
まず観光案内所で空港への足を確認
長崎駅前から時津まで
18:18か18:38の「溝川」または「大串」行きに乗れと
バス乗り場は?
と聞いたら
そこ1箇所しかなくて、行き先が違うバスがどんどん来ます
とのこと
なるほど名鉄名古屋方式か、分かりやすいのか分かりにくいのか
長崎駅前から時津まで
18:18か18:38の「溝川」または「大串」行きに乗れと
バス乗り場は?
と聞いたら
そこ1箇所しかなくて、行き先が違うバスがどんどん来ます
とのこと
なるほど名鉄名古屋方式か、分かりやすいのか分かりにくいのか
2012/11/25 10:21
長崎県 長崎市 大黒町