実在アトラクター日記

1998年 4月


4月30日

今日も休み。
昔に比べると味が落ちた(と感じた)ので、最近ちょっと敬遠していた『百麺』へ久しぶりに行った。
やはり、以前に比べるとスープが今ひとつ。もやしもボリューム感が無いように感じる。板橋に2号店をオープンするために創業メンバーが行ってしまったのが痛い。またしばらく遠慮しておこう。

経堂キャロットへ行ってちょっと遊んで、MAR坊に「はじめてのC」を渡して帰宅。
やはりMS C++のマニュアルでは理解しにくかったらしい。
オリックスから発送したというメールが来ていたので、早ければ明日には届くからセットアップしに行かないと。


4月29日

祝日だが仕事は休み。
昼頃に起きて、25日にオープンした「東急百貨店 港北SC(ショッピングセンター)」の『ワンダーパーク港北 パックマンスタジオ』に行く。

東急百貨店 港北SC 東急百貨店 港北SC
さすがに祝日とあって人出は多かった
右の写真の吹き抜けの中央にあるのは時計らしい

エスカレーターで6階まで上がってワンダーパークの店内に入ると、人、人、人の波...

ワンダーパーク港北 パックマンスタジオ

今日がオープンしてまだ間もない祝日なのと、建物に吹き抜けが2つあって店内の構造がちょっと複雑で、且つ通路が狭いので余計にそう感じるようだ。

早速、ここの目玉アトラクション「ガンバレットライブ」をプレイ。
(モニターには見慣れた(?)『AMF+ATM DREAM TEAM』の文字が...未来研究所もすぐ近くだしなぁ)

ガンバレットライブ入口
ガンバレットライブの入口。
おや、この2人はどこかで見たことが...

これはナムコの異色ガンシューティング「ガンバレット」を題材にした、園内回遊型のガンシューティング。弾丸型のデータキャリアを持ち、5ヶ所あるポイントを巡って、各ポイントで出される指令を光線銃を使ってクリアして行くというもの。
3番目のチェックポイントまでは何の問題もなく、さくさくと進んだのだが、4番目のポイント「UFOを撃て」で敢え無く失敗...
悔しいので再度チャレンジするも、またしてもUFOを失敗...
結局、5回挑戦して一度も成功せず(UFOのみ失敗が3回、「ハチを撃退せよ」のみ失敗が2回)。結構難しいなぁ。

その他、タイムクライシス2やパックマン(パックマンの「初主演作」ということで無料で開放されている。それも発売当初のアップライト筐体で)などで17時頃まで遊んで、今度は一路ワンダーへ。
DruHideさんがずっと遊んでいるというので合流しようと思い、ナイトパスを買ってたまご帝国に入ったその時、「悲劇」が起こった。
ファイターのモーションポッドが1台昼頃から調子が悪く、丁度私の留守番電話に連絡を入れた所だったらしい。
そこに運良く(運悪く(苦笑))私が現れたものだから...

放っておくのも気分が悪いので、ナイトパスの代わりに入園許可バッヂでファイターへ。
色々と不可解な挙動に悩まされたが、制御用PCに入っているI/O基盤が原因だと判って無事に復旧した。
約1時間の「サービス休日出勤」か。まぁいいや、ナイトパス代金くらいだし。

その後DruHideさんと合流して、ファイターのAHRIMAN嬢最終回に乗ったり、ドルアーガやギャラクシアン3、Q-ZARをやったりして閉園まで遊んだ。

昼から何も食べていなかったので帰りに何か食べて行こうかと思ったが、今日は水曜日なので蕎麦芭流もたぬきも休み...む〜。
買物に寄った近所のコンビニで、探していた今話題(?)の「カレーヨーグルト(森永)」をついに発見、即購入。
帰って早速食べてみる。こ、この味は!
(皆さんもぜひ実際に食べてみることをお薦めします)


4月28日

今日も遅番。
例によって昼頃に起きたので港北には行けず。明日から休みだから今日はいいか。

今日は天気が持ちそうだったので自転車でワンダーへ。
出勤すると、サービスセンターからの荷物が届いていた。中身は、ファイターのモーションポッドに改良を加えるための部品。やった、連休に何とか間に合ったか。これでつまらないトラブルはかなり減るハズだ。

明日・明後日と私は休みに入ってしまうので、すぐさま工作スタート。
塩ビ板を加工したり、ハンダ付けをしたり...
ファイターの営業終了を待って取り付けを開始したが、意外と時間がかかり、結局今日は全部のモーションポッドに取り付けることはできなかった。
一応動作チェックはしたが、休みの間に誤作動しないよう(呼び出されないように?(笑))祈るのみ。

帰宅してすぐにMAR坊に電話、振込先と金額を伝える。
とりあえず、手元にあるMS C++のマニュアルを読んでいるらしい。今度、ウチの本棚で埃をかぶっている「はじめてのC」でも持って行ってあげようか。カーニハン&リッチーの「プログラミング言語C」もあったなぁ....あ、あれは弟にあげたんだっけ。
後は、メモリを増設してモデムを買ってプロバイダに加入して...まだまだやることはたくさんあるなぁ。


4月27日

遅番。
またまた寝坊してワンダーパークには行けず。毎日寝るのが4時過ぎじゃ当然か。もっと早く寝ないとね。
天気が思わしくないので、今日もバスで出勤。

ファイターでヘンな挙動をした(すぐに直した)ことがあったくらいで、今日も大きなトラブルはなし。
昨日に続いて、ファイターの非常停止装置の操作/解除のレクチャーをする。
今日は昨日教えたメンバーがいたので、「おさらい」ということで私がお客の役になってモーションポッドに乗り込むことにした。
こうすると、私は一切手出しをすることができないので、私を頼らずに覚えた知識を使って対処するしかないという訳。
もっとも、手出しできないということは、もしちゃんとできない場合でも私には為す術が無いので「諸刃の剣」なのですが...(冷汗)

まず大丈夫だろうと思っていた通り、手順通りにちゃんと私を救い出すことができました。
(こうやって無事に日記が書けていますし(苦笑))
後は実際にトラブルが起こった時、慌てずに素早く対処できるよう、場数を多く踏むしかないんだよなぁ。

今日はキッチリ定時に退勤して、まだ成城行きのバスはあったが三軒茶屋経由で帰宅。
オリックスから受注完了のメールが来ていたのでMAR坊に電話をしたが、電話には出ず...もう寝ていたのかな?

ニシダさんにケーブルテレビの件をメールしておいた返事が来た。
ニシダさんの家はケーブルテレビのサービスエリアなのだが、インターネットサービスのエリアにはぎりぎり入っていないそうで、とても残念そうだった。
タグチさんにも話したらすぐにでも加入しそうな勢いだったが、これまたサービスエリア外でダメ...
かと思えば、一番喜びそうな某アトラクターは「telnetが使えないから」ダメなんだそうで...
まぁプロバイダに自分のサーバマシンを置いたり、月々の通信費に3万円くらいかかっているからOCNエコノミーを引こうかと言っているくらいだから、速度以外は物足りないのかも知れない。


4月26日

遅番。
起きたのがお昼近くだったので、またしてもワンダーパークへは行けず。
今にも雨が降りそうな空模様だったが、多分大丈夫だと判断して自転車で出勤。
が、途中で内装式3段変速の3段目が、思い切りペダルを踏むとギア抜けするようになってしまった。
かれこれもう4年も乗ってるもんなぁ。フレームも最近ギシギシ言ってるし。
これでは最高速が出せなくて急ぐ時には困るけど、直そうとしたら同じ自転車がもう1台買えるくらい費用がかかる気が...

出勤すると、神くんとタグチさんがドリフトキングのカートのタイヤ交換をしていた。まぁ珍しい(失礼)。

今日も特別大きなトラブルはなし。
「大道芸祭り」の芸人さんが、独楽を高く飛ばす芸をやった時に、方向を誤って「外」へ独楽を飛ばしてしまったくらいか(笑)。
昼よりも夜の方が、ファイターの非常停止装置のレクチャーをしたり、ラペロプターに手伝いに行ったりと忙しかった。

この日記を書いている途中、wwwのリンクを辿ってふらふらしている内に東急ケーブルテレビジョンのページにたどり着いた。
計画1度が立ち消えになった(という話を聞いたことがある)、ケーブルモデムを使ったインターネット接続サービスをついに開始したらしい。
LAN接続(10Mbps=ISDN同期64Kbpsの200倍。ただ、上流のIIJとは現在1.5Mbpsだとか...)で、月7000円(テレビの視聴料と合計)で24時間使い放題かぁ...電話料金もいらないし...初期費用が結構かかるみたいだけど、今の部屋の契約が来年で切れたら今度はサービスエリア内に引っ越そうかな?(笑)


4月25日

今日から遅番。
運送屋さんがドアをノックした音で目が覚めた。
まず最初にケースが届き、10分後くらいにターミナルアダプタが届いた。これでいつでもISDNの申し込みができる。
料金の〆日が15日だから、申し込んでから工事されるまで大体2週間というのを考慮すると、今月末に申し込めばテレホーダイをムダにせずに済みそうだ。

ターミナルアダプタの方を早速開梱して、ざっとマニュアルに目を通す。
問題は「Windows3.1で同期64KのPPP接続ができるか?」ということなのだが...まぁ最悪の場合、モデムを使ってアナログポートから接続すればいいんだけど。でもそれじゃISDN導入する意味が全くないんだよなぁ(苦笑)。

結局、今日オープンのワンダーパーク港北へ行く時間はなく、バスに乗ってまっすぐ出勤。

今日からゴールデンウィークのスペシャルイベント「ニコタマ大道芸まつり」がスタート。
だが、「スペシャルイベントの初日は雨」のジンクス通り(?)、あいにくの天気になってしまった。
今回はエルズ広場だけではなく、サーカスプラザの跡地でもショーが行われるようだ。土地の有効活用とたまご帝国活性化の一石二鳥になるのかな?

機械の方は、何日か前から調子の悪かったQ-ZARの銃を直したくらいで、特に大きなトラブルはなし。
機械の修理ではない作業でちょっとだけ残業してから帰る。


4月24日

早番。
雨が降っているのでバスで出勤した。

昨日に引き続きファイターは業者が入って作業を行ったので、15時頃までスクランブル側は運休。
年に1度(例年より少し時期は早いが)の作業だが、いくつか部品を交換した他はそれ程悪い状態ではなかったようだ。

何ともはっきりしない天気でドリフトキングはちょっと困ったのだが、そのおかげで(?)夕方にはきれいな虹を見ることができた。
虹なんて随分久しぶりに見たように思う。そもそもいつ見たのが最後か覚えていないし。

帰ると、部屋のドアに宅配便の不在連絡が挟まっていた。
TWOTOPの通販で買ったターミナルアダプタが届いたらしい。今日はもう遅かったので、運送会社に電話をして明日の午前中に配達してもらうようにした。
あ、明日は昨日買ったケースも届くんだっけ。仕事の前にワンダーパーク港北へ行ってみようと思ったんだけど、届く時間によっては諦めかな。


4月23日

今日も休み。
昨日は「MISSION IMPOSSIBLE(新スパイ大作戦)」を見てから寝たので、お昼ちょっと前に起きる予定...だったが、9時ちょっと前にPHSのベルの音で目が覚めた。
電話に出ると神くんからで、ファイターで今日業者が入って作業することの再確認だけだったため、話はすぐに終わって再び就寝(苦笑)。

昼頃にちゃんと起き、銀行に寄ってから秋葉原へ。
今日は『安いパソコンが欲しい』MAR坊のために色々探索する他に、『毎月少しづつパーツを買い、夏までに自分のマシンを組み立てよう!』計画の第1弾としてケース他1品を購入する予定なので、16時の待ち合わせの前に何軒かショップを巡る。
学校の終わったMAR坊と合流して、何軒か中古や店頭処分品を扱う店を回ったが、私が予めオリックス・レンテックのページで見つけておいた物よりコストパフォーマンスの高い物は見つからなかったので、MS C++のアカデミック版を買うだけとなった。

一方、私の買物の方はと言えば、サービスコンセント付きのいいケースが見つからなくてショップの間を行ったり来たり...
散々悩んだ結果、サービスコンセントは諦めて、ATXで5インチ×3、3.5インチ×4(内、シャドウ×2)のケースと、AbaptekのUltraWideSCSIホストアダプタを購入した。
来月は何を買おうかな?CPUはAMDのK6-3D 300MHzにするつもりだから出るまで待つ(6月頃?)として、マザーボードも対応するものが出るまで買えないし。あまり値崩れしなさそうなFDDやCD-ROM、ケーブル類でも買おうか。
その他、ずっと忘れていた留守番電話用のマイクロカセットなどを買い、経堂キャロットへ寄って少し遊んでから帰宅。

ちょっと気になったので、久し振りにMagicEdgeCenterファンのページへ行き、掲示板を見ると、2月に閉鎖されたセンターを誰かが買い取って営業を再開したと書いてあった。
(併設されていたレストランとバーは閉鎖されたままらしい)
営業を再開したのはめでたいが、う〜ん、残念...
(って何がだ(苦笑)))


4月22日

今日は休み。
週末は天気が悪いそうなので、洗濯をしたり布団を干したり。

夕方から経堂キャロットへ行って、MAR坊と明日の秋葉原での待ち合わせ時間を決める。


4月21日

今日も遅番。

先日一応の完成を見た、勤務シフト作成支援ワークシートを実際に使う機会がやってきた。が、途中で色々と仕様の追加や変更の要求が出て、今日は一日中Excelとにらめっこ...
あくまでも「支援」なんだから、これで最初から最後までやろうったってそりゃ無理な話。
昨日整備途中のまま作業を中断したドリフトキングのカートには、全く手が付けられなかった。


4月20日

今日はちゃんと遅番。
出勤前に蕎麦芭流で昼食を食べて、東急ハンズで買物をしてから出勤。
今日からアシュレット(インフォメーション)へ異動となったAHRIMAN嬢のコスチューム姿に早速遭遇した。元々スタイルは悪い方じゃないんだし、よく似合ってるんじゃないかな。

昨日の作業で今まで調子の悪かったドリフトキングのカートは完全に直ったようなので、今日は別のカートの修理をする。
サイバー2の巡回当番の時間の少し前に一旦中断して、一休みしてからサイバー2へ。
大体30分交代になるのだが、待てど暮らせど交代は来ない。変だと思ってシフト表を見てみると、う、2時間誰も来ないのか...

結局、平穏無事に営業終了、今日もキッチリ定時に退勤。
早く帰れるのはいいけど、残業代が稼げないから収入に響くなぁ(苦笑)。


4月19日

遅番。
出勤する前に、成城の東宝日曜大工センターへ寄る。
エアコンプレッサーに使うウレタンホースとワンタッチカプラー、エアガンを頼まれていたのだが、品切れの物があって全部揃わないのと、値段が予想より高かったので、今日は見送り。自分の買物のモリブデングリスだけ買って行く。

出勤してみると、Tチーフに「今日は早番じゃなかったっけ?」と言われる。
あ!そうか、タグチさんが用事て休むから遅番から早番に変わったんだったっけ。昨日、帰る前に今日のシフトはちゃんと確認したのに...確認した表が修正されていなかったのか。
今日早番の神くんには悪いことをしたなぁ。

遅めの昼食を軽く取り、先週からずっと調子の悪いドリフトキングのカートを今日こそ完全に直すことを目標に作業開始。
カートをひっくり返して電源系のケーブルを総取り替えして送り出す...が、程なくしてまた停止。じゃこれでどうだ、とばかりにレギュレーター基盤とリレー基盤を交換。今度は大丈夫そうだ。
とりあえずこれで様子を見て、ダメなようなら...どうしよう?

その他は特に困ったこともなく、空いた時間にイヌカイさんから貰ったゲームをMOにコンバートして、定時に退勤。
遅番で定時に上がれるなんて、ダストバスターズの時以来だ(笑)。

帰って早速インストールし、起動。
ありゃ、音楽がちゃんと鳴らないなぁ。まぁウチの98はCPUを交換したりしているから仕方ないか。
内容は、某『有名恋愛シミュレーションゲーム』のようなもの。
(一週間の行動を決めて、日曜はデート、等)
1回20分程度で終わるので2回遊んだが、出て来る3人の内の誰とも「深い関係」にならずに終了...
俗に言う「バッドエンディング」ってヤツですな。


4月18日

早番。
目が覚めると、時計は既に7時40分を回っている。
昨日ワンダーに自転車を置いてきてしまったので、慌ててバス停まで走る。

詰所に着いてホッと一息。すると電話が。それも外線。
この時間帯にかかって来るのは大抵、遅刻か休みの連絡なのだが...
電話の相手は神くんで、案の定、欠勤の連絡だった。
(家族が具合が悪くて倒れたのでは仕方ない)
ということは、アトラクションを全部1人で立ち上げるということか。ひ〜

特に大きなトラブルもなく(相変わらず調子悪いカートはあるが)何とか1日を乗り切って、今日は17時半前に退勤。
こんな時間に帰るのは何週間ぶりだろう?

午後から雨の予報だったが、全く降ってきそうになかったので自転車に乗って経堂へ。
出来上がった眼鏡を受け取り、かけてみる。ああ、ちゃんと見えるってありがたいなぁ。

家に帰って、昨日イヌカイさんから貰ったゲームをインストール...しようとしたが、ディスクが1.44MBフォーマットらしくて読み込めない。
(ウチの3.5インチドライブは1.25MBしか読み書きできないので)
明日、詰所のDECでメディアコンバートするかなぁ。


4月17日

早番。
雨は昼頃からだというので自転車で出勤するが、着替えて外に出るともう降ってきた。

休みに入る前に応急処置をしたギノウタイは大丈夫だったが、先週からずっと修理を続けているドリフトキングのカートは相変わらず調子が悪いらしい。時間はたっぷりあるのだが、今日は眼鏡がないので手が付けられず。
先月サービスセンターから帰ってきたばかりのヤツなのになぁ。

久々に会ったファイターのイヌカイさん(この日記の読者でもある)が、使っているパソコンのことを聞いてきたので何かと思ったら、所属しているサークルで作ったゲーム(ディスク4枚組)をくれた。
パッケージには『きらめき恋愛アドベンチャー』の文字が...こういうのはやったこと無いんだけどなぁ(苦笑)。まぁ一度遊んでみよう。

夕方に眼鏡店から電話があり、ぴったり合うフレームは見つからなかったとのことだった。
早いところ代わりのフレームを決めないと不便なので、定時で仕事を切り上げたかったのだが、業者から見積書が届いてそれが急ぎの仕事のものだったので、申請書を作ってから(といっても昨日までに7割方出来上がっていたが)ようやっと退勤。

帰る頃には雨は上がっていたが、明日は朝から降るというので、自転車はワンダーに置いたまま経堂の眼鏡店へ。
フレームを決め、経堂キャロットへ行くと、なんと「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム」が設置されている。
自社製品以外で人気のある新製品がこんなに早く入荷するなんて珍しい(笑)。しかもこんな高い機械を...
さらに「タイムクライシス2」も来月入るらしい。そんなに私に金を使わせたいのか?(苦笑)

帰宅している途中でMAR坊から電話があり、来週の秋葉原行きのスケジュール調整などをした。
Cコンパイラが欲しいとMAR坊は言っているが、値段はいくら位するんだろう?


4月16日

今日も休み。
昼頃に起きて、さて眼鏡を作りに行くか...というところで実家の弟から電話。
長々と話をしたが、料金は弟持ちだから別にいいか(笑)。

銀行に寄ってTWOTOPにターミナルアダプタの代金を振り込み、いよいよ眼鏡店へ。
どうやら折れたフレームは、もう直しようがないそうだ。
レンズを少し削って別の小さめなフレームに買い替える手もあるそうだが、とりあえず壊れた物と同じフレームを探して明日電話してくれるというので、連絡を待つことになった。

しかし、眼鏡を店に預けることになったので、少なくとも明日の夜までは眼鏡ナシで生活しなければならなくなってしまった。明日の仕事がちょっと困るかな。

ちなみに今日の日記は、エディタの設定を変えてフォントをバカでかくして書いています(苦笑)。


4月15日

給料日。仕事は休み。
自転車のタイヤに空気を補充して、銀行へ行って通帳を記入し、そのまま自転車で下高井戸の「カットボーイ」へ散髪に行く。
髪の毛を切った後、経堂の以前眼鏡を作った店に行くと、今日は定休日。
仕方ない、また明日か。

その後は経堂キャロットで22時過ぎまで遊ぶ。
相変わらず遊べるゲームは少ないので、眼鏡をかけずにレイブレーサーやガンバレットをやってみるが、レイブレーサーはちゃんと1位でゴールできたし、ガンバレットは上級をクリア。
まぁ今まで散々やってるから、内容をほとんど覚えているのもあるんだろうけど。

今月からゲーム系の専門学校に行き始めたMAR坊(キャロットの常連)がパソコンを買いたいというので、来週の休みに秋葉原へ行く約束をする。
家に帰って早速ネット上で探してみたが、意外とあっさり予算内に収まる適当な物がすぐに見つかった。
あまり派手なことをしようと思わなければ、Pentium150MHz程度のマシンにメモリをたくさん積めば大丈夫だろう。


4月14日

遅番。
出勤する前に三軒茶屋のNTTへ行き、電話料金の支払と、テレホーダイに登録している電話番号の変更をする。
ISDNへの移行は、テレホーダイをムダなく適用させるために来月までおあずけになった。

シフト作成支援は、ほぼ考え通りのものが出来上がったが、VBAが使えない(使い方を知らない)ので、馬鹿正直にセルの中にIF文を6段(苦笑)にしたものを大量に使ったためにファイルサイズが3MB近くになってしまった。
圧縮すればフロッピーに収まるし、イザとなったらFlashPathもあるからまぁいいか。

営業終了後は、再びギノウタイの修理。
今回は壊れたストッパーゴムを直すのではなく、手近にあったウレタンシートを切って代わりの物を作った。
今度こそなんとかなるだろう。


4月13日

早番。
ここの所ずっと営業前はドリフトキング。
最近ずっと調子の悪いカートがあるので、徹底的に怪しいと思われる部分を直す。

家に帰ってから、TWOTOPの通販で、OMRONのDSU内蔵ターミナルアダプタが19800円で売っていたのを見つけたので即注文。
Windows3.1用の設定ソフトも付属しているようだし、これでアナログともおさらばか?
早速NTTへ行って手続きしようかな。


4月12日

早番。
今日から毎年恒例の「ロケ研修」が始まった。
(ナムコには、新入社員はたとえ配属先が開発や経理・人事等でも、4〜5月の2ヶ月間はロケーション(直営のゲームセンター等)で働くという制度があるのです)

昨日に続いて朝はドリフトキング。
電気系の調子が悪いカートがあるので、接触不良になりやすいコネクタを作り直す。

サイバー2の巡回当番をしている時に、プロップサイクルが急に不調に。
最初、ハンドルのボリュームかと思ったが、よく調べたら、ペダルセンサーの汚れが原因で時々起こるものだった。

帰り際に、ギノウタイの調子が悪いと言うので見に行くと、ボールの勢いを弱めるストッパーゴムが1つ壊れていて、投げたボールが戻って来なくなってしまっていた。
いまだに人気のある機械であまり止めたくないので、有り合わせの物でゴムを補修して部品が届くまで騙し騙し稼動させることにした。
果たして部品が今週末までに届くかなぁ?


4月11日

早番。
今日の営業前作業はドリフトキング。
カートをひっくり返して足周りの調整をした。

今まで手書きでやっていた月間シフトの作成を、作業量を軽減するための仕掛けをExcelで作り始める。
割といい調子で途中まで進んだが、文字列の判定などでつまづいてしまう。
いろいろ考えたが、どうしてもいい方法が浮かばなかったので今日の作業はそこで一旦終わり。

帰り際、管理事務所で呼び止められる。
Windows3.1マシンで誤ってIO.SYSとMSDOS.SYSを削除してしまって起動しなくなってしまい、ついでに起動時のBIOSチェックでヘンなメッセージが出るとのことだったので、BIOSの設定を正しく変えて、フロッピーから起動した後にSYSコマンドでシステムを送り込んで無事に復旧した。


4月10日

早番で出勤。
今日の営業開始前作業は、まずファイター。
が、ポカミスが発覚して途中で中止。もっと早く気がついていれば...
その後はサイバー2で部品の届いたスピン・ザ・スピンを直し、ドリフトキングのカートをちょっといじってQ-ZARの銃も直す。
そして気がついてみれば既に13時過ぎ...最近はずっとこんな感じだなぁ。
あとは特に困ったことはなく、サイバー2で寂しそうにしているバイトの子の様子を時々見たりして終了。

夕食は、眼鏡があの調子では外食するわけにもいかず、家に帰って蕎麦を茹でて食べる。
小田急線の駅にある「箱根そば」で時々やっている『豆腐1丁そば』をマネして作ってみたら、結構おいしかった。


4月9日

今日も休み。
外は雨、相変わらず眼鏡は直せず。
1月の日記を思い出しつつ完成(?)させた。


4月8日

休み。
今日も眼鏡は直せず、一日家にいた。


4月7日

今日は遅番。
出勤する前に秋葉原へ行って、他のチームの人に頼まれていた買物をしてから出勤する。
眼鏡が使えないので、物を捜すだけでも一苦労。
駅前のセガで「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム」を街頭モニタで見たが、どこが違うのかさっぱりわからなかった(半分ウソ)。

夜になってニシダさんが来て、DECを使って少し作業をして行った。


4月6日

今日も早番。
出かける前に眼鏡の掃除をしていたら、「ポキッ」という音がしてフレームの一部が折れてしまった。

めがね折れたフレーム

慌てて代わりの眼鏡を探すが、どれも壊れていたり調子の悪いものばかり...
仕方がないので、壊れた眼鏡をバッグにしまって眼鏡をかけずに自転車で出勤。
途中でセブンイレブンに寄って瞬間接着剤を買って修復を試みるが、接着剤の取扱説明書にもあるように接着面積が小さくて強度が得られないのと材質の問題(?)でうまくいかない。
そこで、タイラップ(配線を束ねるプラスティック製の道具)を使い、無理矢理レンズを固定してしのぐことにした。

めがね修理(笑)後

何とか字は読めるから、仕事をするには困らないようになったが、さすがにこれで園内に出ることはできないので不便なことには変わりない。
あ〜あ、何も給料日前に壊れなくったって...


4月5日

今日も早番。
今日の営業開始前作業はサイバー2。
サイバー1のスピン・ザ・スピンが電源が壊れてしまったそうなので、やはり壊れているウチのスピンに部品を移植...したが直らない。あれこれ調べていくうちに、実はサイバー1と同じ所が壊れていることが判明した。
ダメだ、まだまだ修行が足りない...

春休み最後の日曜だったが、後は概ね平穏な1日だった。
夕食は3日連続で蕎麦芭流でもよかったのだが、ちょっと気分を変えてたぬきへ。
日替わりメニューの中から選んだ「豚バラ肉と野菜の中華風うま煮」はちょっとハズレだったかも。


4月4日

今日も早番。
今日の営業開始前作業はファイターのモーションポッド配線修理。
だがこれが思った以上に時間がかかり、さらに途中で色々と別の仕事が入ったためにその都度中断してしまったので、作業が完全に終了したのは20時近くになってから。
その後も別の仕事が入ってサイバー1へ行ったりして、タイムカードを押したのは21時近くだった。

夕食は蕎麦芭流。
(実は昨日も来ているので2日連続)
1日によみうりランドからワンダーへ行く途中で駅の立ち喰いそばを食べたが、蕎麦を食べている気がしなかった。
蕎麦の基準がこの店の味になってしまったのかな。


4月3日

早番で出勤。
営業開始前に、トランポリンシングの解体と搬出をする。
解体前にタグチさんとお別れのジャンプ...結局自力では最上部まで上がることはできなかった(あと30cmくらいで力尽きた)。
いざ解体が始まると、あっという間にバラバラに。組み上がっている状態からは想像できないくらい小さくなってしまった。
別の場所に設置される時は、組み立てと運営の指導(?)に行くことになるんだろうか。


4月2日

今日も休み。
都合14時間くらい寝ていた。


4月1日

新年度となり、今日からたまご帝国は新営業時間だが、私は休み。
徹夜でQ-ZARの修理をした後、一睡もしていないその体でよみうりランドへと向かう。バンデット(ジェットコースター)の10周年を記念して今日から運行される「逆走バンデット」に乗るためだ。

「逆走」と言ってもコースを逆に走るのではなく(物理法則からして無理)、進行方向に対して座席が逆向きになっている。つまり、後ろ向きに落ちてコースを進んで行くというもの。
10年前にできたジェットコースターとは言え、現在1位の「FUJIYAMA」や2位の「タイタン」ができる以前にずっと国内の最高速度/最大落差の記録を持っていたコースターなので侮れない。

小田急線の読売ランド前駅で電車を降りて、そこからバスに乗ってよみうりランドへ。入口の前には既に100人弱の列ができていた。
今日は逆走バンデットだけが目当てなので、入園券のみ購入して園内へ。
バンデット乗り場へ直行すると、何と営業運転1回目に乗ることができた。

逆走バンデット 逆走バンデット

場所も後ろから2両目という好ポジション。通常のバンデットには無いシートベルトを締め、セイフティバーを下ろしていざ出発...

逆走バンデット

確かに新鮮ではあるけれど、FUJIYAMAを体験したからかあまり怖いという感じではなく、むしろ気持ちいいくらい。
普通のバンデットの方が怖いのではないだろうか?

その後は園内をぶらぶらして、昼過ぎに外へ。
1回2500円(入園料1600円+バンデット900円)とは高いジェットコースターだった(苦笑)。

自転車を回収しにワンダーへ行った後、電気料金を払っていないのを思い出したので、桜新町の東京電力へ寄ってから帰宅。
とりあえず寝る。


Link過去の日記一覧へ戻る

Copyright (c) 1998- Miwapom
E-mail:miwapom@edit.ne.jp