Veganうどん
年スレッド一覧
憐ホーム
戀投稿する

9: age(08:17:58)
挿入できるよ(*´ω`)♪ http://www.e29.mobi/

8: MAZ(22:36:54)
瓶に昆布5cmと壊れ椎茸1掴みとヒタヒタの水を合せて冷蔵庫に常備してます
(使ったら次を準備)
味噌汁もめんつゆもコレを薄めて使います
昆布と椎茸を合せると飛躍的に複雑な味になりますよ

7: ちゅん(23:00:48)
こんにちは!
わたしはいつも「かるなぁ」の和風だし(粉末)を使います。
昔食べていたかつおつゆよりもおいしいですよ!
ちなみに焼きうどんもこれで作ります。

6: qakira(18:48:08)
>>4
だしを結構使うんですね。こんど試してみようっと。
自分は凄く単純ですが、醤油とみりん1:1に乾燥昆布を入れたかえしを用意しておいて、
調理する時にかえしと昆布出汁を適量の水と混ぜて使ってます。
味は正直あんまり、、、(笑
煮物にするときはかえしにお酒と砂糖を追加。
天丼の丼タレにするときはかえしに砂糖を入れて
ちょっと煮詰めて使っています。
いろいろつかえるので便利な事は便利なんですけどね。

5: Mac(20:32:40)
1カップと1/2カップです。

4: Mac(20:32:05)
水1plus1/2カップ
昆布だしの袋、1袋か1/2袋
薄口醤油大2
味醂大1
砂糖小1/2

これは結構良かったと思います。(^-^)ちょっと塩辛かったので、
昆布だしの袋1/2袋のがいいかもしれません。試してみてくださ〜い。

3: Mac(19:50:41)
そうですよね、甘くなってしまいますよね。最近ずーっと試してませんが。(^^;;;
また研究し始めたいと思います。いいのが出来たらここに書き込みますね。

2: Durian(18:14:50)
私の作るつゆはついつい甘くなってしまいます。
Macさん、よかったらおいしいそばつゆをどう作るか教えてください。

1: Mac(22:40:25)
おいしいVeganのうどんのつゆの作り方を教えていただけないでしょうか。
そばつゆはとってもおいしいものが出来るようになったのですが、
うどんのつゆがどうやればいいのかよくわかりません。
水,醤油、味醂,酒などの調味料の量も詳しく教えていただけると助かります。
現在かるなあの液体タイプの和風だしもあります。ちなみにあんまり甘いの好きじゃないです。
鍋焼きうどんのような甘くない味にしたいのですが・・・(^^;;;

Veganでない身内がVeganのうどんを作ろうと言っているので・・・へ。