●ミクロジェネレイション通信●
1/30
地縁土さんからの緊急入電。忙しくてダイタンと
ステルスレディコマンドは今回複製が間に合わない
そうですー。トホー。というワケで、楽しみにしてたみなさま、
ゴメンナサイです〜。
で、一応前回のジェネレイション2の再版の御用意もします。
とりあえず、ワルロイヤークイーンは5個ぐらい販売予定です。
その他、ワルロイヤーも現在調整中。決まったらお知らせします。
CGチームも随時作業進行中。Matsumotoさんちの進捗
状況もチェックせよ!!
あ、あとダイタンのロゴ作りました。↓↓↓↓
1/25
今回は、ブースナンバーB187
『ORIENTAL TECHNOLOGY』
でエントリーしております。
(ワンダーフェスティバルの詳しくはこちらへ!)
ワルロイヤークーン:たぶん5個ぐらい
前回と同じ、ダミーパッケ付き!!
ステルスレディコマンド・原型展示
前回からプロポーションを全面見直ししたヴァージョンに
シャチホコケースを追加!
レスキューダイタン:原型展示
残念ながらっつーか、当然っつーか
マグネモシステムはダミーです。残念(笑)。
以上、地縁土さん製作のアイテムです。CG組のラインナップも
含め、随時お知らせして行きます。おたのしみに!。
1/20
地縁土さんと何回かのやり取りで、ダイタンのカラーリング
&ナンバー・ネーミングが決定しましたよん。
11/21
MatsumotoさんのCGファクトリーに、何点か、新作が登場して
おります!見れ!そ、そういえばコイツがいたか〜!的メカ。
パーツの具合が、けっこうソレっぽいですヨー。
それと、会社でバカ話してて思い付いたネタを描いてみました。
や、そんだけなんで、作るつもりはないです(笑)。
11/9
さて、特に進展もないまま過ごしてしまってる今日この頃なんで
すが、地縁土さんのファクトリーは、そりゃもうガンガンいこうぜ
状態でドンドンでき上がってきてます。マジでスゲー!みんな見に
行けー!
(画像と本文は無関係だといいなぁ)
10/13
さてさて、冬のワンフェスまでもう4か月弱。ミクジェネも再起動
いたしますよー(遅いヨッ!)で、今回なんですが、冬は夏ほど準
備期間がとれないこともありまして、2の時のように新規にネタ募
集して〜原形やってくれる人さがして〜とやってると、収集つかな
くなることは明白。っつーことで、前回原形展示に止まった物のキ
ット化を目標にしたいと思いますです。あ、もちろん今回手が空い
てて、自分で動いてこんなんデザインしてこんなんできたよー!
とか、前回ネタとしてあったヤツをつくるよー!ってのは全っ然オ
ッケーです。CGも同様、2の時に皆様からいただいて、まだ立体
化されていない奴もネタにしていただいてけっこうです。
そんな感じであわただしくゴーのスケ!
もどる