ボーイスカウト船橋第3団ボーイ隊
平成24年4月21日・22日 大神保キャンプ場
夏の船橋地区キャンポリーに向けて、訓練キャンプを行いました。
今回はキャンプの基本的技能について行いました。
テントの設営(サイトの管理)、火起こし、調理、撤収まではできるようです。
開村式の前に全員で国旗掲揚の練習を行いました。
火起こしはナイフの使えない隊員は秘密の道具でたき付けを作りました。
火起こしは、薄く細かい木くずをていねいにたくさん作れるかがコツです。
夕食メニューは煮込みハンバーグ
途中まではハンバーグでしたが煮込んでいる間にミートソースになっていた班もありましたが、
ご飯にかけるとおいしそうでした。
キャンプファイヤーはスタンツなどの出し物を工夫できるようになるといいでしょう。
ソングに関してはリーダーも含め今後の課題です。
2日目はローバー隊の協力を得て、測量の練習を行いました。
馬込集会所に帰ってくる頃には雨が降ってきたため、昼食の焼きそばを食べて解散しました。
(リーダーの分まで食べてしまったのには驚きでした)
写 真