vegan同士の出会いの場ってありますか?
年スレッド一覧
憐ホーム
戀投稿する
129: 俺だ(14:38:22)
この前の件、これですね。チェックしてください。(ノ゚Д゚)ノシ★ http://nn7.biz
128: にゃん(16:43:21)
マソコいじってたら汁でてきたwうpしたほうがいい?(人・ω・)★ http://ktjg.net
127: vegetarian(21:43:30)
ベジタリアンSNS作成しました。
一緒に交流を深めて行きましょう。
http://vegetarian.sns-park.com/
126: わかりません(10:40:49)
べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!d(´∀`*)グッ★ http://s.64n.co/
125: hide(19:37:58)
メンバー全員がビーガンのジャパニーズロックバンド
「SIPA BALED CLONE」(シパ・バルド・クローン)が
ベジタリアンや環境などをテーマにした
「THINK AGAIN」というイベントを主催しています。
http://www.sipa.jp/
http://www.sipa.jp/sipatv/
http://www.myspace.com/thinkagainsipabaledclone
http://thinkagain.cocolog-nifty.com/blog/
2009年までに7回開催されており、昨年は「サンプラザ中野くん」が
彼らに賛同し、「THINK AGAIN」(年1・2回開催)に参加しました。
このイベントでは、DEVADEVAcafeなどのベジフードのお店が出展したり
環境関連団体や貧しい国へ支援をするNGOなども参加し
情報交換の場として、非常に注目されています。
もちろん、「SIPA BALED CLONE」のライブもありますので
ベジフード片手に、カッコイイ音楽を聴きながら
多くの方と知り合うことができます。
また、「mini Think Again」(月1・2回開催)というイベントを
ベーシストが主催しています。
このイベントは、「ベジなお店でベジフードを食べながらお話する」
というもので、2009年までに35回開催されています。
しかも早速、今月の26日(火)に36回目が開催されます!
(東京 高田馬場 Live Cafe mono)
今回は、「ベジ鍋パーティ」と銘打って
美味しいベジ鍋を頂きながら、ベジタリアンの方々と
交流を深めることができます!
しかも今回は、「SIPA」のメンバー全員も参加するので
アコースティックライブも同時開催です!
カッコイイ音楽を堪能しながら、ベジフード片手に
ベジタリアンの方々と情報交換できるので、非常にお勧めです。
「mini Think Again」に関する詳細は
「SIPA BALED CLONE」オフィシャルページにあるBlogや
「THINK AGAIN」ブログをご参照ください。
(上記リンク参照)
また、当方にメールを頂ければ
「SIPA BALED CLONE」や「THINK AGAIN」などに関する
質問にもお答えすることが出来ます。
124: りびゅあ(19:02:40)
》123
>ですが正直なところ、あまり長く続かないだろうなと思ってます。または、親しい関係にはなれないだろうと。
確かに、私も「今忙しいから後で」と返事があったきり放置されたことがあるのでわかります。
しかし、ネット上だからこそ必要なくなった関係をトラブルなく解消できるという
見方もできるんじゃないですか?リアルで一方的に関係を切ろうとすればいろいろと・・・。
>リアルが博打だとしても、やっぱり友達が欲しいです。
長生き出来ませんぞ!
>りびゅあさんは何処にお住まいですか?
愛知県の隣の県です。
これ以上は板違いになるので、よろしければメール下さい。
名前:のところにアドレスを載せます。
123: 愛知住み(15:29:44)
りびゅあさんレスありがとうございます。
ネット上だけでも歓迎です。(距離の関係でそうなる場合のが多いです。)
ですが正直なところ、あまり長く続かないだろうなと思ってます。または、親しい関係にはなれないだろうと。
リアルが博打だとしても、やっぱり友達が欲しいです。
りびゅあさんは何処にお住まいですか?
122: りびゅあ(21:00:13)
》121
一応私はアニマルライツ?ヴィーガンのつもりの者です。
(特に活動とかはしてないので?を付けました)
私もリアルでそういう人はいません。
ですから、せめてネット上で交流できたらと思ってます。
でも、愛知住み 様はリアルの友達を求めているのですよね?
(ネットで知り合った人とリアルで会うのは博打に近いと思いますが^^;)
ネットやメール上で良ければお付き合いしたいですが。
20代後半 男性。
121: 愛知住み(11:29:46)
ベジタリアン(できればアニマルライツヴィーガン)の友達がほしいです。
まわりにこういう悩みや不満を話せるベジタリアンの友達はいないです。
ネット上で交流はするのですがふと寂しくなる時があり…
こんな時すぐに会える友達がいたらどんなにいいだろうといつも思います。
動物の活動をしたりベジレスに行ったり色んな話をしたり。
仲良くなれたら本望だけど、知り合いすらいないので広く交流したいとも思っています。
精神と年齢は関係ないので年は気にしません。性別も問いません。
同じ考えの方いませんか?
120: Bfl(14:10:24)
はじめまして。
都内在住の27歳男性です。
先日、海外から帰国以来、日本でラクトオボベジタリアンの生活に落ち着いています。
海外というのも色々なご縁があり、一年ほどアジアで出家者として寺院で生活していました。
現地の生活では菜食の決まりなどはないのですが、選り好みをしないという考えの下、一般の方々からの暖かい施しを受けて生活していました。
物質的に豊かな者が、物質的に貧しい人たちに何もかもの世話をされていたわけです。
彼らは惜しみない愛情で見返りを求めずに施しをします。そうなるとこちらができる事は限られてきて、(求めれば求めただけ彼らは喜んで施しをしてくれるので。)
必要最低限の物、事で満足することしか安らぎはないということを身をもって教わりました。
この掲示板で多くの方が行っている日常の事を知り、とても勇気付けられました。
海外に旅立つ前は不摂生極まりなかったという事もあり、今では友人がとても少ないので、
どなたかメールやお話など真剣にお付き合いできる方、メールいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
次のページ