述べたいところだが、所詮テレビでしか見てないのでやめとこう。特に今日のはろくに見てないし(NHK見てた)。


東京ドッムー(素通り)

01月03日(木) 板橋七福神の一つ

 甘酒の話はライフの脇から入ったとこの文殊院です。しかも甘酒は元旦の午前0時〜1時半限定でした。
 ジェシー・ヴェンチュラの自伝を読み終える。なかなか面白かった。
 変な夢にうなされながらのんびりと寝続け、11時頃家を出る。戸田や秋葉原に行ってから池袋方面へ。
 思いついたネタの取材のため、献血をしに行く。サンシャイン通りの入り口でいつも献血を呼びかけているのを無視して通りすぎていた献血ルームへ。4年ぶり、2回目の献血だ。前回は献血車でやったような気がするので、ルームは初めて。広い休憩スペースがあって、飲み物が自由に飲めて、奥にはたくさんのベッド・・それぞれにテレビ付き。イメージと違うなぁ。まぁ、こうでもしないと来ないんだろうな、昨今。終わった時にもらった紙に「献血のイメージが変わります!」と新宿の献血ルームの紹介が載っていたが、「休憩コーナーには、テレビ・ビデオ・インターネット・ゲーム・マッサージ機・マンガに雑誌を取り揃え・・・」とか書いてある。これはこれで、なんか行く気を削がれるぜ。
 時間があったら成分献血やってくれ、言うので、どうせヒマなのでそれにする。血を抜いて、要るとこだけ採って残りは返すというやつだ。一度出した血を戻されるのはなんだか変なキブン。自分の血が管を流れていくのを見るのはあんま気持ちのいいもんじゃない。ベッドの一個一個に小さなテレビがついているので、チャンネルを回していると、オースチンとアングルが戦ってるチャンネルがあったのでそれを見る。どうやら特番「VENGEANCE」の王座統一トーナメントのようだ。得したキブン。オースチンvsアングルと続くロックvsジェリコが終わり、決勝が始まったところで献血終了。いい暇つぶしになった。
 その後、サンシャイン国際水族館見物。どうやら年越し水族館をやってたらしい、知ってたら行ってたかも。カプッル共に囲まれて一人で・・。


エサの時間だぜ!

 サンシャインシティの文化会館展示ホールで8日までやってる「生きたフクロウ・ミミズクの世界展」も見に行く。フクロウって、ふかふかしてそうで可愛いよなぁ。大きいのは迫力あったけど。
 大山アメリカンでもらったWWF横浜大会のインターネット予約のチラシに「SmackDown!上陸」とか書いてある。番組としてのスマックダウンをやるのかは不明。勝手に書いてるっぽいなぁ(と勝手に思う)。
 なんで同じ時間にテレビ局3局揃って大食い番組やってんだ?阿呆か、日本人。
 I.W.A.JAPANプロレスの15日の対戦カードが発表。阿部拓巳、高智政光のSPWF勢、そしてトルトゥガー、佐藤竜騎士も久々に登場する模様。

今日の大好きだった軍団:

01月02日(水) 帰京

 お昼くらいに仙台駅へ。友人と会い、仙臺初売りの雰囲気を味わいながら商店街を歩く。
 自分土産用に萩の月を買って、帰りは新幹線。速いぜ。
 携帯に謎の電話。一瞬だけ鳴って切れるってやつ。あー、これがワンギリってやつか?番号通知してるし、知らない番号だし。ここでこっちからかけ直すと、高額の金を請求されるらしい。気持ち悪いので履歴からもすぐ消す。あとで公衆電話からでもかけてみりゃよかったな。
 そういや親に「適当に頑張れ」と言われたので、親公認の元、今年も適当に頑張ろう。

01月01日(火) 帰郷

 新宿へ。新南口の高速バスターミナルから午前9時発の高速バス政宗号に乗り仙台へ。心配していた東北道は空いていて、予定よりも少し早く仙台に到着。
 駅前あたりの店も閉まっててすることもないので真っ直ぐ家に行くことにしてバスに乗り込むが、大学病院あたりから進まなくなる。大崎八幡神社だ。初詣客共の車でごった返してやがる。30分くらいで済むとこ、1時間半くらいかかる。電車にすりゃ良かった。
 実家で正月めいた食い物を食べる。
 改ハンドル。今年からは「加賀悠然」で。

BACK