2001年6月3日(日)

神奈川県 三浦半島 金田湾

つりの浜浦

遅まきながら、ようやっと今年初!いえ、今世紀初の釣行です!!

しかし、昨年までの反省から、今回は初心に戻るということで、
三浦半島の金田湾に、手漕ぎボートでシロギス狙いの出陣です!!

本当は、千葉・館山のアジロボートに出撃予定だったのですが、
当日は残念ながら、お休みとの事でしたので・・・

・・・と、しょっぱなから、暗雲漂う中、悪い流れを断ち切れるのか、
胸いっぱいに不安を抱いての出発だったのですが、
現地に到着して、天候の不安だけは治まりました。

しばらくの仮眠の後、6時半に砂浜から他のお客さんたちと、
手漕ぎボートでいっせいに砂浜を離れます!?ドキドキ!!

何年間か通っていない場所だったので、
ポイントなんかもうろ覚えでしかありませんが、
適当な場所でアンカーを投入して、仕掛け投入!?

・・・・・いきなりヒット!?
相方の船長にいきなり魚信が!?・・そして間もなく自分にもアタリが!?

ううぅぅぅ・・・やはり金田湾は私たちを温かく迎えてくれたんだ!?
ほっとする間もなくアタリは連発です!?

ここで釣れなければ、釣り人失格の烙印を押され、
2度と竿を持つことも無いのでは!?

そんな恐ろしい観念にとらわれながらの釣りだったのに、
その時、今まで忘れていた釣りの楽しさを再発見!!

なんでこんな、肝心なことを忘れていたんだろうか・・・

これからは、いつもその気持ちを持っていたいものですね。
あはははは!!

ちなみに、釣課はその後も順調で、久々に楽しい時間を過ごせました。

・・・が、久々の釣行(半年振りかな?)、
しかも、ほぼ2年ぶりのボート釣りとあって、
手は豆だらけ!!身体中サンバーン!?で火傷状態!?と、
しっかりオチがついたのも書き記さねばならないでしょう!!!!
ははは・・・

そして、肝心のデジカメを持っていくのを忘れたため、
今回も写真は無いのです・・・

Back