どなたか、教えてください!!
年スレッド一覧
憐ホーム
戀投稿する

16: 素人です(18:32:47)
レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)★ http://cwca.mobi

15: 筑紫テンペ(21:02:23)
私は大豆で自然食品を作って販売しております。名前は<テンペ>と言います。
一度煮た大豆にテンペ菌を使って発酵させた自然健康食品です。外国の方で
ベジタリアンな方はこの<テンペ>で大豆ハンバーグ等作られているようです。
よろしければホームページをご覧になってください。
http://www.tenpe.jp です。 食べ方や調理法も掲載しております。

14: お初です(05:24:54)
BODYSHOP、拝見させていただきました。
やはりといってはなんですが、qakiraさんの言っておられた折、
値段的に難しいですね。申し訳ないです。
使えれば何でもいいということでもこれより安価ではやはりないのですかね?
よく固形の石鹸を自分で作る、みたいなのを聞きますが、
シャンプーはそうもいかないだろうし、みなさんはどうなされているのか
とても気になります。因みにわたしは今のところ家にあるもので済ましています。

13: お初です(04:45:12)
>添加物が栄養強化剤として添加される場合は「表示義務無し」になるということです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/9011/c7tukinoniwa.html
なんてことだ・・・

12: お初です(23:26:23)
qakiraさん、貴重な情報頂きありがとうございます。
ぜひ拝見させて頂きます。後ほど返事します。
先日某パン専門店に行きましたがご主人でも乳化剤については内容を知らないらしく、
食パンは諦めましたが、フランスパンは何も入ってないと聞き、
1年振りくらいにパンを食す事が出来ました。懐かしい香りに感動してしまいました。


11: qakira(07:08:55)
お初ですさん、はじめまして。
BODYSHOPなんてどうですかね。
原材料は詳しく見てませんが動物実験などには反対している会社です。
http://www.the-body-shop.co.jp/top.html
ホームページには成分表などもpdfで詳しく記載されています。
ただ値段が高めなのが難点。

乳化剤についてはこのページの後半に乳化剤の説明がちょっとだけありました。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/9011/c7tukinoniwa.html
乳化剤は種類がとても多く動物性のものと植物性のものが混在しているようですね。
植物性油脂や動物性油脂などが原料になっているようですが
動物性油脂が乳脂だけを指すのかは判りませんでした。
乳脂以外のものが使用されているなら(乳を含む)という記述の有無からだけでは
動物性か植物性かは判断できない気がします。

10: お初です(04:16:47)
もう一つ。
色々な食品の成分欄に、乳化剤(乳を含む)とありますが、この(乳を含む)の
表示がないものもあります。この後者はビーガンに適応する成分なのでそうか?


9: お初です(01:12:35)
はじめまして。
 私は完全なビーガンを目指しているのですが、シャンプー、ボディーソープ
で使えるものを探しています。
是非よろしくお願いします。

 

8: 困ったちゃん(23:06:06)
困ったちゃんです。
皆様、ほんとうに、貴重な情報を、ありがとうございます!!
友人は、ムスリムです。
でも、ベジタリアンの食材などなどについても、いろいろ勉強しておかなければならないので、
本当に、ありがたいです。
私は、日本語支援ボランティアなので、あらゆる宗教や、あらゆるかたの、食べ物の戒律、日本での食材購入の
情報を、勉強しておくべきと、肝に銘じております。
まだまだ勉強不足です。
また何かよい情報がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
ほんとうに、ありがとうございました。

7: Panda(14:45:57)
以下、リンクです。新進イーブスを追加しました。どこかのスーパーの
店頭にあるはずです。
http://www.san-iku.co.jp/
http://www.ohsawa-japan.co.jp/index.htm
http://www.healthyvillage.jp/
http://www.karuna.co.jp/
http://www.mansai.jp/
http://www.sofafoods.jp/
http://www.h3.dion.ne.jp/~ousama/
http://www.warabe.co.jp/index.html

次のページ