レスを全部読む / 最新レス100 / レス1-100 / 掲示板に戻る

風味原料って一体?
1 名前 : Hisako   投稿日 : 2002年08月22日(木)20時41分30秒  

以前から気になっていたことがるのですが、風味原料は、化学的な物なのですか?
父が、食品会社の人から、そう聞いたらしくて、鰹節やらいわし節やら書いてても、
値段調整の為、本物は使わず、味の素のようなものを使ってるらしいと聞いたのですが、
本当なのでしょうか。私は父の言葉を信じて、鰹風味だしの麺つゆを使ってます。
が、いつもいつも食べるたびにこれって本当に鰹が入ってるんじゃないだろうかって
思ってしまうんです。皆さん、教えて下さい〜!!!

それと、違う話題で申し訳ないのですが、お台場周辺でヴィーガンでもOKな場所って
ありますか?ちょうど来週、シーサイドプールに友達と行く事になったので。
前もって情報が分かれば本当に助かるのですが・・・



2 名前 : Panda   投稿日 : 2002年08月22日(木)22時07分07秒  

Hisakoさん、はじめまして。
>風味原料は、化学的な物なのですか?

有名なA社の風味調味料の原料は、以下の通りです。

「厳選されたかつお節を粉砕・節粉とし、各種調味料を
加え使い易い様に顆粒状にしたものです。」

http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/A-Company/company/anzen/

しかし、各種調味料って何でしょう?
グルタミン酸とかイノシン酸のことなら、そう書けばいいのに。

ちなみに、イノシン酸はカツオ特有のうまみ成分だけど、
製造方法は(A社が開発)、糖類とアンモニアを主成分とする特殊な
培養液に特別な微生物を培養して、イノシン酸を生成させ、さらに
イノシン酸をリン酸化して5’−イノシン酸を得る「発酵法」や、
酵母から作る「酵母核酸分解法」がある。
昔は、干し魚やいか、魚缶詰製造の廃液から作っていたそうだけど
価格や量の確保の問題で今は利用されていないはず。


3 名前 : Panda   投稿日 : 2002年08月22日(木)22時22分56秒  

『「買ってはいけない」は買ってはいけない』という本には、
「味の素の「ほんだし」は、焼津と枕崎に水揚げされたカツオを原料に、
かつお節を作り、蒸気殺菌のうえで粉砕し、これに味の素などをまぜて
顆粒状に乾燥させて製造されている。」




4 名前 : Panda   投稿日 : 2002年08月22日(木)22時57分04秒  

つづき>
とのっていました。一般的に風味調味料は、うまみ調味料と香りと味
付けのための少量の天然の原料+αが多いみたいです。

http://dicc.kais.kyoto-u.ac.jp/KGRAP/Rutsubo/Rutsubo0/R0sakaki.html

あと、お台場にベジタリアンのお店は聞いたことがないのですが、
「BAGEL BAR」なら、ビーガンでもOKかも。

http://homepage2.nifty.com/lovelovebagel/bagelber/shop-bagelber.htm
http://www.venusfort.co.jp/conbine.html


5 名前 : ありません   投稿日 : 2012年02月22日(水)17時25分29秒  

レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)♪ http://www.e29.mobi/



名前 :   メール :  


  URL自動リンク 投稿後、このスレッドだけを読み込む

レスを全部読む / 最新レス100 / レス1-100 / 掲示板に戻る / トップへ

番目から 番目のレスまで

Hilight_Multi_3.01 customized by fire7 v0.12