![]() |
ローバー隊と海賊大決戦6月5日 大神保キャンプ場 |
![]() |
<ローバー隊と海賊大決選> ゲーム要項 |
||||
ゲーム説明 | ビーバー隊は各班(3班)に別れて、三つの島(暗黒ドクロ・迷宮ドクロ・お宝ドクロ)を周り、ゲームに参加して、海賊グッズ(チョコレート金貨・クラッカー鉄砲・ビニールサーベル)を手に入れる。 最後にローバー大海賊島でローバー隊と紙風船割りゲームを行い、昼食の材料を手に入れる。 | |||
移動方法 | 各班ごとに海賊船(ロープ・ビニールシート帆)に乗船し、3つの順序(下記説明)に従い、各3つの島を周る。 | |||
@ | 北欧バイキングコース(暗黒→迷宮→お宝→ローバー大海賊島) | |||
A | パイレーツオブカリビアンコース(迷宮→お宝→暗黒→ローバー大海賊島) | |||
B | 地中海バルバリアコース(お宝→暗黒→迷宮→ローバー大海賊島) | |||
ゲーム説明・移動方法RS担当責任者:斎藤 | ||||
各島の説明 | 暗黒ドクロ島 | 迷宮ドクロ島 | お宝ドクロ島 | ローバー大海賊島 |
ゲーム内容 | 「暗夜行路」・・・スカウトが目隠しをし、あらかじめ貼ってあるロープをつたわってゴールを目指す | 「キムスゲーム」・・・ある範囲に人工物を隠し、それを時間内に発見する。 | 「宝捜し」・・・ある範囲にチョコレート金貨を隠し、それを探す。 | 紙風船割り大決戦ゲーム |
海賊グッズ | ビニールサーベル | クラッカー鉄砲 | チョコレート金貨 | |
用意するもの | ロープ | 人工物20点 | チョコレート金貨人数分 | 紙風船・ダンボール鎧 |
RS担当責任者 | 竹内 | 杉本 | 田中 | ローバー全員 |
と、いう内容で、とってもおもしろかったんですが、 写真撮影の方はローバー隊長お疲れで、 ローバー活動報告写真になってしまいました。 ごめんなさい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |