|
#50
POTENEKO
|




ぽてねこさんからの投稿!
********************************
こはじめまして、ぽてねこと申します。BIONICLEにハマりオリジナルな形をと
常々考えていたところ貴サイトを発見し、皆さんの改造ッぷりに感服するとともにマイキャラを
ぜひとも参戦させたいと思いたちました。
青いのはアタッカーとして制空権確保担当です。ウイングは完全フル可動、ワンアクションで
展開・収納できるようにしてあります。赤いのはディフェンダーで後衛の防御が主任務ですが、
火器で打ち抜けない装甲の敵にはオーバーランしてクロー攻撃をかけます。パイプによる
足回り強化で相当無理な前傾姿勢でも立てるようにしました。
白いのはスナイパーです。攻撃力はチーム随一ですがライフルに重量を取られるため装甲は薄めです。
立てひざでスコープをのぞく姿勢をとれるよう上体を折り曲げられるのがミソです。
***********
ぽてねこのツマです。そもそもは5歳の息子に白いトーアを買ってやったのが失敗でした。
その昔ダイヤブロックの可動部分を作ることに命をかけていただんなは、トーアを組
み立てた瞬間「これだ!おれはこれが欲しかったんだ!!」と何かに憑かれたかのように叫んだのです。
またたくまにトーアのみならず三等兵やら、敵のカニ、恐竜、トンボ、ボーロックまで・・・。
おかげさまでいまでは私のほうがBIONICLEに敏感に反応するようになり、
先日もスーパーで見かけた三等兵の円盤投げバージョン6体を速攻ゲットしてしまいました。
貴サイトを見つけたのは私なんですが、とあるかたの「不良座りできるトーア」をみて触発されたらしく、
大人気なくも徹夜して作成しておりました。輪ゴムを巻いてあるパーツなんかは捨てるのを惜しんで
とっておいたのですが、息子がそれを利用して足が6本ある犬を作りまして、
「この親にしてこの子ありか・・」とため息の出るこのごろです。
********************************
ぐわ!カッチョエエ!なんかこうズルイ感じ(笑)。
各々性格っつうか役割が形に反映されててナイスですね。
おもちゃ好きな人の子供は、やっぱりオモチャ好きになるか、大キライに
なるかのどっちかっぽいですよ。なんか。

戻る