オレの完成品を見やがれー!!のコーナー
つーわけで、夏のワンフェスも終わって一月半。
ぞくぞくとキットの完成作品がおくられてきたゾ!
■■■画像をクリックすると、大きめの画像がみれるよん。■■■
まずはうっきーさんのステルスレディコマンド
■コメント■
こんにちわ、うっきーです。ワイハはいかがでした(^^)?
さて、夏のワンフェスの際に購入したステルスレディコマンドが完成しましたので
投稿させていただきます。いやー、模型作るのって楽しいですね(^^)。
どもども、おーかっこいい!つーかカワイイ!
実はかなり顔いじられたんですよね。リリしくてイメージ
通りだと思います。背面のチラリと見える肩ジョイントが
なんかグーだと思いました。今度はメッキ版のアタマも希望〜。
TETSUさんのワルロイヤーだ!
■コメント■
ワルロイヤー、完成しましたんで写真お送りします。
表面処理などアマいですが、初心者なもので、ご勘弁ください。
左:結局スタンダードに組みました。腕の関節がちょっとユルいですが、すばらしく
カッコいいですね。下にあるのは先日のノミ会でおじゃました吉田が持っていた
ものです。
右:ガシャポンの東映ロボ第2弾のカラミティが7個も出たので、(T-Tハ一緒に並べ
てみました。なんかカラミティ、小さすぎ。
どもですー!おお!けっこうオモチャっぽい仕上がりで、
そっちのイミにおいてけっこうリアルだと思います。メッキは
難題なんですが、サイボーグの改造で使用したメタルライク
スプレーで塗装すると、かなりイイカンジになりますよ。
それはそうとカラミティ部隊カワイー!全然関係ないけど(笑)
もどる