Vegハム
年スレッド一覧
憐ホーム
戀投稿する

10: 好き(04:13:46)
とろとろ・・・おっぴろげ(*・ω・)→ http://hemn.me/

9: qakira(15:53:35)
え?復活のウワサがあるんですか?>SOFA
あの美味しいランチがまた食べられるのかぁ。
今度は新宿あたりに出店してほしいな。

8: あか虫(13:01:41)
http://www.karuna.co.jp/
ベジ食材の↑「かるなぁ」さんがホームページで通販はじめたので
ここで、いろいろ見てみては?

満菜さん↓にもいろいろありますぞよ。
http://www14.big.or.jp/~mansai/

7: あか虫(12:59:48)
うん。SOFA、おいしかった〜。美しいし〜。

今年の夏に都心でオープンするという情報は入っておりまする。
そんで、今、種類は少ないけど通販も再開してるよ。
連絡先は練馬みたいですが。大々的にやるのかどうか、分からないから
うちのHPにも連絡先を掲示するの待ってみてるんだけど。どうなのかな。
海外に進出する準備もしているという噂…。

6: 7C(20:46:50)
あ、そうそう。ソーファ、美味しかったですよね〜〜(涙)
でもなんか、復活するとか、しないとか・・・・?

5: 7C(20:45:40)
qakiraさん、aiさん、こんばんは!
私、今日「三育フーズのリンケッツ」というソーセージみたいなのを
食べたんですが。。。。
結構いけますよ。ただ、本物のソーセージは、皮が少し固くて、
中がぷりっとしてるんだけど、リンケッツはなんだか、
歯ごたえがない感じ。味的にはオッケです。
基本的に私は疑似ミートは好きじゃないんです..

aiさん、ヴィーガンって大変でしょう、
でもお料理が上手とのことで、うらやましいです〜〜〜!

4: qakira(20:58:15)
擬似肉のたぐいはほとんど食べたことが無いのですが、
子供の頃、大豆をお肉っぽく加工した「畑のお肉」が
普通の肉と区別つかなくてビックリした経験があります。
今は更に進化しているのかも知れませんね。あとは値段が安ければ...

ここで卵・乳製品の代用品が紹介されています。
http://members.aol.com/ochocok3/veganism.html
そういう代用品を使用してラクトオボベジタリアン向けの
レシピサイトを参考にすれば結構バリエーションも増えるのではないでしょうか。
日本にもVeganがもっと増えるといいですね。
Veganでも暮らしやすい社会になったら自分もVeganになるかも(笑

3: ai(20:57:47)
どうも、ありがとう。ところで三育食品のVegバーガーって、
恐ろしい程、肉味ですよね。はじめて食べた時ちょっと疑ってしまい
ました。卵白が入ってるので今は食べられませんが。料理するのは
結構得意なので、Veganケーキや、バッタものマヨネーズを作ったり
してます。でも最近毎日のメニューがマンネリ化してます。
日本でVeganはちっと、つらいっす。

2: qakira(20:56:50)
あいさん、はじめまして。
お子さんは母乳アレルギーなのでしょうか?大変ですね。

三育フーズから直接商品を購入出来るかどうかはわからないのですが、
楽天市場で三育フーズの商品を取り扱っているお店があります。

■あいけんドットねっと
http://www.rakuten.co.jp/ai-ken/index.html
http://www.rakuten.co.jp/ai-ken/430023/438426/
(トップページから 自然食品(植物性タンパク食品)を選択)
こちらは12個買うと15percentOFFになるようです

■オーガニック・キッチン直行便
http://www.rakuten.co.jp/yasaimura/
http://www.rakuten.co.jp/yasaimura/282276/405458/
(トップページから 無添加食品 -> 植物タンパク を選択)

SOFAも楽天市場にお店を出していたのですが
残念ながら現在は閉鎖中のようです。
http://www.rakuten.co.jp/sofa/

自分も閉店間近(2日前だったかも)のSOFAに行きました(俗に言う「駆込みSOFA」)
大好きな店だったのでぜひ復活してほしいなぁと思っています。
ちなみにこれが閉店お知らせのポスターです(笑
http://member.nifty.ne.jp/aquamarine/img/sofa_final.jpg

1: あい(20:56:01)
はじめてこのサイトにきました。ベジタリアン歴は約二年と短いのですが、最近子供を出産し、
その子がアレルギー持ちなので、今はveganな生活を送ってます。ところで以前SOFAという
ベジレストランにいったのですが、(閉店2日前に)閉店後、Vegハムをインターネットで売る
という張紙があったのに、どう探してもHPがみつかりません。結構うまかったのになあ。誰か
知りませんか?あと、三育フーズ(グルテンミート等を作っている会社)から個人的に直接
商品を買ったりすることって可能なんでしょうか。もし知っている方がいれば教えて下さい。