新年初集会

平成16年1月4日 中山法華経寺、西部公民館

今年もよろしくお願いします。

法華経寺から西部公民館へ移動します。
公民館ではおいしいお餅が待っています。
おいしいお餅をつくには、餅米のふかし具合が肝心だ。
ここでも竹内副団委員長の職人魂が妥協を許さない・・・
うまくふかせたかな・・・?
毎年、宇佐美相談役の指導がないと、どうやっていいのかわからないんだよね。
さぁ、みんなの個性たっぷりの餅つきを見て下さい。
餅つきフォーム百態
お父さんの部 ビーバー隊員の部
船橋のクスリ屋さんでは、サロン○スが売れたんじゃないかな・・?

自分たちでついたお餅の味は格別だね。
お雑煮、あんころ餅、きなこ持ち、大根おろしと、何杯もおかわりしちゃった。
お手伝いのお母さんがたへ ・・・ 準備から給仕、後かたづけまで有り難うございました。

おしまい