
山形 1-1 浦和
やはりセルは後半頭から登場(out達也)。
後半12分、よくある細貝のあからさまなファール、このFKからよく見えないうちに山形ゴール。リプレイ映像を見ると、混線から阿部の足に当たりOGっぽい。
後半から山形の球際が激しくなったのはおそらくハーフタイムの指示だろう。
終了間際から浦和も積極的になったが、それを最初からやって欲しい…
4分あったロスタイムはカウンターの打ち合いになったが、ラストチャンスは山形。豪快なシュートが決まったかに見えたが、辛うじて山岸が弾いたところでタイムアップ。
お互い勝ち試合を落とした気分だろう。
(3/23追記)
山形の得点は、記録は宮沢。スタジアムでもオウンゴールとコールされたのだが。
2010/03/21 14:55
山形県 天童市
← → PC