前半終了
浦和 0-1 日テレ

終始日テレ優勢
浦和のパスミスもあったが個人技中心に攻められまくり、危ないシーンはシュートミスに救われていたがついに失点
浦和はロングフィードが長すぎ前線に合わない

前半16分
柳田が倒されて得たFKがファーストシュート

前半18分
右を破られGKもニアを絞めたが中央にパスを通され失点

前半33分
右一番深いところを抜けようとした荒川が倒されFK、これは弾かれたが再度FKを得て、ゴールへ向かった弾道は敵味方誰にも触れずに僅かに右へ外れる

前半36分
左から荒川が抜けGKと1対1だが角度がなく切り返したところをクリアされる

前半44分
右を抜かれてシュートは山郷がコーナー逃れる

浦和は攻撃時にFW荒川・北本の連携が悪いのか互いに孤立することが多い
2列目のサポートも薄いがあれだけ攻められれば仕方ないかも

ここから2点取るのはかなり苦しい
2010/10/31 13:48
埼玉県 さいたま市緑区
PC