ORE-SLIZER #19
MASTER: Tsuneki Sinobu
●機体名称
水道管探しの最終兵器。
「パイプサーチャー5000強迫神経型」
●どんなやつ?
荒廃してしまった都市。戦略物資として重要視される水道管。
後部タンクに納められた○ルカ15匹分の脳髄が有するセンシング能力と、
電気的に脳内ドラッグを増幅されているパイロットのダウジング能力。
その2つを機体の違法人工知性体が無意識領域下で統合する時、
信玄が作らせたと言う伝説の黄金水道管が今まさに白日の元に
さらされるのであった。
夜中と言えどもチャネラーパイロットがビビッと毒電波を
受けた時には緊急発進ーとりあえず普通の水道管が見つかりバンザイ
をしようとするも足は機体に固定されており、ニッチモサッチモいかず、
クローンであるわが身の出生を呪うパイロットであった。
(後にクローン戦争が勃発。)
●どのスライザーやレゴをどんくらい使ったとか
メインパーツとして、
・ジャングルスライザー
・テクニック、スコーピオンシューターゲーム
・システム6135デビルシャークハイドラー
・システム6856スペースクラフト
・システム6458サテライトと宇宙飛行士
後はカバヤテクニックやシステム6445等々
●思い入れとか制作日記とか
ダウジングロッド先端部、パイロットの機体固定方法、
脚部が確立した時点で割りと満足し、一カ月以上寝かせてしまいました。
背部に付けるパーツにピンと来る物が無かった事も理由のひとつです。
(この時点ではジャングルとスコーピオンのみ使用)
(ここでヤメときゃ良かったっつー気も・・・)
その後、ポロポロと購入した物に良いパーツが入ってたので流用。
あれもこれもと猿のよーに流用。
どんどんテイルヘビーになっていきました。
割りと微妙なバランスで立っている事は秘密です。
構造的にも弱く地上高10センチからの落下でバラバラに・・・
MAIL→ sinobu@mxm.mesh.ne.jp
Web Site→ http://www2p.biglobe.ne.jp/~s-hf/
BACK / SITE TOP