ベジタリアンのファーストフード
1
名前:
Hisako
投稿日:2002年09月14日(土)08時42分35秒
こんにちは。ヴィーガンやベジでも大丈夫なファーストフードの食べ方を教えて下さい☆
ヴィーガンなのですが、毎日忙しい日々が続いたり、人との付き合いでファーストフードを
利用する機会が、これから何度かありそうな気がします。
最近では、サブウェイのサンドウィッチで、ヴェジ&チーズのチーズ抜きを頼んで見ました。
ヴィーガン・・・ではないかもしれないけど、せめてラードなどを使わないもの、野菜が食べられる
物、と考えると、サブウェイは使えそうですね。他に、ヴィーガンっぽい食べ物がある所って
ありますか?ミスタードーナツや、カフェ系はどうなんでしょう?宜しければ教えて下さい!
それと、ファミリーレストランでの食べ方、食べられるものなども教えてくれれば嬉しいです。
私は、この前食べたジョナサンのフレッシュブルーベリーが美味しかったです☆
2
名前:
qakira
投稿日:2002年09月14日(土)10時16分05秒
チキンを揚げた油と同じ油で揚げたものは一切食べれないとなるとキツイですよね。
油や出汁系や料理に含まれている卵なんかを気にしなければ
意外とファーストフードでも大丈夫な気がします。
ポテトLとコーヒーだけでおなかいっぱいになるし、
最近はポテトの味も増えているので目移りしてしまいます(笑
マックの朝のホットケーキセットもちょくちょく食べてます。
ミスドのドーナツには乳製品や卵がふんだんに使われていそうですね。
そういうのを気にしなければほとんどのメニューが食べれそうです。
http://www.misterdonut.co.jp/index.html
サブウェイのベジー&チーズはラクトベジ向きですね。
これは絶対食べなくては。情報ありがとうございます!
http://www.subway.co.jp/
バジルポテトも美味しそう。近所にあれば今からでも買いに行くのに・・・
3
名前:
Hisako
投稿日:2002年09月16日(月)21時55分33秒
ラクトオボの方なら、サブウェイの卵サンドもOKだと思います。
ベジのホームページで、外食はスパゲティがお勧めみたいなことが書いてるのを
よく見るんですが、最近行くとこは、ペペロンチーノ風のパスタに粉チーズが
絡まっていたり、安いチェーン店などでは、全てに魚介類、肉、チーズがふんだんに
使われている物だらけで、ちょっと行くのが怖いです。ヴィーガンってことを伝えても、
乳製品が入ってたりとか・・・。前行った、デパートのレストランでは、ベーコンの代わりに
オリーブを入れてくれてちょっと感激したのですが・・・特にヴィーガンだと外食はかなり
挑戦的なものになりますね。どうしてもっていうときは、出し汁、乳製品など我慢するしか
ありませんが・・・
名 前:
メール:
スレッドを上げない
URL自動リンク