訪問者予定サイト
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| 到着日~出発日 時刻 | 名前 男女 友人家族 年齢 | 希望 目的(奨学生訪問や行きたい場所) | |||
|  6月2日~7月7日 6月2日 10:27 ダバオ着 7月7日 18:00 ダバオ発  | 
      大橋 公子(15)娘 大橋 薫(42)母親  | 
      支援している子に会いたい | |||
| kitanomori | |||||
| 7月28日 19:00 ダバオ着 8月10日 8:35 ダバオ発  | 
      宮川 木花(15) | 子どもたちとの交流 | |||
| 7月27日 20:45 ダバオ着 8月22日 21:15 ダバオ発  | 
      中山 丈(19) | 多文化共生の体験 | |||
| 8月14日 21:05 ダバオ着 8月20日 11:00 ダバオ発  | 
      中井 寛大(19) | 海外で本当の豊かさについて考えたい | |||
| 8月14日 21:05 ダバオ着 8月20日 11:00 ダバオ発  | 
      田中 恵大(20) | 海外のコミュニティを体験 | |||
| 8月14日 21:05 ダバオ着 9月上旬  | 
      森垣 集(20) | 生きている実感が欲しい | |||
| 8月15日 23:10 ダバオ着 8月27日 21:45 ダバオ発  | 
      佐々木 遼太郎(19) | ネットや日本の世界から離れてみたい | |||
| 8月15日 23:10 ダバオ着 8月25日 19:00 ダバオ発  | 
      近藤 千咲季(24) | 修士論文の事前調査 | |||
| 8月16日 5:25 ダバオ着 8月29日 9:15 ダバオ発  | 
      富岡 花梨(16) | 社会問題について、現地で学びたい | |||
| 8月21日 15:25 ダバオ着 9月8日 17:35 ダバオ発  | 
      宮﨑 南奈(20) | 子どもたちとの交流 | |||
| 8月24日 ダバオ迎え 8月26日 ダバオ送り  | 
      大島 みお(27) | ダバオで働いておりMCLの活動を見たい | |||
|  9月3日 19:50 ダバオ着 9月14日 16時にダバオ空港に送る  | 
      パネル チサト ジアンネ(21) | ダバオ育ち。母国でのボランティア活動 | |||
|  9月3日 19:50 ダバオ着 9月14日 16時にダバオ空港に送る  | 
      長瀬 陽菜乃(21) | 大学祭でMCLを紹介したい(大澤ゼミ) | |||
|  9月12日 20:20 ダバオ着 9月17日 9:15 ダバオ発  | 
      岩﨑 葵(19) | 2回目の訪問。奨学生との再会 | |||
|   9月12日 20:20 ダバオ着 9月17日 9:15 ダバオ発  | 
      野村 彩絵(20) | 異文化交流 | |||
|  9月19日 12:50 ダバオ着 9月25日 13:00 ダバオ発  | 
      西村 尚也(33) | 支援している奨学生に会いたい。 | |||
|  9月26日 8:00 ダバオ着 9月28日 9:15 ダバオ発  | 
      高木 修三(75)由美子(72) | 建設支援した保育所の開所式 | |||