肉を残すのは悪いことでしょうか?
年スレッド一覧
憐ホーム
戀投稿する
26: 私だ(17:46:52)
アルバイトはじめましたd(´∀`*)グッ★ http://s.64n.co/
25: 名無しベジタリアン(21:06:55)
ちゃんとした結婚式場の場合はベジメニューあると思いますよ
24: 名無しベジタリアン(21:55:11)
すでに出されてしまった肉料理を、仮に殺されてしまった死体だと考えたら
私なら、その時に出来ることは、丁寧に埋葬するか食べるかぐらいしか
思いつきません。(ゴミに捨てるのは何となくもう一度殺すような気持ちになる)
その場で埋葬できなければ、無理に食べることになってしまうんだけど
その時喉を通ればいいんですが、本当に拒否反応で入らないんだったら
残すしかなく。。
もうすぐ結婚式に招待される予定ですが、ベジメニューなど頼めそうに
なく、今からちょっとブルーです。
23: os(23:13:01)
その肉に対して人道的な扱いをしたいのであれば、
うやうやしく、そのお肉様をハンカチに包んで運び出し、
箱に入れて埋葬して十字架を立てるとか、
燃やして阿弥陀仏を唱えるとかになる。
実に面倒くさいことである。
田舎者の私ならば、
綺麗な皿に載せて、外に置いておく。
翌日までには、何者かが訪れて平らげる。
誰が来たのかは知ったことではない。
神様は、肉を食う犬や猫に対して罰は与えないと思う。
人間の皮を被ったたオオカミやトラにも同様だと思う。
しかし罪悪感を持つ人には苦しみを与えるのだと思う。
22: MAZ(22:33:55)
正確には「奪う命を最少に留めたい」「奪う命を認識したい」です
「0か100か」の議論は手垢が付き過ぎてますよ
それと蛇足ですが、現行の大勢の加工代は適正価格ではありません
21: 名無しベジタリアン(01:20:58)
>>11 人は加工代とゆう代償を払います。だったら、ベジタリアンは植物・微生物の命も奪うなと言いたい。命を奪いたくないんだろ?
20: MAZ(23:08:36)
順調に行っていればスレ主さんは卒業されてる頃ですね
私もこの問題は中学生の頃凄く悩みました
家族が私が残すのを嫌いなのを盾に肉を食べさせようとしてきたんです
最終的に3度ほど残すことで「本気で厭なんだ」と判ってもらいました
今思い起こしても胸が痛みます
今では外食の時も、パーティの時も
オーダーの際に「ベジタリアンなので肉を抜いて下さい」と頼んでいます
個人経営の店なら小さな定食屋でも、高級な料理店でも快く聞き入れて貰えますし
付き合いで入るチェーン店でも5割は聞いてくれます
(蛇足ですがスパゲティ屋五右衛門は100percent聞いてくれません・怒)
むしろベジタリアンが居るんだぞって宣伝する良い機会と思い、
かえって普通っぽい店に入ります
まぁ、結局は自分で作ったものが1番信用できるから殆ど内食なんですけど
そんなこんなでベジタリアンにとって1番しょーもないのって
内食でも外食でもない中食(出来合い食)だよなぁと思う今日この頃です
19: 名無しベジタリアン(16:50:58)
ウチは肉しか食わない
18: 名無しベジタリアン(07:35:40)
悪いがDurianさんが何を言いたいか解からない。
>4で
>下宿という場所でひとりだけ特別扱いすることはできないそうなんです。
と、書いてありますよね?
ちゃんと下宿の方の料理を作ると言う作業を考えて仰っていますか?
あなたは肉を食べることが悪いと言うスタンスで語っているのでしょうが、
世の中には野菜を食べない人も沢山います。
その人たちはどうすれば良いでしょうか?
その人たちも4年間何かの行動を起こし周囲を変えさせれば良いんですか?
17: Durian(17:38:20)
>16
4年もただじっと黙って指をくわえて、肉がゴミになるのをみているかなあ?
自分から何か行動を起こしたり、周囲の何かが変わったりと、状況を良い方向に持っていく工夫は当然するでしょう、たぶん。
次のページ