3/17
東京おもちゃショー2000
いってきたよん。おもちゃショー。写真多いので2ページ構成でお送り
いたします。つってもあいかわらずミクロ中心ですが。
まずはミクロマン今後の展開。ひとまずLEDパワーズが色替え+追加装
備でバージョンアップ。みんななんだかシヴイカラー。LEDも各々色ん
な色に変更されて、胸周りは熱反応で擦ると黄色く変化するぞ。仮称だけ
ど、左からスパイアーサー・忍者イサム・シースナイパーウォルト・コマ
ンドオーディーン。
新ビークルはなんと、当時日本未発売、アクションマスターの流用だ!
仮称:ミクロトレーラー(工作員エジソン付)。
あとは、既に発表されてるアクロイヤーの新色とか、バイクとか。アレ
?ビートルーパーズが見当たりませんヨ・・・?
***********************************
さて、ちょっと元気の無いLEDパワーズに比べて、異様にテンションの
高いホビー事業部の復刻系ライン。過去のシリーズの展示がワイドだ。
まずはガツンと新作。つっても参考品ですが。左は携帯電話に反応して
胸のダイガードが光る、新ミクロマンコマンド。デザインは仮だそうで
す。ケースも欲しいですなぁ。右はジャイアンツとのタイアップの野球
ミクロ・・・・ププ。色んな野球オプション装備との事。なんかスパイ
ボーイと並べたいッス。
発売を控えた連中も、量産試作を展示〜
そして、どうにも元気がなかった、サイボーグダブルナインも、やっと
新展開。背中のマグネットジョイントに電池ボックスを装着。ファイバ
ーで光を伝達して、武器や装甲が発光するのだ。ヘルメットも上手く採
光部分を生かして、目が光る!
例の復刻少年サイボーグと、少年ワルダーも展示。つっても当時物です
が。ワルダーは少年を改造したんだって。ソフビパーツは間に合って、
量産と同じものだそうです。
アントニオ&エジプトンを申し込んでくれた人には、すでに購入の案内
が郵送されてるハズ。
そしてホビー部のもうひとつのメダマ。『COOL GIRLS』。
1/6の女性型新素体だ。結構カッコイイですな。でるか!?サイボ
ーグ奥さん。ちなみに左の写真は、狛犬みたいに左右にディスプレイ
にされてた、改造ネオ変身サイボーグ(笑)。カッコイイじゃん。
2ページめに続くよ!→
Top page